X



【名器】 欠陥だらけのK11複合型小銃事業が正式中断=韓国防衛事業庁 [12/05]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001荒波φ ★
垢版 |
2019/12/05(木) 11:47:57.23ID:CAP_USER
納品の過程で複数回にわたり欠陥がみつかったK11複合型小銃事業が4日をもって正式中断した。

1998年から研究・開発が始まって以来21年、韓国軍は一時K11を「ブランド武器」などと宣伝し、関係者に賞や勲章まで授与していた。

防衛事業庁は4日、韓国国防部(省に相当)の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官主催の防衛事業推進委員会を開催し、K11事業の中断を正式に議決したと発表した。

5.56ミリ小銃弾と20ミリ空中爆発弾を同時に発射できるK11は長い研究開発の末2010年から量産体制に入り、一部は韓国軍で使用された。

しかし2014年以降、射撃統制装置の亀裂など相次いで欠陥が見つかった。今回の決定でK11事業は韓国軍が使用を始めてから9年で中断することになった。


2019/12/05 11:00
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/05/2019120580047.html
0851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 05:30:23.44ID:VZVyWb8q
>>844
その潮流がトレンドになる前の、一世代前にトレンドと言われた
複合型自動小銃を未だに追いかけたって話しだしな

例えK11に技術的欠陥が無かったにしても、
従来型の小銃の5倍を超える価格と
3倍を超える重量で持て余されて終わるw
0852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 05:42:19.63ID:8Z/JhyF+
>>21
無理じゃないかなー
欠陥品と分かって作るなんて業者側が断るわ
0853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 05:44:01.90ID:ss53AiKq
やらかしが多い日本以上に兵器の調達や維持が迷走してて
ホント憐れな国だと思うわ
0854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 05:44:09.65ID:Rxs4qAtR
>>822
ワカラン。
ジェラルドフォードの電磁式カタパルト作ったのがゼネラルアトミック社だろ?
ロゴが違うとかあるの?
0855チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2019/12/06(金) 05:48:24.55ID:zpj5bb4Y
複合は便利だけどどうしても重くなるからなぁ
強いて言うなら「こういう銃作ればかっこよくね?」と俺が考えた最強銃だわ

それを韓国が実用化するなんて恐ろしいわ
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 05:51:43.81ID:1+T3GtZ3
>>1
パラシュートも製造管理が出来ない部族集団 敵前逃亡集団
0858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 05:58:53.12ID:ss53AiKq
いずも級+電磁カタパルトは有り得る
高く付くだろうがトランプには土産になるしE2Dも多分発艦出来る
海洋国家としてはマストアイテム
0859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:02:56.98ID:ngjtV6NL
ここまで出来の悪い子は初めてだよw
0860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:07:22.13ID:Rxs4qAtR
>>858
賛成だけど、改装期間いずもが使えなくなるし、大型艦の新造がいいかなって思う♪
スペースも効率的に活用出来るし、いずも用のF35Cも買っちゃたし。
0861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:08:55.97ID:hRX5VYyf
K2とか、自走砲とか、いろいろなかったか?
0862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:12:36.66ID:QxusCb/y
名品だの逸品だのって自画自賛してた奴は全部ダメ
漏れなく全てが
0864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:20:39.47ID:ZCDTY1GF
ついでに、その頭のよろしい素晴らしい日本よりも優秀で世界一の韓国人さんが欲しがり造ってみたヘリ空母()の顛末


韓国海軍旗艦(指揮艦)LPH-6111 <独島>
https://img02.hamazo.tv/usr/hitorigotodayo/%EF%BC%9A0143.jpg
海から兵力を流し込む強襲揚陸艦(ヘリ揚陸艦)。なぜか北から最も遠い(日本に最も近い)済州島に配備され、対北には無用な日本に届く長距離ミサイルも装備

【2002年10月】 建造開始
【2005年07月12日】 進水式
【2007年07月03日】 海軍引渡し
【2008年10月】 設計ミスによりレーダーに虚偽標的(ゴースト)が複数発生する致命的欠陥を4度の修正でも解決できぬまま海軍に引き渡された事がバレる
【2011年09月】 設計ミスにより近接防御ガトリング砲を作動させると全自動で甲板と艦載ヘリも掃射してしまう致命的欠陥が発覚.
【2013年04月】 姿勢調整バラストタンクの操作を誤り発電機室に海水を注水(!)、主発電機4基中2基破損のため外し陸揚げ。が報告せず隠し、そのまま運航継続
【2013年09月10日】 15日の仁川上陸作戦記念イベント参加の為黄海航行中に発電機が燃える。1基破損、消火時水を被り最後の1基も故障、航行不能になり漂流。
 議会に「何の為の4基装備だ」と追求され4月の注水事件がバレる
【2014年12月13日】 塩害対策技術が無かった(!)ため"搭載するヘリが存在しないヘリ空母"状態が12年も続き、2012年から生産にこぎつけ
ようやく搭載予定だった国産を謳ったヘリ「KUH」が殆どエアバスヘリコプター製の部品だった事が発覚し、更に膨大な欠陥と
軍と防衛事業庁による隠蔽まで発覚。1兆3,000億ウォン(約1,400億円)を投じた国産化作業が事実上失敗、
のち2017年に軍民全ての運航が中断され、また当分、搭載ヘリの無いヘリ空母化が確定(艦寿命の為そのまま退役の可能性大)
【2015年09月20日】 光復70周年行事で島根県竹島(朝鮮名:独島)に派遣予定だったがスクリュー故障で中止(になっていた事がバレる)

【2018年05月14日】 2番艦<馬羅島>(LPH-6112)進水式。予備艦も無く16年間も整備代替不能だった事になる。艦名は北朝鮮と領有権争いをしている島名
0865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:20:43.67ID:55t1awfX
そもそも複合銃なんかにしたら操作が複雑化するし
整備性も信頼性も悪くなるし、重量も増加するに決まってるだろww
なんでモジュール化して拡張性を高めないんだよw
0867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:24:26.74ID:QxusCb/y
>>864
独島2番艦作ったのかよww
載せるものが何にもないなんの為に存在するのかも解らない状態なのに
相変わらず笑いのために金を投げ捨ててくれる
0868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:28:03.70ID:Rxs4qAtR
>>864
おまけに搭載の海兵仕様スリオンも。。w
0869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:31:30.20ID:VZVyWb8q
>>858
そうか?

フォード級でF-35が運用出来ないとかいう騒動の原因は
電磁カタパルトの制御プログラムが
F-35射出に適合出来てないからだそうだけど

いずれ改良されるかもしれんが、
そうそう簡単に飛び付いていいんかだかな
0870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:31:35.39ID:Rxs4qAtR
>>866
確かに。
いずものサイズ感が自分は好きだし、それもありかも。
大型空母は日米英プラットホーム共有化構想でワンチャン無いかなぁ。。。
0871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:36:52.74ID:QxusCb/y
K9
K2
K11
スリオン
独島

214級潜水艦
開発して使い物に成らず、金を捨てたのってこれくらいだっけか。
総額幾らになるんだろ
0874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:49:44.57ID:fDuwJmwR
>>355
人類になつてからおいで
0875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:52:58.35ID:3QR3LOd0
世界一の武器を開発したから大丈夫ニダ
0876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:57:02.01ID:Rxs4qAtR
>>871
堂々たる南朝鮮軍の名品兵器にKFXも加わるのかな?w
おらワクワクすっぞ♪
(*´∀`)つ♪
0878◆65537PNPSA
垢版 |
2019/12/06(金) 06:59:06.26ID:HIiSBWz1
>>865
一時期世界各国が「次のトレンドは複合銃だ」って開発競争してたのよ
他は性能や重量や整備性とかで断念したけど
韓国は「世界初」の称号に拘ったので、不具合を無視して制式採用しちゃった
0880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:05:21.30ID:QxusCb/y
>>876
KFXは金を使うだけ使って、試験機すら作れないと思うんでここに入るかどうか
0882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:08:35.40ID:EcVTr3WL
欠陥だらけの韓国人が造ってるんだから、欠陥だらけの状態こそ正常と言える
0883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:10:15.68ID:wrbe2z9d
カンコクにオートはまだ早い。
レバーアクションあたりから作り直せマジで
0884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:17:16.93ID:/rZW4wEo
<丶`∀´> 名器9CMですニダ(ピョコ
0886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:21:06.20ID:MWimBgjM
ポンコツミッションの欠陥戦車K2ってのも在ったな
0892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:41:39.26ID:MK6pkNSP
犬の喰い過ぎが原因
0893ネトウヨ監視駐留軍 東亜師団長
垢版 |
2019/12/06(金) 07:42:20.86ID:USHSPCSh
韓国の技術ならK11を改良することも
簡単にできるが

韓国の仮想敵は弱っちい日本
火縄銃でも余裕で勝てそうな相手に
高価な複合小銃はいらないってだけなw
0894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:50:06.93ID:lkYsPvG9
その弱っちい日本にレーダー照射してその言い訳に「威嚇飛行されたの!!怖かったの!!」って
嘘こいて泣きわめいていたのはどこの国だっけか
0897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:58:11.11ID:MHsvhbV+
これが国か?
0900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:03:12.79ID:lE4rdDJO
新規開発にはトラブルは付き物だよ
日本なんて機関銃のライセンス生産すらまともに出来なくて
日本製は輸入品と比べて品質が悪く弾が真っ直ぐ飛ばないと
現場の自衛官にも不評だからな
0901チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2019/12/06(金) 08:04:42.71ID:Ns227uOP
そういや、昨日の鯖騒動もサムスンが犯人だった疑惑あるよな
それどころがかなり前なんかアマゾンに納品したメモリーが不具合だったせいでお怒りになってたし

韓国の欠陥のせいでみんな火病になるね
0904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:08:22.94ID:QxusCb/y
>>900
20年かけたけど出来ませんでしたってニュースなんだけど大丈夫?
0905チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2019/12/06(金) 08:10:11.49ID:Ns227uOP
大日本帝国の頃が最盛期じゃない?
まっすぐ飛ばないと不評になる銃が多いけど初期装備だったリボルバーなんか
殺傷能力低いのに名銃と持て囃されて日本軍も連合軍も大人気だったんだぜ
理由は仕上げが日本人らしくて完成度高かったから だめだったのは殺傷能力なしだった(暗殺失敗したのもこの銃ではないかと言われてる)

他の銃も名銃で今も狩りで使われてたりするしな
戦後の銃はどれもだめではないけど後継者不足で職人さんがいないっていう状態じゃないかと
0907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:13:48.89ID:jL4nQNfL
なんか日本でも認識してる不具合放置したまま機関銃をずーっと納品し続けて、
バレたけど、数か月の入札禁止だけでお茶を濁して癒着バレバレになった事件あったよな。
0908チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2019/12/06(金) 08:15:02.05ID:Ns227uOP
10年かけて開発した韓国産LNGタンク技術…197億ウォンかけて補修も同じ欠陥
https://s.japanese.joins.com/JArticle/260173

そういや、思い出したけど韓国製のLNGタンクも欠陥だったらしい
日本でも試してるなら日本で整備し直せばいけると思うけど
金はかかるからやらんだろうな 仕組みは知ってても整備代はバカ高いし
0910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:20:13.47ID:zuuuTHa3
>>858
無いよ 日本のドクトリンは 必要なら見合った物を新しく造る…だよ、ピッタシにしすぎるのが玉に瑕だがな
「鳥の居ない夜のコウモリ」でな 米国の空母の数と場所は判るから 
その庇護の無い海域に中国の空母が艦載機が進出したらヘリも哨戒機も使えないだろ
ソレに対抗するのがステルス戦闘機なんよ、ステルスだから居るか居ないか判らないから、虎の子の空母を出せくするんだよ
だから 数機の艦載機をナントカ運用できれば良いんや 大改造する程の事は無い 
どうしても有力な空母が必要なら見合った物を造る、カネはあるんだからな、、
0911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:21:23.86ID:KbE+kDvR
作ってる会社がひたすら目立たないようにしているのが理由だろうな
基幹部を輸出してあっちでは別の名前になっていたり
0912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:22:14.55ID:rEPBgXN7
>>1
そもそも、韓国人の知能に欠陥が有るのだから、が何を作っても欠陥品になるのは仕方が
無い。
0914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:25:02.47ID:h0ydYQ56
銃火器とか技術ないと作れないよ
韓国はまず水車を作るところから恥御目無いとね
0918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:28:26.80ID:h0ydYQ56
>>916
銃火器は半導体ではないのでwww
0919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:29:16.30ID:Z4YOFp14
そもそも米軍で没になった計画の真似だからね
銃がデカすぎな上に重い。火器管制装置も小型化しなかったからダメ
0921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:39:15.76ID:n7X9hLyh
使いものに成らないグレネードか
旧日本陸軍の擲弾筒の方が
ずっとましなんじゃないかなw
0922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:39:17.85ID:PPL60/WV
小火器に関しては日本も、、、って感じだからな
いっそのこと自衛隊も89式じゃなくアメリカからM4にしたらいい
0923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:39:54.57ID:RHw7j6oW
アメリカが小銃とグレの合体品を試作品として作ってみる→
韓国がマネして開発を開始→
アメリカがこれダメだわって開発をあきらめる→
韓国は大々的に開発ブチ上げてるから引くに引けず開発続行→
問題だらけで行き詰まりどうにもならず白旗(←イマココ
0924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:40:07.63ID:Uo+PEckU
>>916
無いからこそ、いま韓国が困っている訳だが・・・。
0926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:45:06.31ID:Taj8AzH9
>>808
Made In JAPANと刻印されたAKがあるらしいなw
0927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:45:20.95ID:Uo+PEckU
>>925
製造機器は精度が命だからね・・・。
日本製が無ければ作れないって事は無いが、EUからの輸入に頼る他に無い。
製造コストが爆発的に増加する。
0931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:56:40.19ID:SimeMOnA
カラシニコフを使えよ
粗悪品の紛い物でも発射だけはできるんだろ?
0934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:06:46.26ID:zdGQyyUV
>>920
そのキレイな顔を以下略
0935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:22:08.39ID:XMldnOQR
機能の多さよりも状況によらず確実に撃てる頑健さとかメンテのしやすさのが大事じゃないのかね。
だいたい破壊力が欲しいなら小銃以外の火器でやらせりゃいいのだ、複合式なんて無駄なのでは。
0936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:25:09.35ID:qR/LO/bv
予定の行動。

部品取りしても無駄な銃なのか〜

所詮、定盤も作る技術も無いし、使う国産ドライバーも直ぐに丸くなる。

ゆすり、たかり、売春、近親相姦が伝統文化の南朝鮮では当たり前の話で、

誰も信用してない。
0937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:42:25.28ID:FPYUQwMx
>>935
万能な銃自体は昔から常に求められている物ではある
小銃とかはその思想の下多機能化が進んだし。M16とかは良い例だね
ただ戦場で使われる銃は最低限撃てて当たって壊れない、だからねえ
0938ネトウヨ監視駐留軍 東亜師団長
垢版 |
2019/12/06(金) 09:45:06.37ID:USHSPCSh
小銃よりも精密で高度なSSDで世界シェアの
トップに君臨する韓国!!
0945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:04:50.19ID:ORrTU9YS
機能なんでもかんでも詰め込んだ結果、最低限必要な機能すら確保できないってイージス艦でもやらかしてたけど……
無能さを自覚して身の丈にあった物作ればいいのにね。
0947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:08:06.93ID:LC8BcPi0
まともに戦争をした事がない国だから、小銃ひとつまともに作れないのも納得w

チョンはモンキーw
0948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:09:32.51ID:wGLdM4Fy
>>945
それだとM16がベストな気がする
M203グレネードランチャーもつけられるし
0950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:13:50.60ID:j2wVF4R9
お金がないから倉庫でカビてるM16が陽の目を見ます
0951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:21:41.76ID:8x/4PR6v
欠陥人が欠陥品を造るw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況