X



【海自】「いずも」と米空母「ロナルド・レーガン」が南シナ海で共同訓練 日米印比や日仏豪米など多国間訓練を重ねて存在感を示す[6/12]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:34:21.17ID:CAP_USER
海上自衛隊の護衛艦「いずも」と米原子力空母「ロナルド・レーガン」が10日から南シナ海で共同訓練を行っていることが分かった。日米を代表する艦船が艦隊行動を共にすることで、海洋進出を強める中国への抑止力を誇示する狙いがある。複数の政府関係者が11日、明らかにした。

 海自と米空母が南シナ海で共同訓練を行うのは昨年8月以来。海自からはいずものほか、護衛艦「むらさめ」と「あけぼの」が参加し、「ロナルド・レーガン」と艦隊を組んだ上で戦術運動の確認などを行った。

 海自は4月末から「インド太平洋方面派遣訓練」として、いずもとむらさめを南シナ海やインド洋に長期派遣している。シンガポールやマレーシアなどの沿岸国に寄港して各国海軍との連携を深めたほか、日米印比や日仏豪米などの多国間訓練を重ねて存在感を示している。あけぼのは今月から追加派遣された。

 いずもは海自最大の護衛艦で、政府は同型の「かが」と合わせて事実上の空母に改修し、垂直着陸と短距離離陸が可能な最新鋭ステルス戦闘機F35Bと一体運用する方針だ。

 南シナ海は日本を含む各国にとって重要な海上交通路(シーレーン)だが、中国は「核心的利益」と位置づけ、国際法に反する形で人工島の軍事拠点化を進めている。政府は軍事力の象徴とされる米空母といずもの共同訓練が、中国への強い牽制(けんせい)になると判断している。

https://www.sankei.com/politics/news/190612/plt1906120003-n1.html
産経新聞 2019.6.12 05:00
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 05:36:38.38ID:ZNOHJlSB
>>200
>ついでに,あの半島を吹き飛ばしてくんねえかな
心配ご無用
文が破壊してくれます、国ごと・・
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:37:55.82ID:sciXyAmK
>>47
李 舜臣の流れをくむ韓国海軍。
狙うは商船か騙し討ち。
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:58:35.70ID:S2PtTMpF
>>177
天城型巡洋艦は加賀型巡洋艦の発展型として設計されたので
かがの次があまぎ、あかぎになってもおかしくない。

そして天城は今も現役で活躍中である…
(解体された艦体の一部が浮き桟橋に転用され今も使われてる、なお護衛艦かが就役の際使われたのがこの桟橋)
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:12:59.25ID:9QXXWcQJ
旭日旗、掲揚。
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:53:26.01ID:Qgo5MxFa
韓国人がいないから情報が漏れる心配無し!
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:10:20.95ID:fr+XD4Ut
弾薬借りる時
やはいよ!やばいよ!
お願い、貸して!貸して!

返す時
ふん!足りてたのに余計なことしやがつて!
ホラよ
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:25:22.53ID:XSHgtz19
ぐんくつの音が聞こえる
この音はいつか聞いた音
また国民が戦争政府のせいでころされる!
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:11:26.64ID:N/dv2UIe
テロや第3国紛争という所謂ローエンドの脅威にはF35B+アメリカ級軽空母で対応可能
リスク分散やコストの点からも利点が多い

しかし、ハイエンド脅威には原子力空母はリスクが大きくなった
すぐさま空母無用論になるわけじゃないが、大型の正規空母時代は終わったのかもしれないな

中国人民軍もやっとこさ空母揃えても、その頃には大型空母無用の時代になってるかも・・
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:22:28.83ID:dCYfReU1
>>208
「戦争になれば新聞が売れる」を営業方針にしている
ある新聞社の営業部がありましてな
ずっと変わっていないので御座いますよ
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:26:47.25ID:C6TLyEH5
香港の騒ぎがでかくなって中国本土に飛び火すれば、そのままここを取り返しにかかってもいいかもな。
人民解放軍も割れてるから、そこら辺も利用しながらね。
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:26:57.97ID:dCYfReU1
4つある護衛艦隊は空母を加えると空母護衛艦隊になるように編成されているので
単純に空母を加えるだけでそれなりな空母艦隊になるですじゃ
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:31:16.99ID:dCYfReU1
たしかに攻撃型「原潜」が随伴しないと制約が多いなど問題はありますが
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:33:47.76ID:dCYfReU1
戦争を起こしたくないのなら
新聞が売れなくなると戦争を起こそうとする
その新聞社への監視を強めるのが早道ですよ
最近の彼らの手口は「反戦平和」ですが
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:44:28.91ID:A0SnPnJ2
KawaiiArcadeMasters
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:06:40.72ID:N/dv2UIe
>>215
5方面隊4護衛群だが、母港は1護衛隊群(第一護衛群は横須賀に4隻、佐世保に4隻)内でも同じではないし
潜水隊群は護衛艦の配置は考慮してない
だから空母入れてそのまま空母打撃群になれるわけではない
(そもそも潜水艦は国際海峡哨戒で手いっぱいで、空母の前方護衛など無理ゲー)

またBMD任務のイージス護衛艦を空母護衛に回すわけにもいかず、
こんごう型はBMD任務中は僚艦護衛のあきづき型を伴わなければならない
こんごう型はBMDと対空戦闘を両立させる能力がない

よって護衛隊群の中で艦数が不足する(第一護衛群の佐世保はあけぼの、ありあけ2隻だけしかなくなる)
*現状北朝鮮のミサイル発射が減っており、弾道ミサイル破壊措置に1隻を振り分けてるだけだが、
 オンステーション2隻になればさらに窮屈になる

あたご級はCECの遠隔交戦能力がなく、空母護衛には向かない
まや級はCECはあるが、ECM電子妨害装置を全く搭載しておらず対艦ミサイルへの防衛に難がある
電子欺瞞が全くできず護衛をやればミサイル消耗は速いだろう

そもそも、この2クラスはこんごう型老朽化すればBMD任務につくので空母護衛に回ることは想定してないと思われ

詳細にみれば、ほとんど空母打撃群構成など無理があると判る
旧型汎用護衛艦で空母の護衛やらせるのは無茶だ(個艦防御能力しかないのに)
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:10:13.27ID:wrhb49pF
ドイツは協力してくれないのでしょうか?
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:23:40.64ID:O6e6j3Ul
>>209
瀬取りの実施、支援でしょ
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:24:55.28ID:bPj0tvya
ピースボートも韓国の護衛艦と共同訓練をしないと。(・ω・)
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:31:18.08ID:Es7TCtpI
>>220
パヨクだかチョンだか知らんが長文で必死になってて草w
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:43:46.99ID:QQsHD4QP
>>151
ちょっとジィ〜ン。
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:14:04.10ID:mbq+K2En
(´・ω・`)ノ いずもを改修したら、サンライズが付きました
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:54:35.73ID:ecg3tdBV
>>204
加賀は長門型戦艦の改良拡大型で戦艦として起工されてますよ、姉妹艦は戦艦土佐。

赤城と天城は巡洋戦艦として建造されてたから加賀とは別系統のもの艦。
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:00:22.45ID:iM1OdwwV
>>34
中国の空母だってなんちゃって空母な
そうしておかないとトルコの海峡通れないから
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:02:00.44ID:iM1OdwwV
>>57
ひゅうがは単艦運用できる護衛艦
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:10:23.12ID:dRn4CqVV
いずもはイランに向かうべきじゃ無いかな?
アメリカ海軍では反発必至だし、
ホルムズ海峡近くの港に投錨。ヘリもイージス艦も使って原因究明。

これこそが日本の活きる道。
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:12:42.94ID:CRSunVMR
>>229
「さんふらわあ」はフェリーにあるからダメとして「らいじんさん」、ついでに「ちょうせん」とか…(雷神さん、挑戦)
0237イムジンリバー
垢版 |
2019/06/14(金) 00:12:44.97ID:dWHreqzq
>>199
イギリスもフランスも、今でも大西洋、アフリカ、アフリカ沖合、インド洋、南太平洋に領土や属領や連邦国などを有しているからね。
これらを護る必要があるのだろう。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況