X



【コロナ】中国の「マスク外交」、海外から次々返品され産業壊滅の危機 [Ikh★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2020/06/17(水) 20:12:26.18ID:CAP_USER
 中国が発生源とされる新型コロナウイルへの感染が世界中に拡大したことによるイメージ悪化を解消しようと、中国共産党指導部は、各国にマスクや医療用品などを贈る「マスク外交」を大々的に展開した。当初は歓迎もされたが、その後はマスクなどの品質が基準を満たしていないことが発覚し返品の山となった。

 このため、中国ではマスク用原料の不織布「メルトブローン」の価格が暴落し、一時は1トン45万元(約765万円)まで高騰した価格も2000元(約3万4000円)と225分の1になり、マスク製造会社は操業停止に追い込まれていたことが分かった。中国紙『新京報』などが報じた。

 中国製マスクが国際的な医療基準を満たしていないことを最初に明らかにしたのはオランダだった。オランダ保健省は3月28日、中国から届いた130万枚のマスクについて「フィルターに欠陥があり、顔にもフィットできない『粗悪品』」と断定し、中国に送り返した。

 これをきっかけに、他の国々も次々と中国製マスクは不良品だとして、市場に出回らないように処分するなどしている。オーストラリア政府は4月初旬、約80万枚を税関で押収。フィンランド政府も4月8日、中国から200万枚のマスクは「すべて不良品」と認定。EUは「中国製マスクは濾過率が不足しており、感染のリスクが高まる可能性もあり、使用しないように」と警告。カナダ政府も4月下旬、100万枚を送り返した。

 極めつけは米食品医薬品局(FDA)で、5月7日、中国企業60社以上に対して、米国市場に向け高性能マスク「N95」を輸出する許可を取り消したのだ。

以下はソースで

ソース
NEWSポストセブン 2020.06.17 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20200617_1570064.html?DETAIL
0743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:42:54.81ID:r5hGagXy
>>739
お前の汚い家のダニが付いたんだろ
お似合いだよ
0744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:50:15.73ID:heb4M4Rv
放火魔から消火器の不良品もらってもね〜
0745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:52:00.36ID:Uk3CXjrn
>>700
中国人は日銭を稼ぐことしか頭にないから。
マスクでひと稼ぎしたら次のネタを探すだけ。
失敗しても次のネタを探すだけ。
0746化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/06/18(木) 12:02:06.37ID:HurK4eiK
>>710
(=゚ω゚=)ノ そりゃそうだわ、ジョンソン首相本人が一時期ICU入りして生死の崖っぷちだったからねぇ。
「私の目が黒い間は」って英語の慣用句では何ていうのかな。
0748化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/06/18(木) 12:04:54.77ID:HurK4eiK
>>713
(=゚ω゚=)ノ そのうち韓国の食堂がハラル認証マークの偽物を作ったみたいに
「これを付けてると売れるニダ」ってこともやりかねない…
0749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:08:55.17ID:saE9NHrX
>>1
日本製のマスクを中国国内で高値で売りさばき、日本には中国製の粗悪な
マスクもどきを超高値で売りつける中国商法も、既に通用しなくなってるからな。

そもそ新型コロナを世界中に蔓延させた中国が作ったマスクなんか、実態を
知れば誰も買わない。
0750化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/06/18(木) 12:08:56.20ID:HurK4eiK
>>728
(=゚ω゚=)ノ ファミマで緑肉チキンナゲットの前科があるのに
まるで成長していない…

とうとうGet wildが乗っ取られた…
https://youtu.be/fCHRmWi5Jtg
0751化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/06/18(木) 12:10:08.04ID:HurK4eiK
>>739
(=゚ω゚=)ノ おまえの家に届いてたマスクは縫い目が2本線の偽物じゃね?
0752化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/06/18(木) 12:13:20.34ID:HurK4eiK
>>749
(=゚ω゚=)ノ マスクだったからこの程度で済んだけど
これが日本人の主食のコメで同じようにやられたら、どうなるでしょう。
0753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:20:05.26ID:7qtAV7IT
>>716
限りなくないとは言ったけど、0とは言ってないよ。
後、社会主義と言ったらそうではないとちゃんと書いてあるでしょ。

アメリカから見たら日本は資本主義ではないって話。
何故なら資本主義の理念でる資本家の最大化によって社会は安定するという価値観ではないから。
0755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:39:58.84ID:m18MJzIL
これは外交とかでなく工作

不良品で武漢肺炎を拡散させるのが目的の工作ですよ
0756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:40:02.15ID:qFO6Ea0l
イオンで販売なら一生見る事はないな
0758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:04:22.43ID:tGBrS9rW
昨日目黒駅近くのドラッグストアに立ち寄ったらマスクが10種類位売ってたんだけど
もれなく中国製だったので1個も買わんで出てきた
ちなマスク売り場に人が全然おらんかったw

おいらが欲しいのは日本で作られた検査品のマスクだっての
それなら高くても買うっての
なんで売れない中国製必死に売ろうとすんの?バカなの?
0759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:05:52.73ID:H4xBn3tR
もう超立体が普通にコンビニで7枚
298円で買えますもん あげると言われてもいらない
全く使わずに済みました助かった
0760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:14:56.19ID:+AcoYyOb
ほんの一時期短期間でしか儲けられないのに製造機械まで導入しちゃうチャンコロって根っからの先を読めない劣悪人種だよな
0761化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/06/18(木) 14:17:54.79ID:rFqEmACH
>>758
(=゚ω゚=)ノ ドラッグストアならマスク売りたい、という気持ちはまあわかるでしょう。
書店やブティック、お好み焼き屋にタピオカ屋に…
普段売ってないものを在庫して
本当の地獄はこれからだわ。
0764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:18:29.24ID:5L9pRbmB
俺は基本、日本製マスクを使う。

中国製マスクも持ってるが
全国マスク工業会 の マークが付いてて
米国ネルソン研究所 か 日本のカケンテストセンター で
ウイルス飛沫99%カット試験 が表記されてる物しか 絶対に買わない。
中華ナゾマスクや、ドラッグストアやスーパーで売れ残ってる中国製は その条件を満たしていない。
0766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:38:53.94ID:RNqE03vy
>>753
つまり日本が社会主義なんて馬鹿ネタを本気で言ってる奴が頭がおかしいってことね。
それとアメリカには大規模店の出店規制などもあって、完全に近い競争主義でもなんでもない。
また日本が資本主義でないのならば、欧州なんてもっと酷いことになるんだが、頭大丈夫か?
0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:52:34.11ID:GPQwCnIt
今、田舎テレビで 車のチューニング用パーツメーカーが
エアフィルターのウレタンを使ってマスク作って売ってるんだって
0769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:53:46.64ID:RNqE03vy
>>768
なんか微妙、チューナーどこだろ
0771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:59:53.23ID:GPQwCnIt
>>769
田舎の弱小ショップなんで知らないだろうけど
ググったら マスクのページ出てきた
https://www.tryforce.jp/product/100182/
0774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:59:36.38ID:8D+d63Mw
国内で消費できるだろ。PM2.5とか黄砂とか武漢コロナとか。
0775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:10:20.54ID:lmrI9uKK
>>739
中国の製造業もゴミだが、
緊急時に日本はアベノマスク程度のものでさえまともに提供できないってことが今回判明

これじゃ国防とか無理だよこの国
0776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:12:25.09ID:OPO3Yzrc
>>747
もし中国がまともなマスクを世界中に迅速に提供していれば中国製造業に対する信頼度は一機に向上
日本は相対的に信頼度下がって日本は完全に終わったはず

ところが残念ながら中国製造業はこの程度だと世界に知らしめる結果に終わった
0777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:13:23.52ID:yF8PetrU
>>754
BYDは中国の国策電気自動車メーカーだが、実際にはいわれているほどの性能も発揮できず
中国政府が必死にいいよいいよとプロパガンダしているだけで、中国でもそれほど普及していない
0778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:14:21.38ID:TubzopQw
>>758
日本メーカーで日本国内生産しているところなんてわずかだよ
著名な日本メーカーもマスク工場は中国ってのが大半
0779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:16:54.95ID:FLeeL8WB
>>739
> この国の補給、兵站はクソすぎる


夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592448694/
同社は5月12日、埼玉県にマスク12万5000枚を寄付したものの、6月11日に県から「配るための人員や費用が
足りない」ため、すべてのマスクを返却したいと申し出があった。

石田氏は申し出を断ったといい、「もっと早く『とてもじゃないが配ることが出来ない』と教えていただければ、
即刻引き上げてマスクが無くてお困りの他の県に125,000枚のマスクをお渡ししていました」
「まさかの結果に残念な気持ちでいっぱいです」と県の対応を非難する。

その上で、「マスク全部が捨てられるかもしれないそうです」「まだ処分されていなければ埼玉県庁にあると思いますので、
お問い合わせされてみては」と呼びかけた。
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:23:14.31ID:dm/TjLim
外国に援助するようなものくらい政府がちゃんと品質確認しないのかね・・・
自国の国民性が分かってれば、便乗商売で粗悪品混ざる事くらい分かり切ってるだろうに
0783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:36:18.22ID:0ZMdM+QB
>>780
そんな細かいところに気配りできるような国だったら
とっくに中国が日本の製造業全部ぶっ潰して世界に君臨しとる
0784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:56:18.86ID:cJkRVmkc
>>26
BYDの箱マスクがイオンで山積みのままw
0785バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI
垢版 |
2020/06/18(木) 17:57:38.62ID:MW9Pbw0+
>>780
というか国内のゴミを高値で売りつけるチャンスみたいな行動だったし
0788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:24:19.05ID:RNqE03vy
>>771
ありがと、スズキ中心のチューナーなんだね。
最近のチューナーはわからないのに言ってしまったよ。
でも思ったより効果ありそうだけど、ちょっと高いな
0789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:39:13.35ID:3jdZVKjc
商売で一番やっちゃイカンやつ
0790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:42:22.48ID:bZhThIFy
日本が言い値で買えば良い
0791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:45:34.81ID:RNqE03vy
中国産マスクの適正価格が1枚10円くらいだろ。
みなわかってるよ。
だから誰も買わない。
0792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:54:41.75ID:Hz04VkWh
暑い時期になってくると、不織布マスクでは汗がたまっちゃって大変なのよ
その点吸水速乾素材で手作りしたマスクなら汗吸ってくれるし夜風呂入った時に洗って吊るしとけば翌朝にはすっかり乾いてる
何種類も手作りしたからこれからの時期使い捨てマスクはもう要らん
0793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:54:51.67ID:v9gDOcer
パンダ外交もそろそろやめたら
2F
0796化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/06/18(木) 19:15:22.53ID:yWPK4ifo
>>792
(=゚ω゚=) 「夏向きマスク」課題は放熱と透湿ですよね。
今までのマスク以上に問われる。世界的に見ても、日本の夏はとりわけ高温多湿。
スポーツ用品メーカー、アウトドア用品メーカー、カジュアルウェア・アパレル・・・各社動いてる。

既にその話に移っている時に
中国のインチキマスクは市場のゴミですわね。
0798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:50:45.48ID:ftTP/Kaa
>>784
イオンのBYD箱マスク、使ったがモノはそんなに悪くなかったぞ
初期に不良率高かったのが報道されたのかね?

ただ、イオンはBYDでなくてトップバリューの箱マスクも売り出してるので
だったら安い分トップバリューでもいいかも知れん

トップバリューのマスクもそんなに悪くない
0799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:19:30.12ID:RNqE03vy
マスクしてるとマジで汗かいてくる。
これからの季節無理だろ。
0800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:27:06.45ID:dSO/r7pT
>>799 普段はアゴマスクで、人密集しているところでだけしっかり装着
周りに人がいないのにマスクしている意味はない
0801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:27:50.61ID:5fMq9sbD
BYD箱マスク50枚2980円とか高いな
ユニチャームの超快適が30枚1400円くらいで買えるから
支那マスクは要らない
0802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:28:14.70ID:7qtAV7IT
>>778
まぁ、俺含めて底辺は国産手が届かないからなぁ。
0804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:31:14.87ID:XEDg3Xa1
>>802 別に国産でなくても、まともなメーカーがまともに検品して出荷しているマスクなら品質問題ないよ
原材料や生産設備は同じような機械使ってるんだから、後は管理の問題だけ
0806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:39:39.11ID:AoCnwDjX
やっぱり日本に来たのは欧米からの返送品だったか
0807アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2020/06/18(木) 20:44:57.06ID:+hvYS9g3
>>796
(´・ω・`)ノ こんな化け猫ちゃんはいやだ!

・ますくがたにんときょうよう
・がんだむをかたらせるとよくちょうまで
・たけのこぞくふぁっしょんきっすはめにして。
・みっつまんぐろーぶはきらいだ
・すとらいきじゅほうがたのしい
・うてんしあいちゅうしがきになる
・こまつのじゅうきならなんでもうんてんできる
・ごうのかわこうこうにあこがれた
0808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:50:40.36ID:pEAV/n4+
https://item.rakuten.co.jp/meihinkan/10000900/
日本製マスク ユニ・チャーム ソフトーク 超立体マスク(100枚入り)

価格
153,800円 (税込)

株式会社深大商事
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7−17−6
0809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:19:24.25ID:K0V5BIOA
そのマスクが日本に流れてきてるんだな
0810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:24:26.96ID:qFO6Ea0l
>>808
1枚1538円て高すぎだろ
0811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:27:35.13ID:qFO6Ea0l
>>808
100枚×15ケースか
すまん
0812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:54:36.49ID:eMxFFHmW
153800÷15÷100≒105.3円。
立体でも高いね。
0813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:11:11.02ID:SnbshEVj
夢グループのマスクが余りまくってるらしいw
0814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:35:13.92ID:kO965l5m
中国のマスクはきれいなマスク
0815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:46:09.57ID:uk6+uEjo
近所のドラッグストアでアイリスオーヤマのマスク売ってたんで、
日本メーカーだから買ったのに、
家に帰ってパッケージの裏側見たら、チャイナ製で、
中国語でなんか色々書かれた合格証のシールが貼られてた。
裏側もしっかり見ないとダメだね(´・ω・`)
0816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:11:39.13ID:3fDIY31c
アイリスオーヤマって韓国系の会社じゃないの
0817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:23:48.88ID:8ho4X5+Y
アイリスオーヤマは在日社長だけど、関西の在日コミュニティから逃げてトーホグに行った人なんで
自分はちょっと評価は保留中

今までは基本的に中国で作らせていたが、日本でマスク製造始めてるよ
そろそろそれが出回ってもおかしくない時期
0818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:28:41.02ID:7uyxb5Uo
支那の所為で国産マスクがマーケットから消えた
支那許されないゾ
0822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:37:46.04ID:XdgkswYl
都内でいま出回ってるのはほとんど中国製だな
前よりは安くなってるが
何故か日本製はなかなか出てこない
なんでかな
0824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:17:25.82ID:LrAEunFd
近くのスーパーに売ってる使い捨てマスク、中国産しかないんだが!
0826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:14:42.54ID:MRvHzkFI
中共の粗悪品は使う前からゴムが切れるからな
あんなボロを恥ずかしげもなく販売できるもんだと感心するわ
0829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:56:26.87ID:g6vFZy3B
天滅中共!
0830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:21:23.52ID:gTElqUD+
>>827
ドラッグストアの中華マスク、値段が強気過ぎるし、
すぐ耳ヒモが外れるクサいマスクだったらカネもったいない
大して値段変わらないなら国内メーカーの買うわ

あと、袋のパッケージデザインがダサいとなんか胡散臭く感じる
0831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:29:34.27ID:rnQ5uV5B
不良品を送り付ける事が外交なのか?
言葉の選び方おかしくないか?
0832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:31:12.60ID:gTElqUD+
>>831
おそらく中国の役人達は 「これで外交の点数稼げるwww」 と意気揚々と送りつけたんだと思うよwww
ところがいつものチャイナクオリティだったとwwww
0834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:36:59.14ID:G/pJfdpY
支那は食料品でさえ捏造していい加減な物を平気で売るんだから、ましてやマスクなんて怖くて買えないよ(´・ω・`)
前は日本人が品質管理してたから買えたけど中共に乗っ取られてからは無理
コレからは国産回帰が進むなコリャ(`・ω・´)
0835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:55:37.54ID:ZD/X7qvk
>225分の1
凄まじい暴騰だったんだな…

今ダブついている謎中華マスクは今後中国へ寄付しなきゃならない時にでも使うといい
日本人は日本製のをコツコツ備蓄できるとよい
0838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:07:08.15ID:xpofu3yD
中国産のモノは一切信用してはいけないって一般常識だとばかり思ってた。
0839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:22:50.65ID:tARb5ukG
【読売新聞オンライン】神奈川県が買った中国製医療用マスク、性能不備で1枚も配れず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592532395/

夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592464766/
0840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:11:34.13ID:VfGJ9TRC
>>839
夢グループのも不良中華マスクっぽいのか。
J castの記事。

> 担当者によれば、夢グループからは4月中に電話で申し出があり、5月に一般用マスク12万5000枚を受け取った。しかし、現在までに配布できなかった理由は「人員や費用が足りない」ためではなかった。この説明は、マスク配布に遅滞が生じる場合の一般論として伝えたという。

>真の理由は「県民から(同社のマスクについて)多数の苦情を受けているというのが寄付を受けた後に判明し、消費生活課が調査をしていたので、受け入れ先の伺いなど内部の事務処理をいったん停止し、状況を注視していた」ためだという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況