X



【韓国】 クビライの失敗は日本の情報不足〜戦争では冷たい理性が支配してこそ勝つ[08/13]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚯蚓φ ★
垢版 |
2019/08/15(木) 00:01:59.85ID:CAP_USER
帆船時代までは上陸作戦は危険な冒険だった。海兵小隊が2隻のボートに分けて乗り、ヤシの木の見える海岸まで漕いで行く上陸作戦ではなく、大兵力を動員して長期的な占領ないしは完全征服を追求するような上陸作戦だ。海辺で敗れるより、波が軍隊を飲み込んでしまう可能性のほうがより高かった。多くの人は地中海は内海なので、海が穏やかだろうと思いがちだが、そうでもない。ペルシャがギリシャを侵攻したとき、クセルクセスはサラミスの海戦で失った船よりも多くの船を嵐で失った。

無事に海辺に上陸しても、この瞬間から軍隊は孤立する。モンスーンを利用した航海時代に、少しでも時間が経過すれば、後続や支援部隊は来ることができない。その時点からは孤立した地で、限られた物資を持って戦わなければならない。このような困難を考慮すれば、13世紀末、クビライが高麗軍まで動員して試みた日本上陸作戦は、世界史に残る大胆な試みだった。さらに、モンゴル軍は海戦には門外漢である種族だった。

1274年の侵攻は、麗元連合軍2万3000人を動員した。1281年の第2次侵攻は、4万ウォン余りの麗元連合軍に900隻の船、中国軍10万人に船がなんと3500隻だった。さらに、中国軍は急造した不良船に乗って、中国本土から出発して東シナ海を経て九州に来る長い航海だった。

この戦いで高麗軍はよく戦った。モンゴル軍は名声が顔負けするほど適当に戦い、中国軍は戦うこともできず水葬された。日本を悪く思う人は、台風さえなかったら歴史は変わったはずだと残念がっている。しかし、すべての失敗がそうであるように、失敗の原因も半分は人災だ。決断力不足、消極的態度、予想外に強い日本の抵抗など複数の判断ミスがあったが、日本に関する情報が大きく不足していたのが、すべてのミスの始まりだった。戦争では情熱と名分、欲望ではなく、冷たい理性が支配してこそ勝つ。ところが我々は名分を理性で置き換えて、すでに敵味方を分けている。孫子の兵法の1枚でも再読するようお勧めしたい。

キム・ソンギョン記者

ソース:東亜日報日本語版<クビライの失敗>
http://www.donga.com/jp/List/article/all/20190813/1816396/
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:27:50.13ID:RUontH61
ほぼ九州兵だけで勝ったのだから最初から元軍に勝ち目はなかったよ
日本側は仮に九州勢が負けても最強関東軍団をはじめとする膨大な予備兵力を温存していたから
おそらく全部合わせれば百万近く動員できたと思われ
たかが十数万でしかも増援も補給もなしでどうやって勝てるというのか
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:28:04.50ID:h8QjqCK6
朝鮮人は女子供老人に至るまで皆殺しにすること
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:28:24.71ID:NsUDkGtd
謝罪と賠償を
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:28:27.41ID:VxokiDbW
>>95
悪いけど対馬とか日本最弱だよな
日本最弱の1000人もいない軍に最精鋭の18000がやられちゃうんだからw
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:29:09.05ID:vL95aXMR
>>45
朝鮮は世界最弱クラスだったっけ
枯れた土地に弱兵弱将だらけだった記憶が
011061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2019/08/15(木) 00:29:16.93ID:rIEJofz8
一度目は台風シーズンに行ったのが原因。
二度目は台風シーズン外したけど上陸出来ずに台風シーズン迎えたから。
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:30:11.66ID:VxokiDbW
>>110
1度目はそもそも4万しかいないから最初から無理だよ
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:30:44.53ID:9aoZvOy2
>>1
>戦争では冷たい理性が支配してこそ勝つ

だから朝鮮人は戦争弱いのか
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:30:56.78ID:WZiGzP3n
>>84
ウリたちは歴史に学ぶみんじょくニダ
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:31:09.05ID:hs8AMsmE
元の捕虜になって盾にされた幕府兵諸共射抜き殺した稀代のキチガイ鎌倉武士
まぁ、最強ではあった
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:31:48.35ID:h30mElpc
>>102
当時の日本の人口は何人やったんや。
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:31:49.21ID:uj6ZEjPg
>>46
侵略したところの奴に次のところを侵略させるのは、元が世界征服したキモな訳で
日本は失敗したけどね
日本人の知識は、てつはう、神風でほぼ終了だけど、ロシアでは印象が違うみたい
ロシアはイーゴリ公というオペラでもモンゴルが出てくる(ダッタン人の踊りというところ)けど、凄い強い悪役扱い
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:31:52.86ID:bbk+qdzZ
>>96
でも日本側にはかなりの史料が残ってるんだよ
当時の鎌倉武士の恩賞は 戦果の自己申告が元に決まったんで
参加した武士は事細かく鎌倉幕府に一族の戦果を報告してたからかなりの史料が残ってる
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:32:23.09ID:QcqHp03O
ゴーストオブツシマが出たらおまえら買えよな
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:32:34.28ID:ARQzpzrG
今も昔も、朝鮮が中国の属国として軍事に呆けていたことについて
日本は感謝すべきなのは間違いない

罷り間違って朝鮮人がヴァイキングみたいな戦闘民族だったら
その征服を受けたイギリスのように、歴史は大きく変わっていただろう
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:33:05.50ID:YTJwb+zu
>>115
鎌倉武士ほんとキチガイ
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:33:16.36ID:oQ7sJQSm
>高麗軍はよく戦った。

おれが学生の時は中国朝鮮が士気が低くてまともに戦わなかったのも
日本が勝った理由の一つだって聞いたけど
あれも配慮した内容だったんだなw
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:33:25.89ID:BrCc+ldt
一度も自国の意思で戦ったことのない奴らが
何言ってんだか
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:33:40.66ID:N8LUHgPs
>>1
朝鮮人が元をけしかけて日本を襲わせた自白
何でこいつらって自分からバラす癖があるんだろうな〜
裏付け出来て助かるけど
やっぱりなーとしか思わん
草原の騎馬民族が自発的に海に出る訳が無いのよ
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:34:10.80ID:bbk+qdzZ
>>109
元に軍船を作るよう脅されて
当時の高句麗は国民約五万人の餓死者を出しながら元に従ったんだよ
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:34:30.76ID:yfqhngnO
そもそも現在進行中で手を引いてる日本に経済侵略とか今度は勝つっておかしくないか?
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:34:35.17ID:h8QjqCK6
朝鮮TBSや朝鮮NHKもガソリンで青葉してしまえばいい
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:34:35.99ID:vL95aXMR
>>123
シャリバンとか覚えてねえよ流石に
おっさんかよwww
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:35:00.49ID:4M85ctuW
クビライの失敗はお前らに頼ったことだろw
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:37:15.41ID:+wxyOitx
>>4 >>10
>この戦いで高麗軍はよく戦った。モンゴル軍は名声が顔負けするほど適当に戦い、中国軍は戦うこともできず水葬された。日本を悪く思う人は、台風さえなかったら歴史は変わったはずだと残念がっている。

朝鮮出兵を悪魔の所業のように扱っておいてこれはな

二度の元寇に、寛平の韓寇、長徳の入寇、康応の外寇、応永の外寇
全ての統一朝鮮王朝が延々と日本侵攻を試みて来る慢性的脅威の歴史がなければ、近世以降の日本の対朝鮮外交も随分違っただろうに
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:37:58.34ID:dUkyciJD
>>2
いや、違うぞ
だがわかる
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:37:59.84ID:h8QjqCK6
テレビを見ていると朝鮮人て人間の屑だとよくわかる
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:38:04.77ID:RHmuvITu
でも幕府も与える恩賞領地もないから殆ど神風のおかげにしてずるいね。
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:38:10.69ID:oJDGY70e
いやいや、朝鮮と組んだからでしょ。
これ以上の失敗はない。
日本は体験してるから良くわかる。
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:38:27.31ID:LbCoHxA2
またコリエイトしてる😑
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:38:58.48ID:GZ4wfGjG
帆船までは? いやいや、今でも上陸作戦てハイリスクじゃないか?
015361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2019/08/15(木) 00:39:04.51ID:rIEJofz8
>>112
吾妻鏡の記述で馬上の将と思われる奴を射ぬいて落馬させたって書かれてて、中国の史書には流れ弾に射たれて戦死た元軍の事実上トップの話が出てくる。
復讐に燃える部下達と凶兆だから帰るニダした高麗から来てる総大将が言い争ってる内に台風に見回れたのが一回目。
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:39:27.10ID:ghmhBnRA
匹夫の勇が 朝鮮戦法
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:39:52.77ID:h8QjqCK6
普段から朝鮮人は殺しておかないと
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:40:04.41ID:xB1+bJWc
>>115
この国はその頃から自己責任の国だったんだよ
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:41:49.47ID:O7wOWX8r
元は除いて中国が日本に攻めて来たのは無いんだな
朝鮮が有ったからだがそこを日本が何回か支配したのは歴史的事実

やはり地政学上の緩衝地帯で国であるんだなぁ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:41:56.74ID:h8QjqCK6
ベトナム戦争もそうなんだけど朝鮮人がみんな死んだらアジアは平和になる
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:42:01.90ID:fnqmTqnv
>>117
海外で歴史物を扱うパラド社というメーカーではCK2シリーズなど中世の戦略ゲームとか作ってるけどそこに出てくるモンゴル軍はもう普通の軍隊じゃなくて一種の災害レベルになってるからな
モンゴル軍が通った後はなにも残らないというw
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:42:02.30ID:VxokiDbW
>>123
神官ポーは宇宙刑事シリーズ悪役最強の声が高いやつだぞw
結局シャイダーもポーは倒せなかった
0167海賊光 ◆OraIuMpdbc
垢版 |
2019/08/15(木) 00:42:07.24ID:hCWQ3WGw
>>153

『吾妻鏡』にそんな記述はありませんよ。
というかこの時期の記録は存在しない。

少弐の息子が元軍の副将狙撃して負傷させたのは別の記録。

あと帰路を襲ったのは台風ではなく爆弾低気圧というのが現在の説。
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:42:11.20ID:xS6256iG
江戸時代が平和だったのは秀吉が日本の軍事力を見せ付けたから
という説があるらしいな
自分は清が定期的に朝鮮を殴って力を削いでくれていたからじゃないかと思ってるけど
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:42:20.28ID:S3FVxCVR
この時期にこんな文を書いておきながら、なんでこのチョンはGSOMIAに言及しないのだろうか?
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:42:33.59ID:QHT2FZ09
チョン猿が理性とか笑わせるなやw

年から年中ファビョってデモしてるくせにwwwwww
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:42:45.03ID:LAmotSi3
>>24
この復讐からワコウ始まる
途中から中国人が主体になるんだが
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:43:18.62ID:UqlN3Mzr
理性の温度分布を証明したらノーベル賞は確実だな
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:43:26.21ID:TpSNF5Wv
敗北の原因は朝鮮人と組んだから
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:43:32.39ID:FiS/KyyQ
元軍が威圧目的で日本将の首を掲げたら首を取り返そうと逆に吶喊して来たりと、元にとっては鎌倉武士団を知らなすぎたってのもデカイわな
朝鮮にそそのかされた元が哀れというか朝鮮を味方につけた時点で負けなんだよ
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:43:39.21ID:h8QjqCK6
もういいから朝鮮人は死んでくれ
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:43:54.16ID:LhC4rD1j
漫画 アンゴルモアの宣伝かな?
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:44:14.35ID:RHmuvITu
麗元連合軍 プッ。  連合軍じゃないだろ。 なら元寇は何なんだ。 麗も半島北部の高麗モンゴル軍。
0179海賊光 ◆OraIuMpdbc
垢版 |
2019/08/15(木) 00:44:22.76ID:hCWQ3WGw
>>149

恩賞けちるだしに使われた「神風」だけど、今度は祈祷した宮中や寺社勢力が恩賞よこせと騒ぎ出し(ry

鎌倉幕府はこのつけを半世紀後に払わされることになります。
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:44:23.15ID:7b378C4h
> この戦いで高麗軍はよく戦った。モンゴル軍は名声が顔負けするほど適当に戦い、中国軍は戦うこともできず水葬された。

これの賠償がまだなんだが・・・?

よく戦ったなら日本側の被害も大きかったよな?
賠償は?
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:44:53.73ID:Mw0AiO+5
途中で対馬を襲って、島民を全滅させて、オンナは強姦しまくったエベンキ兵。

そのままオンナの手のひらに五寸釘を打ち、舳先に並べて吊るした。
九州へ上陸する際、攻撃する鎌倉武士が屋で攻撃できないようにするため、対馬のオンナを”人間の盾”にした。
 
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:45:49.87ID:bxlM18rV
>>1
子供の作文よりひでえ。。。
何度も属国や植民地にされるわけだわな。。。
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:46:00.65ID:qHdEIvAF
>麗元連合軍

なんで属国が先に表記されてるんだよw
コレが事実なら日本に先に侵略したのはおまエラだな
謝罪と賠償してくれるんだろな?
0189海賊光 ◆OraIuMpdbc
垢版 |
2019/08/15(木) 00:46:38.36ID:hCWQ3WGw
>>168

中公新書『戦国日本と大航海時代』にその辺のことが書いてありますね。

超時空太閤が朝鮮で暴れたせいで、日本の軍事力の高さを見せつけられ、西洋諸国が手を出しにくくなったと。
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:46:56.80ID:Z7gI8PMQ
クビライにしたら、反乱や山賊の予備軍である高麗軍や南宋軍を始末したい、って側面もあるからな
遠征失敗しても、全く成果がない訳じゃない
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:47:22.97ID:GBCkvqd3
朝鮮人もちょっと客観的に考えたら
わかるだろ。国家的に負けたのは
超大国アメリカにだけで、歴代中華の
大帝国もまったく勝てず、
大戦後、焼け野原から数十年で世界
トップクラスの経済力を有し、
現在まで続く世界最古の主権国家って
普通じゃないことぐらいわかるだろ。
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:48:02.20ID:LAmotSi3
アンゴルモアがあって
ヴィンランサガあって

何故日本版300と呼ばれる
応永の外寇 を漫画化アニメ化しないんだよ

絶対に良いネタになるぞ
300人ほどしかいない
士族と島民のゲリラ戦で
朝鮮の正規兵士がボッコボコになって
撤退させ話
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:48:33.68ID:HQpKpzjG
国力って面白いもので
海を渡れる兵力が
白村江の戦いの日本軍が42000
元が南宋を滅ぼし高麗を属国にして日本に来たのが14万〜15万
文禄・慶長の役でほぼ中国四国九州で編成された秀吉軍が14〜15万

もっと面白いのが
保元の乱 源氏六百騎
平治の乱 三千騎VS八百騎
倶利伽羅峠の戦い 5千騎VS四万騎
奥州合戦 28万VS17万

鳥羽・伏見の戦い 5000VS15000

韓国の歴史で本当に伝えなきゃいけないことは
六波羅軍が到達する前に決着が付いたこと
白村江も元寇も文禄慶長も
中国+朝鮮VS西日本でおこなわれた戦
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:49:22.53ID:2xOh1J2K
そもそも、日本の国土の「山がちの島国」って騎馬民族の一番苦手なパターンじゃん。

騎馬民族がどの地形が苦手って、まず海。次に山だろ。
日本みたいな地形の国に騎馬民族が攻めてくるんなら、防御側の10倍くらいの兵力は要るんじゃない?
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:50:01.97ID:RHmuvITu
接近して、ほら元、高麗の鎧は皮だから日本刀でばっさりと切れちゃうんだよな。

元にとっては鎌倉武士団の日本刀は今までに出会ったことも無い切れ味だから逃げだしたんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況