X



【韓国海軍】韓国潜水艦「羅大用」の性能改良…標的探知能力大幅向上 水中音響探知、水上標的探知など必須の主要性能が大幅に向上[6/10]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:26:35.70ID:CAP_USER
韓国海軍の1200トン級潜水艦「羅大用(ナ・デヨン)」の標的探知能力が大幅に向上した。 

  防衛事業庁は10日午後、慶尚南道巨済(キョンサンナムド・コジェ)の大宇造船海洋で「張保皐(チャン・ボゴ)−I級(209級)」潜水艦である羅大用の性能を改良し海軍に引き渡すと明らかにした。 

  羅大用は2017年6月から統合戦闘システムと攻撃潜望鏡交換、曳航式アレイソナー追加などの性能改良に着手した。曳航式アレイソナーは艦艇や潜水艦に搭載し、曳航形態で運用して水中の標的を探知する水中監視システムをいう。 

  最近これら装備の性能検証のための試運転を終えた。海軍で運用の同級潜水艦より同時標的解析と追跡、水中音響探知、水上標的探知など作戦遂行に必須の主要性能が大幅に向上したと評価された。 

  防衛事業庁のチェ・フェギョン潜水艦事業チーム長は「羅大用の性能改良過程で主要装備を国産化することにより円滑な後続軍需支援が可能になり作戦遂行能力が向上するだろう。他の潜水艦の性能改良事業も支障なく推進されるだろう」と話した。 

https://japanese.joins.com/article/272/254272.html?servcode=200&;sectcode=200&cloc=jp|main|breakingnews
[ⓒ 中央日報日本語版]2019年06月10日 11時50分

https://i.imgur.com/3t2fdAH.jpg
韓国海軍の1200トン級潜水艦「羅大用」
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:30:51.67ID:Miom/JuM
ちゃんと沈めるの?
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:32:03.46ID:+bNzBIVZ
>>8

俺より 面白い
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:32:34.65ID:DVN1ckyV
>>1
随分とちっちゃいな・・・。
というか、これ古くないか?
装備を更新しただけでは?
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:32:52.36ID:0uQA9hap
韓国軍の潜水艦は食糧を搭載しないからな。(・ω・)

艦内の炊事場と便所が一体化しているから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:34:21.94ID:kk9T5NK8
>>11
小さ過ぎて見つけれないな。ステルスちんこみたいなもんか。
あ。でもうるさいんかw
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:34:54.33ID:em9/3CsT
厨2ゲームの詠唱かよw
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:35:35.14ID:FozXJPnf
>>12
死ぬほど沈むわい!
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:35:43.13ID:wf4WnV4b
> 羅大用の性能改良過程で主要装備を国産化することにより円滑な後続軍需支援が可能になり
国産化は盛大な死亡フラグだ、って突っ込んで欲しいんですかねぇ・・・
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:36:25.14ID:VFQWJcE8
こういう話はよく聞くけどはかばかしい結果を聞いたことないんだよね
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:36:25.71ID:PQb/l9sr
お笑い韓国のなんちゃって潜水缶
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:36:34.01ID:Y/KVfyNn
韓国に潜水艦なんているのか
0028 ◆65537PNPSA
垢版 |
2019/06/10(月) 12:36:42.79ID:7ZqxmOpa
航続距離5000m。日本終わったな。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:37:26.66ID:MeEnXjTv

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:37:30.13ID:XA/5Kss9
>>1

そもそも能力向上する必要性が無いだろに
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:37:45.30ID:MeEnXjTv

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:38:11.68ID:em9/3CsT
羅大用って大便器っぽい名前が韓国らしいねw
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:38:34.03ID:goXGI6On
日本の魚探も進歩したな
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:38:57.73ID:SK4A8n1o
元々の性能が低かったら少しマシになっただけで大幅向上するからなw
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:38:59.43ID:JpiR3D4r
>主要装備を国産化することにより

あっ・・・・(察し
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:39:56.11ID:+qTDR0wl
魚群探知機を改良したのか、そうかそうか
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:40:05.95ID:sJ8MVXZo
>「張保皐(チャン・ボゴ)−I級(209級)」潜水艦である羅大用の性能を改良し海軍に引き渡すと明らかにした。
どうせまた、「カタログスペック」だけだろ。

「カタログスペック」だけで、ホルホルするのは、いつものことだし。
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:40:09.51ID:xmZt1vH4
故障して笑わせてくれるのを楽しみにしてますw
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:41:23.38ID:4dKuL3+S
>>28
すばらしい性能だな
で、どこに行きたいの
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:44:51.58ID:cwpqq+m8
能力が大幅に向上

※カタログ上の数値です
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:45:15.79ID:kVAylTGz
いい魚群探知機買ったのよ
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:45:32.67ID:/y9MSOjX
>>1
コリアン同様にスクリュー音がけたたましいコリアン潜水艦は格好の餌食となる。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:46:14.39ID:0VB8EAVi
こいつら潜望鏡と間違えて万華鏡を付けそう
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:48:13.81ID:FZGgPQQ9
とりあえず先にしっかり低機能でも運用できるようにする方が先だろ、どうせ公表スペックの能力ないんだから
0054 ◆65537PNPSA
垢版 |
2019/06/10(月) 12:49:11.70ID:7ZqxmOpa
>>24
たぶん国内メーカーにコピー品作らせて「国産化」って言うんだろ
昔オットー・メララの砲身でそれやって破裂して大問題になった
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:49:13.99ID:TjnV3VVF
チャンホゴ級まだ作ってたのね
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:49:28.62ID:WnKXtyA/
で、音は静かになったの?
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:49:33.13ID:NW5rmVqr
日本では「大用を足す」っていったらウンコをするって意味だけど、韓国ではどうなんだ?
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:51:16.54ID:DzPbHCS/
>>1
後ろの舵の上に見えているパイプが曳航ソナーアレイの導管な
コレで更に重心が上がったやろな、、潜水艦の耐圧船殻は円筒で浮力も円筒だから傾いても浮力の中心は変わらないんだわ
傾いても起き上がれる様に 下に重い物を積んで重心を下げているんだが
アレイソナーを上部に載せたという事は重心が上がって、傾いたらそのママな気がする
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:51:48.93ID:9qj0nAX0
ナデチョン乙★
クッソポンコツ
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:53:32.77ID:ZYu09IFg
>>1
潜水能力も大幅に向上した。
潜ったり沈んだり潜ったり沈んだり
二度と浮かばないようにしたニダ
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:53:33.46ID:L4qmzqWO
艦長   「スクリュー音は?」
ソーナー員「ニダニダニダと聴こえます」
艦長   「朝鮮だな。間違いない」
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:54:01.22ID:ajOZxaL1
>>49
最近では逆にソナーマンの耳を殺すためにわざと音を大きくしてるのでは?と思われ始めている。
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:54:43.62ID:XamoaSfi
>>4
ホンデックスじゃないのか
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:55:54.24ID:x6ACNO+6
で、また魔改造してセウォるニカ?w
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:56:29.75ID:7+DFbME0
で、何時間潜水行動できるの

沈んだっきりじゃなく
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:56:41.35ID:LPbu+oHe
使えないポンコツを作り続ける韓国軍
止まらない猿のオナニーを見てるようだw
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:58:59.73ID:COhxR6KC
>>25
馬鹿馬鹿しい結果は多いぞ
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:59:08.11ID:/6MIW+Bs
耐用年数過ぎてね?
日本ならナンバーが四桁
になっても不思議はない
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:59:27.79ID:qKgStDhW
浸水式を行う、搭乗希望者は名乗りでよ
しーんw
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:59:40.21ID:Q7s1QsiR
なんでそんなのいまさら

使えないレベルのガラクタだったてこと?
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:00:02.09ID:nt1okx+R
>>32
潜航深度が5000mだったら潜水艦史上空前の高性能だお!
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:00:22.32ID:8kC4u2tj
ほー、そりゃーすごい。
これで、日本の飛行機もレーダー照射受けずに済むかもね。
見分け能力が向上するんでしょうからね。
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:01:26.17ID:t7waqIV+
またカタログスペックを引き上げたのか?w
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:01:40.71ID:rYmUDDIt
65qの距離からハープーン撃って目標から11qも外したなんて
流石韓国の潜水艦は凄いよ〜 避け様がないよwwwwwwww
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:10:00.22ID:oYmFmJCI
10m先の標的まで8割当てられるようになったニダ
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:10:58.52ID:y+GP5kD2
>>45
そのと〜り、戦車売ってちょ〜だい
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:13:06.66ID:yyc4OhNM
大型の巻き揚げ機と冷凍庫もちゃんと付けたかい?
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:14:50.26ID:2BjJFLnb
最新潜水艦という名の漁礁か、近海は汚染されてんだから
漁礁なんか作っても無駄だってのw
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:15:18.43ID:PfzQ7vDA
言うだけの性能な

どうせ 戦争になったら 真っ先に逃げるから


兵器の性能は どうでもいいニダ
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:18:08.57ID:JJarynCN
そもそもの設計がUボートでしょ!基本性能は変わってない!
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:22:37.89ID:ETB351Al
馬鹿チョン製造の潜水艦が 潜航出来たって記事を見た事無いがな。
水上航行で ペラシャフトの水漏れ、ペラ振動でドックに帰ったって記事は見た事有るが。
その後ドックを出た話も聞かないし。
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:29:48.57ID:a49xkDh6
>>90
実は逃走用ニダ
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:32:14.91ID:HeryztZF
アレイソナーのケーブル切れてあれー?ソナーはどこ?
までがワンセット
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:33:16.31ID:V/+rqPFB
二度と浮かんでこない潜水艦
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:36:55.02ID:Y1feYjvV
潜水艦の搭乗員って志望制なのかな?
海軍で強制的に振り分けられるのかな?
海上自衛隊はどうなんだろう?
志願して潜水艦乗る事出来るの?
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:38:09.73ID:3cqQipnN
ライセンス大丈夫なんか?
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:39:30.79ID:DVN1ckyV
>>23
なるほど。
注文だと高くなるから、大型を頼めなかったのか・・・。
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:46:08.80ID:dL2+x5lY
>>98
少なくともチョンのは死亡制だろうな
自衛隊は適正検査と希望を聞きつつ配置みたいな感じらしいが
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:46:33.33ID:eSjpYww8
>>100
この209型1200t級以外にも214型1900t級(孫元一級)のライセンス許可も取ってる。
孫元一級も生産してるが、どうもお笑い韓国軍らしい海のチンドン屋で上手く行ってない模様。
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:52:34.36ID:Ctv7BKXt
>>102

209型は大宇で作っていて、韓国製とは思えないほど稼働率がいい。
214型がまったく使えないんで旧式を高性能化せざるを得なくなったんだろ
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:54:09.55ID:xovawCNY
だが乗組員希望者は皆無で熟練度の高い下士官もいない。
海自にいる船ごとの専任曹長にあたる海兵無しでは船は動かない。
しかも韓国潜水艦は潜航後に浮上する確約は出せない。
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:00:00.16ID:5cS8w9Yk
どんなに改良して高性能を得ようとしても1200トン級では余地がほとんどなく限界があるかと。
せめて倍の2400トン級であればまだ余地がありますがね。

正直言って旧式を幾ら改良しても新型と同等にはなり得ません。
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:01:45.64ID:Y1feYjvV
>>101
>>103
なるほど、韓国のはまさに死亡制だなw
自衛隊は志願して乗れなおかつ試験があるなら
いやいや乗ってる乗務員いないなら安心だな
彼氏とかパパは潜水艦乗りなんて格好いいね
当然、任務外では潜水艦乗りなんて口外出来ないのだろうけどね
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:02:49.21ID:Ctv7BKXt
>>107
沿岸用なら1200トンは理想型だぞ
小さいだけで敵から発見されにくくなるし
韓国の場合、運用はムチャクチャで機能を無視するのが問題なだけ。
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:04:19.68ID:/6MIW+Bs
>>104
孫元一は何処に逝ったのか知らない?
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:07:33.72ID:y4fNpT7b
>>65
日本相手でも3000トン級の潜水艦は必要無いと思われる。硫黄島を攻撃する積りなら必要だろうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況