検閲だとか勝手に言ってるバーカ記事だけど、網羅的でない場合は検閲にならないのが最高裁の判例
教科書の内容も審査可能なのはお墨付きなんだが

別に表現を取り締まってるのではないのね、表現の場は余裕であるんだわ
しかし公のイベントや公金使ってるような「公共性」がある場合、過度に偏ってる時点でアウト
電波も公共性が理由で内容は無条件で自由にならんし、行政が介入しうるんだが