>>404
(*゚∀゚)気を付けろ!


ハゲは気をつけて!
志村さんもハゲ


「ハゲていると新型コロナウイルス感染症が重症化する」

COVID-19が重症化するかどうかには、性別・年齢・持病・喫煙歴などが関係しており、男性の死亡率は女性の約2倍だと算定されています。

そんなCOVID-19の重症化リスクに関して、「『薄毛』が特に関係している」という研究が複数発表されています。

アメリカとスペインの研究者らが共同で発表した論文によると、スペイン・マドリードにある3つの病院に収容されている男性のCOVID-19感染者のうち、79%が薄毛だったとのこと。

対象となった患者の年齢層では、薄毛を患っている男性の割合は通常31〜53%ほどであるため、COVID-19が重症化している患者が薄毛を患っている割合は通常の2倍ほどです。

薄毛がCOVID-19の重症化リスクと関係しているのは、男性型脱毛症に影響を与えるアンドロゲンという男性ホルモンが原因だとみられています。

アンドロゲンとCOVID-19関連性について調べたカリフォルニア大学とイェール大学の研究も、血中のアンドロゲン濃度が高いほどCOVID-19の感染確率・重症化確率が高いと結論付けています。