X



【バッタ】コロナの裏で、中国に「4000億匹」のバッタの大群が襲ってきた…!中国は「10万羽のガチョウ」で迎撃…!? [5/3] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/05/03(日) 11:03:17.05ID:CAP_USER
その1

 「4000億匹のバッタの大群がインド・パキスタン国境から中国に迫っている」 2月19日、中国国営中央テレビが展開する国際放送局はこう報じた。

 新型コロナウイルス・パンデミックにより世界中の社会と経済が大混乱に陥る中、もう一つの危機がアフリカ大陸で発生し、中東、南アジアを超えて、中国にまで迫っている。この危機の正体は、サバクトビバッタというバッタが引き起こしている蝗害(こうがい)だ。

 蝗害とは、夥しい数のバッタが作物を食べ尽くしてしまい、人間が食糧難に陥る問題のこと。2019年6月にアフリカ東部で大量発生したサバクトビバッタは紅海とペルシャ湾を超え、イランに上陸。そのまま東へと移動し、中国付近まで到達している。

 蝗害は、人類の歴史において、度々発生が確認されており、蝗害自体はそれほど珍しいものではない。だが今回、規模が尋常でない。  観察されている記録では、今回サバクトビバッタは1平方キロメートルあたり4,000万匹にまで繁殖し、1日で35,000人分の農作物を食い尽くしているというのだ。

すでに「過去70年間」で最悪の被害に…

 国連食糧農業機関(FAO)によると、今回の蝗害は、人類史上最悪の規模にまで発展した。すでに発生源のアフリカ東部を中心に3,500万人もの人が食糧難に陥り、被害地域は今も拡大を続けている。

  とりわけ被害が甚大なのは、東アフリカのケニア、エチオピア、ソマリア。上記のFAOの危険マップでも、危険度が最も重大な「Dangerous」になっている。エチオピアとソマリアでは、蝗害被害が過去25年間で最悪の状態。ケニアでも過去70年間で最悪の被害を及ぼしている。

 次の「Serious」ステータスにある国は、ジブチ、エリトリア、イエメン、オマーン、イラン、パキスタン。他にも、ウガンダ、南スーダン、スーダン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、クウェート、イラク、アフガニスタンも「Threatened」ステータスにあり、脅威に晒されつつある。

 蝗害被害が出ている国では、政府が殺虫剤を陸上及び上空から大量に散布するという対抗手段に出ている。だが、被害国には発展途上国が多く、政府に十分な対応力やノウハウがない国も多い。  そのため、国連食糧農業機関(FAO)には、蝗害対策専用チームが設置されており、すでに各国政府に対し、資金や殺虫剤、散布のための航空機の手配等で協力している。

中国は「10万羽のガチョウ」で迎撃…!?

 それでもサバクトビバッタは増え続けている。サバクトビバッタは、パキスタン国境から中国にも「侵攻」を開始。中国政府は3月、パキスタンとの国境付近にガチョウ10万羽を配備し、「迎撃体制」に入った。サバクトビバッタを捕食することで数を減らす算段だが、効果は未知数だ。

 サバクトビバッタは、毎日、自分の体重と同量の植物を食べる。大人になると2gにもなり、毎日2g消費する。食べるものは、米、とうもろこし、大麦、牧草、サトウキビ、綿、野菜、バナナ、雑草まで何でも食べる。食べる部位も、葉、茎、花、果実、種子、樹皮まで構わず食べてしまう。極めて雑食性が高く、大量発生すると、周囲の植物に著しいダメージが生まれる。

 蝗害は、人類史上、何度も歴史の中に登場している。中国では、サバクトビバッタの親戚に当たるトノサマバッタが蝗害の原因となり、何千年もの間、社会を食糧難に陥れてきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e24ebdc8f810bb51ef91e297483f43a2da0bd78b?page=1

5/3(日) 8:01配信

https://i.imgur.com/1yT4EmT.jpg
https://i.imgur.com/McjsmER.jpg
https://i.imgur.com/muxExOY.jpg
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:43:13.11ID:mu8g89AF
へえ
中国都市部にバッタ放ったら大混乱かな
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:43:39.50ID:eNT9QE20
>>99
こねえよ、サバクトビバッタは温帯地方ではすぐ絶滅する
だい中国から飛んできても限界は宮古まで
その前に関空でも発生したよう、条件さえそろえば日本でも発生する
0121化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/05/03(日) 11:43:53.83ID:HBZqznEw
>>6
(=゚ω゚=)ノ ケニアは助けて!
東日本大震災のとき世界各国が日本に支援してくれた中で

ケニアの子供たちが
「僕らにはお金が無いから」と、泣きながら賛美歌を歌ってくれていたんだ。
0124鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2020/05/03(日) 11:44:39.24ID:WmuoVlA3
リーダーは、赤いマフラーと風車のベルト付けてますから
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:44:39.49ID:Qe4//VSe
>>86
中国の方が金持ちなので、日本の影響は大きい

中国で食糧危機→中国が輸入を増やす
→国際価格上昇→日本の輸入食料品価格上昇
→日本の貧乏人 涙目
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:44:51.95ID:RhnbFs+q
ちなみに、これ食うと脚の部分がけつの穴に刺さってえらい事になると言う話
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:45:02.32ID:R3CeOvMK
数は力だなw
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:45:23.89ID:hq1pa+5J
古代中国だと革命が起きてるんじゃないかな
0130鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2020/05/03(日) 11:46:05.25ID:WmuoVlA3
>>125
人民が買えない価格の物を仕入れてどうすんだと
水すら奪い合いになるのに
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:46:13.57ID:x7zJngJK
>>121
了解した!
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:46:38.07ID:YWnkILeX
中国への食料輸出を禁止にしないと、日本の食い物がなくなってしまいますよ。
小麦粉は品切れ状態だろ。中国人はろくなことしないよ。
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:46:41.29ID:3PIaqJXs
食料がやってきて中国人は大歓喜。(・ω・)
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:46:48.18ID:RhnbFs+q
>>125
今の状況で中国に食い物渡す馬鹿な国あるか?
コロナで世界中で非難されてるのに
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:47:05.79ID:eNT9QE20
>>117
習近平と共産党を軸とする一帯一路の「覇権派」がいま、暴走状態でしょ
それで華僑を中心とする融和派(香港デモなんか)がコロナ不始末を理由に
習近平を引き釣りおろし、欧米と「和睦」したがっているといわれているね
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:47:12.52ID:0c2WtyVC
中国が在中国人使って世界中で食料買い付けに走っている
北海道の食料を中国が買い付けてるらしい、小麦とか
マスクと同様

北海道には既にアリババの社長が別荘持っている
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:47:13.69ID:bXXpYmzK
アヒル部隊の続報期待してたが戦闘には突入してないようだw
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:48:02.10ID:0lUI4ihH
これってその後どうなったんだ?
結局中国までは行かず止まったのか?続報ないからよーわからん
0144化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/05/03(日) 11:48:09.84ID:HBZqznEw
>>105
(ヾノ・∀・`)
ダイソーの消費入れ換えは無情だ、売れなければ即廃番。
シャチハタもどきのハンコ、私の名字が無くなった(。´Д⊂)
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:48:21.56ID:+rD3S0g1
やったじゃん中国

これで孤立してもバッタ食えるやんけw
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:48:35.42ID:hq1pa+5J
現代版黄巾の乱まだ?
0148鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2020/05/03(日) 11:48:49.06ID:WmuoVlA3
>>138
ヒマラヤの西で、バッタと人が融合した生物が現れたらどうすんのよ〜
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:49:18.06ID:YWnkILeX
対岸の火事ではすまない。日本政府は日本が食料不足で暴動がおきるまで
なんにもしないぞ。
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:49:23.13ID:eNT9QE20
>>129
この映像自体、10年前のもので
ガチョウを使ったのは、中国国内の小規模の群れに対して
完全なフェイクニュース
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:50:09.75ID:RhnbFs+q
>>143
ヒマラヤでUターン
ただね、サバク飛びバッタの発生原因が地球温暖化だからシナでも同じ事が起きない可能性はある
0156化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/05/03(日) 11:50:51.37ID:HBZqznEw
>>135
(=゚ω゚=)ノ 大きさ・形・性格までも一変するんだ
ガンダムでいうとユニコーンモードとデストロイモードぐらい違うぞ。
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:51:17.37ID:cf0FpRlo
>>143
www.fao.org/ag/locusts/common/ecg/75/en/200428up.jpg
定期的に更新さるるてる。
http://www.fao.org/ag/locusts/en/info/info/index.html
中国入りするにはこの季節までに中央アジアに出ないといけなかったから無理だね。
0158鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2020/05/03(日) 11:51:28.51ID:WmuoVlA3
>>152
仮面ライダースーパー1は、目がカッコいいんだけど邪道扱いなのです
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:51:50.91ID:JT+FJs8X
イナゴの佃煮は聞いたことあるが、バッタの佃煮て有るのか?
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:51:52.92ID:0lUI4ihH
>>154
山越えるのは難しいって人いたけどその通りになっちゃったのかー、ありがとう
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:52:03.35ID:eNT9QE20
>>154
今でも中国内では、普通に飛蝗は毎年のように発生しているけどね
規模が小さいうちに焼いたり、殺虫剤で殺しまくっている。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:52:13.88ID:nuFUKDWT
どうなるか。
此で中国に蝗害が起こったら食料の値段が倍に跳ね上がるぞ。
共産党なんか滅べばいいけどな。
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:52:40.90ID:SMHD1VxH
戦争始まってるじゃん
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:52:49.01ID:jqyfbpSx
>>73
訴えてやる!
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:53:29.51ID:+rD3S0g1
>>160
まあ西に進むと山無いんやがな
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:53:35.43ID:MZKc9eLA
このバッタは人間の皮膚も食いちぎるから怖い
0171化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/05/03(日) 11:54:10.58ID:HBZqznEw
>>165
ヽ ノ
(ライダー) 「・・・」
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:55:05.56ID:ScA+bqcD
南ルートの情報はあるけど、北ルートの情報はどこも不安定だからないね。
ゴビタクラマカンは見張れそうにないからわずかでも入ればどうなるかだな。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:55:41.81ID:aYr6Pv8b
そのガチョウ
役目が終わったら
食べるの?
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:56:03.92ID:+rD3S0g1
>>170
( `ハ´) 我が人民が更に強くなるアル
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:56:26.61ID:zM6DhS4n
中国がんばって
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:56:58.08ID:rJXsBZUa
>>39
乾煎りして味つけたら良い酒のアテになるんじゃね?
オレは食わないけど
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:57:08.04ID:N+JnAkcW
>>15
日本に来るぞ
0180鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2020/05/03(日) 11:57:08.41ID:WmuoVlA3
>>174
また、側生地の色が濃くて中の羽が黒っぽい、やっすいダウンが出回るのです
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:57:11.43ID:KXV0ecC6
このサバクトビバッタを研究してる日本人いたろ
バッタに触り過ぎてバッタアレルギーでバッタに触れると肌が痒くなるのにバッタが大好きな人
アフリカに単身渡って研究してる物好きな研究者
「バッタを倒しにアフリカへ」って本面白かったな

前野ウルド浩太郎先生のご活躍を祈るわ
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:58:58.42ID:eZCM1r2z

アヒル?
カモ?
ガチョウ?
人間
新型ウイルス
ほんと迷惑な国だよな
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:59:09.13ID:5R5L5Mbu
バッタがヒマラヤ山脈を越えれるわけないのに。フェイクニュースに騙されんなよ
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:59:25.44ID:2pF2W5CI
>>1
>ガチョウ10万羽を配備し、「迎撃体制」に入った。

これガセだぞ
デマでスレたてすんなよ
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:59:39.36ID:qfPaec66
>>1
ドロンジョ「やっておしまい!」
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:00:05.13ID:Ebcr8KfD
旧約聖書の中にもバッタが大量発生して
食料飢饉が起きたと書いてある。
何千年も昔からあったんだね
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:01:06.38ID:7Jopc9fE
関空のバッタ異常発生を思い出した
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:01:07.37ID:qTV8iVZR
結局ヒマラヤ山脈超えてきたんだな
ここで超えられないとドヤ書きしてた奴いたのに
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:01:56.07ID:+rD3S0g1
>>187
昆虫なんて億年の昔からいるから
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:01:58.93ID:NxJbXBpq
逆に食料が届いたと考えればいい。
シナ人ラッキージャンw
食いまくれよw
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:03:39.43ID:AneL6gCd
すごいですね 中国から日本に来ないことを祈ります
これだけ多いと作物を食いつぶす 食糧不足になる
中国は自給自足ができない アメリカは食料の自由自足ができる
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:04:26.37ID:7yOZmrOa
一羽が1日100匹食ったととして100年以上かかるな
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:04:59.49ID:+rD3S0g1
青椒蝗絲にすれば良いアル
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:05:30.54ID:cHMsyDiK
もっと手前で同じ作戦展開しようとしたけどガチョウの飲み水が用意できないとかで退いたんだよな
戦線下げてる間に増えたのかな?
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:05:48.38ID:zM6DhS4n
>>196
お腹いっぱいやね
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:06:08.88ID:RhqSTngc
2ヶ月くらい前のネタじゃね
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:06:27.80ID:G3E1qjqK
>>191
南廻りより北回りでチベット自治区に入ってくる可能性の方が
高いんじゃね?
距離が近いし
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:06:49.45ID:zM6DhS4n
>>181
インド人がたくさん食べたんやろうな
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:09:27.39ID:GRVHoC8w
>>7
そんなイベントも出てくるなあ
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:09:48.50ID:RhnbFs+q
>>199
粉にして団子
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:10:26.29ID:7yOZmrOa
気付いたら米の値段がえらい上がってるのに勘弁してくれよ
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:10:57.22ID:YStxELCx
コロナ前はこんなニュースで笑ってたんだよなあ
平和だったな
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:13:16.39ID:QsTrQYY+
結局このバッタ達はどうなったの?
全滅したって聞いたけど
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:14:33.21ID:f6ruD3IX
>>175
カロリー自給率という変な基準を導入したせいでもある。
飼料を輸入して畜産をすると、自給率が「純減」するが、
自給率を上げるために畜産やめろとは誰も言わない。
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:15:06.83ID:f6ruD3IX
>>186
ペネロープは?
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:15:41.09ID:/zM7Tam/
このネタ2月から煽ってるけど
食力無くなるから粉物を買えって言う転売煽りの為に
何回も同じネタでスレ立てしてる理由って何?
記者の中に転売屋組織の人がいるんじゃ無いかって疑いしか湧かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況