X



【スプートニク】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か[11/22]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ttongsulian ★
垢版 |
2019/11/22(金) 20:00:39.32ID:CAP_USER
南シナ海で、TNT換算で最大20キロトン相当の水中爆発が記録された。21日、ハル・ターナー・ラジオショーが、海洋モニタリングサービスの情報をもとに報じた。

現在伝えられている情報によると、爆発はモスクワ時間02時22分(日本時間08時22分)に約50メートルの深さで発生した。消息筋は、爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇が記録されたと主張している。

センサーが爆発による強い衝撃波の発生を記録したという。なお地質調査所は、南シナ海の同海域で地震が起こった可能性を排除している。

なお、この情報は今のところ公式には確認されていない。

2019年11月22日 18:57
https://jp.sputniknews.com/incidents/201911226859019/
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:04:05.09ID:tgTOEVv8
戦術核の信管が誤動作でもしたか?
原子炉が暴走しても核爆発は起きないぞ。
なんせ、原子炉のウラン濃度は3〜5%程度で、
核兵器のウラン濃度は90%〜100%近いからだ。
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:29:28.83ID:r88dXfxV
次は東シナ海あたりだろな
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:21:50.13ID:bbt7a8gS
記事が一番怪しい
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:32:34.75ID:fGL3EadA
ほんまかいな
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:45:50.00ID:G7TEn+Ol
>>232
当時は戦闘時以外は浮上していたから潜水艦が潜水艦を見つければ戦闘になる。

確かドイツのUボートが潜ったけど潜った位置に魚雷を適当に撃たれて命中して沈没。

あと、ソ連太平洋艦隊の潜水艦をヨーロッパ戦線に移動させる途中にアメリカ沖経由
させたら日本の潜水艦(伊25)に見つかって撃沈された。当時の搭乗員が戦後に本を
書いてるけど、同族殺しでみんな士気が下がったらしい
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:55:17.18ID:lQmgO1O1
本当ならフクシマの比じゃないな
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:06:30.12ID:5guEvfKw
これ言ってるの
リチャードコシミズ、加賀孝英、余命とかと同レベルの奴
メディアはリテラ並のフェイクニュース常連のスプートニク

真に受けるやつはどうかしている
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:12:26.39ID:A+L9Z+CA
わからんが南シナ海だからメタンハイドレートを爆発させた、とか、
爆発したとかあったらどうだろうね。
本当なら航行中の船舶はやばいよね。
ただ、いつも問題を起こしているでかい国が出てこなくなるかもな。
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:28:04.48ID:OmMrFfKb
>>257
20ktレベルの爆発で周囲を航行中の船に何もないわけない
津波に飲み込まれる船のニュースぐらい出る
要は爆発も無い
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 04:56:35.93ID:mvtzXYsN
中国の原潜が思いの他脆くて、水深200mで圧壊したんだと思うわw
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:54:54.71ID:prJTxT4e
>>1
それよかロシアで起きた核兵器の事故とやらはどうしたの?
異常な量の放射線が観測されたって国際機関が発表してたの黙殺してるようだけど
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:06:11.15ID:CKVX9wP/
ゴジラが屁こいだらしいな、爺ちゃんが騒いでいた。
0265八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2019/11/23(土) 06:16:13.91ID:12fII89D
>>155
ギャグ?圧倒的に東スポだぞ?
世界の諜報機関で注目され分析されている日本には2つしかないマスコミの1つだ
ちなみにもう1つは月刊ムーだぞ
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:22:12.29ID:qBMGCjVC
>>266
あぁ、韓米と言う水面下でね、韓国は勝手に爆発したようだがw
0269八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2019/11/23(土) 06:23:37.98ID:12fII89D
>>267
普通は核爆発はしないぞ
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:24:14.16ID:MX7FyhKQ
ヤマトが潜って海底火山脈を撃ち抜いたんだろう。
この星は、もうお終い。
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:28:43.42ID:hez7dlzP
>>214
まさに文字通りな
0272八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2019/11/23(土) 06:31:28.23ID:12fII89D
・中国が米国潜水艦の活動をやめさせるために小型核を使った
・中国の原潜がチャイナボカン
・米国の自作自演
と可能性の高さの順で並べた
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:39:15.35ID:kWsaTFrq
正直ニュースの意味がわからない部分がある
爆発したあとモニタリングの数値が上がったとあるが
海の中で爆発したものがすぐに検出されるとは考えにくい
最低でも気流で流されたあとだと思う
何の数値が跳ね上がったのかによるけど、真相を知っているひとが
後付でモニタリングの数値が上がったと書いたのならわかるが
モニタリングの数値が上がったことと原子力潜水艦の爆発は
直接つながるものではないと思う
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:51:00.56ID:qVLpmXj/
中国原潜
戦略原潜 長城?号      1隻
攻撃原潜 長征3号〜5号  計3隻(長征1号から2号 退役)潜水時5500t 北海艦隊
     長征7号〜8号  計2隻   排水量6000t〜7000t     2014年インド洋、先般尖閣近海で見かったフネ
  アクシデント起こしたのは長征7号もしくは8号ではないかと?
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:13:38.24ID:TUbr2QkE
(  `ハ´)<ちょっとオナラしただけアル
(  `ハ´)<アイヤー放射能検出したアルカ。道理で胸焼けすると思ったアル
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:19:15.63ID:N/Q+Ipm/
どこの潜水艦なんだろうね
それによって話は全然違ってくるもんね
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:21:28.55ID:EwWlvYVS
スプートニック ≒ ムー って扱いらしいけど、スプートニックをよく知らないのでなんとも評価しづらい💦
とりあえず間に受けない方が良いという事だけは分かる。
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:22:38.42ID:fTFVW5QQ
よりによってこれの爆発かよ、いつもの中国よ。ほんとなんでも爆発させるなや!中と朝鮮は核なんてもっちゃダメだって!管理出来ないんだから!
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:24:50.98ID:fTFVW5QQ
>>274
じゃあ海中実験?支那なら勝手にやりかねないけど
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:00:48.89ID:oNA+2dHh
>>1
まあ海底火山の可能性もあるしな、ただ津波とか観測されてないんだろ?
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:01:48.43ID:oNA+2dHh
>>281
何か中国って移動式原子力発電所を、完成させてたよな
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:03:35.13ID:oNA+2dHh
>>279
ムーというより東スポ的な位置付けか
ただ事実も報道してるからね
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:06:27.73ID:jl7DR0av
中共原潜じゃないの?
南シナ海の利権確保を狙って原潜派遣、
南シナ海で核爆発起こして、南シナ海汚染、
狙った漁場は全て使用不可!
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:38:35.91ID:QRDYrT9d
これシナの水中核実験だろ アメリカの南シナ海自由航行作戦に対する牽制だろ

  とこれで、ロ助が何で南シナ海のこと分かるんだ? 
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:52:00.03ID:aqpXP1v9
>>290
ロシアの原潜が近くに居たのだろう
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:57:15.68ID:aqpXP1v9
他のマスコミ(特にアメリカ)の報道があるか?
後追い記事が無いとなぁ…
中国原潜が事故起こした可能性はあるが
(数隻沈んでるらしい)
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:07:31.13ID:jcV4TxxD
なんか続報あった?
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:07:36.53ID:SFc6B/HZ
くじらもびっくり。
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:10:54.66ID:zMogsYYT
韓国の原潜だったりして。 じょうだん。
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:26:51.59ID:8EYR06RV
おまいらスプートニク様をバカにすんな
放射能レベル上昇って書いてあるんだから、クロスチェックで検証出来るまでは
ムー・トカナ・朝日並みの信頼性が有るはずだ \(^o^)/
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:40:18.31ID:78hxRqpo
>>3
2019.11.22
2+0+1+9+1+1+2+2=18
666
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:42:16.31ID:nF1E26c1
情報収集すれば、原潜事故か核兵器かくらいすぐに分かる。
公表されるかどうかは分からんけど。
まあ、航行の自由作戦に反発して、支那が小型核魚雷をデモしたのでは?
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:51:33.00ID:f0gd98PW
日本のリチウムイオン電池の潜水艦も諸外国から水との相性云々があるけど、原子力だって核分裂が暴走したら水中ではなす術ないよな。
しかも、放射能汚染で爆発しなくとも乗員は全員死亡だろ。
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:08:23.37ID:LaXEDRtp
米軍原潜の魚雷攻撃?
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:12:52.14ID:4/H/E9yb
事故で沈没した原潜はアメリカ2隻、旧ソ連3隻、ロシア1隻

あと中国の原潜1隻がSLBM発射実験中に爆発沈没したが、サルベージで引き上げられたといううわさもある
ただしその実験艦は通常動力の潜水艦だったという説も、どちらにしても中国政府は事故を認めていない
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:13:07.39ID:nH49zUA7
見えない所での米中の戦争かな?
0307イムジンリバー
垢版 |
2019/11/23(土) 10:13:09.87ID:zD5sRaNe
「南シナ海での海自潜水艦の訓練は、15年前から行っています。」
安倍総理、2018.9.17、テレビ朝日番組にて公表。
 
https://www.sankei.com/politics/news/180917/plt1809170023-n1.html
南シナ海の海自潜水艦訓練で安倍晋三首相「特定の国想定せず」 「15年前から実施」とも
 
0308イムジンリバー
垢版 |
2019/11/23(土) 10:15:21.15ID:zD5sRaNe
>>305
SLBMを発射したら空中着火に失敗して落ちて来て潜水艦と衝突し破壊、という事故でしたね?
 
0309イムジンリバー
垢版 |
2019/11/23(土) 10:16:17.62ID:zD5sRaNe
>>304
チャイナ・ボカンの可能性は?
 
0310イムジンリバー
垢版 |
2019/11/23(土) 10:20:46.06ID:zD5sRaNe
>>303
水は中性子を吸収するので、外には出ない。
付近の水が中性子を吸収し、一部が放射化するだろうが、
それも周囲の水に吸収され、拡散してしまう。
 
しかし、残ったプルトニウムが水中に溶け出し、海洋汚染を引き起こす、というリスクはある。
プルトニウムは有毒物質です。放射能だけが理数ではないのよね。
 
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:26:13.04ID:4/H/E9yb
沈没したソ連の原潜を調べに行った潜水艇が、一部のミサイル発射管がこじ開けられミサイルが無くなっているのを発見した
ソ連が回収した?アメリカがかっぱらった?それともスペクターのしわざか?不明
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:27:11.48ID:CH6R5dqi
原潜が核爆発はまぁ可能性は低い

あるなら海面化の潜水艦の航行に不都合な隆起の一部を核か通常爆薬かで崩壊させたとか?

まぁそうそうありえないかな
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:40:05.61ID:kxTqMlCD
>>261
そんあもんより、メントスコーラの方が攻撃力高いわw
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:46:13.84ID:Fe/hJQgA
眉唾はしらん。

それより中国の三峡ダムのゆがみのが怖い。
あれ目に見えて分かるほど歪んでいて、決壊すると原爆なみ。
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:50:38.19ID:mlc0bpbM
>>1
スレ伸びない理由わかる?
うわさレベルの情報だから
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:52:08.14ID:NN5x/XQF
これ核戦争だよな。
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:06:13.64ID:kxTqMlCD
>>302
只の湯沸かし器w原潜は商用炉に比べると大幅に高濃縮のウランを使うみたいだが
核爆発は工学的に無い設計になっていると思う。そうなると冷やす事が需要で緊急時には
注水して、周囲を海水で満たし直に炉を冷やすなんてのも出来るんじゃないかな?
0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:07:45.41ID:OmMrFfKb
>>274
そもそも自然放射線の高い地域ですからねぇ
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:12:07.54ID:WYEgeVRQ
>>318
地震兵器を隠そうとするユダヤの力が働いてるからだよ(本気
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:16:43.11ID:OmMrFfKb
>>297
朝日の信頼性の低さよ

トカナ>ムー>>>>>>>>>捏造朝日

これぐらい
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:37:15.42ID:/3XeqaR0
ロシアの原潜だよ
8隻の原潜が同時に出動したのはこれの捜索
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:56:39.89ID:Y1OugERz
艦隊に原潜が接近すればまあ迎撃するしか無いけど・・・
なんで、原潜なんだよ? 普通、動かないだろ?

海洋モニタリングサービスの情報 って何? ロシアにそんな会社あんの?
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:37:40.75ID:QtmKm7mU
中国なら無許可無警告海中核実験をするだろね。海洋汚染を気にすると思う?
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:40:46.37ID:QtpnJ1CT
>>32
ソースが鳩山だったら、俺は信じる
0330イムジンリバー
垢版 |
2019/11/23(土) 13:51:08.35ID:t5nmak7x
>>327
南シナ海には、中国の戦略ミサイル潜水艦基地(三亜基地)があるから、
周辺に中国の原潜が出没する事はありうる。
 
ただ、スプートニクって、飛ばし記事みたいなのが多くない?
面白い記事が多いが、頭から信用するのはどうかな。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況