漁獲量を適切に制限すれば魚の卸値も上がって漁師の収入も安定するし、資源保護にもなるからいいと思うんだけど何でやらないのか疑問に思う。
北欧みたいに持続可能な漁業を国策で推進できないものかね。
日本は漁師に学がないからダメなのかな