X



【拡張現実と仮想現実】日本が撤去したソウル「敦義門」 104年ぶりにAR・VRで復元[8/20]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:33:34.60ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】日本が1915年に撤去したソウル・四大門の西側の門「敦義門」がデジタル技術で104年ぶりに復元された。

ソウル市は文化財庁や建設会社などと共同で手掛けた「敦義門デジタル復元プロジェクト」を終え、拡張現実(AR)と仮想現実(VR)で復元した敦義門を20日に公開した。

 西大門の別名を持つ敦義門は朝鮮王朝時代の1396年に建造され、何度かの再築を経て日本の植民地だった1915年に都市計画上の道路拡張を理由に撤去され、今や跡形もない。

 敦義門の跡地付近にある「敦義門博物館村」前の交差点で「敦義門AR」アプリを立ち上げ、交差点側をスマートフォン(スマホ)のカメラで映すと、画面上に復元された敦義門の姿が出現する。本来あった場所に位置しているのはもちろん、色彩など細部も再現した。

 復元の考証に携わった明知大のキム・ワンジク教授は「幸いにも撤去前の写真が残っていたため、復元図面を作成し、これを基にIT(情報技術)技術を用いて立体的な図面を作った。敦義門は南大門や東大門と違い、韓国固有の様式で建造されたものだ」と紹介した。

 歩道でスマホを使って敦義門を鑑賞した後、すぐそばの3階建て体験館に足を向けると、VRで敦義門のあちこちを眺めることができる。

 敦義門を巡っては過去に復元に向けた妥当性調査も行われたが、多額の費用がかかることから、市などは実物を復元する代わりにARとVRを活用して敦義門を体験できるようにした。

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190820002200882?section=society-culture/index
聯合ニュース 2019.08.20 15:23

https://i.imgur.com/PLPjYrj.jpg
ARアプリで見た「敦義門」=(聯合ニュース)

https://i.imgur.com/0AJzMve.jpg
敦義門の写真(ソウル歴史博物館提供)=(聯合ニュース)
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:36:36.31ID:wYuinBVV
>>1
【土下座アホチョーセン】アメリカ大統領に三跪九叩頭の礼をした[朝鮮全権大使一行]
明治16(1883)年9月に、当時の李氏朝鮮王が米国に対して派遣した朝鮮全権大使一行の米国アーサー大統領公式訪問の際の様子
詳しくは『朝鮮開国と日清戦争』 諸:渡辺惣樹 33〜41ページを参照してください
週刊誌「ニュースペーパー」(1883年9月29日付)の諷刺画

朝鮮全権大使一行の米国アーサー大統領公式訪問
ニューヨークで発刊されていた週刊誌「ニュースペーパー」(1883年9月29日付)に掲載された李氏朝鮮の全権大使一行が米国アーサー大統領を公式接見の前に三跪九叩頭の礼を行っている諷刺画
http://imgur.com/ExVVo3v.png




アメリカ様に土下座させられる

恥ずかしい土下座猿チョーセンwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:37:05.70ID:MmcV13ka
蛮国の話なぞどうでもいい
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:37:44.00ID:JGhnNojF
迎恩門は?
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:37:47.44ID:ElF5Yb8R
2013年に復元する予定があったのだけど
もう完全に諦めたんだね
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:38:54.39ID:3l7PtcS1
またおかしな事をw
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:38:59.30ID:iAj7o9iP
日本が識字率2割から8割まで向上させたのにね田嶋陽子と同じ恨み節バカリ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:40:18.31ID:Z7LzciM1
VRなら放火で消失しないからいいねw
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:41:26.92ID:8XR9TK3/
食べ物もなく暖をとるためも薪もなく
乞食同然の暮らしをしていた時代がそんなに懐かしいのかね
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:41:35.18ID:4zS/CKc1
復元した南大門に日本のニカワが使われているニダ
もう一回燃やせニダ
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:42:01.03ID:ytMYtgU+
>>5
チンチン電車
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:42:16.36ID:bNf0O/Vu
迎恩門には触れないの?
0022化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2019/08/20(火) 17:44:59.18ID:hyJjXoao
(=゚ω゚=)ノ その門にはこう書かれてた

”我を過ぐれば憂ひの都あり、”
”我を過ぐれば永遠の苦患あり、”
”我を過ぐれば滅亡の民あり”
”汝等こゝに入るもの一切の望みを棄てよ”
0024Go ahead make my day
垢版 |
2019/08/20(火) 17:47:08.63ID:ds2LDrRs
老朽化も日帝の仕業w

> 2013年に復元を予定していたが、2016年に計画の白紙化が発表された。
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:47:20.95ID:VP0PsT7/
>>1
おととい
奈良の平城宮跡に行ったあとだからか
なんかしょぼくねーか?
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:48:40.60ID:LuVb7apF
なんか小さいな。
もう少し真面目に作れよ。
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:49:44.75ID:jySkeBUm
>>25
当時の中国(唐)の使者に
日本ってすげーだろ!
って自慢する為の平城宮朱雀門だから
無意味にでかいんだって
修学旅行の時のガイドさんが
言ってた
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:49:49.64ID:VRvp4hRh
トロツコが映っている
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:50:29.20ID:gOEtpTWG
VRだと、放火されないからな
いいんじゃない?
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:50:31.46ID:gGGDTOs9
そら、ここの連中は「あの門は?」ってなるよねw
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:51:11.35ID:+4FCidv1
コンピュータグラフィックによる復元なら、
天井絵が面白ドラゴンになっちゃっても修正きくから便利だね。

創建当時、撤去される直前、「こうであって欲しかった」、と
3種類くらいデータを用意すると教育的かと。
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:53:07.38ID:VP0PsT7/
この写真見たら
シラミ取りっこしてる
ジジイの写真とか
一輪車乗ってるジジイとか
乳丸出しの服着たババアの
写真思い出した
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:55:50.51ID:iHg3JTTv
歴史的遺産だった朝鮮総督府を解体した馬鹿エベンキ。
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:58:20.57ID:jySkeBUm
>>35
それほんとらしいよ
土壁に人糞使うと
地震に強くなるって
信じてたらしいよ
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:00:01.58ID:oNAmpXvt
>>1
迎恩門もよろしく
中国の使節をお迎えせねば
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:00:13.36ID:l6mGXy93
日帝が破壊したと言いたいだけだろう、それ以外には何の思い入れもない
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:02:57.30ID:bkdx9S4J
迎恩門が破壊されたのも元を辿れば日帝のせいだしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況