X



【話題】 なぜアメリカ人はマスクをかけないのか 「ウイルスにかかった人が周りへの配慮でするもので、予防的につけるものではない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/02/23(日) 18:55:04.62ID:CAP_USER
新型コロナウイルスに震撼するアメリカで、2月上旬、ニューヨークの地下鉄通路でマスクをかけたアジア人女性が、
突然男性の乗客から暴行を受けたという事件を、ニューズウィーク誌が報じた。

その時の動画が拡散しており、暴行の事実は間違いがない。前後の事情はよくわからないものの、
同誌は、ニューヨーク市警が、新型コロナウイルスに関連したヘイトクライムだと疑っていると伝えている。

文字通り人種のるつぼであるニューヨークでは、アジア人だからと言って暴行を突然受けるようなヘイトクライムはめったに聞いたことがない。
従って、新型コロナウイルスに対する脅威が根本にあり、毎日の報道で蓄積された恐怖心に、
マスクが火をつけて衝動的な暴力を呼び込んだと受け取るのが正しそうだ。

しかし、長いこと、マスクをする文化が浸透したアジア人、とりわけ私たち日本人にとって、
マスクによって憎しみが煽られるというニュースはとてもショッキングだ。

かつて、筆者がサンフランシスコの山火事を取り上げたコラムでも記したように、アメリカにおいてマスクの着用はきわめて非日常的な光景だ。

日本と同様、花粉症に悩む人たちはたくさんいるが、彼らは断固として薬による処方に頼っており、
マスクをつけるなどということなど発想したこともない。ドラッグストアのマスクコーナーも日本の10分の1もない。

マスクを見るのは、病院の手術室か、塵が吹き上げる工事現場くらいのものだ。実はアメリカ人は、基本的にマスクを信じていないのだ。
しかし、その効果を信じないとはどういうことなのかと、彼らの考えは全く理解できない。ただ文化差違としか答えがないのは実に寂しい。

ネットを見ると、マスクの効用をきちんと紹介している医者のコラムがニューヨーク・タイムズ(2018年)に載っていたりするはする。
一方、それは裏を返せば、ニューヨーク・タイムズが取り上げるほど、それ自体がニュースなのである。

今回の新型コロナの報道でも、テレビでは、「マスクはウイルスにかかった人が周りへの配慮でするもので、
予防的につけるものではない」とキャスターははっきりと言い切った。

気になっていろいろ調べてみたが、マスクの効用について、英文で科学的に取り上げた論文はなかなか見当たらなかった。
つまり、マスクとは東洋の習慣、または迷信でしかないという位置づけなのかと、このギャップを悩ましく理解した。

現在、新型コロナウイルスは、アメリカでもトップニュースであるにもかかわらず、私の周りでマスクをしているアメリカ人は1人としていない。
マスクの話をしても、半ば頷いた顔はするものの、じゃあ買いに行こうという人はいない。

現地のラスベガス観光ガイドとして最も権威があるネットニュース「ラスベガス大全」の2月6日の配信で、
東京からラスベガスまでの飛行機の移動に際し、各空港の状況やマスク着用率がレポートされていて極めて興味深い。

それによると、羽田空港は全空港職員がマスクをし、利用客も7割がマスクをしている。
東京からのユナイテッドの機内でも、客室乗務員は人種を問わず全員がマスクを着用している写真が載っている。

ところが、アメリカの空港に着いた途端にマスク着用率は一気に2割にまで下がり、ラスベガス行きの飛行機に乗ると、
150人の機内でマスク着用者は1人となり、客室乗務員ではゼロだ。「ラスベガス大全」の取材に答え、ユナイテッドの国内線のスタッフは、
「マスクを着用しての勤務は職場のドレスコードに反するので」と答えたという。

実は、筆者もSARSが蔓延したときに、シカゴ空港で乗り継ぐ出張をしなければならない時があった。
死亡率10%のSARSで、人混みの空港のなか、当然マスクをしていたのだが、周りに着用している人はいなかった。

私が待ち時間に仕事をしていると、隣りの席にやってきたアメリカ人は、しばらくして筆者のマスクに気がつき、
パソコンを畳んで黙って立ち上がり、去っていった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00032475-forbes-int&;p=1
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:46:38.18ID:538af7hI
だか
インフル蔓延した
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:55:55.02ID:Hhdx58fC
アメリカンにマスク普及させる方法がある
アメリカ人の好きなゾンビ物
あれ噛まれると感染するのだが
ちょっとおかしい
ショットガンで撃たれたゾンビの体液が
人の目や口の粘膜に入ったら感染というルールにせんといかん
となると
登場人物は口にマスク 目にメガネかゴーグル
素肌は極力出さず手袋着用
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:18:35.90ID:ukosAtiK
>>177
東洋医学で言う「肩こり」も西洋でも固有の症状名がないだけで、症例は沢山あるのと同じだよね
"肩の筋肉が硬い(緊張状態にある)"などと表現してるのかな?

むかしは、筋弛緩剤(経口服用)を処方してもらってた
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:58:34.84ID:WeZOw0wT
>>4
アメリカの話なのになんでオーストラリアが関係あるんだ?
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:05:51.02ID:K7V7Og8m
だからインフルが毎年酷い流行り方してるんだろうに
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:15:53.23ID:K7V7Og8m
>>209
実際アホみたいに流行ってんだから関係ないとは言えないだろ
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:16:40.15ID:C9UCP1IA
欧米とか上の層はやれ人権先進国と宣うけど下見りゃ酷いもんよ
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:44:06.70ID:ukosAtiK
>>209
相関なしじゃなくて検証されたことないだけだろ
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:12:46.39ID:erdLIkBQ
自分で考えず上から言われた事や周りの雰囲気に従う日本人

そうやってまた戦争を起こすんだ
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:42:39.19ID:/Pfh9q0V
つけてたら殴られるんだったら、感染しててもつけないだろ
バカには、広めるのを助長してるだけなのも気づけないか
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:05:53.87ID:59z5ADkE
理由は単純そのものだよ
白人は自分たちが優越人種というプライドがあるから顔を隠すのは恥と思っている
逆に白人はマスクをする日本人を見て、彼らは醜いアジア人という劣等感があるから顔を隠しているだなと下に見ている
実際そのとおりなんだよね
年寄りがマスクをするのは年老いて醜いアジア人という劣等感を自覚しているから
女がマスクをするのはスッピンを見られたくないという劣等感
マスクをするアジア人は醜い劣等人種という強迫観念から一生逃げられない
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:16:03.80ID:5IJ0Fq+w
マスクするようになってから車のハンドル、パソコンのディスプレイにくしゃみや咳の飛沫の跡が無くなったから効果はかなりある
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:19:48.07ID:hctCD0WJ
>>57
マスクしてたらマスクに収集か。
つまりそれって、
マスクしてなかったら鼻口内に収集
って事じゃね?
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:25:39.89ID:P1g07SAI
花粉症の人間なら理解できること。

マスクでは、花粉ですら6割程度しかとめられ無い。
数度外したマスクは花粉がそけら中に付けると逆効果で鼻水が出る。

ウイルスに対してマスクが役に立つとは全く思えない。
花粉症だからマスクが手放せ無いが。
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:35:13.89ID:P1g07SAI
マスクをしているから、なんとかく安全だと
感じる意識がヤバイと思う。

間違った安全意識を刷り込むのが、マスクの弊害だと思う。

マスクを付けていようが、感染者の飛沫がかかった状況ならアウトだろう。
大きな飛沫をマスクが防ぐとか、知性を疑うような馬鹿らしい議論はやめろ。
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:42:17.77ID:mGGM8eQ2
他人からのウイルスを防ぐんじゃなくて、自分から他人に伝染さないって気遣い
日本人以外には解らんのかね
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:45:00.40ID:xhlZMivG
>>3
マスクは鼻水が出るときにするんだって。咳くらいではしないって。今は状況が違うと思うけふぉ。
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:45:17.14ID:P1g07SAI
>>225
出歩くな屑。
って思ってるんだろ。
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:49:52.85ID:DfMokf1O
>>1
マスクをしていたら
アメリカで流行している
インフルエンザは
もっとましだったかも知れない
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:11:09.22ID:qU54C/N+
つけてる本人はほぼ自分の安心の為だけにつけてるけど、結果的には他人の安全につながる。
だからつける人が多ければ多いほど素晴らしい。
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:21:52.00ID:yygMtaWm
アメリカだとマスクつけてると銃で撃たれる危険性もあるんだろうね。
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:51:37.16ID:xZYMrP15
ヤンキーは衛生観念が低いね。これではパンデミックだわ。
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:35:13.20ID:lFbB9yjy
>マスクの話をしても、半ば頷いた顔はするものの、じゃあ買いに行こうという人はいない。

これは日本人も似てる。
「目から感染する」ってネット民なら誰でも知ってるのにゴーグルしてる人どこにもいない。
中国人の自作ゴーグルみて笑ってる人はいるけど。
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:39:59.41ID:lFbB9yjy
欧米人のマスクしない理由は、根底にコミュニケーション文化の違いがあると思われる。
日本人は目と目で気持ちを伝える。日本社会ではサングラスすると批判されやすい。
欧米人は口の形で気持ちを伝える。それでマスクはよろしくない。
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:54:17.95ID:CUrMDvSB
マスクの予防効果は限定的だけど、武漢肺炎は発症前でも感染力あるし
感染しても症状がでない人もいるし、マスクしたほうがいいような気はする。
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:07:08.94ID:pf/voPRG
>>229
花粉症とか、本当に必要なひとに迷惑かけているだけ。

独りよがりの正義を語るって、キモすぎる老害🤮
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:11:36.54ID:qU54C/N+
>>236
きも
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:19:23.43ID:pf/voPRG
老害は、自分語りを正義だと思いこむからな。
エビデンスなしの思い込みの正義。
人が迷惑しても理解しようとしないし。

死んだ方が社会のためになる。
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:27:13.21ID:b+fvmM3z
エビデンスなしに老害と決めつけてるような・・・
まあどうでもいいけどバカはほどほどに
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:28:53.55ID:P1g07SAI
自分さえよければ良いとかで、買い占めるのは
キリスト教的な価値観と整合しないとか?
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:30:06.72ID:pf/voPRG
>>240
確かに。。
独りよがりの糞=老害
は、正しく無いな。反省
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:37:10.31ID:b+fvmM3z
今度は自分がたりしてるしw

死んだほうが社会のためになるらしいぞ
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:44:19.38ID:pf/voPRG
>>243
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:12:22.81ID:qbJrLUa8
マスクの効果は限定的。

過信することなく、時差通勤や韓流のコンサートの中止・延期を強いるベキ。
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:16:28.91ID:ZYmZ+bfz
だが感染していないとは誰も分からない
だからマスクするのは悪い事じゃない
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:19:21.66ID:5IJY8U5T
マスクしてると周囲の人が離れるので感染リスクが下がる
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:37:22.23ID:5AU+rSZw
空気マスク持っているが、2m3の空気瓶くらいだと15分位持つ?5分くらいが良い所?
皮膚から入らない神経ガスまで耐えられるはずw
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:39:14.34ID:5AU+rSZw
>>249
それあるね、パーソナルスペース+30cm位増えた感触があるw
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:44:10.56ID:f1xXC0Ak
アメリカ人に、コロナに対する知識が不足しているということがわかるな。

ウイルスにかかったどうかなんて、判断できない。それでも感染するのがコロナ。
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:21:57.95ID:H9PiO5ab
アメリカのインフルエンザ死者数が多過ぎ
戦時かよっ。
医療制度の違いとかあっても死にすぎだろ。
軽く1.5万人以上亡くなっているなんてよ。
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:48:03.38ID:kzokrfQA
犯罪が多いからだな
マスクで顔が隠れることで犯罪が野放しになると、いう感覚だろ
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:06:47.69ID:FI3Y6OIP
>>1
韓国系や中国系が周りに配慮できると思ってるのか
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:24:03.89ID:BwaQhjAR
顔を隠すことで、無意識に自分の顔を触らないようにする効果もあるから、あればした方がいいと思う。
外因からも多少は効果あるだろうし
さらにゴーグル、メガネがあればなおよしかと
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:45:33.52ID:mcaSiAw7
自分が知らずにキャリアの場合には人にうつす可能性があるからマスクをつけることは有効だとは思うのだが?
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:44:44.39ID:aJ2MLbiM
ニューズウイークは死滅しろ!
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:05:43.29ID:4s1aHmCD
鼻がでかくて高いからじゃね
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:21:00.41ID:DHFZy3bn
マスクの有無で罹患に有意な差はないのが事実
うがいも有意な差はない
いわゆる欧米人はトイレから出るとき、普段から、しっかりと手を洗っている
日本人は水をかけてこする程度
ここを変えないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況