【中国】米国の追加関税実施に声明発表[05/11]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2019/05/11(土) 11:03:41.49ID:CAP_USER
中国は米国が追加関税を実施することに対し、次のような声明を発表した。

米国は既に総額2千億ドル(1ドル=約110円)相当の中国製品に対する関税率を10%から25%に引き上げた。中国はこれを遺憾に思い、必要な対抗措置を取らざるを得なくなった。第11回中米経済貿易ハイレベル協議が進行中であり、米国が中国と歩み寄り、共に努力し、協力と協議の方法で問題を解決することを望む。

http://japanese.china.org.cn/business/txt/2019-05/11/content_74773499.htm
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:02:20.94ID:IjfxrRz5
特亜は先の大戦とバブル崩壊で2回も負けた日本を散々見下してたけどさ
日本の代わりに白人様のえげつなさを存分に味わって貰える事になるとは感無量
南無南無
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:03:52.20ID:Xr6EshdY
中国はそろそろアメリカと縁を切るべきだな。
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:04:11.64ID:uoEGJxKI
>>113

無理無理、70年前にそれをやろうとして大失敗したじゃん。
中国の跳ねっ返り野郎達が「抗日」と叫び打倒日本云々したからな。
鳩山みたいな事を言うとバカ扱いされちゃうよw
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:04:21.23ID:fZ9BKOGr
なにも言ってない
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:06:36.19ID:Xr6EshdY
>>113
アメリカの中東政策に賛同はできないが
だからといって中国に南・東シナ海政策も
賛同できない。特に後者は日本が当事国だ。
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:07:58.78ID:yCo1UmNN
よし安倍ちゃん、日本は中国からの関税無税発表しよう
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:07:58.93ID:Xr6EshdY
>>127
EUと日本は「中国と縁を切れ」って
アメリカに踏み絵を践まされるだろうな
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:09:48.28ID:Xr6EshdY
そもそもエネルギーも食料も軍備も自立してない
日本が中米に影響与えようとか傲慢すぎ。
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:10:21.05ID:fZ9BKOGr
>>113
列車埋め立て国家と組む?
キチガイかね
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:12:13.46ID:fZ9BKOGr
>>133
イヤイヤ
むしろ安倍が対中政策をトランプに授けてるだろ
オバマ時代に孤軍奮闘してたの忘れた?
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:13:15.79ID:Qy3ffqoW
土壇場で合意をひっくり返そうとした中国が悪い。
そりゃアメリカ怒るわ。
特亜的交渉術は世界標準じゃねーよ。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:13:18.65ID:N9A4eh38
>>95
つーか対中貿易関連は共和も民主もアメリカ議会全体としてトランプと同じ方向性だから中国はかなり詰んでる
今のアメリカ政界は移民問題で対立が先鋭化してるように見えるが、外交、貿易関係では表立って反トランプを叫ぶ奴は少ない
外交を政局に絡めないのはアメリカの伝統でもあるが、日本の野党は少しこれを見習うべき
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:15:26.50ID:fZ9BKOGr
共産党独裁の資本主義が世界制覇とか
まさにキチガイの池沼

当たり前の中の当たり前
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:16:16.73ID:lYrDp96T
>共に努力し、協力と協議の方法で問題を解決する
特亜の言う共に=お前がやれ
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:16:44.09ID:z/fCrr9U
中国から日本に入ってきてる
安価な衣服や家電製品、食料品などへの影響はあるのだろうか?
底辺層にとっては関税引き上げによる小売価格値上げは堪えると思うが
日本が関税引き上げに追随することはないよね?
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:17:00.84ID:GO7a7sSQ
中国停滞の一番の受益国は日本
トランプ、がんばれ!w

日本の静かな「一帯一路」、中国を上回る成果(WSJ)
https://diamond.jp/articles/-/200855
海外資産保有額も外貨準備高も通貨シェアも、日本が中国を再び引き離しつつある
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:18:30.60ID:ocHyQ+kR
中国は米国人口がヒスパニックやアジア、黒人といった
非白人系が多数を占めるまでは臥薪嘗胆しておくべきだったろうな
意思統一された本気のアメリカを相手にするには中国はまだ早いし
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:18:37.06ID:z/fCrr9U
>>113 ごめんなさいねぇ お断りいたします。
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:19:51.64ID:Md3GNmmM
>>153
サプライチェーンを移すこと考えてるから短期的には問題あってもそのうち落ち着くでしょ
人件費の上がったシナから撤退して他所で生産してる企業もすでに結構あるし
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:21:36.20ID:fZ9BKOGr
>>152
本命は中国軍つぶし
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:21:39.97ID:bVr+ik2Y
>>153
消費税すら上げるの躊躇する状況なのに
更に増税するとか日本にそんな余力は無い
アメリカが関税バンバン上げられるのは
国内の景気が絶好調に近い状態だからだよ
逆に景気がどんどん減速してる中国の関税引き上げは
相当に苦しいだろう
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:22:55.02ID:fZ9BKOGr
>>163
粉飾でもなんでも好きなようにどうぞ
もう付き合いがなくなるから関係ない
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:25:48.61ID:4iT5mWka
>>171
普段なら速攻で否定声明なのに 何故かダンマリってのがねぇw
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:25:52.94ID:fZ9BKOGr
>>171
あの支那が反論しないってことは認めたってこと
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:25:56.34ID:m6+QUyh0
>>6
でも、韓国には良い事だから、内心喜んでるだろうな。
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:29:36.94ID:4iT5mWka
トランプ「では 地味〜に 残りにも関税の準備 準備♪」
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:30:32.55ID:ubkodAWA
>>171

中国側は今回の米中貿易協議を相当楽観視していたんだと思う。ところが土壇場でご破算、その後の矢継ぎ早の追加制裁。
相当中国政府内は混乱していることでしょうねえ。
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:30:46.79ID:nkRl2jb8
>>51
朝鮮は未開のまま隔離して自然保護区にしとけばいいよね
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:32:34.56ID:Qy3ffqoW
50兆円までは用意してるらしいぞ。
まるで株価を釣り上げて空売り筋を締め上げるがのごとく。w
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:33:49.99ID:e4jxX4Ku
>>87
その経由を潰されているんだよ
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:35:53.63ID:fZ9BKOGr
>>177
そんなんどうでもええねん
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:36:08.64ID:eOHLkPB5
>>72
オバマはどうでしたか...?
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:37:21.67ID:Myinu+Ln
うーん 関税収入凄くなりそうな

中国は値引きしなきゃ
在庫 在庫の山だよ
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:38:13.21ID:Myinu+Ln
>>189
だって現実にそうじゃん
台湾に資格がある
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:38:14.84ID:fjGewEtf
米国内のパンダハガーだけがウザい
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:38:35.84ID:4iT5mWka
>>194
それ以前に雇用だと思うのだがw
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:40:44.41ID:AiVr02VF
トランプって本当にいい大統領だよな。
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:41:34.58ID:e4jxX4Ku
>>194
チャイナボカンか
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:41:41.50ID:RsO9eTRJ
中国が恭順せずに対抗措置をとると声明発表したら即対応w
今は米議会でも対中強硬策を支持する声が大半だから、中国に対してはガンガン行けるな


トランプ氏、さらなる対中関税引き上げ命じる 原則的に中国からの全輸入品が対象
2019年5月11日 9:00 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3224503?pid=21250814

ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は10日、中国からの輸入品2000億ドル(約22兆円)相当に対する関税を
10%から25%に引き上げてから24時間もたたないうちに、残るほぼすべての中国からの輸入品に対する関税の引き上げを命じた。

ロバート・ライトハイザー(Robert Lighthizer)米通商代表は声明で、
「大統領は、原則的に残りのすべての中国からの輸入品3000億ドル(約33兆円)相当に対する関税の引き上げ手続きに着手するよう命じた」
と述べた。
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:42:07.46ID:h3ViqirH
80年代前半の日米経済摩擦に比べると中国はまだまだだな。
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:43:28.29ID:1mEP9lEt
>>153
アメリカは支那で物が売れない
関税で価格競争力が失われるから
すると日本でアメ産の牛肉が安くなった

支那はアメリカで物が売れない
日本で支那の物が高くなるか安くなるか…
日本の産業にどう影響するか…
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:52:53.25ID:e4jxX4Ku
>>216
アメリカが目指すのは冷戦やから日本もやれとなる可能性高いが
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:56:11.99ID:e4jxX4Ku
>>214
トランプは米がなぜ韓国にいるかで北を認めたら在韓米軍基地はいらない
レッドチーム朝鮮にする気かもしれない
中国にとって困るのは朝鮮より台湾だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況