X



【韓国】斗山重工業「機械工学の花」ガスタービン技術独立 米独日伊に続き、5番目に発電用ガスタービンの国産化に近づいた[9/22]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:05:46.61ID:CAP_USER
https://i.imgur.com/nkDhNwC.jpg

18日午後、慶尚南道昌原市にある斗山重工業本社を訪れた。420メートルの長細い工場の一角に設置されたクレーンが長さ11.2メートル、高さ5.2メートル、重さ350トンのガスタービンをゆっくりと持ち上げ始めた。450個余りのブレードがすき間なく取り付けられたガスタービンは約10分後、ケーシング(覆い)の中に装着され、最終組み立て作業が完了した。発電用ガスタービンは圧縮された空気と燃料である液化天然ガス(LNG)を燃焼させたことで生じる高温、高圧のガスでタービンを回し、発電を行う設備で、硫黄酸化物、窒素酸化物、微細粒子状物質の排出量が石炭火力発電よりも少ないため、環境にやさしい発電源とされている。しかし、超高温・超高速に耐える高度の技術が必要で、これまで生産していたのは米国、ドイツ、日本、イタリアだけだった。

 斗山重工業はこれら国々に続き、5番目に発電用ガスタービンの国産化に近づいた。同社のガスタービンは建造作業が95%まで進み、来年3年まで性能試験を行った後、韓国西部発電が推進している金浦熱電併給発電所(出力500メガワット)で1年半試運転が行われ、2023年から商業運転に入る。

 斗山重工業関係者は「韓国で現在運用中のガスタービン149基は全て輸入品だ」とし、1基当たり500億ウォン(約45億円)前後のガスタービンが国産化されれば、2030年までに10兆ウォンの輸入代替効果が期待できると指摘した。韓国が30年以上のガスタービン下請け業者から脱却し、世界的な企業と肩を並べることになる。斗山重工業が2013年から1兆ウォンを投資し、大学21校、政府系研究所4カ所、中小・中堅企業13社と共同で成し遂げた成果だ。

■国産化は目前

 ガスタービンの最終組み立て作業を見守ったモク・チンウォン副社長は「うちがガスタービンを作ると言うと、グローバル企業の大半はあざ笑った」と振り返った。1500度を超える高温で高速鉄道KTXの6倍の速度(マッハ1.3)で毎分3600回回転する環境に耐えなければならないガスタービンは合金素材、精密鋳造など高度の技術が必要で、「機械工学の花」と呼ばれる。ガスタービン1基に450個余り取り付けられているブレードは1枚で中型乗用車並みの3000万ウォン前後する。毛髪2本ほどの太さの振動でも発電機が止まるほど精密な技術が求められる。そうした技術を持つのは、日本の三菱日立パワーシステムズ、米GE、独シーメンス程度だ。

■下請け業者から独自技術国へ

 斗山重工業は1990年代からGEとの技術提携を通じ、1300個余りの部品を供給し、ガスタービン事業を行ってきた。2006年からは日本の三菱から購入した図面に基づき、直接ガスタービンを製作し、国内の発電事業者に供給したが、実は上辺だけだった。ガスタービン開発担当のイ・グァンヨル常務は「重要技術であるブレードや燃焼器は日本から購入する条件だった。技術移転も受けられず、単純な組み立て水準にすぎなかった」と話した。斗山重工業は技術を保有するイタリアのアンサルド・エネルジアの合併・買収(M&A)を目指したが、最終段階でイタリア政府が国家戦略事業だとして反対し、実現しなかった。2013年に斗山重工業が「韓国型ガスタービンモデル開発」に乗り出すと、日本の三菱が「独自開発するならば、技術提携を中断する」と脅迫してきたこともある。

■ライバル企業を押しのけての市場確保が課題

 斗山重工業は国内企業230社余りとガスタービンのサプライチェーンを構築した。2026年までに年間売り上げ3兆ウォン、3万人以上の雇用創出が可能な事業へと育成することが目標だ。国内のLNG発電所だけでなく、米国、サウジアラビアの市場攻略を目指している。

 しかし、一部からは「小さな故障でも発電所全体が止まる可能性があり、発電所タービンをまだ検証されていない後発メーカーに気軽に委ねるのは難しいのではないか」との懸念も聞かれる。キム・ジェガプ常務は「後発ランナーだった三菱も2010年に自国の発電所にガスタービン6基を大量供給し、それを足掛かりにして成長し、昨年は世界市場でトップに立った」とし、「我々も必ず成功してみせる」と意気込んだ。

昌原=全洙竜(チョン・スヨン)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/20/2019092080113.html
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/09/22 06:05
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:06:40.40ID:rfch5Z/5
近づいた
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:09:29.64ID:2iCkvKP8
旭日旗
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:09:35.95ID:5C2WikOq
近づいた・・・か・・・
0009血ヶ滝ルナ
垢版 |
2019/09/23(月) 00:11:02.26ID:PfRUxGag
> これまで生産していたのは米国、ドイツ、日本、イタリアだけだった。

ジェットエンジンが作れればガスタービンも作れるはずなので
作ってる国はもっと多いはず
何か間違ってない?
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:14:30.53ID:/+LQzCJ7
真剣になって読んでみたが、ウォーミングアップした以外に何も成果が上がっていないとのことのようですね。
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:32.66ID:dIoUgBvz
そんな国産化どうのと競うほどのモノではない。
ロシア、中国だって自前で作っているし、航空機エンジンメーカーを持っているイギリス、フランスだって作ることはできるし、他にもあるだろう。

中ロは耐久性、信頼性に問題があり、西欧各国では単純にコスト競争力と市場の販売数量が少ないからやっていないだけだ。
韓国製のガスタービンを韓国内だけで販売しても採算ベースに乗らないし、かといって海外市場で売れる訳がないのが分かっていない。
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:53.60ID:YBlqx2Sn
まぁーいまはとにかく国産という言葉を使いたいだけニダ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:23:32.93ID:V0Ckh6kX
>>9
イギリス、ウクライナ、ロシアあたりとかどうなんでしょうねぇ
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:59.97ID:DU65ad8N
どこの国でも作れる代物なのになぁ…。
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:31.16ID:NpcPBj9/
国産化に成功したわけじゃないのに何を自慢してるんだこいつら
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:37.88ID:nUGkR6+q
イタリアて重電メーカーなんてあったけ?
まあEUは域内で分業してるから、たまたまイタリアのメーカーが担当してるてことなのかな?
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:34:40.66ID:AcPifEZU
イタリアは実は工学強い
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:34:52.16ID:nUGkR6+q
こういうのて作れてもメンテや耐久性能が肝心じゃないの?
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:35:57.18ID:AmYfzJg4
タービンブレードが耐えられなくてバラバラになる予感
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:38:26.50ID:PC7E2N+r
>>28
このファンは旭日旗に見えるので使えないのでは?
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:39:33.84ID:7pHBLrfD
>>2
周回遅れ
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:40:25.41ID:EWZ6ZYRD
>発電用ガスタービンの国産化に近づいた
韓国が近づく間に世界の技術は更に先へと進んでしまう訳ですが
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:46:18.25ID:7ndKzqTw
現在稼動中のタービンが
非国産なのはわかったけど、
こういうものは、50年くらい
前なら国産化する意味はあったけど
現代では、コストが見合わない
と思うんだ。

国防用じゃなければ
外交的、経済的に対等な友好関係を
育んで、なるべく低コストで輸入する
べきなんだけどな。

あ、対等なんて韓国人には無理かw
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:51:21.12ID:QQCI/d1h
またいつものパターンか、試験運転後にしとけ。

数年前、500km/h超を想定した鉄道車両の台車ベンチだけでホルホルしてたけど
その後の情報はまだない。
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:52:02.36ID:7ndKzqTw
>>28
>>34
この画像は、日立三菱の工場ですわ
壁の文字が日本語や
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:54:19.21ID:7ndKzqTw
訂正
三菱日立パワーね<(_ _)>
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:57:19.59ID:KIzJ1aXz
事情がわかりました。
今まで発電用水力タービンやら蒸気タービンの製造はしていたので技術がないわけじゃ無い。
ところが原発中止で蒸気タービンの受注がほぼゼロになって死活問題。
それでいままでGEと三菱のライセンス生産(ブレードなど重要部品は輸入)していたのを、なんとか完全自主製造に転換したいらしい。
図面をコピーしないでやるのはそうとう大変だし、もしコピーしてバレたら巨額の賠償金だし、まぁ頑張ってるんじゃないか?
ただ、おそらくブレードの輸入自体がホワイト国削除で打撃だし、ブレードを作れる多軸工作機械も規制の対象のはず。
まぁ苦労はこれからってとこか?
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:57:53.55ID:7ndKzqTw
>>49
購入した、ってなってるけどなぁ
組立指示書かなぁ
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:58:42.49ID:mRNJdgkX
>>38
流石のチョンでも21世紀になってようやく自力で作れるようになった
なお使い方は解らない模様

https://imgur.com/a/SmXCVXU
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:59:03.58ID:7ndKzqTw
>>50
あぁ〜
なるほど(^_^;)ありがとう
不勉強でした
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:00:50.07ID:Z1yAgyzi
痴人の夢
先ずは足元を見るべきだと思う

大戦末期にターボジェットを作ったIHIの努力と執念ほどの情熱は・・・
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:06:32.82ID:byBHf7Ni
>>52
貼り方が解らんかった?は、ともかくw
少し前に実際に行って観た人が貼ってくれた際に「(モーターが壊れたか)動かなくなってる」とw
http://i.imgur.com/jed6woGh.jpg
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:09:51.93ID:njfQVCa9
>>59
モーターで回す水車って。。。。水車と言っていいのか?w

まぁ水車の使い方をまったく理解していないってことは写真だけでよくわかるが。
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:22:35.08ID:2NkohA2/
日本の企業でも、
日立製作所と三菱重工は全世界に展開していても、技術力と営業力を合わせる為に合併した事業部でしょう?
正月の実業団駅伝で見た企業ですよ。

南チョンの技術で、世界的に成功出来るわけないじゃん。
信頼性の無いタービンが止まったら、停電するでしょう。
発展途上国でも、インフラ整備には万全を期したいと思うよ。
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:23:45.11ID:Bo6zNJd3
国産化に近づいた????
まだなら、記事にするな、
バカチョン
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:23:54.07ID:WlYW78t9
爆発するものを作らせたら中国の次に優秀だからな。
きっと爆発するぜ
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:45:53.26ID:vOwHfDBX
発電用ガスタービンは別物なんだけどね。
日本だと確かIHIがトップ企業だったと思う。
ユーザー側だったけどまず1年中回さないと元が取れない。
止めると壊れるという話もある。
技術的にはジェット機とか関係ない。
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:05:19.05ID:VyS/tWhQ
>>70
技術的な進歩というか派生の進捗については
国によって異なるんじゃないかと

米英露の様に航空機用ジェットエンジンの開発が先に来て
それからガスタービンが派生したものもあれば
日独の様に航空機開発禁止の縛りがあり
最初からガスタービン開発を目指す場合もありと
一様では無いんじゃないかと
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:23:15.68ID:7+3kQRoH
>>9
それ
ロールスロイス
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:40:07.55ID:LGQsvgSq
チキン技術は確立したのか?
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:50:25.51ID:byBHf7Ni
>>4
いや、モロに旭日旗。
それも一つや二つじゃないだけに製造部門が発狂しながら造りオペレーション部門以下全ての朝鮮人も発狂は必死。
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:53:45.51ID:ZUvhyBM0
>>2
在チョンはゴミ(棄民)

本国に貢献していないのにホルホルする卑怯者だよ
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:08:46.19ID:AdJHG78w
フッ化水素もそうだが出来てから騒げよ
願望記事はもういい
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:09:09.39ID:byBHf7Ni
>>62
こういう(水を垂らす)形式の水車もあるにはあるのかも知れんけど…「日本の鹿威し」を真似たような気も
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:11:21.97ID:AdJHG78w
ちなみに今は三菱製か?w

三菱日立の歓喜なき戴冠、大型ガスタービン初の世界首位に
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:12:23.57ID:rMtNkHkQ
>>1
何時もこんなんばっかだよな
成果を出してから語るべきなんじゃね?
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:17:18.12ID:AdJHG78w
どーせこれも延期延期だろ
なんせ嘘ですから出来るわけがない
つーかなんで工場の壁に日本語書いてあるんだよ

月探査また2年延期…遠のく韓国の宇宙開発
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:22:08.59ID:ivC9XwBX
>>1
どこから盗んだの?
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:38:25.33ID:xHcEVR+P
>>78
RRはとっくに発電用ガスタービンを売却済

航空用エンジンと地上で使う発電用ガスタービンはかなり異なるため流用は困難
航空用のジェットエンジンが流用できるのはコンパクトなものが求められる
船舶用ガスタービンくらいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況