(資料写真)
https://img0.yna.co.kr/etc/inner/KR/2020/10/12/AKR20201012088700065_01_i_P4.jpg
_______________________________________________________

韓国漫画(マンファ)映像振興院は12日、日本軍慰安婦被害女性の人生を描いたキム・グムスク作家の漫画『プル(草)』が、アメリカのハーベイ賞(Harvey Awards)最高国際図書(Best International Book)部門の受賞作に選定されたと明らかにした。

ハーベイ賞はアメリカの漫画家であり編集者であるハーヴェイ・カーツマン(Harvey Kurtsman)の名を冠した賞で、『漫画界のオスカー』と呼ばれるほど漫画界では権威のある賞と知られている。

ホビー賞の受賞作は去る9日に、アメリカ・ニューヨークでオンライン方式で行われた漫画の祭典、『コミックコン(Comic-Con)』で発表された。

キム作家は授賞式で、「ハーベイ賞を受賞できて光栄」と言いながら、「プル(草)がより多くの人に近付き、世界中で抑圧されている女性の声に耳を傾ける契機になって欲しい」と感想を明らかにした。

草は日本軍慰安婦被害者であるイ・オクソンさんの証言を基に描かれた漫画で、女性と社会階級問題を扱っている。

この作品は韓国漫画映像振興院の『2016ストーリー・トゥ・ウェブコミック支援事業』に選定されて製作され、英語など12の言語で翻訳されて海外の各国で出版されて大きな関心を受けた。

(以下略)

ソース:ソウル=聯合ニュース(韓国語)
https://www.yna.co.kr/view/AKR20201012088700065?