X



【産経新聞/独自】習近平主席、来日延期へ 新型肺炎で環境整わず 秋以降が有力「十分な成果を上げるため入念な準備が必要」[2/29]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/03/01(日) 10:06:43.96ID:CAP_USER
 日中両政府が、4月上旬で調整してきた中国の習近平国家主席の国賓としての来日を延期する検討を進めていることが29日、分かった。複数の日中外交筋が明らかにした。中国湖北省武漢市で発生した肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大が、両国の国民生活に大きな影響を及ぼしていることを考慮し、来日の環境は整っていないと判断した。習氏の来日時期は事態の推移を見つつ改めて調整するが、東京五輪・パラリンピック後の秋以降が有力とみられる。

 習氏の国賓来日は昨年6月、安倍晋三首相が大阪市内で開いた日中首脳会談で「来年の桜の咲く頃、習氏を国賓として日本にお迎えし、日中関係を次の高みに引き上げたい」と直接呼びかけた。習氏もその場で「いいアイデアだ」と応じ、日中両政府は今年4月上旬の訪日実現に向けた準備を進めてきた。

 ただ、新型コロナウイルスの感染拡大で、中国は2月24日、3月5日に開幕予定だった重要政治日程である全国人民代表大会(全人代=国会)の延期を決定している。終息時期が見通せない中で外遊に出かければ、国内で批判を受ける可能性があるため、習氏が来日を先送りするとの観測が強まっていた。また、感染の広がりに伴い習氏の来日準備作業に大きな遅れが生じていたほか、日本側では与党からも国賓としての来日に反対意見が出ていた。

 首相は2月28日、首相官邸で中国の外交担当トップである楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)(ようけつち)共産党政治局員と面会した際、「習主席の国賓訪問は日中両国関係にとり極めて重要だ」と述べた上で、「十分な成果をあげるために入念な準備を行わなければならない」と指摘した。来日時期よりも成果を重視する考えを強調することで、延期の方向を示唆したものとみられる。

産経新聞
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200229/plt2002290033-s1.html

2020.2.29 23:08
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:09:27.24ID:yX3DhlM4
中国バブル崩壊で用済み。
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:09:41.80ID:m/6CWtKO
これで国会前も少しはおとなしくなるかな
平日は毎日キチガイが叫んでたもんなぁ
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:10:52.47ID:JfxBP+Df
サー 始まりました 次はオリンピック中止 株価15000円 
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:11:35.81ID:tNOLUY2f
>>5
民主党じゃなくてよかった
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:14:56.73ID:JfxBP+Df
中国から世界ヘ 全世界で1000兆円  一帯一路より中国国内の生活環境変えろ
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:15:00.61ID:wvAG3a2U
永遠に来なくて良いよ。チャンコロ!!
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:15:28.99ID:0A+BDIjf
死ねよ
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:15:42.80ID:5iAe9a2/
肺炎対策もあるが、もう一つアメリカ大統領選への介入もある。
自分が指名したバイデンが不調だったが、サウスカロライナで復活の
大きな一歩を踏み出したから、バイデンを支援しなければならない。
しばらくコロナ騒動で習近平が放置したら金欠気味にもなったから、
バイデンへの工作が欠かせない。

>>7
これからでしょ。
アメリカから出禁されたら、確実に新しい総理になっているだろうが。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:18:17.33ID:5iAe9a2/
中国は選挙介入のプロで、今までドゥテルテとか玉城デニーなどの
傀儡を次々と他国に生み出していった。今度は米大統領選に介入し、
バイデンという前代未聞の傀儡米大統領を誕生させたい。

来日どころではないと思う。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:19:11.43ID:VSPu7EZl
こんなことならさっさとシナ人入国拒否にしとけばよかった
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:21:47.74ID:DU0jTjmX
中国国内が、忙しい状況で呼んでは駄目だよ
中国が断りにくいなら日本から断るべき
0019.plmloYPS
垢版 |
2020/03/01(日) 10:27:16.49ID:0QT70Iht
当然だついでに国賓も止めて
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:28:24.78ID:esgDukXQ
菅官房長官ここでも

話が違うじゃないか w
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:32:22.77ID:w29P0O0T
安倍もアホだろ
この時期に訪問させたら日本国民もゆるさんだろ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:32:34.08ID:JXbW0UvI
>>2
影武者統率の自信がないと身代わりに外交させることもままならん。
「国家元首」として全権持ってることになるんだぜ?、その全権で成り変わられたら万事休す。
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:33:17.19ID:vBM8MsG8
> 安倍晋三首相が大阪市内で開いた日中首脳会談で「来年の桜の咲く頃、習氏を国賓として日本にお迎えし、日中関係を次の高みに引き上げたい」と直接呼びかけた
余計なとはするな
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:33:24.91ID:2HKa9FZu
讃美歌13番で手配したのに、キャンセル料負けて貰わないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況