ヨタですら水素チャージ地点少なくて数出てないのに、何故そんな規格で日本に
来るんだろうな。プラグインやノートみたいに内燃は発電のみ、みたいに敷居が
低い車両でくればいいのに。まあどっちも売れんだろうから言い訳の準備が楽な
燃料電池にしたのかもだけど