X



【日米】駐留費初交渉終了 安保情勢、同盟の役割確認[10/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:07:30.38ID:CAP_USER
 日米両政府は16日、令和3年度から5年間の在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)に関し、2日間にわたる初回の実務者交渉を終えた。アジア太平洋地域の安全保障情勢をめぐって意見交換し、地域の安定へ日米同盟が果たす役割を改めて確認した。トランプ米政権は巨額負担を求める構えだが、今回は具体的な要求を控えたとみられる。交渉は11月の大統領選後に本格化する見通しだ。

 協議は新型コロナウイルスの影響で15日に続きテレビ会議方式で実施。日本側は首席交渉官の有馬裕外務省北米局参事官と大和太郎防衛省防衛政策局次長、米側は交渉代表のダーナ・ウェルトン元駐日公使ら国務省と国防総省幹部が出席した。日本の負担を定めた特別協定は2年度末に期限が切れる。

産経ニュース 2020.10.16 23:14
https://www.sankei.com/politics/news/201016/plt2010160049-n1.html

関連系
【ロイター】在韓米軍、駐留費で合意なければ韓国人職員9000人を4月から無給休職 一時解雇も [10/16]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602829824/
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:11:06.45ID:ZSpUd4CO
防衛費を二倍にして自衛隊を強化すれば在日米軍を減らせるのに。
なんでパヨクは反対するのかね
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:11:36.39ID:iO1yAChg
米高官が空港使わずに直にフリーパスで米軍基地に離着陸してるの見る度に
あぁ我が日本は米国の植民地なのだなと実感する
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:48:30.44ID:uwQ6eVkB
低知能のトランプは落選するから大丈夫だろ
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:59:56.93ID:/dcLCvty
現在でも分担金で7〜8割賄っている
ある米国の教授がこれ以上になると傭兵になってしまうから
要求しないだろうとの判断

それよりも現在進行中の米韓同盟はどうするんだろ
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:06:36.41ID:l7gIXFvc
韓国は5倍の費用だよ早くしてね
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:09:24.44ID:/dcLCvty
トランプ・バイデンどちらでもいいよ
民主党はトルーマンのイメージが悪過ぎるが
最近はそんな事も無くなりつつあるかな
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:16:01.49ID:LkpFdXM7
>>7
傭兵になるとはどういった理屈なんだ?
アメリカの憲法で他国軍に支配下にはおかないと決まってたはずだぞ
田岡俊次も同じ主張してたし頭悪すぎるわ
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:19:18.73ID:/dcLCvty
韓国は倍だから2100億ぐらいかな
今までの損失補填分が40年分5兆円
これぐらいかな
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:27:35.81ID:/dcLCvty
分割払いにしてくれているからまだ良心的
今ならドル安だからお得
ウォン高還元でどうだろうか
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:28:55.98ID:BJ9Xjlpb
トランプが無理筋なのは米高官はわかってる
これ以上の日本負担は傭兵になるし、日本が独自に兵力増強する方がよくなる
ただ条件によっては、もっと支払う価値はあると思われる
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:30:03.93ID:chvZh2jr
米軍にとって日本駐留は米軍をインド太平洋に展開するための前線基地だから
日本からの撤退は中ロの抑えを失って西太平洋から後退もありえる
金に換算不可能な価値がある。駐留費まで負担してもらうんだから御の字
陸軍のある韓国の場合はほとんど韓国防衛のためといっていいからね
負担比は日本以上でいいくらい
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:31:14.92ID:wmvIGfHX
>>11
日本に金の為に軍隊を置いているのかと
米国内で言われるようになっちゃうって事
少しでも持ち出しがあればアメリカはやってあげているという形に出来る。
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:34:37.50ID:Oaumz+L0
>>11
駐留費をはるかに超える金額を支払った場合、日本はスポンサーとして米軍に役割を要求できる、ビジネスの関係になるって事じゃないの?

トランプが政治家ではなくビジネスマンだと言うなら尚の事、巨額出資者の要求を無碍にはできなくなるだろう
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:44:49.26ID:ql4v9mOY
日本は5倍って嘘ついてたやつら息してる?
日本は重要な同盟国だからそんな雑な扱いされませんよ
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:44:59.44ID:R8TtitUB
役割分担の話だよね
アメリカが信頼出来て日本が攻められたら敵基地を攻撃すると言うのなら敵地攻撃能力は要らないのだ
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:54:26.18ID:uwQ6eVkB
トランプって馬鹿だからユーラシアの東の要として、更には中国の喉元に突き付けられた
短刀となる在日沖縄米軍の存在がアメリカの軍事戦略にとってどれだけ重要かっての
全く理解してないだろうしな
そして今までアメリカが在日米軍に注ぎ込んできた膨大な設備インフラの蓄積の努力も 
トランプの低知能単細胞な要求に一番閉口してるのは当のアメリカ軍首脳部だろうね
アメリカの世界戦略の根本の一角が崩れ去る
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:58:30.73ID:LkpFdXM7
>>16
日本政府の命令を聞くようになるわけじゃない
傭兵でもなんでもないだろ
田岡なみのバカ死ね
>>18
法律がそうなってないのになるわけないだろ
田岡なみのバカ死ね
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:00:22.41ID:LkpFdXM7
>>22
これ以上増やすと1兆円にもなる
つまり自衛隊予算は4兆ちょっと
1兆円となると空自か海自の年間予算に匹敵
この額をそのまま自衛隊に使えばどれだけ自衛隊の強化につながるか
1000億も増やすなんてありえない
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:01:44.45ID:uwQ6eVkB
>>26
下チョンの話なんかしてないんだが
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:02:39.77ID:ql4v9mOY
>>25
しらんがな、「これ以上日本に払わせると我々は傭兵になってしまう」って言ったのアメリカだし
日本は過去に予算増やすって言ったらこう断られたんだもん
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:06:29.68ID:LkpFdXM7
>>30
でたよw
チョンあたりがよく使う「アメリカが言ってた」
現実には日本が金出せば”アメリカ政府役人”は大喜び
反対するわけないだろ
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:08:01.27ID:LkpFdXM7
>>33
田岡なみのバカが出鱈目広めてるから叩いてる
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:10:21.14ID:ql4v9mOY
>>34
何が出鱈目?
日本はスムーズに交渉中だけど

多く払えば払うほどアメリカは喜ぶはずだっていう君の主張はどこからきてるの?
増額は要求されてないけど?
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:12:02.36ID:BH10vRf+
駐留費?
占領費の間違いだろ
首都にまで外国の軍隊を置いてるのはジャップくらいじゃん
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:13:37.68ID:LkpFdXM7
>>36
傭兵
増額は求めてたとボルトンが暴露してる
ボルトンはトランプ叩きの嘘についてははっきり嘘だと証言もしてるからな

アメリカ政府役人は減らせとでも主張してるのか?
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:15:51.40ID:Kc8ieNJI
現在の米軍駐留の根拠は、日米安保条約を根拠とする
ところが、傭兵化する=金で雇えるということになれば、
所詮建前上とはいえ、安保条約に反することになるし、
安保関係にある国(例えば日本)の敵国にも、金で雇われることが可能となる
そんな道理が国際関係の中で通用しない事ぐらいは、常識で分かりそうなもんだが
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:16:17.04ID:47YKjDvT
>>9
>駐留費を値切り出し惜しみしながら統制権は要求するどこかの国と違って、

朝鮮戦争の時、李承晩が命惜しさに逃げ出した挙げ句アメリカに差し出した統制権だね。
(命惜しさに逃げ出した点では、金日成も同じ)

李承晩は、朝鮮戦争の休戦協定にも署名を拒否したため、韓国は休戦協定の当事者ではない。
(休戦協定に署名し、休戦協定の当事者である北朝鮮との最大の違い。)

今の韓国の言い分は、独立国としてある意味正しいとは思うが、李承晩が残した歴史的汚点のツケを
韓国が踏み倒すことは、朝鮮戦争休戦協定の当事者達は決して赦さないでしょう!
韓国はどうするんでしょうね。
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:18:02.29ID:jcQ3iC6p
>>28
9条の下にある自衛隊にもう1兆使うより、
世界最強で世界最凶な米軍がいるほうが断然よい。
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:18:50.95ID:ql4v9mOY
>>39
なんか○国人が悔しそうに絡んできてるよね
何回説明しても頭が悪いから理解しないよ
かわいそー
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:23:28.43ID:LkpFdXM7
>>41
世の中には駐留なき軍事同盟というものがあるのだよ
フィリピンがそれな
追い出したのに今でもアメリカの同盟国
フィリピンの失敗は追い出した後にフィリピン軍を増強しなかったこと
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:25:10.58ID:LkpFdXM7
>>42
>>39はどう読んでも「傭兵のはずがない」なんだが
ただ俺に対してはっきり言わなくても理解できるだろという厭味レスの可能性はある
どっちにしろオマエは日本語読解能力も低い田岡なみのゴミな
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:32:41.40ID:47YKjDvT
>>34
> 田岡なみのバカが出鱈目広めてるから叩いてる

田岡さんのデタラメかどうかは知らないが、日米同盟は片務同盟であるので、その解消法の話。

アメリカ本土にアメリカ政府が自衛隊の基地を提供し、自衛隊にアメリカの防衛義務を課す。
これで日米同盟は双務同盟になる。

田岡さんが、米軍関係者?に冗談めいて話してみたところ、自衛隊によるアメリカの防衛は不要と
相手はマジにお断りしたそうな。

私的には、日米同盟が双務同盟を目指すのなら、田岡さんの提案は一理ありと思う。
そして、アメリカの空でアメリカの航空法などガン無視した日本では不可能な航空自衛隊の訓練をして欲しい。
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:41:07.77ID:9Zv37XRF
ボルトンのいた頃のホワイトハウスと、いまのホワイトハウス、そして軍隊と、温度差はあるだろうね
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:42:29.13ID:wmUjLkaa
尖閣の現状何とかして呉れるとスッキリするんだがなあ。
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:49:51.49ID:VvaynJ0U
カネの話をしているのはトランプだけだから、大統領選挙後まで交渉に入らないのは正解。
この辺りはさすが安倍晋三の実績。
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:54:32.98ID:NOsMkHOh
>>54
実戦経験あっても「お笑い〇〇軍」ってバカにされてる軍隊がどっかにあったなw
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:56:03.64ID:hrwOU0ig
北陸新幹線が金沢まで1分短縮されるが、それで時刻表が作り直されて、3Mジャパンが儲けてたりしないかな?貼り看板もどんどん増えているみたいだが、政商の力学か?
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:57:08.90ID:v0kbsT3+
日本とチョンコで対応が違いすぎるだろアメリカさんw
まあ全く言うこと聞かずに支那に靡いてるチョンが悪いんだけどさwwwww
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:58:36.94ID:VvaynJ0U
>>7
ケビン・メアさんが似たようなことをプライムニュースで言っていて、それはその通りなんだけど、トランプ大統領にひそんな考えはない。
トランプが再選したら、日本にも増額の要求はくるし、まあ日本はうまくやるでしょ。

韓国はカネの話ではなく、同盟国としての役割の問題が大きくて、それはバイデンの方がプレッシャーはキツくなる。
さらに言えば、バイデンなら日本に対しても「日韓関係をなんとかせい」というプレッシャーがキツくなる。
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:02:51.31ID:i5490YNo
変なのが沸いてんな
駐留費で日米がもめることはないし、これ以上の増額は米軍サイドが嫌がるだろ。
当たり前だけど、金出してんのが全額日本になれば、なんのための「米兵」ってなるし
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:03:56.54ID:X5lA29YL
>>60
ホモクラスタが言えた話じゃないw
0065アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2020/10/17(土) 08:04:16.72ID:wuRafYwT
>>7
進行してないだろ。
来年どころか今年の分担金も決まってなくて、基地で働く韓国人の給与分しか払ってないぞ。
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:05:15.69ID:i5490YNo
>>65
最近、ムンが恐ろしくなってきた
最初はおバカと笑っていられたんだけどさ
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:05:16.53ID:X5lA29YL
>>63
プライドの問題かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況