X



【中国報道】困難は承知の上だが・・・日中韓が1つの国になれば「世界の覇者になれるだろうに!」★3 [09/25] [新種のホケモン★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/09/25(金) 22:11:45.32ID:CAP_USER
 日本の国内総生産は世界3位であり、中国が世界2位だ。また、韓国は2018年時点で世界10位であったため、日中韓は世界有数の経済力を持つ隣国同士であると言えるだろう。

 中国メディアの百家号はこのほど、日本と中国と韓国という3カ国がもし「1つの国」になったら、「世界の覇者になれるだろうに」と主張する記事を掲載した。

 記事は、現代の日本と韓国は先進国として高い技術力と経済力を持つ国だと強調し、同時に日韓は古代中国から大きな影響を受けた国であるだけに「日中韓には似通った文化や習慣も多い」と指摘する一方、現代の日中韓はいずれも仲違いばかりしているのが現状だと主張した。

 さらに、中韓は主に「歴史や文化の起源」をめぐる対立や議論が矛盾をもたらしているとし、中韓の対立は深刻ではないにしても決して友好的に協力できる雰囲気ではないと主張。また、日本と中国は戦争という歴史問題を抱えており、日本は過去の出来事を謝ろうともしないと主張したほか、日韓は共に米国の同盟国という共通点がありながら対立ばかりしていると主張し、日中韓はどうしても仲良くできないのが現状だと論じた。

 一方で記事は、日中韓がもし手を取り合えれば「経済面でも軍事面でも科学技術力でも、世界の新しい覇者になるのは間違いないからだ」と主張し、GDPの数値を単純に合計しただけでも米国の経済規模に肩を並べることができると指摘。日中韓が手を取り合えれば「まさに怖いもの無し」だと主張し、それだけに日中韓が仲違いばかりしているのはもったいないとの見方を示す一方、現実的に考えれば日中韓では政治体制など根本から異なる点が多いためか、「実際には日本と中国と韓国という3カ国が1つの国になるなど困難極まりない」ことであると主張した。(編集担当:村山健二)
(イメージ写真提供:123RF)

サーチナ 2020-09-25 16:12 http://news.searchina.net/id/1692997?page=1

※前スレ
【中国報道】困難は承知の上だが・・・日中韓が1つの国になれば「世界の覇者になれるだろうに!」★2 [09/25] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601032584/
0904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:13:22.99ID:IB0Ged2I
>>898
>そんなにw日本人ってだけが取り柄の低能って言葉がお気に召したのかね?w

嫉妬の塊過ぎて転がされているだけじゃんw
0906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:13:47.82ID:He4CpMLk
>>897
上に書いてあるぞw
日本語が読めるのなら、読んでこいよw低能
オマエラは日本の足手まといだw
なにか日本に貢献できる取り柄が有るのか?wなあ?
そんな低能でさw何が出来るの?
碌な反論すら出来ない脳みそでw
日本の事を本気で思うのなら消えろよwマジで
0909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:14:18.15ID:vTPdm1Hg
>>898
はいはい、そんなことしてもお前の価値は上がらないからな。ご苦労さん
低能とかレッテル張るなんて、お前朝鮮人みたいなやつだなぁw
朝鮮人wちょうせんじんw君にぴったりの表現だね!!
0911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:14:29.97ID:He4CpMLk
>>904
私は日本人って以外に取り柄が有るからねw
キミらとは違いますw
0913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:14:52.85ID:Txe5KjKS
>>906
何処に?思うしか書いてないぞ

何か言え
0914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:15:04.95ID:ta+TIpyX
>>888
国籍に未練があるそうですよ
戦争始まったら帰国する人なんだから日本での思い出作りには協力支那とですね
0915Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/09/26(土) 02:15:05.22ID:jDKniD3b
いまのアメリカを代表する企業ったら、Google、amazon、Facebook、Appleの
GAFAだが、こういうIT企業というのは技術的には飛び抜けてるわけではなくて
中国企業だって簡単に技術は真似はできるレベルだからねえ。そういうところで
中国企業がのびてくると、アメリカの覇権はやはり脅かされるよねw
0916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:15:06.78ID:33Ye8eRZ
外観からわかりやすい人種の違いが少ないから、
アメリカが色の違いで苦労しているのに比べたら
比較的穏やかに交流できそうだけど理想論だろうな
0918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:15:23.08ID:He4CpMLk
>>908
まあwキミらみたいな乞食風情になに言われてもw
小銭でプライド売ってwこんなトコで徒党を組んでなにしてるんだかw
0919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:15:29.13ID:M+f1wWI9
>>883
だよな
んな、君は俺知ってるよな?って来る激しく酔ったおっさんの方が顔って印有るからマシだわw
0923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:16:21.31ID:IB0Ged2I
>>911
取り柄を書けないまま逃走だから
嫉妬の塊なんだよw
0924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:16:26.71ID:1JcHmlHP
世界の覇者になるとかいう発想が気持ち悪いわ
0925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:16:44.65ID:ZOTSSK9x
>>896
丁寧な無視が1番効くのにね
0927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:17:18.62ID:He4CpMLk
>>915
貴方のレスは、なんか惹かれるものが有るねw
その中国企業の進出を抑えることをマイルドにやれれば
我々は中国を出し抜けると想うね
0928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:17:46.95ID:Txe5KjKS
>>911
日本人が取り柄だと思ってるのオマエらだけだろ
0933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:19:14.34ID:rGOErWxy
チベットとウイグルを皆殺しにするときにも同じセリフ言ったんだろうなあ
0934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:19:14.90ID:IB0Ged2I
>>927
中国「バスが止まっているぞ」
去年も言ってたのに?
0935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:19:17.10ID:M+f1wWI9
>>920
ただ、死生感てのは宗教しか無いから大事かもしれんな
0936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:19:20.34ID:He4CpMLk
>>928
オマエラw自分に取り柄が無いから過去の日本人の栄光に縋ってるんじゃないの?w
白人だけが取り柄のトランプ支持者みたいにw
だからwアンタラはトランプが好きなんだよw
トランプ支持者の支持者の多くはプアホワイトの負け犬だからなw
0937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:19:23.09ID:ta+TIpyX
>>898
国籍はアナタが卑屈になるくらいには大切なんでないの?
国籍は大事だよ^ ^
0938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:19:25.24ID:vTPdm1Hg
>>920
それはそれでどうかとは思うけど、柔軟でないと生きづらいからね、今の世の中
アッラーだっているし、ブッタだっているし、ジーザスだっているし
ヴィローシャナだってシヴァだってみんな近所づきあいしてるとか思えば楽だろうに
0940Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/09/26(土) 02:19:55.65ID:jDKniD3b
>>927
というか、アメリカの優位が実はそれほど大したことなければ、優位を維持するためには
ソフトではなく、ハードにやるしかないよねw 現にハードにシナチク叩いてるからねw
0941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:20:29.36ID:W1fUhhcf
みかん水クラスのキチガイがいると聞いて
0943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:20:53.97ID:F9+ZxjYq
アメリカとロシアが一つの国になれば……
0948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:21:25.91ID:He4CpMLk
>>940
その点がキミと意見が違い所だねw
私はハードに行けば核戦争への道が待ってると思ってる
その相違は大きいが、意見の交換が出来て良かったよ
0949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:21:30.39ID:M+f1wWI9
>>915
いや、技術じゃなく、マーケティングだろ
大事なのは
難しくなく、便利が基本なんだから
0950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:21:32.52ID:DpdJG5WV
>>929
日本国籍とかの特権は、日本国内では法的に
許されないのだから、日本人は人権を無視するな

みたいなことをホロン部が、言ってた事が……
日本国籍も日本における人権も、全て
日本の国内法で定義、保証されるものなのに
0951Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/09/26(土) 02:21:37.27ID:jDKniD3b
偉大なる聖徳太子が「和」を強調したのも、宗教同士の争いが一番手に負えないからであるねw
0952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:21:47.42ID:Txe5KjKS
>>936
一切、そんな事していません。
思った事すらありません。
0953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:22:14.82ID:IB0Ged2I
>>936
>白人だけが取り柄のトランプ支持者みたいにw

はい
お前の知識が嫉妬のみと確定
0954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:22:43.94ID:He4CpMLk
>>944
惨めなのはwなんの反撃も出来ないで喚いてるだけの自分自身だろw
ここまでコケにされても論理的な反論一つ出来ない自分自身を惨めと思えw
0956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:23:24.21ID:Cby1WP+w
>>6>中国は政治体制を日本に揃えましょう

中国は民族ごとの独立国による連邦国家にしないと無理
まあ漢族の軍事力を、外征型から日本並みの自主規制しとかないと維持できんだろうけど
0959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:23:40.61ID:IB0Ged2I
>>929
エラエラが
「日本人特権の選挙権をー」
とファビョるデモ動画を見たことがある
見事なエラエラだった
0961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:23:56.53ID:He4CpMLk
>>952
じゃあwなんで反応してるの?wwwwwwwwww
オマエラwわかり易いって言われない?w単純だって言われない?

だからwオマエラと話をしても無駄だと言ってるんだがねw私は
0962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:23:58.83ID:Txe5KjKS
>>954
あんた、コケにしてるつもりだったの?ほえー
0964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:24:33.40ID:Cddsttmu
今のアメリカが中国相手にやってる事は普通にハードな事だと思うけど。
アメリカ国内だけじゃなく、同盟国を始めとして他国にも中国製の機材を使うなとか、中国企業と取引のある企業はアメリカでの商業活動を
禁じる的な事までやり始めている。
普通にソフト路線とは言い難い段階じゃないかな。
0965Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/09/26(土) 02:24:42.46ID:jDKniD3b
>>948
アメリカは世界一の座をシナチクにとられるくらいなら核戦争も辞さないし
シナチクだってアメリカに理不尽に叩かれたら、核戦争もやはり辞さないだろうが
そのような覇権国同士の争いで世界が壊滅する危機を避けるためには
天皇中心の日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を明らかにするしかないねw

>>949
まあマーケティングがうまかったから、GAFAは世界的な大企業になったんだろう。
それでシナチクのtiktokがアメリカでGAFAに匹敵する企業になったら大変だ!というので
いまぶっ叩いているわけであるねw
0968Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/09/26(土) 02:25:29.89ID:jDKniD3b
>>958
どんな相手だろうと、常にマジレスするのがマイ・ウェイであるからねw
0969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:25:49.83ID:vTPdm1Hg
>>954
はいはい、負け犬の遠吠え入りましたー。ご苦労さん

> コレが最後のチャンスだよ
> マトモな反論が出来ないのなら、無視するw
> 相手にするだけ無駄だからw

こんなことを自分で言っちゃってるのに未だに俺に反応してるなんて、やっぱりお前馬鹿だなw
流石、本当に売ってるのかは分からないって言ったのに米国債を売ってるのだと思うって言っちゃう馬鹿だわw
惨めで無様、ぶざまwぶざまwww
0970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:25:59.41ID:ta+TIpyX
>>954
国籍君は次スレいるの?
欲しいなら日本国籍保持者にお願い支那いと^ ^
0971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:26:04.43ID:IB0Ged2I
>>964
似たようなことを中国はしてきただけ
0972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:26:10.24ID:M+f1wWI9
>>945
いや
単に自殺はいかんとかさ
責任の取り方は前例だと戦国時代だと切腹でしょ?
それを覆す価値観とか最初からそれはいかんという価値観を生むのは宗教かな?と
0974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:26:33.98ID:He4CpMLk
>>962
涙拭けよwwwwwwwww
ムカついてるからwココまで粘着してるんだろ?w
私は少数の意見を得たので一応満足だw
その中にwオマエラの罵倒は入ってないwwwww
日本人ってだけが取り柄の低能って言われてムカつくってもなw
実際にそう自分自身が思ってるからムカついてレスしてるんだからw
その時点でオマエラw認めてるだろ?自分が低能だって
0975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:26:38.88ID:Txe5KjKS
>>961
そら日本人を取り柄だと思ったことなどないからね
君の指摘は意味不明だよ
0978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:27:47.47ID:He4CpMLk
>>970
いないよwオマエラみたいあ低能の粘着には飽き飽きだw
寝るw
じゃあなw日本人ってだけが取り柄の低能
オマエラが日本に貢献できるとすれば、消えることだけだw
0980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:27:58.75ID:Txe5KjKS
>>974
それ、君が”思ってる”だけでしょ?
0984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:28:47.83ID:6yw2o5nK
そもそも、どうしてそういう考えになるのか?
大いなる勘違いな中華思想とかなのか?

「世界の覇者になれるだろうに」
0989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:29:16.28ID:IB0Ged2I
>>977
14億人市場を見せつけて
合弁会社しか認めない
とか
0991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:29:47.59ID:Txe5KjKS
>>978
おまえはトゥモローネバーコリアだかかw

もう見てねーよー   だっけか
0995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:30:01.22ID:He4CpMLk
>>980
でもw行動がそれを正しいと言ってるw
ちゃんと行ったよね?wちゃんと持論を展開して論破してみ?w
出来なかったのwオマエラだろ?w
なぜ?wオレが悔しがるの?w低能くん
0998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:30:19.66ID:M+f1wWI9
>>965

このヘンの話をゆっくりしたかったが
おや?スレ終わりに罵倒合戦や
東亜の華やな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況