X



【日中】 習主席国賓来日、年内見送り  事実上の白紙 [06/06] [荒波φ★] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/06/07(日) 07:32:54.24ID:CAP_USER
日中両政府が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期した中国の習近平国家主席の国賓としての来日について、年内の実施を見送ることが5日、分かった。

習氏の来日は来年以降も無期延期状態が継続するとみられ、事実上、白紙となる公算が大きい。

中国のコロナ対応や香港問題などへの強硬姿勢をめぐっては、米国をはじめ世界各国で批判が高まっており、政府高官は「習氏は来日できないし、来ないだろう」との見通しを明らかにした。

日中両政府は今年3月、4月に予定した習氏の国賓来日の延期を発表し、「双方の都合の良い時期に行う」ことで再調整する方針を確認していた。だが、日程調整など具体的な動きはストップしている。

中国は、湖北省武漢市で発生した新型コロナへの初動対応の問題が批判されている上、香港への「国家安全法」の導入をめぐって、国際社会から「一国二制度を壊す動きだ」と厳しく非難されている。国内情勢も不安定化している。

日本国内でも与野党を問わず批判があり、日本共産党の志位和夫委員長は声明で国家安全法を「人権抑圧を強化する試み」だと指弾。

自民党外交部会も中国政府を非難する決議をまとめ、政府に習氏の国賓来日の再検討を促した。

他方で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺では先月上旬、操業中の日本漁船が中国当局の船に追尾される事案が発生した。接続水域では5日まで53日連続で、中国当局の船が確認された。

新型コロナをめぐる状況や国内外で強まる中国批判を踏まえ、政府は条件は整っていないと判断した。

ただ、日本政府は「最も重要な二国間関係の一つ」として対中関係を重視している。日本側から習氏を招いた形をとっていることもあり、習氏の国賓来日に向け中国側と意思疎通を続ける体裁は保ちつつ、日中関係の発展や懸案事項の改善を図る方針とみられる。


https://www.sankei.com/politics/amp/200606/plt2006060001-a.html

※前スレ
【日中】 習主席国賓来日、年内見送り  事実上の白紙 [06/06] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591439390/
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:47:26.07ID:olu1JoUE
五毛狩りが始まるねこれ。超楽しみw
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:55:23.49ID:bWILf1WN
三峡ダムが薄汚れた中国を浄化してくれる事を望む
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:51:32.71ID:Mr1Tav7A
奴らはすでにルール無視の戦争を始めたっていうのに
未だに呼ぶ呼ばないで揉めているとは呑気なものだな
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:01.98ID:Xdlp7v6X
ニューズレター・チャイナ
習近平国賓来日について自民党は最終的に「外交部会」だけの反対決議。
二階幹事長の恫喝効果。
本質的な問題は安倍総理の対中外交の軸足がブレブレなこと。
そもそも習との首脳会談も安倍個人ではなく二階の対中パイプで実現したもの。
午後5:05 · 2020年7月7日

ニューズレター・チャイナ
保守は「国賊二階」批判に熱心。
だが、彼の長年の中国キャリアや中国人脈をちゃんとレポートしたことがあるのかどうか。
うちは昨年5回連続配信。
「正論」など保守系雑誌にもそうした取材に裏付けられた記事はほとんどない。
評論ばかり。
毎度毎度深みのない記事ばかり。
午後5:13 · 2020年7月7日

ニューズレター・チャイナ
習近平は国賓来日を成功させるため、最側近の王岐山副主席を日本に派遣、関係部門に接触、下準備を行った。
で、コロナ。
正式に来日中止となれば安倍政権に致命的打撃。
さらに11月の大統領選挙でトランプ敗北となれば、日本の米中外交が足元から崩壊。
これで政権が持つわけがない。
午後5:22 · 2020年7月7日
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:34.43ID:Xdlp7v6X
ニューズレター・チャイナ
二階糾弾もいい。
政界追放も結構だ。
その結果、日本で習近平に直接マンツーマンで会える政治家はいなくなる。
そのことはわかっていますね。
安倍訪中、あれ、彼の人脈で実現したわけではないのですよ。
安倍さんには習に直接つながるルートはないの。
ホシュの方々はとっくにご存知でしょうが(笑)。
午後5:30 · 2020年7月7日

ニューズレター・チャイナ
保守だの愛国だのと大物を言いながら、二階に恫喝されれば一転して腰抜けの「抗議」。
中国の脅威を言うのならかの国をこれほど強大にした日本の世界一のODAをなぜ問題にしないのか。
所詮トランプが中国に強硬になったから「元気が出た」だけ。
いずれまた転ぶ。
信じてはならない。
午後5:41 · 2020年7月7日
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:39:23.05ID:NIXacb1d
>>238
チャイナ・スクール
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:48:46.97ID:DVJlyMDg
習近平は3日以内に脳梗塞で死ぬ!
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:19:01.88ID:aGvkLH/0
死ぬのは2階と公明党もな
相加の信者は中国で逮捕されて死んでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況