【次の総理候補】河野太郎を「菅内閣はどう扱うか」という大難問 韓国大使を呼びつけて「極めて無礼だ」と一喝したことも [09/15] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/09/15(火) 08:11:15.20ID:CAP_USER
菅義偉氏が自民党新総裁に選出された。岸田文雄政調会長89票、石破茂氏68票に対して、377票という圧勝だ。16日からの臨時国会で菅氏は首相に指名される。

その菅新内閣の布陣で、いま一番注目されているのが、河野太郎防衛大臣の去就だ。

河野太郎氏といえば、外務大臣だった2019年7月19日、元徴用工訴訟を巡る問題で韓国大使を呼びつけて「極めて無礼だ」と一喝、ネットで喝采を浴びた。

2020年8月4日の記者会見では、自民党が提言した「弾道ミサイル阻止能力の保有」について、東京新聞の記者が「中国や韓国の理解が重要ではないか」と質問したのに対して、

「中国がミサイルを増強していく時に、なんでその了解がいるのですか」
「なんで韓国の了解が必要なんですか。我が国の領土を防衛するのに」

とこれまた一蹴し、中国・韓国に媚びず日本の国益を守る姿勢が人気を博している。

twitter(@konotarogomame)を駆使する政治家としても著名であり、例えば、

「河野大臣はすごく頭が切れて知的ユーモアセンスも抜群、そして気さくでもあるのでとっても魅力的だと思います」

という書き込みに対して、

「まず最初にハンサムやろ」

と軽妙洒脱なレスを返す等、圧倒的な発信力を見せつけている。フォロワー数は175万人を超えているが、これは現役の政治家としては、安倍総理の227万に次いで2番目に多い。

その河野氏は、安倍首相が退陣を表明した翌日(8月29日)、日米防衛相会談のため訪問していたグアムでオンライン記者会見に応じ、今後の対応について、「仲間と相談していきたい」、総裁選に出馬するかについて「これからいろんなことを考えたい」と述べて出馬を否定せず、「意欲を示した」とメディアに報じられた。

しかし、所属する派閥「志公会」の会長・麻生太郎副総理兼財務大臣らが難色を示したとも伝えられており、結局9月1日には総裁選不出馬を表明したのだ。

菅内閣で河野氏が、内閣官房長官に抜擢されるのか、それとも財務大臣などの重量級閣僚に横滑りするのか、防衛大臣として留任するのか、あるいは政調会長などの党4役に転身するのか、といった憶測が飛び交っている。

2020年6月に表明したイージス・アショア配備の中止で見られたように、果敢な決断力で知られている河野氏は、外務大臣、防衛大臣を通して中国や韓国に媚びることをせず、是々非々の姿勢を貫いた。どのような役職に就こうとも、将来の「河野首相」への大きなステップになるに違いないという声は多い。

◆「汗をかけ」の声

しかし、これまでの河野氏には、事前の党内根回しが不十分であったり、批判される側(既得権益層)の気持ちを慮ったりはしない点が欠点だという声もあがっている。

菅新総裁と同じ平成8年(1996)年に初当選した8回生議員だが、祖父の河野一郎元副総理、父の河野洋平元衆議院議長の地盤(現・神奈川15区)を継いだ名家の出身だ。「選挙に強く、名門出身」ということは自民党内で基本的に怖いものがないということを意味する。

そうした批判を本人は意に介さないようだが、鋭い「政策勘」だけでは限界がある。自分の政策を声高に唱えるだけではなく、調整に「汗をかく」経験を積んでもらいたいという思いから、党4役への就任を期待する向きもあるのだ。

河野氏はジョージタウン大学の卒業生であり、政界トップ5に入るであろう「流暢な英語」も大きな武器だ。特に切れ味鋭いロジカルな口調は、「外国人受け」が圧倒的に良いことで知られる。

菅内閣では、米国シンクタンクCSISの報告書で「媚中派」だと名指しされてしまった二階俊博幹事長が「後ろ盾」として大きな影響力を発揮することが予想されている。そうした動きの中で、河野氏が外交や安全保障の分野を含めて、どのような立ち位置を取っていくのか、そして「次期首相候補」としていかに己を磨いていくのかに注目が集まっている。

取材・文:レイモンド・ベーダー

FRIDAYデジタル 9/15(火) 8:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/27b18384c489157d1bb3f3f972b82cf478b4a6cd

写真:FRIDAYデジタル
https://i.imgur.com/0Hv57wj.jpg
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:27:03.89ID:z69o6xdD
>>1
何の、河野は立派な親中親韓だよ
外向けパフォーマンスは日本国民向けに
留飲の下がるような事を言うけど
裏じゃ実に仲良くしてる
.
だから韓国メディアは河野のことを嫌ってなかった
冷徹な茂木の方がよほど嫌われてる
.
政治家は敵国に嫌われてナンボだろ
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:29:15.25ID:57Pl2i4d
河野さん防衛相継続か外務相に戻すのもアリかなと思います🤔
あれだけハッキリ物が言える人ですから😇例の「極めて無礼だ」の発言は聞いててスカッとしましたので😇😇
特にああ言うキチガイチョンコロみたいな連中には徹底的な調教が必要だと存じますので河野さんには存分にウデを振るって欲しいものです😇😇😇
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:33:33.41ID:SlNDomGE
チョンが河野が嫌いなので、河野を支持。チョンが石破が好きなので、石破は絶対ダメ。ほとんどの日本人はこうなる。
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:36:05.06ID:hL84aQXg
>>92
あんなしゃべり方じゃ外国から一発で嫌われるわ、社交性もゼロだろ。
外交じゃなくて害交になっちまうわタコ
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:36:06.93ID:hLegXqc0
大事な時期に女系言った時点で主流からは除外だろう
菅も抑え気味にキレてたし
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:37:27.45ID:2n/Yq5ii
しかしここ数年で一番評価が変わったのは河野だろうな

ちょっと前まで売国奴の息子と右翼からパッシングがあったのに、今誰もそんな事言わない
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:39:18.91ID:UWLDekzy
河野太郎は麻生派の後継者だからな
今回岸田の存在感の無さから言って
次回の総裁選に出るか、菅に1期しっかりやらせてから出馬するかだな
その時は細田派、麻生派、二階派、竹下派
それに岸田派とノビテル派も支えるだろ
岸田は官房長官→幹事長→副総理→衆院議長
この路線に切り替えた方が華がある、限りなくトップに近いNo3
つまり二階の様なポジションを目指した方が良い
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:40:57.66ID:wRLDfzgK
今回はデジタル担当大臣が向いてると思う
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:41:38.55ID:hL84aQXg
>>106
防衛を小野寺にして外相を河野はアリだな。経産を茂木にして交渉事をやらせるのも。
官房は萩生田が有力だが大穴で高市早苗もいいかもな
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:42:03.79ID:LmsFVwSq
今でも草の者かも知れないと疑惑を捨てきれない
中共に青田買いされてなきゃいいけど
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:42:06.54ID:xo1bIKL/
>>27
あのヘタレが政治与党のメリットを捨てるはずない
自民にいれば中韓からの性接待も期待できる
海外のスパイくらいにしか使い道無いだろうから
逆手に利用すべきだろ
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:43:08.23ID:Ykv67Szq
河野さんは官房長官がよさげ。そして次の総理へ
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:43:46.97ID:UWLDekzy
石破って自民党歴代幹事長の中で一番無能だっただろ
議席減らしたし
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:45:32.60ID:xo1bIKL/
河野さんはスタンドプレーが多い印象だからな
一度政調会長とかで議員を掌握してゆくゆくは総理でいいんじゃね
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:48:43.60ID:avz/cB8i
>>114
小早川はアル中で血気盛んな若造だっただけで
別に裏切り者じゃないじゃん
家康からも三成からも勧誘されてただけ
石破は自分から攻める気もないし、期待もされてない
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:49:04.91ID:cCjDT6bO
普通に来年総裁選を勝って総理だろ。
何言ってるの?
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:53:10.91ID:RQ1apINx
官房長官に起用すれば。
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:56:12.69ID:xo1bIKL/
>>123
松永久秀じゃないの?
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:58:15.32ID:G5K124Fx
河野はそろそろ党の仕事をさせたほうがいいんじゃない
選対でもやって来年の選挙に勝てば、党内の支持も集めれる
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:58:37.88ID:p7WUjORf
もうすでに汗かいとるけどな
立候補取り下げた時点で貸し作っとる
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:59:41.94ID:Adr8QYrD
チョン猿がビビるということは良い政治家
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:59:55.96ID:Gm0rxqiC
いきなり外相に起用された時は驚いたけど、内閣の一員としてはまずよくやった方だろう
毒にも薬にもなる感じだからスガがどう考えるか、麻生が使ってくれって言えば入閣するだろうけど
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:01:59.92ID:cv3ICQ80
河野太郎は功名心にはやり独断専行が過ぎる。野心が強すぎるんだよな。

イージスアショアの件も、代替手段も決めずに
安倍退陣のどさくさに紛れ、内閣の終わる退任間際に自分の手柄にするために廃止してしまった。
(総理は反対したが説得を聞かず)
このことは森本前防衛大臣が怒ってたよ。
「計画廃止するのはそこまではいい、ただし代替手段を決めずに取り止めるなんて、防衛大臣として無責任」だって。
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:04:00.04ID:Syy73ZYN
太郎が上に行く頃には2Fは引退やろ
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:04:52.24ID:Syy73ZYN
>>27
絶対に出ないだろ。与党に居る事が唯一のステータス。
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:04:58.04ID:SVhRmHdQ
>>67
安倍ちゃんの所在は難しいと思うぞ
体調面が理由だけに、すぐ他のポストだと「療養中でもできるポスト」の色がついちゃう
どうしてもある程度の期間は必要じゃなかろうか?
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:06:47.19ID:cv3ICQ80
ここで河野押しをしてる人間は10年前選挙権がなかったものを除けば
小泉政権や民主党政権を推したものが多いいだろうな。
結局人間の性はそうかわらない。

羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)とはそう簡単にいかないもの
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:10:33.36ID:cv3ICQ80
>>110

ポスト菅は小野寺氏を推すな。自分は。
たぶんポスト菅を言われてる人物の中で、全体的なバランスが一番抜きん出ていると思う。
ただし同派閥の茂木氏が目の上のたんこぶで彼を追い抜いて
派閥の人望を集めないといけない
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:11:14.01ID:chTpPlqq
>>11
ええなw
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:12:12.67ID:SVhRmHdQ
>>123
まず安倍ちゃんから見て、身命を尽くして協力してくれた同盟者じゃない
次に菅さんから見て、身内に引き込まなきゃならない程重要な人物でもない
最期に本人そのものが、理不尽に対して忍従じゃなくて勝手にハネっかえって勝手に窮地に陥ってる

結論 歴史上で名を挙げられる人物に例えられるような器じゃない
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:14:09.88ID:cv3ICQ80
>>141

小野寺氏は大人しめにみえて芯があって強い
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:14:23.41ID:Agnx+mje
>>123
小早川秀秋じゃなくて?
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:15:03.08ID:dH14Z8W1
韓国には誰だって一喝ぐらいしないといけない。むしろ高評価だろう。
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:15:35.34ID:mNuz0P/S
石破にだけさん付けしているのは韓国工作員か
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:20:45.28ID:y1bpHdIV
韓国人はだいたい病気
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:21:50.95ID:SVhRmHdQ
>>138
表現が下品であまり好きじゃないんだけど
アンチが下痢だのゲリサポだの言うのを逆手にとって
役目のある主要閣僚ではなし得ない、ゲリラ交渉大臣とかがいいのかも
手始めは台湾訪問とかかな
チベットとかにいきなり現れても面白い…けどこれじゃ、総理以上に激務だね(汗
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:24:48.72ID:mNuz0P/S
>>1
河野は韓国大使を呼びつけて「極めて無礼だ」と一喝したが後日仲直りの食事会をしていた
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20191009-00146011/

むかし河野は父親洋平と2人で中国詣もしていたし意外と親中親韓かも
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:27:09.59ID:fBZuDeGb
外務大臣一択だね


無能な売国外務省を徹底的に改革させろ

ただ相手が反論できないような発言をしなさい
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:31:00.55ID:X/vq/e3b
>>157
地方の悪徳代官だろ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:52:09.63ID:NJBuwOw6
>>61
>>65
電磁パルス攻撃に紙テープは強いからね。
20年前にセラミクススラブにレーザでマイクロメータオーダーの穿孔してデータ保存にとか研究開発していたな。
でも,電磁パルス攻撃後にマイクロメートルオーダの記録媒体を読み込むすべがないんだな。10万年は大丈夫とか豪語したもんだけどな。
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:04:21.45ID:DEmH43HV
>>137
同じく小野寺には頑張ってほしいが、この人も体調不良じゃなかったっけ?
「馬鹿とは話さない」茂木のが人望あるとか知らんかったw
茂木も外国人参政権賛成派だしなぁイマイチ

河野は確かに人気だが、総理に考えられるほど信じられない
女系天皇もだが、防衛でもやらかしてるし、解散時期を勝手に発言したり、軽率すぎる
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:06:11.06ID:xmG8XLzW
官房長官内定したんじゃないの?
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:12:03.25ID:B/rplHEm
発信力あるし嫌いやないけど政策がな
ちょっと閣外にして様子みたいわ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:15:48.21ID:efjgykij
河野洋平の逸れ物の息子を
「安全保障は父親と違うからと」大臣にゴリ押ししたのが麻生太郎じゃないか
にもかかわらず河野太郎が大臣になった時「安倍に勝った!」と勝利宣言をした国がありましてな
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:17:27.79ID:Z6HvHuRp
>>170
スマホ半額を菅総理はすすめたいだろうから、総務大臣は役人の言いなりじゃだめだね。
高市みたいな役所の太鼓持ちは論外、役人と喧嘩できる切れる奴じゃないとって感じか。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:21:06.49ID:efjgykij
実際にそう勘違いさせるような素振りを河野太郎が見せてきたには違いないんだけどw
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:23:51.29ID:ED/SGlzt
安倍のおっさんにしろ、河野さんにしろ
本気で韓国を心配している人程>敵に見えてしまうんだから
伊藤博文の頃から、チョンさん達は変わらんね
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:26:28.91ID:K06nRiiX
>まず最初にハンサムやろ

いや、河野家は代々ブルドック顔でな。
若い頃はハンサムなんだけど、年を取ってくると・・・
河野太郎さんもそろそろハンサムとは言えなくなるぜ?
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:26:38.80ID:aq8K7Sta
官房長官は加藤厚労相との報道が流れてますね

菅総裁が仕事をし易い内閣を作るのが一番です
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:32:47.28ID:clBuSLmw
東京新聞の記者がおかしいのですよ? 中国・韓国が日本に対して同じに内容で理解を求めた事が
1回もないだろう? もっと、勉強してから質問するべきです。
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:35:53.53ID:nxg7Zy3t
重用するでしょ?
当然でしょ。
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:36:34.66ID:iVK0cCY+
防衛大臣退任はまたマスごみのウソかよ
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:37:54.51ID:6n4jlXaM
外務大臣かそのまま防衛大臣が良いだろ
どうせ選挙したらまた内閣改造するのだろうから
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:42:11.45ID:+ngw3eZG
「しばらく汗をかけ」とか言って党内調整メインの地味な役職にしたら、
「韓国に厳しかった河野を更迭した!」
とかいって、斜め上の勘違いメッセージとして受信してしまうんだろうな。
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:44:40.36ID:v6rH3K5y
東京珍聞は、反日売国路線だからな!
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:45:51.02ID:EJLIi8hp
>>7
相手の資産目的で結婚し、一族郎党を日本に呼び寄せて金を貪り尽くし
子供が生まれれば「里帰り」と称して子供を連れたまま日本に戻ってこない。

中国人女性と結婚した日本人男性のそんな事例は、散々聞いた。
正直、そんな中国人を結婚相手に選ぶ理由が解らない。

なお韓国人は論外な模様。
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:47:18.50ID:aj1WJBWb
進次郎はコロコロ支持者を変えてさらにイメージ悪化したな
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:51:12.08ID:vGcwMw7B
チョンやシナに言いたいこと言える政治家が日本では人気だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況