安倍晋三首相が8日、日本語に堪能な各国の駐日大使を招き、首相官邸で昼食会を開いて東京オリンピック・パラリンピックの成功のために協力を求めた。

安倍首相はこの中で「即位礼正殿の儀」に触れ、「天皇陛下のご即位の宣明にあたり、ことほいでいただいたこと、また大使の皆さんにも大変なご協力をいただいたことに感謝申し上げたい」と語った。

続いて「ことしは、なんといってもオリンピックとパラリンピックが開催される。各地域が各国の選手をお迎えし、大会を通じて応援することに期待している。皆さんとともに盛り上げていきたい」と五輪の成功をのために協力を求めた。

この日の昼食会では、中国とロシアなど19カ国の駐日大使が参加した。南官杓(ナム・グァンピョ)駐日韓国大使も招かれたが、他の日程のため参加しなかったと伝えられた。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/261311
ⓒ 中央日報日本語版2020.01.08 17:03

関連記事
韓国の球技、東京五輪ではどの種目が活躍するのか
中央日報 2020.01.08 15:28
https://s.japanese.joins.com/JArticle/261303