X



【内閣改造】河野太郎外相、ついに防衛相へ 徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の韓国政府相手に毅然とした対応、総理が評価★5[09/08]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:28:50.84ID:CAP_USER
安倍晋三首相が11日に行う内閣改造・自民党役員人事で、防衛相に河野太郎外相の起用を検討していることが分かった。
公明党の石井啓一国土交通相の後任には、同党の赤羽一嘉政調会長代理の起用を固めた。

自民党の森山裕国対委員長は再任が有力になっている。
複数の関係者が7日、明らかにした。

河野氏は、いわゆる徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の状態を続ける韓国政府に是正を求め続けた。
首相は毅然(きぜん)とした対応を評価している。
また、米国のポンペオ国務長官らとは厚い信頼関係を築いている。

韓国側は先月、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた。
河野氏の防衛相起用は、不協和音が目立っている日米韓の安全保障協力の強化を図る狙いもある。

一方、公明党の閣僚枠をめぐっては、同党は支持母体の創価学会の意向を踏まえ、石井氏の続投も検討した。
しかし3年11カ月に及ぶ歴代最長の在職期間も考慮し、山口那津男代表は6日、首相に交代を要請した。
赤羽氏は首相と平成5年の初当選同期で親しい間柄だ。

また、29年8月に自民党の国対委員長に就いた森山氏は、国会運営の調整能力に定評があり、続投が決まった二階俊博幹事長との関係も良好だ。
二階氏の再任に伴い、林幹雄幹事長代理も続投する見通し。

首相は党四役のうち、二階氏と岸田文雄政調会長の再任を固めている。
党人事では総務会長と選対委員長のほか、首相が意欲をみせる憲法改正議論を進展させるため、憲法改正推進本部長の人選が焦点となる。

注目を集めている小泉進次郎厚生労働部会長に関しては、「首相への登竜門」とされる官房副長官には起用しない方針だ。
初入閣にも慎重な見方が広がっているが、国民的な人気が強いことも踏まえ、首相は引き続き調整する考えだ。

https://www.sankei.com/politics/news/190908/plt1909080005-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190908/plt1909080005-p1.jpg

★1が立った日時:2019/09/08(日) 08:44:03.46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567944700/
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:13:27.68ID:hfn9uEWT
>>131
河野は反韓じゃなくて親北だろう
文在寅が親北反日反米政策でレッドチーム寄りになるのを反韓でもってサポートしてる
要は文の援護射撃やってんだよ
河野の血統が赤なのは爺いから三代続いてだ
経歴も人脈も全部左寄り
右翼の皮を被った左翼
そこだけは間違わずに押さえておこう
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:14:14.59ID:cMxIfWWG
>>157
河野は中韓以外のろくなことしないから
考えないしに相手に反論するから失言取られる
相手に不信感持たれてロシア交渉は完全に外されて
日米通商交渉でも外務省経済局が出張ってるのに河野は表に出なかった
ポンペオ来日してもまず官邸に言ってから形式的に外相会談にやってた
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:15:17.47ID:gNrnXH/i
凄く期待してる!
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:16:52.11ID:pMu9Kn/J
日本の外務省が作った声明を英語できちんと喋れる人材が河野以外にいるんだったらいいけど
日本政府として韓国の問題点を世界に訴えるためには河野を外務大臣のままにしたほうがいいと思うけど
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:17:10.21ID:yZC4PN2/
>>1
専守防衛(護憲)だろコイツ、安倍に改正する気なんてねーよ。バーカ!
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:23:51.22ID:+Fu/Vntz
次はロシアに対してしっかりした方向性を出す方向だな。
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:28:07.94ID:y88avi+l
防衛大臣が格下とか閑職とか根拠も無いし聞いたこともないわ
小野寺さんとか出ずっぱりだったやんけ
格下ということにしたい人達が騒いでるなら納得だけど
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:28:19.47ID:xrx9mFt5
>>171

改憲する気はあるんだけど

安倍総理が望む改憲の障害は公明党
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:32:49.72ID:cq6XOrY0
茂木さんは、記者会見を、通訳にやらせるんでしょ。

外務省は、河野さんでいいと思う。

防衛相は、前防衛相に戻したらいい。
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:33:42.78ID:4YHOD/qI
韓国に対しての余計な出費を削減すれば,多額のムダ金を節約できる
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:41:52.89ID:2TU+jDeT
防衛相は自衛官に対して、ちゃんとリスペクトしている人に就いてほしい。
リスペクトしていたら、レーダー照射の時にあんな緩い対応にはならなかった。
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:42:08.95ID:xrx9mFt5
>>176

外務省は一流省庁で

防衛省は中堅省庁って感じだけどね
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:46:13.88ID:VKdpF3PA
>>181
ただの売国省だよ、外務省は
敗戦国の窓口なんだ
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:51:55.87ID:7RyrEG/U
>>4
河野更迭とかホルホルしてたパヨチョンはなあ
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:57:31.84ID:rnG55knN
岩屋はいらない子!
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:58:21.66ID:7RyrEG/U
>>86
石破は昔は人気あったね
今はカス扱い
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:18:17.61ID:xrx9mFt5
>>182

そんなこといえば

自衛隊だって米軍の補完部隊ってことになる
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:26:03.79ID:4EebjIPA
>>46
実情踏まえれば、まだマトモな方だろ
それともまた埋蔵金にでも騙されたいか?
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:30:50.11ID:vf4TbZnN
>>135それは防衛庁の頃の話
戦後日本は平和国家アピールしてきたから、
意図的に防衛庁を軽くしてきた

しかし、戦後レジームから脱却して防衛省になり、
東アジア情勢に日米連携して対処するには、
2プラス2の防衛相と外相こそが要
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:33:56.37ID:DZZNBx4u
岩屋はさっさとしねよ。
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:44:28.16ID:EyI/m2ZO
韓国が血の涙を流しそうな内閣改造になりそう
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:04:15.72ID:60OAlyzP
>>176
まあ外務相が防衛相より上ってのは間違ってる訳でもない。実際、岩屋が河野と同格だったかというと違うしな
ただ外務相は上狙う奴のポジションだから長期間やらない。ここを失敗せずに次に移れば、何処いっても格落ちしない
河野としては幹事長になって格を上げたかったわけだが
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:12:57.34ID:60OAlyzP
>>168
部下の外務省職員が腐っているから、同情できる点はある
兎に角できるだけ韓国に譲歩して話をまとめようとする外務省職員は無能カス過ぎる
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:17:40.58ID:qSn4FpG6
外務省の役人が、事なかれ主義で、韓国に譲歩し続けて宥和戦術をとってきたせいで、
韓国が捏造しても、日本との条約を守らなくても、何をしても許されるという
差別主義を増長してきた。

外務省は無能。
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:18:42.43ID:IEI177/h
こりゃ河野太郎が安倍後継だな!
2024年河野太郎総理誕生。

それまでに江沢民の傭兵シネや
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:09.53ID:df7BvhXm
>>33
ポストが格下なら岩屋が散々やらかした国へのダメージ、国民のイライラも格下で大した事がないのか?
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:02:03.59ID:4EebjIPA
>>165
いちゃもんつけられりゃ何でもいいんだなw
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:44.63ID:7nCCB1wd
>>202
三原じゅん子だけは納得できない。当選回数も少なければ行政経験も無い。
国民の人気?もはっきり言ってそれほどでも無い。
前から思ってたけど、安倍は女の趣味が悪すぎる・・・
稲田で懲りてもいいはずじゃ無いのか??
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:13:37.95ID:YnVhwKLm
>>200
あとは、経産、財務、厚労、総務のどれか1〜2個やれば総理には万全だな
安倍に大臣経験がなかったことも第1次安倍内閣の弱点の一つだった
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:14:48.25ID:C+bhq7zb
コレで白髪通訳の相手しなくてよくなるのか
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:23:25.83ID:p0WoUOgY
在韓米軍撤退に立ち会う防衛大臣か
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:23:30.71ID:Aa1wTdfx
>>135
閣議の前の応接室の席次が閣僚の序列なんだと。真ん中が総理、左隣が副総理兼財務相、右隣が経産相だっけ。
順序は人によって変わるらしいよ。早い話が実力順。
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:25:25.23ID:DgZdRWk4
>>64
今の大切なときに
売国奴防衛大臣では駄目
あれは稲田の男版なだけ
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:27:32.99ID:GTy9eBaq
防衛大臣ならいいんじゃね
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:28:32.74ID:DgZdRWk4
>>65
>良くも悪くもこの人は父親の影響下にあるな
それは感じるな
よく言えば親の代わりの反省
わるく言えば親への反抗
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:28:48.07ID:ApEKYGNC
勿体ないと思うのは俺だけ?
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:30:08.71ID:DgZdRWk4
>>69
ついこの前まで庁だったところだしなw
今はもう重要ポスト
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:34.81ID:Aa1wTdfx
>>215
当たり前の様に狙い撃ちされるだろうね。チョンを相手にきっちり距離を取れるかどうか。
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:20.92ID:DgZdRWk4
>>125
韓国が世界に泣き言外交してるのが報道されてるのがどうしたって?w
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:41:27.40ID:vlr9mL2a
でも防衛相ってぶっちゃけ儀礼的でお飾りじゃん
外相の方が実務的な場面が多いから、この人事は失敗だろ
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:44:11.80ID:Aa1wTdfx
>>214
一流官庁の主要ポストは東大出のキャリア、当たり前だが防衛省は防大出、ちょっとした違いはあるわな。
昔の陸海軍は陸士海兵、陸大海大出、帝大何するものぞ。オイラのジッチャ海軍さんだったんだが、背広のことを商人服と呼んで馬鹿にしてた。
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:49:08.75ID:Aa1wTdfx
>>218
今の時代、そんな事は無いだろう。支那チョンが昔の様な後進国なら安全保障など問題にもならんが。
インド太平洋ダイアモンド構想、対中包囲網、日米安保の強化、懸案事項山積だよ。安全保障は外交の上に成り立つ、いわば外交の延長が安全保障。
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:56:33.63ID:vlr9mL2a
>>221
日本の安全保障政策なんてアメリカから言われたことを
首相が外相に指示するだけじゃん
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:01:05.57ID:AsM+2ucj
おれは外相のママの方がよかったと思うけどね
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:11:02.22ID:9QgBUlSZ
>>13
兼任は……忙し過ぎて無理か。
外相は外遊が多いけど、有事の事考えたら防衛相は出来るだけ国内にいた方が良いじ。
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:55.96ID:YH1gp+9C
>>44
それってネタじゃなくて、マジで直訳するとそういうことを言ってる諺があるってことなの?
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:15.80ID:0p7Eo3qP
外務大臣の方が上っぽいのは内緒なのか?w
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:27:19.68ID:1N9RvHm8
河野が総理大事になるなら投票しない。ビザ発給もしなかったし、在日対策に反対したことあったし。
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:41.44ID:xrx9mFt5
秋の臨時国会ではお台場の「うんこ問題」が重要になる

うんこ問題の対応を誤れば東京都のブランドイメージは糞まみれになり

地価下落の引き金にもなりかねない

ということで五輪担当相には河野さんが適任かと思うのだが

これだと防衛大臣よりも更に格下だし
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:51.78ID:xrx9mFt5
>>230外務大臣の方が上っぽいのは内緒なのか?w

外務省は一流省庁とされ

防衛省は中堅省庁とされてる
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:56:02.49ID:crTG2HEZ
日本は平和ボケしてるから防衛と外務の上下とか呑気に言ってられるんだろうな
いざという時が来る可能性は高くなってるのにその時に岩屋だったらと思うと寒気するわ
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:58:37.12ID:TvNbE0F6
茂木の方が外務大臣として与し易いと
韓国が考えるのは早計だと思うな
TPP(11)の方の合意を取り付けたのは茂木だし
今回の日米通商交渉でライトハイザーから
タフネゴシエーター呼ばわりされたのも茂木だ
実際に自動車の数量規制は回避したし農産品の
譲歩もTPPレベルまでだ
あの米国相手にだよ?
0236<丶`∀=L>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:24:08.36ID:yYoIF4Pe
>>230
韓国では外相より防衛相が上級の重職でGSOMIAを破棄した韓国は、河野が対応することを恐がっている。
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:26:12.14ID:wPDcJXlF
F3の国産開発、防衛予算の倍増、これはやって欲しいね
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:36:00.50ID:xrx9mFt5
秋の臨時国会で重要なテーマになるのがお台場の「うんこ」問題

新しい五輪担当相はこれをうまく解決しないと

東京のブランドイメージが糞まみれになり

ベイアリアの地価暴落にも結び付きかねない

河野さんならこの重席をになえると思うのだが防衛大臣ってことなのでしかたない
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:38:04.81ID:xrx9mFt5
>>236

日本では

自衛隊は在日米軍の補完部隊的な意味合いで

有事の際の統帥権は米軍にあるし

やっぱ二流省庁って感はいなめない
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:38:06.43ID:BH/5a7qe
外務省って害務省と言われるぐらいの無能で害悪なイメージしかないなぁ
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:51:58.30ID:xrx9mFt5
>>240

官房長官 財務大臣 外務大臣 がトップスリー
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:12:52.52ID:TvNbE0F6
日本の外務省が無能呼ばわりされてるのもまた事実だよね
そういった意味で太郎ちゃんは良くやった
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:15:54.18ID:hSWWIazI
>>33
アメリカの場合の大統領継承順位

継承順位 職名
1 副大統領
2 下院議長
3 上院仮議長
4 国務長官
5 財務長官
6 国防長官
7 司法長官
8 内務長官
9 農務長官
10 商務長官
11 労働長官
12 保健福祉長官
13 住宅都市開発長官
14 運輸長官
15 エネルギー長官
16 教育長官
17 退役軍人長官
18 国土安全保障長官

仮に日本の内閣に当てはめれば、
1 副総理兼財務大臣
2 外務大臣
3 防衛大臣
・・・略

防衛大臣はかなり上位の順位になる。
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:32:53.45ID:VK3QBZFs
>>228
そうだよ。
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:41:40.58ID:VK3QBZFs
>>228
それは事実らしいけど
「・・・・」のようなことをするな、
という使われ方をされてるかもしれないんで
そうなったら道徳的な教えだけども。
悪いほうにしか解釈しないのが5チャンネルだからw
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:57:26.90ID:bTaQlhZS
>>235
元官僚の茂木は能力ない奴には容赦がないので、
官僚から嫌われるというか恐れられてると言われる。

茂木に濡れたゴミを見るような目で交渉毎に毎回毎回ケツをしばかれたら
確実に発狂する。というか火を見るより明らか。
経産省の説明会扱いより悲惨な待遇を確実にとる。
ましてやそれを政権側が求めての起用。

確実に河野大臣よりはるかに質が悪い。
なぜ韓国が喜ぶのか理解できない。ましてや河野防衛大臣で
苦悩が確実に増える。

あの韓国の白髪ばあさん黄海に飛びこむんじゃないのか。
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:00:00.10ID:xrx9mFt5
>>243

日本の場合は自衛隊は在日米軍の補完部隊であり

有事の際には米軍の指揮権にないるので

日本では2流省庁だ
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:04:42.17ID:xrx9mFt5
お台場の「うんこ問題」が今度の臨時国会の重要なテーマだ

今のまま糞の海での五輪競技を強行すれば

都民が脱糞した糞で「おもてなし」という事になってしまう

こんどの五輪担当相にはぜひこの問題を解決できる有能は人材をあてて欲しい
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:35:46.33ID:aoy2gqfF
>>135
普通に降格人事だろ
防衛は外交に従属するんだから。
自派じゃあない河野が人気あるからちょっと遠ざけているんだろ。反原発の河野を経産相にはできないし。
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:42:24.46ID:aoy2gqfF
>>221
アホか、軍の都合が外交に優先するって戦前かよ。軍の満州利権の為に日中戦争に引摺りこまれたの再現したいの?
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:52:12.21ID:VN40S/P5
>>215
ハニトラ側がそんなに優秀なら入れ替えても無駄だな
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:53:42.20ID:0c0kruCr
>>135
誰が見ても降格人事で間違いない。
ニュースのタイトルを付けた奴が印象操作してまるで昇進人事であるかのように
アホ読者を騙そうとしてるだけ。
政治の事を何も知らないアホ以外のまともな奴は降格だと理解してる。
人事の格で言うと幹事長が1、財務大臣が2.外務大臣が3、政調会長と総務会長が4
その他の省庁が下についてる大臣が5で省庁がついてない大臣が6番目だ
防衛大臣は5だから2段階降格
025961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2019/09/09(月) 15:58:29.24ID:60D18fDE
>>51
大臣の主な仕事は国会対策なんで国会対策マトモに出来ない雑魚なんて大臣には出来ないぞ?
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:17:12.34ID:pZeCYQAr
グン・クッツ
グング・グン・クッツ
グン・クッツ
グング・グン・クッツ
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:29:29.93ID:mNlxSmiU
普通に降格人事じゃないか。官邸主導で韓国に強く出ることで高まるはずだった総理の人気を
河野が全部横取りしたからな。総理にとっては相当面白くなかったことだろう。
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:35:10.98ID:ay/wqRrd
>>165
去年か一昨年だったか自民議員の応援演説で原発反対って言ってたw
野党と演説入れ替えの時間に丁度出くわして両方聞いたけどどっちも同じような内容で笑った記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況