X



【中国】 南方で洪水・冠水、国家W級災害救助緊急時対応措置を発動 [06/29] [荒波φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2020/06/29(月) 14:13:30.90ID:CAP_USER
南方各地の広い範囲で最近、豪雨が発生している。豪雨による洪水・冠水、地質災害が各地で広く発生し、深刻な損失が生じている。応急管理部の発表によると、国家減災委員会及び応急管理部は28日、四川省、貴州省、湖南省の最近の豪雨による洪水・冠水などの災害を受け、国家W級災害救助緊急時対応措置を緊急発令した。作業チームが被災状況の深刻な地域に入り調査を行い、地方の洪水防止・災害救助活動の徹底を指導し、協力している。

統計によると、6月以降の中国南方地区の洪水・冠水災害により、広西チワン族自治区、貴州省、湖南省、四川省、江西省など13省(自治区・直轄市)で延べ1216万人の被災者が出ている。死者・行方不明者は78人で、延べ72万9000人が避難所に移った。8000軒以上の家屋が倒壊し、9万7000軒が破損している。直接的な経済的損失は257億元。

深刻な増水・災害状況を受け、応急管理部は協議と調整を重ね、緊急反応メカニズムを迅速に運用し、消防・レスキュー隊を洪水対策・応急措置に派遣した。応急管理部は先ほど財政部と共同で、貴州省、広西チワン族自治区、広東省に2億元の中央洪水干ばつ対策補助資金を支給した。また国家食糧・物資備蓄局と共同で広西チワン族自治区にテント、折りたたみベッドなどの中央災害救助物資を支給した。最近さらに3つの作業チームを、四川省、重慶市、貴州省などの重点地域の洪水対策・災害救助活動の指導に追加派遣した。


「中国網日本語版(チャイナネット)」  発信時間:2020-06-29 11:03:34
http://japanese.china.org.cn/life/2020-06/29/content_76214558.htm


※ニュース動画です
      ↓
中国 梅雨前線の影響で大雨続く 1300万人以上被災
 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000187197.html
中国では梅雨前線の影響で南部や内陸部を中心に大雨が続いています。洪水などで被災した人は1300万人以上に上っています。
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2020/06/29(月) 15:38:27.36ID:aysV2jJ8
いずれにしえも 欠陥手抜き工事だから
じわじわ浸水しても いずれ大変なことになるのでは
いまから 転居しておくほうが 良いのでは
上海のほうまで影響があるようですよ
とにもかくにも なんでも広大なのですから
すぐに間に合わないでしょう
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:41:05.26ID:XOhuX4JG
神は怒る 罪と罰
世界の民人が狂人に 破滅の光
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:42:40.34ID:IMwtd0As
>>98
撮影者本人も空中にいないと死ぬwww
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:44:35.52ID:IMwtd0As
>>100
コロナであんだけ殺したシナにたかがこの洪水かw
神ってたいしたことねえゴミだなw
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:44:42.15ID:8ElZJ7WR
避難所にいっぱい詰め込まれるんだろうな。
中国人って、小声で話す能力が無いから、あっという間にコロナ蔓延だね。
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:45:12.22ID:swcqicNw
寄生虫の参加出来る場所ではない。
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:46:12.88ID:IMwtd0As
>>118
なまら勉強になる
ありがとう!

ああ、型落ちでいいからファントムのドローンが欲しいw
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:47:13.06ID:dXbUfPor
>>114
下流の5億人が被災するんだと
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:49:58.71ID:szxfcOZy
三峡ダムから上流や貴州なんかは、狭隘な山岳地だからだろうけど
降水量見ると大したことないんだよねぇ
大体1日100ミリが数日
日本なら、なにそれって言われる量の雨
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:50:40.51ID:5LFrEKdx
>>75
洪水になるぐらい貯めてから放水してるからな。
そのまま流した方が洪水にならない。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:51:10.38ID:na+hZOp0
>>113
ダムの横の山頂からなら大丈夫じゃないのかな
土砂崩れでも山頂まではいかないと思うけど
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:51:50.17ID:IMwtd0As
>>122
5億タヒぬならまぁともかく5億被災程度じゃねえ…
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:56:58.21ID:szxfcOZy
まあ、支那だからねぇ
映像に出てくる市街地の冠水は、100%糞便混じり
ろくに下水道ない国だし

やっぱり伝染病のほうが問題だろうな
避難所でコロナ、後片付けで赤痢やペスト
みんな半ズボン履いてるから気温高そうだし、後片付けでマスクもしてない
これ手についた糞便混じりの泥が口に入る最悪のやり方なんだよ
怖い怖い
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:58:49.26ID:pRxdR6V6
あれ?

どのくらい洪水動画拡散したら
逮捕じゃないの?w
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:58:49.94ID:jAYkwa84
養豚場が水没して豚が泳いでるのを見て笑ってるシナ人動画は見たな
危機感なくて何より
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:59:19.06ID:AxZ3b7oH
1300人じゃなく1300万人というところが流石中国と思う
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:02:03.74ID:v6AM/WUt
西中島とか南方ってチャイエスだらけだから向こうでもニュースで取り上げられるんだ
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:03:09.60ID:btdVO59O
死ね支那土人どもヽ(´▽`)ハハハ祝

https://i.imgur.com/OgAXOJa.jpg
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:03:25.03ID:3mJfbqWC
中国全土に核ミサイル放ってあげたら洪水なんかあっという間に蒸発するんちゃうかな
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:06:10.85ID:szxfcOZy
311の時散々経験したよ
2・3ヶ月以上立ってから津波の後始末始めたんだけど、泥の中から物取り出したり、部屋の壁に触ったりするとすぐお腹壊す
水道が復旧しないから手も洗えないし、汗かくから手で拭うとそれが口に入って、何かに感染するんだよね
マスクすると、汗書いても殆ど口に触れなくなるから、それで、お腹壊すのはなくなったけど、それまでは地獄だったよ
当然トイレも使えなかったし
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:06:11.62ID:kxjkSmUP
なかなかの映像だったな
かなり酷いことなってるんだな中国
かわいそ
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:06:17.42ID:nQp8uAgB
大河の洪水はすげえな。
日本の川は小さくて良かった
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:06:43.17ID:IMwtd0As
>>140
そうなったら神は糞ってこったなw
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:06:48.65ID:wK2TJMD1
世界のシナコロナに比べたら
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:10:35.41ID:vy6PkThH
日本から伸びてる梅雨前線が かかってるんジャン
悔い改めろ
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:11:25.21ID:jrkBtQoW
インドさぁ〜〜〜ん
攻め入るなら今ですよぉ〜〜〜
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:14:15.32ID:jrkBtQoW
>>141
「洪水になると疫病が流行る」ってのはそういうことなんだな。
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:14:20.36ID:na+hZOp0
>>137
あの当たりで高射砲跡を不法占拠してなかった?
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:15:31.56ID:irMaNQi/
じゃあ次は地震と原発事故かなw
あれだけ原発乱立して作業や廃棄物処理で失敗皆無のはずがない
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:16:37.92ID:jrkBtQoW
>>31
そうかな〜〜?

キンペーちゃん、失脚するんチャウかなぁ〜〜??
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:17:29.28ID:IMwtd0As
>>147
手抜きする様なら聖書をキャンプの焚き火にくべてやるw
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:17:30.64ID:1m8C4rfh
避難所でコロナが再爆発しそう
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:20:13.98ID:vHgh5ezO
他のスレ見てても
ここのとこ五毛が静かだなと思ってたが
この洪水がらみで全力で情報統制してるらしいし五毛も全突っ張
コロナを理由にきんぺと首相の対立が表面化
という事なんだろうな

きんぺに忠節を尽くして最後まで、最期まで「お供」するのか
首相サイドに乗り換えるのか
ギリギリまで死んだふりして見極めるのか
五毛も大変だな
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:23:46.95ID:RvHPxxKJ
三峡ダムヤバすぎ。
上海まで全滅。
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:24:51.12ID:DoKklhwf
>>1
スレ立て乙。
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:26:28.33ID:0a2XPd7u
この洪水が原因で武漢肺炎やパンダウイルスじゃない第3のウイルスが出てきたりしてな
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:26:51.87ID:nFGQAuDG
で?

だから?
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:28:16.48ID:sQGtfXxm
>>1
もう温暖化は止められない、災害に強い都市を作るしかないよ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:28:59.10ID:2sdAthJl
三峡ダムを壊さないために上下流で洪水引き起こしてる状態だから、三峡ダム「だけ」は大丈夫だろ。
洪水を防ぐはずの三峡ダムが洪水の元凶になってる。
やっぱりチャンコロはアホだわ。
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:30:35.23ID:3/GmaIX+
だいたい三峡ダム建設が無謀だった。
ハッキリと中国と戦争になったら三峡ダムにミサイル打ち込めば勝てることを世界は学んだわ。
テロリストも中国にダメージ与えるには三峡ダムの管制室をハッキングしてダムの放水をするだけでもダメージ与えられるわ。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:33:09.59ID:nQp8uAgB
支流に小さいダムをつくればよかったものを本流にでかいのを作ってしまったのが敗因
大きいことはいいことアル
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:36:23.22ID:3MhLEOF6
>>1


ああ、隠蔽の報いだな。

天誅。
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:36:49.76ID:utvTlDAB
中共「1万年大丈夫アル」
中共「あれはちょっと大袈裟だったアル。それでも1000年は大丈夫アル」
中共「・・・たぶん100年は壊れないアル」
中国の著名な専門家「アホ言うな。あんなもん10年持たねーよ。大事になる前に早く解体しろ」
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:37:01.69ID:wcTLwI/m
>>157
今年は偏西風の絡みか、前線が長江付近にガッツリ固定している。いつもは鹿児島あたりに前線が停滞するのと連動していて長期の停滞にはならないけど。
この後、普通の梅雨になってもっと降雨量が増えると思う。
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:39:22.96ID:sPh4c0FI
>>160
まぁ、工作してたとしても仕方ないと思わざる得ない程度には民衆もキレてるからな
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:39:33.77ID:Oux6rPGd
中共はコロナの感染拡大防止名目で数百万の口減らしをやったが、
その桁ではこの冬の食糧不足はどうしようもなさそうだ
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:43:37.56ID:Oux6rPGd
三峡ダム護るためにあちこち水を逸らせたわけだけどーそのための軍派遣ー支那の政策は古代から代償のでかさが特徴なんで
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:44:46.36ID:F98j4k+/
中共の造ったダムは治水能力に欠けるどころか
被害を拡大させるという破壊装置
人民には逃げ場すらない
0185(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/06/29(月) 16:46:27.30ID:3CIDCIpq
人民の代わりなぞなんぼでもおるわ。世界一のダムを守り抜け! - 劇終 -
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:48:25.13ID:VIJVIs8T
>>7
これは埋めるの大変だよ。
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:57:05.20ID:d1AT/ejT
放水前に避難誘導してればそんなに死人は出ないはずだけど、そういう手順とか危機管理体制は整えてないんだろな。
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:57:14.07ID:1+MGxZbb
中国には14億人の国民がいる。14億人の国民で肉の堤防になり洪水を止めて見ろ。
全員国家動員で体を密接して完全無欠の肉の堤防になれば洪水を防げる。
北京が汚水塗れになりたくないならば実行しろ。
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:01:25.21ID:6AowpMX9
大災害が起こっても死者は30人なんだろ?
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:03:16.62ID:szxfcOZy
避難させると避難所でコロナ感染大爆発ですよ
避難者最低5千万人くらいはいるんだし
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:04:24.08ID:utvTlDAB
北京はウイルスが溢れてるから
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:11:30.19ID:2sdAthJl
>>184
なんかヨハネ黙示録に出てきそうだな。
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:16:07.62ID:mJc+jUUQ
>>4
何メートル伸びた?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況