【世界も注目】第2朝鮮戦争が勃発すれば韓国隊長が連合司令部を指揮 戦作権転換後、韓国軍司令官が米軍を指揮することになる[6/4] ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:44:35.36ID:CAP_USER
戦時作戦統制権(戦作権)が韓国軍に転換された後、韓米連合軍司令官は韓国軍の4つ星階級章将軍(隊長)が引き受ける。鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官とパトリック・シャナハン米国防長官代行は3日、ソウル国防部庁舎で韓米国防長官の会談を開き、このような内容に合意した。 

  現在の連合司令部司令官は米軍であり、韓国軍が副司令官だ。このような状況で全面戦争が起きる場合、米軍司令官が韓国軍を指揮する。だが、この日、両国国防長官が韓国軍連合司令官の原則を再確認するにつれ、今後戦作権を転換すれば第2の朝鮮戦争が勃発する時韓国軍司令官が米軍を指揮することになる。これにより、軍事主権を取り戻すという評価が出るものとみられる。 

  韓米は当初、韓国軍合同参謀議長が連合司令官を兼職する方針を検討した。しかし、この場合、合同参謀議長の業務負担が重すぎるという指摘により連合司令官職を別枠で作ることにした。 

  国防部によると、米軍が他の国軍隊の指揮権の下に置かれた場合は多くない。国防大学のチョン・ハンボム教授は「韓国軍が軍事的危機状況が発生すれば主導権を持って積極的に連合作戦を主導できる土台が作られる」と話した。現在の米軍司令官−韓国軍副司令官からなる連合司令部の構造は6・25韓国戦争(朝鮮戦争)以降、北朝鮮の挑発脅威に対応する韓国の独自能力が備えられていない中で維持されてきた。 

  それでも韓国軍司令官の連合司令部指揮は韓米の戦力の違いのため、垂直的関係ではないという見方が多い。政府消息筋は「司令官と副司令官の席が変わったが、今後も韓米の大統領と国防長官の指針が両国の合同参謀を通じて連合司令部に下りていくため、垂直的指示というよりは相互協議の構造になるだろう」と説明した。 

  特に、米国が韓国に提供する核傘など戦略資産の統制問題は今のように連合司令部とは別に米国が独自に行使すると予想される。牙山(アサン)政策研究院安保統一センターのシン・ボンチョル・センター長は「戦作権が転換されても韓国は情報・監視・偵察(ISR)や戦略資産など軍事的に米国に多くのことを頼らざるを得ない」として「韓米同盟の重要性はそのまま維持される」と指摘した。韓国政府は現政権の任期最後の年である2022年戦作権転換を終えるという計画だ。 

  韓米国防長官は連合司令部を国防部領内に移転することにした計画を変え、平沢(ピョンテク)の米軍基地ハンフリーズに移すことに確定した。 

  これに先立ち、ロバート・エイブラムス連合司令官は連合司令部をハンフリーズ基地に移動するという意向を国防部に伝えた。国防部関係者は「作戦の効率性、任務環境、移転時期・費用などを両国が確かめた結果、国防部の領内よりハンフリーズ基地の方がより良いと判断した」と説明した。韓米はハンフリーズ基地の建物を改善・補修した後、連合司令部として活用する計画だ。 

  米国が連合司令官を韓国軍に明け渡すと確約するにつれ、防衛費分担金の引き上げが請求書に上乗せられるだろうという見方がある。韓東(ハンドン)大学国際地域学科のパク・ウォンゴン教授は「米国にとっては韓国が連合防衛体制を主導する権限をさらに多く持つことになれば、当然韓国の負担もさらに増えるべきだと要求するだろう」と話した。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=254071
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年06月04日 07時44分

関連
【未来連合軍司令部】有事作戦統制権 韓国軍大将が司令官として行使へ=8月に検証演習[6/4]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559637921/

★1が立った日時 2019/06/04(火) 21:34:50.74
※前スレ
【中央日報】第2朝鮮戦争が勃発すれば韓国隊長が連合司令部を指揮 戦作権を転換すれば韓国軍司令官が米軍を指揮することになる[6/4]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559651690/
0853清純派うさぎ症候群 ◆iipAhXvMcY
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:02.64ID:19+R06Pr
>>849
北朝鮮と停戦してたのは国連軍だけという、意味不明な停戦協定であった。
その協定も、2013年だかに北朝鮮が一方的に破棄してたようだが。
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:26.64ID:h3xvFZEB
>>843
階級と与える役割は国で違うかもしれんけど、アメリカ軍全軍の中で見ればあくまで一方面軍だから、大将じゃないっていうのは理解できる。
戦時は昇進させるかもね
0859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:14.03ID:6olDKQC1
>>840 
う〜む… 

困ったもんです(泣
0861清純派うさぎ症候群 ◆iipAhXvMcY
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:36.00ID:19+R06Pr
米韓安保あって、在韓米軍が韓国に展開した状態であっても
在日米軍基地使えなかったら、戦力的には微妙になるという。
0866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:43.84ID:buRwv1qX
これ以上の挑発はないんじゃないの?
0867清純派うさぎ症候群 ◆iipAhXvMcY
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:10.09ID:19+R06Pr
>>856
あぁ、そういう見方も出来る訳か。

米軍って日米戦争の時には1階級飛ばして昇進とか、かなり無茶やってたような。

>>857
当時のワシントンは、ソ連が核開発に成功してるって騙されてたからなぁ。
0870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:17.67ID:6olDKQC1
>>852 
湘南の文字は忘れてましたね
0871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:20.14ID:HnnHggAg
>>844
せやね
現場は北朝鮮&中国義勇軍の補給拠点である奉天などの核攻撃を強く主張したが、中国とソ連の本格的参戦を嫌った本国政府は現場指揮官を更迭したって流れ
0872提督光 ◆OraIuMpdbc
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:25.26ID:sAUlNiU2
>>843

実際そんな話もあったらしい。

だから二次大戦ごろから米軍でも大将や元帥の階級を作ってる。
それまではほとんど少将や准将でまかなってたとゆー。
0874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:28.61ID:1pyDsA18
本気で、韓国軍が米軍を指揮することがあると思ってるんだな。
バカもここまで来るとかわいそうになる。
いざ、韓国が攻められたら、日本にいる米軍の本隊と連動して、
米軍が独自に行動するに決まってるだろ。
平時の約束を守る義理もないんだし。
0876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:34:01.15ID:ne5IveKN
>>9
>中国はとっくに北朝鮮から手を引いてる

これで世界を騙そうと思って
北朝鮮がロケット風ミサイルをバンバン打ち上げてた時は
カリアゲが無意味に中国を挑発してたのに
打ち上げが禁止されたら挑発もぱったり止めちゃったんだよなw

だからプロレスだったってのがバレバレ
0879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:34:35.57ID:s+OO1pUu
>>816
だから聯合は書いたけど中央日報は日本語版では英語版とは変えてカットしたということかな?
0880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:34:37.41ID:29LTsZ60
戦時作戦統制権の返還は盧武鉉大統領の機に決まっていたことで
そのあとの大統領が「体制が整うまでもうちょっと待って下さい」
とお願いして先延ばしになってきた
0882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:35:22.20ID:eObc/SVc
>>854
韓国ちゃんは滞納してた金 払い終わったのか
0883清純派うさぎ症候群 ◆iipAhXvMcY
垢版 |
2019/06/05(水) 00:35:36.57ID:19+R06Pr
>>871
その結果が、「大統領の腰抜けめ!」か。
マッカーサーって有能ではあったが、癖も強いオッサンだったらしいからなぁ。

>>872
大将が居ない軍隊ってのも、それはそれでなんだかなぁではある。
0884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:35:36.95ID:6olDKQC1
>>865 
女は怖いからねw
0887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:36:28.18ID:l6I3oGQM
>>859
湾岸教徒:背教者めー!
0888天一神
垢版 |
2019/06/05(水) 00:36:46.28ID:9OY2YWQr
>>847
だから
お前の様に切り捨ててほしいと言う
人のために
うわべ切り捨てたように見える様にしているわけ
じゃ
君は日米よくやっているなと思うわけで
政治的に良い分けでしょ
何も変わらないけどさ
0897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:38:42.67ID:6olDKQC1
>>886 
じゃあ「湘南燕」にしましょうか
0899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:39:12.09ID:EXasMI4g
北朝鮮を殺るときのシナリオが換わったのよ。陸路は邪魔する奴等がいるんでダミー司令部をくれてやった。

本命はfrom tha seaです。
チョンの意志は考慮されない。全く。
0900提督光 ◆OraIuMpdbc
垢版 |
2019/06/05(水) 00:39:21.53ID:sAUlNiU2
>>883

ちなみに、米軍の階級が根本的にこすい理由。

ワシントンのおっさんが中将どまりだったから。
0904清純派うさぎ症候群 ◆iipAhXvMcY
垢版 |
2019/06/05(水) 00:40:13.28ID:19+R06Pr
>>895
一言で言えば、プライドと虚栄心の強い見栄っ張りだな。
ただし軍人としては優秀。

ま、米軍って性格に難有りだが有能って軍人は結構いたしな。
海軍のキングとか、何で出世出来たんだ?ってレベル。
0906競馬王キョッポピョ将軍2019 ◆gZia2qsaO6
垢版 |
2019/06/05(水) 00:40:52.58ID:U2nJ4jJX
>>897
蟹さんに突っ込まれるまでは「スワロー湘南」で突っ込まれてからは「湘南燕」にするのがベターかなw
蟹さんのつかみ的にw
まぁそちらが決めてくれたらいいw
0907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:41:05.23ID:HnnHggAg
>>883
でもまあ、上官や部下からめっちゃ嫌われながらも戦時中には更迭の動きがなかったキングよかマシではある

つって、アイゼンハワーみたく政治家に転身するには、やはり人望が足りなかったけどなぁ
気の毒っちゃ気の毒
0910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:41:12.21ID:NUjYnZ4L
米韓連合司令部の司令官が韓国軍人になるということは、米韓連合で戦う時は、韓国指令のもとに米韓連合が動くってこと?
0912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:41:14.21ID:ZcJ9Zdvp
センッチョさんはいち早くトンズラするけどタイッチョさんは逃げないの。そんな訳無えべ。
0916清純派うさぎ症候群 ◆iipAhXvMcY
垢版 |
2019/06/05(水) 00:42:24.18ID:19+R06Pr
>>907
「パーティーで女の尻を撫でつつ、頭の中では飛ばす部下の名前を浮かべてた」キング。

ちなみにマッカーサー元帥を大統領にって動きは日本でもあった。
0920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:44:04.19ID:684HV8g4
韓国軍司令官が米軍を指揮すると100%まけるやん
0921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:44:31.86ID:njBRR37o
>>900

1976年にワシントンには元帥を追贈していて、一応元帥ということになっている。
0924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:44:50.11ID:cYg3Qxr2
>>898
すげー!格好いい!大型トラック乗り憧れますわ!
酔っぱらいの俺はあんま大きな声じゃ言えないけど電車の運転士なんですよ
乗り物大好き、かみさんにも乗りますwあ、最近乗務してないな
0925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:44:51.25ID:xStUtJ0x
>>1
いや、ただ米軍は抜けるだけ
0926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:45:08.88ID:w1vSw25W
やっぱりノムヒョンの頃からこの認識なのか
0927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:45:21.08ID:29LTsZ60
ああ、戦時作戦統制権の返還と連合司令部の司令官が韓国軍になる話の区分が曖昧なんだ
戦時作戦統制権権の返還は2022年を目指していて
その準備として連合司令部の司令官を韓国軍にして
韓国軍が独り立ちできているかをいろいろテストして準備しようと言うことのような感じか
とすると司令官が韓国軍になったからと言って
戦時作戦統制権が在韓米軍から返還されるかどうかはまだ分からないっぽい
複雑ですなあw
0929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:46:46.23ID:bDPoz81X
>>923
韓国軍大将が皿洗いするのかと思ったw
0931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:47:01.36ID:njBRR37o
真面目な話、合衆国憲法により米軍を指揮する最高責任者は合衆国大統領と定められているので
他国の指揮下に米軍が入るのは憲法違反。
0933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:47:06.04ID:HnnHggAg
>>916
神社も建てようとしたしな
仮に建ったら日本初だったろうな
八幡や東照でさえ死後なのに

>>922
見ないと言えば、事務次官が息子を刺してから空白バカちゃんみてないよな
まさか、ね
0936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:48:11.90ID:NaQlKtVZ
>>1
韓国軍の司令官が米軍を指揮?ならないって(笑)

アメリカにも言われてるだろう
他国の指揮下に米軍は入らないって!馬鹿なの?
韓国軍の司令官が指揮統制出来るのは自国の軍だけ!

米軍は独自で動くの!
自国の民間人救出したり日本に向け救出した自国民運んだりすんの!
韓国軍は独自で戦えって言っんの!

韓国軍は米軍を指揮し指図出来る立場に無いんだよ!
0942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:51:33.33ID:s+OO1pUu
>>927
とりあえずウリナラがアメリカより上の世界大将ニダという野望と願望に凝り固まってホルホルしたいだけのような、
いざという時には国技「ファビョってへたり込みアイゴー、お前ら後はちゃんとやれ」で逃げると思うけど
0945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:51:57.59ID:XeBbdLI8
チョッパリの負けじゃん
0948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:56:55.96ID:JAGOFmfY
米軍が参戦しないということだな
0949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:57:40.20ID:CyG/FnMI
戦時作戦統制権は中国に売ったニダ
ウリは死にたくない
中国が米軍を指揮して北朝鮮と戦えニダ 
0950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:57:53.89ID:JAGOFmfY
>>944
すぐ逃げられるようにか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況