X



【元寇】 麗蒙連合軍の日本征伐、戦力は上だったのに失敗した理由は?〜国や民族にも運がある[08/09] [蚯蚓φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚯蚓φ ★
垢版 |
2020/08/09(日) 23:08:07.06ID:CAP_USER
[ユン・ミョンチョルの韓国、韓国人再発見]
麗蒙連合軍の日本列島攻撃(上)
モンゴル帝国に敵対的に対応した日本
クビライカン、日本征伐決定…高麗と麗蒙連合軍結成
戦力上は麗蒙連合軍が優れていたが日本が勝利

https://img.hankyung.com/photo/202008/01.23438089.1.jpg
▲1次連合軍が最初に占領した対馬の小茂田浜海岸。写真=ユン・ミョンチョル東国(トングク)大名誉教授・ウズベキスタン国立サマルカンド大教授

歴史は事実を正確に知り、客観化することが必要だ。私たちが麗蒙(元蒙)連合軍の「日本征伐」と呼ぶ戦争を中国は「元日戦争」と言い、日本は「文永の役」「弘安の役」と呼ぶ。天皇の年号で表現する日本的な自意識と勝者の余裕が感じられる。

1274年陰暦10月5日から10月20日まで、高麗軍1万4700人、モンゴル・漢軍2万5000人、900余隻の戦力が動員されて日本軍と戦争を行った。引き続き1281年陰暦5月21日から7月7日までモンゴル軍3万人、高麗軍2万7000人、江南軍10万人など4000余隻の多国籍軍が日本を攻撃したが失敗した。

私たちは麗蒙連合軍が日本を占領しようとしたが、海岸で神風にまきこまれてほとんどの船が沈没し、軍人は全滅したが、高麗の船は丈夫で被害は少しだったと知っている。奇形的な国際戦の実状はどのようで、主体はどの国だったのだろうか?また、高麗の役割は何で、兵士と国民の被害はどれほどだっただろうか?

4世皇帝に上がったクビライにモンゴル帝国が課した最大の課題は南宋の滅亡と東方の完全征服だった。日本列島は地政学的、経済的、文化的に価値はあまりなかった。ただし、一部の見解のとおり南宋を攻撃する時、外交的背後の役割程度であった。

クビライカンは1226年、高麗に日本征伐の意図を宣言して協力を要求した。これに対し高麗は1268年6月、クビライと高麗の国書を日本に伝達した。しかし、予想とは異なり日本は敵対的態度を見せ、使節を抑留までした。3番目に派遣した使節もまた無視した。

いよいよ遠征が決定し、高麗は正月16日に工事を始めて5月大晦日まで大船と小船合わせて900隻を作り物品も全て整えた。辺山半島地域と羅州の天冠山地域の木材を活用し、戦船300隻、高速攻撃船300隻、給水船300隻など900隻をわずか4ヶ月半に完成したのだ。高麗の造船能力がどれほど優れており、続く戦争でも国力、労働力などが残っていたことが分かる。
(中略:元寇の詳細な状況を高麗軍の立場から説明。長文につき割愛。「驚くべきことに日本人は「神風」と「奇跡」と名付けたが、自然は二回とも日本を助けたのだ」)

この戦争は軍隊数、戦力、戦争経験や技術、武器などだけ見れば麗蒙連合軍が勝利するはずだった。ところが日本が大勝利をおさめた。麗蒙連合軍の戦闘開始日の選定と艦隊運営方式、指揮権の葛藤など内部事情や国際秩序などの要因は正確には分からない。そのため、生半可な結論を下すことは難しいが、日本は明らかに地形と海洋環境、気候を有効適切に活用して勝利した。そして運があまりにも良かった。個人に運と運命があるように国と民族にも明らかに運というものがあり、歴史は必然だけでなく偶然にも予想外に多く作用される例を示した。
(後略)

オ・ジョンミン記者

ソース:韓国経済(韓国語)麗蒙連合軍の日本征伐、失敗した理由は[ユン・ミョンチョルの韓国、韓国人再発見]
https://www.hankyung.com/life/article/202008097328g
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:42:29.32ID:1AbQHSYc
時の幕府の執権はまだ10代の北条時宗
日本国最初で最大の国難によく立ち向かえたものだ
30歳ほどで早死にしたらしいが
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:42:51.47ID:VPwaDrzd
No Korean Prisoners!
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:42:54.10ID:J9f7hmHE
>>99
高祖遺文録
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:42:56.38ID:FO9J0cVh
>>114
日本も敗戦した。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:43:01.84ID:IVsu8XA3
テスト
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:43:27.40ID:wDdBfKa3
元と高麗の連合軍?
高麗なんて元の捨て駒だろ
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:44:09.80ID:2FFgDJqC
おかしいよな
併合して日本が支配した相手に
戦後は支配されようとしている
対馬は在日が倍増して民団設置
元寇ゲームにより外国人観光客がコロナ後訪れたら
韓国系ホテルなどがますます発展してしまうだろう

日本人はやはり最終的に負ける運命なのかもしれん
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:44:42.27ID:FO9J0cVh
連合軍とか言い出したのは、結構最近の話しじゃね。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:44:46.57ID:g+tPmq01
>>116
>>112
サンクス
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:45:00.36ID:+92w6AE9
>>116
人肉食は日本軍もやったことだぞ
食料もない不毛のジャングルで敵を殺して食うしかなかったのだが
高麗兵も船の上でアイゴーだったんだろ
0128巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/08/09(日) 23:45:15.78ID:f+g7pZJj
チョンてウリ達だけ打ち首とか無いニダよねとか侵略しようとした国で命乞いしてみたりして

くそわらう
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:46:16.44ID:5+iTRmWn
>>1
対馬と壱岐の虐殺の謝罪と賠償を1000年以上求める。
まずは朝鮮人全員に対馬と壱岐の被害者と同じ刑な。
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:46:29.82ID:L+1bUfo+
高麗軍による日本侵略
で、韓国人の日本への謝罪はまだー?
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:46:42.74ID:dBbVejon
関係ないけど
韓国人て中国人とモンゴル人のハーフみたいな
顔立ちだよね
0132◆65537PNPSA
垢版 |
2020/08/09(日) 23:47:50.21ID:avReJw4J
>900隻をわずか4ヶ月半に完成したのだ

韓国って木材乾燥させずに使うのか?
そりゃ沈むわ
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:49:11.35ID:FqBKn7Yz
>>3
まあ、それは日本に問題があると思うわ
何せ日本自身が暴風のおかげで勝ったと強調し、実際の戦闘でどう押し込まれどう対処しどう苦しめたのかを全く評価してないに等しかった
日本の歴史家がそういうのであれば、外国人だってそのまま受け取る
最近ようやく実際の武士たちの戦いぶりを評価し始められてるが、それが日本の常識となってさらに数年経たないと海外には伝わらない
そして受け入れないところは受け入れないだろうが、それはまあいい
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:49:34.34ID:IVsu8XA3
事実
元寇は大元が15万の兵力で攻め込んできたが海岸線で九州周辺の兵力だけで
大元は惨敗を繰り返す
しかも六波羅本軍が到達する前に全滅させられる

文禄・慶長の役
九州四国中国の西国だけの15万で朝鮮半島に上陸
肥後半国の小西軍だけで漢城を20日で陥落
泗川の戦いでは島津の僅かな兵力で20万の明と朝鮮軍を敗走させる
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:50:57.49ID:OHieHOJD
>>20
本当チョンって○○主義者ってレッテル貼りばかりのワンパターンだな
知り合いの法政大卒の在日はまさにそれ
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:51:04.71ID:flV+5z61
>>121
対馬に民団支部が作られたり、対馬のチョン系ホテルが繁盛したら、日本がチョンに支配されるんかい♪
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:51:11.74ID:kA1EKWDF
ゴーストオブツシマに、韓国人が「対馬は韓国の領土だ」と抗議して
一部特典が発売中止になったとニュースで言ってた
ではお前らは蒙古との連合軍()で自国の領土に攻めて来たのかとw
本当にウンザリだわ
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:51:14.22ID:f7ztgjEu
鎌倉武士団
・人質知るかボケと人質ごとぶっころしてきた
・肉食ってたので平均身長180と化け物
・しかも、馬も刀も弓も使うオールラウンダー
・船から突き落としても、船に登ってくるゾンビ軍団
・戦意をとごうと首をだすと首返せとバーサーカー
・刀ヤバい、切れすぎ
・嫌がらせに関してはモンゴル以上の鬼畜、船に腐った牛馬の死体投げ込みのバイオテロ
・しかも夜戦大好きで眠らせない
・捕虜皆殺し、女も首チョンパ
・既に島津家参戦
・てっぽう知るかボケと平気で突撃
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:51:17.45ID:+vVj7TeV
>>12
挙げ句負けてますやんwww
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:52:25.46ID:8y3vMqm8
泳げないミンジョクに未来は無い
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:52:30.47ID:PTFy4oVu
>>67
白村江(はくすきのえ)の戦いでは、唐・新羅連合軍に完敗した。
実態は、連合軍ではなく唐軍に完敗したというのが正しいのかもしれんが。
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:52:41.11ID:sQoP41dv
>>1
答え。鎌倉武士が強かったから。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:53:08.07ID:J9f7hmHE
>>133
神風だ!っていいだしたのは
明治以降なんやで
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:53:12.33ID:T37wPSa/
>>1

・元々日本軍事侵攻の意欲が薄いモンゴル王に高麗馬鹿王が日本侵攻をそそのかした

・海を渡る船の発注製造先が高麗だった。ボロ船が多かった
・なのでちょっとした操舵ミスや時化で沈みがちだった
・日本侵攻軍の幹部は一応モンゴル将校だったが、応募高麗兵や二次元寇時など
動員南宋兵や移民が多く、士気も技量も低かった。特に高麗朝鮮兵。
対馬など劣勢警護団や無防備の女子供には仕事はかどり、民間人相手に特色ある残虐さも
発揮したが、優勢な正規軍相手だと急に委縮したり弱気や失敗敗退となりがちだった

・防衛に当たった九州・山口武士団が奮戦した。元々士気が高い上に鎌倉等東国からの
幕府系応援増派もあったので、現場の混乱もあったが活気が出、結果兵の士気が更に上がった。
町民住民や松浦海賊まで防備や陣地造りなどに積極的に協力した。
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:53:15.87ID:+92w6AE9
元寇の兵力15万は盛ってたんじゃないの
鎌倉とか南北朝時代の記録の兵力は下手するとゼロひとつとるのが正しいくらいで、単に上陸軍が兵力不足だったんじゃないかね
秀吉の時代は石高で動員人数指定されてたから兵力が正確に計算されてしまうが
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:54:16.42ID:sQoP41dv
>>80
違うよ。鎌倉武士が強かったからだよ。
最新の研究で分かった。
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:54:20.75ID:XUE4d9S4
そりゃ

弓矢での間接攻撃
刀での白兵戦

両方ともハイレベルの武士が
上陸戦では勝つだろ
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:54:31.94ID:J9f7hmHE
>>132
なお、高麗が作った船は河川、沿岸用で
外洋に耐える船ではなかった
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:55:01.16ID:cyCkTGY1
>>1
奴隷の分際で、対等の連合軍のつもりでいるのか。
0152Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/08/09(日) 23:55:38.89ID:q9xd/X0Q
やはり武士も命がけで戦うのだから、それなりの報酬がないとやってられないわけであるねw
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:55:43.46ID:f3ziuDe8
>軍隊数、戦力、戦争経験や技術、武器などだけ見れば麗蒙連合軍が勝利するはずだった

いや
鎌倉時代の日本の武士団の人数や戦力をどんだけと思ってんのよw
元寇に対応した武士団なんざ一部にすぎのだぜ
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:56:02.59ID:sQoP41dv
>>1-100
鎌倉武士が強かったから。最新の研究で分かった。
神風など吹いていない。
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:56:30.62ID:Tk2rHnJ9
>>1
あれれ、日本産出の銀がモンゴルの経済を、、、、、、
いつものこととはいえ、コリアンて、つまみ食いしかできないようだな。
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:57:09.15ID:hMneJVH0
さっさと日本に賠償しろよ糞チョン
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:58:01.00ID:g+tPmq01
>>145
うーん、やっぱ明治と昭和の天皇制は狂ってたよな…
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:58:15.50ID:mWVtqVia
チョンコなんかと組むから(戒め)
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:58:40.55ID:flV+5z61
>>132
しかも忠烈王がみずからフビライに「軍船および糧食を用意します」と阿ったんだもんな
そりゃ捕虜の高麗兵がモンゴル兵共々すべて斬首で当然
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:58:59.33ID:1z83k9F7
日本は1000年経っても被害者です
加害者朝鮮は謝罪と賠償する義務が有ります
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:00:06.33ID:urz4y8rg
何はともあれ、ペストが流行る前でよかった。

モンゴル衰退の理由にもなってんだよね、ペスト
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:00:09.91ID:mlk65PFK
あの国の法則だろ
韓国がついた国は負ける
例外はない
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:00:38.63ID:qOV4YuKp
ユーラシア大陸でロシアモスクワや東欧まで制覇し
全朝鮮を支配下に置き、宋も滅ぼし壮麗なる紫禁城や北京を
整備した世界帝国モンゴル元も、日本を軍事侵攻する事は適わななった
モンゴル元は日本で二度、ベトナムで三度海上から沿岸部の闘いで敗退した。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:00:45.10ID:oMfuyCDy
朝鮮半島も海に囲まれてるのに海洋国家としての発展がまるでみられなかったのは面白い
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:01:19.04ID:LLZcROtb
>>1
>900余隻の戦力が動員されて日本軍と戦争を行った。
>海岸で神風にまきこまれてほとんどの船が沈没し、軍人は全滅したが、高麗の船は丈夫で被害は少しだったと知っている。
>高麗は正月16日に工事を始めて5月大晦日まで大船と小船合わせて900隻を作り物品も全て整えた。

高麗が900全部作って丈夫とか言ってるのに
沈没したのと残ったのがあるとか言ってることが矛盾してるだろ土人
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:01:38.45ID:oZAuD7fe
連合つーとなんかまるで対等な立場みたいなカンジ・・・
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:01:56.68ID:BzYGmt02
日本の武士の戦闘力をもっとも評価したのは
元や南宋の方なんやで
日本脅威論まででてきたし

実は朱元璋も日本討伐を考えてたけど
元寇の時の武士の強さに部下から説得され

ただ、運で勝ってたら
日本は元寇以降も他国に攻められてるよ
遠征あきらめたんやで
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:02:13.20ID:/2nr0Cim
歴史的に朝鮮をたすけると滅亡する確率がかなり高い

朝鮮戦争は米英連合軍と旧日本軍の参加と日本の兵站が
有ったから五分になれただけで
例えば日本は白村江の戦いでガタガタで政変で天武天皇系
元寇は元も大損害で揺らいで数十年後にモンゴルに撤退して滅亡
豊臣も明もガタガタになって滅亡
そして南ベトナムも韓国の金稼ぎで参戦して滅亡

関わるな
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:02:29.73ID:K76BobgZ
こいつら、元寇という侵略戦争を美化してるな。

レイシストどもめ。
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:02:40.64ID:xnBBq2q3
元寇は実質的に高麗寇
高麗人(コリアン)の日本侵略だよ
コテンパンに負けて被害者気分かもしれないけど
謝罪と賠償の話がないのはなぜだろう?
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:04:31.73ID:bg3zXqnh
・モンゴルの弓矢は世界一と思っていたら、平気でぶち抜いてきた
・一方、鎧が重武装、鎌倉武士団の装甲は化け物かとガンダム状態
・台風がーは言い訳で、普通に地の利を利用してた
・ベトナム軍もジャングルでゲリラ戦、ベトコン戦略
・つーか、逆にモンゴル攻めるか、と侵攻計画
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:04:38.29ID:pZeUJ4i3
>歴史は事実を正確に知り、客観化することが必要だ。
これ笑うとこ?
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:04:52.19ID:/2nr0Cim
あのまま友好で技術をパクられたら日本は危なかった
ギリギリセーフ
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:04:54.25ID:fpu3D/kY
元寇襲来は明らかにおかしな歴史事実
そもそも日本は世界へ船を操る海洋民族
沖縄へ渡来した南ユダ王国のユダ族達は船でアラビア海からアンダマン海を越えて沖縄へ渡来した弥生人達
彼らこそ倭寇の原型で倭人達の船は瀬戸内海の中村水軍にも受け継がれてるわけで
その鎌倉時代の海洋民族の日本で
内陸のしかもシベリア民族が船を作ることすらままならない状況
海洋戦術も日本の倭寇文化が遥かに高く
あっという間に元寇襲来は明らかに元寇が日本の鎌倉軍に負けてたわけで
台風の影響で撤退とかいう
実しやかな嘘歴史は古くからデマと言われてたわけでwwwww
現実は元寇が日本倭寇にあっさり負けたことで逃げ帰ったのが現実だから
だからこそ対馬海峡における元寇襲来の後の台風で座礁した大量の船の痕跡が全く無いのが証拠で
嘘の歴史であることが遥かに高いwwwww
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:05:14.06ID:ESIrJcFI
日本武士強すぎw
モンゴルやチョンコはクソ弱いゴミの癖にどうして思い上がって日本に攻めて来ようなどと思ったのか?

サムライに勝とうとするなんてアタマがおかしい(爆笑)
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:05:25.86ID:WmxZGj3O
他人がすれば侵略
自分がすれば征伐ってか
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:05:57.11ID:o9Zctir9
>>169
基本的に
元も高麗も弓矢の間接攻撃主体で
白兵戦弱いから
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:06:00.99ID:K4qv5phY
あと
当時の朝鮮半島はモンゴルの行省区のひとつだからな
民族として高麗人てのはあっても国はもうない
高麗王や王族はすでにモンゴル人だし
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:06:54.61ID:/2nr0Cim
中華は朝鮮がなければ元々仲は悪くない
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:07:52.84ID:YXw6yt1T
>>1
元をそそのかした朝鮮人が戦術面で無能過ぎたからと学校で習ったけどな
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:07:53.59ID:fpu3D/kY
ちと訂正
中村水軍→村上水軍
間違えてた
メンチャイ
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:08:07.51ID:y3WBu5Bx
>>1
偶然は確かにある。
クラウゼヴィッツが戦場の霧と呼ぶものだ。
そんなものにそれぞれの国運は左右されているのだ。
孫子のように戦争は大事なので戦わずに勝つという態度でいることだ。
むやみやたらに戦って勝っても上策とは言えない。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:08:31.91ID:emKEE4XF
日本の併合は侵略で侵略しに来た自分たちは征伐w
まあ朝鮮人に言っても無駄かあ
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:09:31.67ID:/2nr0Cim
日中戦争は日清戦争で朝鮮に引き摺り込まれた
絶対に、か・か・わ・る・な
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:09:38.70ID:+Wr3JLqw
征服されたらチョンみたいにエラ生えてたのかな
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:10:20.04ID:4adVe08y
>>1

まあ、見落とされてるが、

戦争は、どんなに色んな条件を持ち出そうが、最終的には「武器」の差だな。
そして、当時の武器の最強なものは「弓」だったんだよな。

モンゴル軍がヨーロッパを席巻できたのも、モンゴル兵の「弓」の威力のお陰である。
で、当時の日本の長弓は、そのモンゴル軍の短弓を圧倒していたってことだ。

何しろ、日本の長弓は、モンゴル軍の弓の射程距離よりも遥かに遠くから、しかも狙いすまして当てることができた。
モンゴルの短弓は命中率が悪く、例によって、大量の矢を上空に向けて放ち、当たるに任せるしかないものであった。

まあ、これじゃ、モンゴルは日本の武士に勝てない。
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:11:17.28ID:xDTRLhgU
少し前まで、ウリは元と闘って抵抗していたニダ ウリの抵抗で日本軍が迎撃態勢を
敷けたニダと言っていたのに、またもや、ウソかw

元との連合軍ではなく、元の手先として元寇を行い壊滅したんでしょう。
しかも、神風と言うのも後つけで、鷹島で台風に遭ったが多くの船は生き延びたが
その後、日本軍の攻撃を受けて壊滅。
何れにしろ、対馬、壱岐を襲い島民を虐殺して奴隷にした。でも、奴隷にしたが
九州は制圧できずに大敗した。
第1次元寇では対馬の80騎のサムライが奮戦した。「ゴーストオブツシマ」である。
第2次元寇では、対馬と壱岐が猛烈な抵抗をして壱岐は侵略軍を追い払っている。
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:13:16.17ID:BzYGmt02
>>194
蒙古兵は白兵戦強いよ
軽装騎馬兵、歩兵で欧州の重装騎士団を
完膚なきまでにやっつけるんだから

その蒙古兵が、日本の武士は10倍強いと
いわしめた
だから、その後の王朝も日本征服を
計画したことあるけど(朱元璋とか)
蒙古兵より強い化け物って、どんだけ強いねん!
と思われて日本討伐計画は頓挫してる

これがいわゆる日本脅威論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況