X



【米中】米下院がついに対中強硬法案提出、台湾防衛へ本腰 米議会は反中で一致、媚中派ゼロ★2 [8/14] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/08/14(金) 11:41:59.45ID:CAP_USER
習近平主席の外交ブレーンに狂い

 中国の外交総括役の楊潔篪国務委員(外交担当=共産党外事工作委員会主任)は8月7日に発表した文書でこう言い切った。

「米国の一部反中勢力が米中関係を不可逆的に破壊するため、米中の交流を阻み、米国民を誤った方向に導いている」

 習近平国家主席の外交ブレーン、楊氏が米国内に燃え上がる反中気運を本心からそう思っていたとしたら、完全な間違いだ。

 確かに当初は人権問題には史上最も疎いドナルド・トランプ大統領にとっては、中国攻撃は再選狙いの一環でしかなかった。


 ところが「香港国家安全維持法」制定を契機に、人権問題には敏感な米議会では、反中スタンスに火がついてしまった。

 以前から米議会には超党派で反中マグマはあった。

 米中貿易摩擦、中国の米知的財産盗取、スパイ活動、南シナ海・東シナ海での準軍事威嚇活動、ウイグル族抑圧――。

 その反中マグマに火をつけたのが「香港国家安全維持法」制定だった。

米議会は反中で一致、媚中派ゼロ

 米議会はトランプ大統領よりも先へ先へと動いた。

 中国が「香港国家安全維持法」制定の動きを察知するや、パット・トゥーミ―上院議員(共和、ペンシルベニア州州選出)が5月21日、「香港自治法案」(Hong Kong Automy Act)を上程。米上院は6月25日、同法案を可決、成立させた。

 米下院は、中国共産党全代人常務委員会が6月30日、「香港国家安全維持法」を制定した直後、「香港セーフハーバー法案」(Hong Kong Safe Harbor Act)*1を可決成立。

 上院でも、マルコ・ルビオ(共和、フロリダ州選出)、ボブ・メネンデス(民主、ニュージャージー州選出)が同日、同法案を上程、直ちに可決、成立させた。

*1=同法案は、民主化運動などで当局から逮捕される恐れのある香港市民を米国が特別難民として受け入れることを明記している。
「香港国家安全維持法」制定、つまり「一国二制度」の事実上の終焉とみた米議会は、「次は中台統一」と見た。

 上院では、ジョシュ・ハウレイ議員(共和、ミズーリ州選出)が6月29日、「台湾防衛法案」(Taiwan Defense Act)を提出した。

 下院ではマイク・ガラファー議員(共和、ウィスコンシン州選出)が同趣旨の法案を提出した。

 この法案は、米政府が1979年に制定した「台湾関係法」に明記された中国からの軍事的脅威に直面する台湾に対する米国の軍事的責務を再確認するよう求めたものだった。



続きはソースで
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61696?page=2

※前スレ
【米中】米下院がついに対中強硬法案提出、台湾防衛へ本腰 米議会は反中で一致、媚中派ゼロ [8/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597360840/
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:24:40.54ID:YLezvuvP
>>9
習近平への権力集中を行って更なる強権政治を行おうとしてるらしいが食糧問題がヤバいことになりつつあるし割れる寸前なことは確か
どう見ても悪手なのにどんどん地雷踏み抜いてるし落としどころすらわからなくなってるんかな
0116八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2020/08/14(金) 12:24:54.47ID:Yh8Q2NCA
>>108
オマエは根っからレイシストだなぁ
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:25:18.61ID:zc2n2NjV
中華っていざとなったら日本にアメリカへの仲裁頼むしかないのに、日本にもチョッカイ出してきてるから。
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:26:05.44ID:nNenPRua
中国寄りと言える国は、北朝鮮パキスタンに中央アジア
それと中南米の反米国と東南アジアの一部あたりかな
韓国ドイツイタリアロシアあたりは日和見になる
可能性はあるかもしれない
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:26:14.67ID:+brGixgX
>>110
新種のポケモンみたい
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:27:41.79ID:6IUB4iUd
>>104
トランプの方針って基本オバマの逆張りだからな
オバマケアを中止したのは公約だから仕方ないとしても
前政権が結んだ合意をだからとあっさり反故にするのはムンジェイン並みの裏切りかつ国際感覚のなさだし
アジアを重視しない、同盟国を重視しないもオバマの逆張り。
オバマが中国に対して弱腰だったのは韓国や日本の中国貿易依存が強すぎたのも原因の一つ
(※韓国ばかりでなく、日本にとっての中国も今ではアメリカを抜いて輸出相手1位であり、20%近くを中国に頼っている。これはドイツの中国依存度より大きい)
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:27:47.65ID:N4h92s1u
>>3
西朝鮮も犬喰うんだろ
在コ使えばヨシ
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:28:27.49ID:c/Wn1ZI5
>>120
>韓国ドイツイタリアロシアあたりは日和見になる
>可能性はあるかもしれない

THAADミサイルシステムを韓国に置きたいからある程度の日和見は許しそうだけど
たぶん韓国はフリーハンドの日和見をして自爆しそう

F35がいつまで韓国に納入されるのか見ものかも
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:29:13.98ID:HcPVBUec
うわあああ
戦争だああああ
0130八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2020/08/14(金) 12:30:05.54ID:Yh8Q2NCA
>>122
悪かったw

ちなみにあたしはレイシストって言う言葉を悪い意味で使ってないよ

極端なレイシスズムによる非人道的行動は嫌悪してるが
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:30:49.96ID:6IUB4iUd
>>111
トランプは気づかなかったのではなく分かっていてやったんだよ
TPPの枠内にいれば、日本に強烈な貿易圧力がかけられないから。
アジアを向いていたオバマ時代とは違い、1980年代で頭が固まっているトランプにとっては中国だけでなく、日本も韓国も潜在的な敵なんだと理解しておかなくてはいけない。
一対一でFTAを結んでいく方が、日本や他の国を圧迫しやすいから。
だからTPPを破った後、日本にしつこくFTA結べと突きつけてきただろ
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:31:02.53ID:esYHQeDU
>>98
東アジアで一番有事が起きやすいのは南シナ海
南沙の中国の違法建築物はもちろんどの国でもないし島でもない、国際司法裁判所の
裁定まで出たので、アメリカは破壊しても法的ハードルはない
次は台湾海峡もしくは北朝鮮、北は戦争が終わってない、これまた法的ハードルが低い
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:31:43.62ID:wIhJRIDc
>>113
だからこそアメリカはもう止まらないけどな。
習近平が心を入れ替えて方針転換するか、彼が失脚して中国が方針転換するまで。

まぁ、やらない善よりやる偽善だ。
香港や台湾、東南アジア諸国にとって良い結果になるなら、動機はなんでも構わんだろうよ。
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:32:15.98ID:7b40GvD1
>>99
ぶっちゃけ世界情勢にアフリカの国がどれだけ影響あるかって言われたらほぼないよな
アフリカが味方にいてもあまり意味ない
0135八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2020/08/14(金) 12:32:17.09ID:Yh8Q2NCA
>>81
中国人はマルクスに洗脳されて拝金思想に凝り固まった。

資本論を読めば金に汚い人間じゃなきゃマルクスのストーリー正しいと思えない
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:33:10.69ID:sFTGLi0r
そういえば一時期騒いでいたハリウッドの有名人たちが急にダンマリになったなw

BLMでチャイナ・ネットワークが解明されて身動き取れなくなったんだろうなw

ハリウッドもチャイナコネクションで大規模な摘発が行なわれているという噂もあるしw
0137八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2020/08/14(金) 12:33:37.71ID:Yh8Q2NCA
>>75
トランプは現役だからカードの切り方考える
比較そのものに意味がない
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:34:11.87ID:yftGw9b9
そのうち親中派の 二階 スガ 山口(公明)の3人は スキャンダルがバレて失脚するはず

米国の諜報機関が 3人のスキャンダルを 最も効果的なタイミングでマスコミにリークして
はい、終わり。
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:34:22.35ID:g3O00Xcc
>>115
表に出る余裕も無いくらい凄まじい暗闘が繰り広げられてるんだろうかね
それにしても中国人民は堪ったもんじゃないな
内政や人民の生活そっちのけで権力争いやら侵略行為やらにかまけてるとか

この10年
中華だけで無く世界が変わるな
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:35:52.03ID:6IUB4iUd
>>119
カマラ・ハリスは期待しても良さそうだ
政治姿勢が非常に柔軟でかなり器はでかいんじゃないかな
今注目してるのは、民主党内の極左をいかに取り込むかだね
あと日本にとってはアジア系というのも期待要素の一つ

個人的には、もう一人のアジア系で確かイラク戦争を経験してる元軍人が気になっていたが
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:35:59.39ID:3ghypxmF
関係ない国のやつが出てきてトンチンカンを言ってる
お前の出る幕ないから
0143八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2020/08/14(金) 12:36:12.83ID:Yh8Q2NCA
>>112
バイデンってこう言っちゃなんだが既にただのボケ老人だからさ
彼の後ろにいるグローバリスト達が(トランプ風に言えばディープステート)が中共を温存させたいんだよ
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:36:58.13ID:JANUth29
>>133
心を入れ替えてもどうかな
中国の覇権主義は習近平だけのものじゃない事が広まりだしてるし
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:37:01.48ID:nX3xJSC6
>>13
トランプもそこまでは考えてないよw

自分の企業が中国共産党の息のかかった国営企業・銀行に頼ってるのに、
中国共産党、キンペーの意思一つで助けてくれる制度を壊すわけないだろw
(だからこそキンペーを友人、信頼できると言ってたんだぜ)

精々穏健な中国共産党になってくれれば良い、と思ってる程度

トランプを信じるのは、自分のビルから中国工商銀行を追いだして
国営中国銀行からの融資を断り、5度目の破産をしてからだ
(4度破産してるトランプには日米欧の銀行は及び腰。ドイツ銀だけが貸したが
 案の定返済でトランプは難癖つけてドイツ銀制裁を持ち出したから、何処の銀行ももう融資しない)
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:37:01.71ID:6IUB4iUd
>>137
カードの切り方を(アメリカではなく自分の利益のために)考える
ってことさ
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:38:02.24ID:+brGixgX
>>138
公明って議員の顔が見えないんで不気味だ。
山口もただの傀儡なんかな?
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:38:46.11ID:Eal6t9mp
日本はインド太平洋パートナーシップ構想に沿った戦略を取るのが一番だと思うけどね
アジアの時代が来るのは確実だし共存共栄の精神を浸透させるには中韓は邪魔
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:39:11.98ID:/Tqsn/1b
ドル 円 ユーロが基軸通貨足り得ている理由を チャイナは無視しているが
アメリカには勝てない シュウは死んでチャイナは分裂する 魏呉蜀へと
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:39:56.72ID:hxjOvm8J
>>24
そう思う。民度が低すぎる中国人に自由を与えたらいけない。
わがままなのを自由と思ってる。

中国人は強権的に押さえつけるのがベストな統治。民主主義は無理。
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:40:33.57ID:/Tqsn/1b
インドはあてにならない 年中夏では知恵は溜まらない
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:40:45.87ID:c/Wn1ZI5
創価学会としては公明党を維持したいだろう

とすると、極端な親中姿勢を出し続けると国内世論を敵に回すかのせいがあるし
また、アメリカを敵に回す可能性もあるので日和見に徹すると思う

なのでそんな心配していないな
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:40:52.73ID:eTvnmHT4
ハリスは黒人っぽく見えるけどインド系で鋭い舌鋒で人気があるものの、それゆえに敵も多い。
過去にキューバに渡航歴があり、カストロ氏を称賛する言動が記録されている。
また軍事費削減の急先鋒で代わりに軍人恩給など票に繋がる部分を協調するポピュリスト
だから中国にとってはウェルカムな人材w
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:41:23.59ID:6IUB4iUd
>>147
自分でニュース見ればわかるよ

あと中国情報についても正直この板は10年間前くらい、まだこの板でスレ立てが活発だった頃の知識で止まってる人も結構多いから
とにかくニュース見ろ。

BS1で毎日米中仏英韓西アルジャジーラなどのニュース垂れ流してるんだし
ブルームバーグ・ロイター・ニューズウィークなど無料で読めるニュースサイトも多いんだし
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:41:30.62ID:8ui++7qK
>>151
韓国見ててもそうだよな
あんなの自由にさせたらロクなことしないわ
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:41:40.61ID:nX3xJSC6
トランプオーガナイゼーション、イヴァンカトランプマークスLLC
クシュナーカンパニーとも、中国との事業関係は密接なものがある

不動産開発も国営中治集団など、共産党の指示がなければ立ち行かないし
高級マンション販売の主力は、中国共産党幹部の富裕層(と、ロシアのオリガルヒ)

トランプは中国(ロシアも)に潰れてほしくない
どうせトランプエリートやトランプグランデの中国共産党が購入したマンションは制裁法ができても
差し押さえしないだろうしさ(ロシアの分もしてないしw)
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:42:03.63ID:sFID6wvR
コロナ拡散したとき情報出しつつ大人しく謝罪しておけばココまでには至らなかったかもな。
whoに干渉しながら不遜な態度で全方位に敵作りまくったせいで今までの不満も一気に吹き出した。
まあ、結果的には良かったが。
016261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2020/08/14(金) 12:42:15.84ID:s2mJ9dVb
>>130
日頃から何で差別はダメなのかと聞いている俺からしたら差別は有るのが前提なんだけどね。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:42:34.43ID:wIhJRIDc
>>144
少なくとも中国が、香港、産業スパイ、南シナ海の3つから手を引けば一時停止くらいはするんじゃないかな。

もっとも、コロナ以来サプライチェーンから中国を抜く動きが進んでいてこれはこれで止まらないだろうし、中国国内は建設バブル崩壊待ったなし状態だから、上記の3つから手を引いたら共産党政権持たないかもしれんが。
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:43:27.07ID:/Tqsn/1b
民主党はムードをつくるだけ
アメリカでは白人人口比率が下がり続けている
此の儘推移すれば黒人など非白人の国となるだろう
南アフリカを見れば答えが出る 国の経営は黒人には出来ない
チャイナはそれを見越して強気に出ている
実際オバマはチャイナの南シナ海基地建設に何もしなかった
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:45:12.37ID:eiP39FUW
コウモリ外交の安倍自民どうすんだ
形だけはアメリカ側についてるけど、心情は完全にシナチョンにべったりだろ
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:45:26.95ID:JANUth29
>>140
ちょっと調べただけだから詳しくないけど、なんか柔軟というよりは意見をコロコロ変えてるような印象を受けた
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:47:13.76ID:eiP39FUW
>>160
世界征服を目指すのは生物として正常だからな
そのやり方が問題なだけで

日本みたいに敗戦で侵略そのものを悪い事だと洗脳されたカタワ家畜よりはずっとマシ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:47:26.05ID:6IUB4iUd
>>168
バイアスかかってるなあ…
その理由でハリスを責める奴がトランプに期待するのはおかしいと自分で気付いたりしないのか
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:48:13.79ID:FXbhtK/W
追い詰められてく二階w
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:50:00.67ID:TWSEbhqp
キンペー「共和党議員は?パンダハガー共は
何をしている?えぇい、配った金やハニトラ
画像を暴露するアル!それでも良いアルか?」
017561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2020/08/14(金) 12:50:08.83ID:s2mJ9dVb
>>170
本気でそう思ってるなら幸せだな。
日本は技術と金と米軍を最大限に活かして国を拡張してきた国だぞ?
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:50:48.19ID:vJq9Xuqf
ファーウェイのスパイ疑惑なんてもはや言わなくなったな
結局は証拠もでなかったし
イチャモンで戦争を吹っ掛けるのはいつもの米国のやり方
湾岸戦争の水鳥もイラク戦争の大量破壊兵器も証拠はなかった
次は中国か
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:51:32.39ID:6IUB4iUd
>>145>>159
これがあるから、同盟国に何かあったらトランプが中国に対して軍事力を行使するなんて
今一つ信じられないんだよな

IS掃討でアメリカ軍はクルド人を徹底的に利用し、クルド人の戦死者は1.5万人、アメリカ軍の戦死者はたったの6人だった
それなのにトランプはクルド人を裏切ってシリア撤退を決め、マティスはそれを恥だとして辞任した
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:52:36.77ID:sKJLci1A
ぶっちゃけ、中国人による中国人への人権蹂躙なんかどうでもいい。
問題は、中国がその領域を日本含めた周辺に拡張しようとしてることで、
将来的にこちらに類が及ぶからこその中国と、さらには無防備宣言だ離島防衛反対だしてる奴らに対しての非難だ。
日本はすでに東シナ海の油田をナアナアで奪われてるんだから、平和友好条約がなんの担保のもならないことを理解しないといけない。
018261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2020/08/14(金) 12:52:47.54ID:s2mJ9dVb
>>174
報復で資産凍結されたらクマプー身内に殺されるけどな。

>>177
ファーウェイのスマホに米国絡みの人気アプリをプリインストールする事を禁止する法案出すってよ。
つい最近の発表なんだけどお前はどこの世界線から来たんだ?
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:53:09.76ID:g3O00Xcc
スマホとネット回線で世界中のどこから誰もが簡単に情報発信できる時代に
都合よく情報操作して独裁覇権王朝を築こうなんて
所詮は時代遅れの夢物語だったんだな
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:53:47.41ID:X/myI0oM
二階もそろそろ中国へ亡命考えた方がいいんじゃ
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:53:50.55ID:Yx6RS/8s
>>176
勝てば良いだけの事!
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:55:04.48ID:fkQBpGQY
そういえば北戴河会議はどうなった?もう終わったっけか?
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:55:24.21ID:njsUumQb
>>169
現実はウイグル、チベットが平和じゃないから、俺の意見は少数派って言ってるわけね。

国安法の内容を見て分かる通り、中国にとって安全保障に関わる重大な内容も含まれてるよね。
そこを無視しては駄目だよ。
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:56:06.60ID:wIhJRIDc
>>175
アメリカも、日本の長年のポチっぷりにすっかり安心していて重要軍需物資の調達まで日本に頼ってるからな。
初めは日本の航空機開発に横槍入れるための「共同開発」だったのに、もはや日本の素材がなければ最新鋭戦闘機が飛ばない。なんて状態。

アメリカは、向こう10年は日本を見捨てられないよ。
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:56:27.07ID:mgwnSXUx
アメリカは
米軍基地を作った国を守る。台湾はそこに気づこう。
019561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2020/08/14(金) 12:56:29.97ID:s2mJ9dVb
>>179
ああ、その6人ってのにはカラクリがあってな。
米軍で死ぬのはグリーンカード欲しくて兵役を勤める貧しい外国人が殆どなんだよ。
だから何万人死のうが米国人の戦死とはカウントされないだけ。

>>180
気が付けば金かしてくれる綺麗な国という楽チンなイメージ。
元々は押し付けられた国債と円高の時に無駄にダブついた使い道の無いドルを使ってるだけなんだけどね。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:57:03.93ID:JANUth29
>>171
そうは言うけど彼女の政策って何よ?
BBCなんかじゃ大統領候補選で医療制度改革打ち出したけど迷走して支持されなかったとか書かれてるしさ
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:58:09.81ID:aesPvs5y
台湾防衛に本腰じゃねぇよ
本腰を入れたのは「支那解体」だ
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:58:17.68ID:bS4FPIK2
>>35
日本はまだ反中になったとは言えない。残念ながら。
尖閣取られない限り無理。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:58:29.07ID:mgwnSXUx
米軍基地を作らないで、独立をしたら台湾は滅びる。

米軍基地を台湾に作る事と、台湾独立はセットだ。

日本が亡びてないのも、米軍基地があるからだ。
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:58:31.44ID:vJq9Xuqf
自由競争で勝てなくなりそうなら場外乱闘に持ち込んで潰すのがいつもの米国のやり方
日本が日米半導体協定やプラザ合意の時で潰されたときと同じ
日本は不平等条約に同意して戦争を回避したが
中国が譲歩しなきゃ戦争不可避だよ
020361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2020/08/14(金) 12:58:52.30ID:s2mJ9dVb
>>193
戦闘機とかロケットのノーズコーンも確か日本の町工場で作ってんだよな。
先端技術以前のところだよね。
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:00:09.89ID:Yx6RS/8s
>>194
維持費をぼったくられるけどな
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:00:35.13ID:mgwnSXUx
台湾は日本みたいに、独立をしたければ
米軍基地を台湾にちゃんと作ろう。

中国や韓国という基地外がいる以上、独立を保つには
米軍基地がないとできない。

日本がそれを表している。韓国はもうどうでもいい。
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:00:53.76ID:wIhJRIDc
>>191
なんだ。>>95には納得したんじゃなかったのか?

ざっくり言うなら、中国の安全保障だの政権維持だのなんて関係無いんだよ。
各国ともに「俺たちに都合悪いからやめろ」と言ってるんだ。
あとは国力の勝負だが、クチで反発するか、上から目線で「やめてくれ」と懇願するしか無いようでは中国に勝ち目は無いな。
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:00:57.58ID:Btl/oiPb
>>1
戦争だーーーーーー!
戦争が起こるぞ!!!
金を買っておけ!!!!!!
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:01:08.59ID:njsUumQb
>>197
国安法って周庭さん狙い撃ちの法律じゃない。案の定国安法違反で逮捕されてたけど。
はっきり言ってSNSを利用して海外の人達て連携するのってどう思う?
やりすぎたのは周庭さんもじゃないの。
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:02:07.24ID:wIhJRIDc
>>203
精密技術ではあるけどな。

産業ロボットでも再現出来ない職人根性が日本の平和を支えてるわけだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況