>>522
>>1で紹介されてるチャートは韓国人目線のチャートで
(これは韓国のニュースがこの数字を出すから)
日本でいうところの「1ドル105円!」の105円と同じ数字。

実は世界が見てる数字はこれの逆数にあたる数字。
そこでは確かに0.0008っていう心理的なラインが存在する。

韓国ウォンにして1250。
1238とか言ってる人も多いけど、それは韓国ウォンの前の記録みたいなもので、
ドルの変動を考えると5日前にその壁は破れてる。

とはいえ、やっぱり重要なのは取引の経歴。
「世界の銀行や企業がウォンをいくらで買ったのか」
だから、取引価格の推移だけじゃなくて出来高が重要になる。

これは、ハゲタカでも韓銀介入でもなく、銀行同士の予想のタイムラグによる。
それこそ、みずほと三菱銀が「下がる」と思えば下がるし「止まる」と思えば止まるレベル。