X



【日越首脳会談】「インド太平洋」協力確認 菅首相「積極的関与は不変」フック首相「われわれは戦略的パートナーだ」[10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:09:09.44ID:CAP_USER
 【ハノイ時事】ベトナム訪問中の菅義偉首相は19日午前(日本時間同)、ハノイで同国のグエン・スアン・フック首相と会談した。東・南シナ海への進出を強める中国を念頭に「自由で開かれたインド太平洋」構想実現へ協力を確認。新型コロナウイルス感染症対策でも連携の強化で一致する見通しだ。

 菅首相の外国訪問、対面方式での外国首脳との会談はいずれも初めて。
 会談の冒頭、フック首相は「ベトナムと日本が力を合わせて地域の平和と発展のために頑張っていきたい。われわれは戦略的パートナーだ」と指摘。これに対し菅首相は「自由で開かれたインド太平洋というビジョンを持って東南アジア諸国連合(ASEAN)をはじめとする同地域への積極的な関与を明確にしてきた。菅政権でも変わりはない」と強調した。

時事ドットコム 2020年10月19日12時42分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101900118&;g=cov

https://i.imgur.com/JbPVgdh.jpg
首脳会談前に握手する菅義偉首相(左)とベトナムのグエン・スアン・フック首相=19日午前、ハノイの首相府(代表撮影)

https://i.imgur.com/O7N5cRR.jpg
ベトナムのグエン・スアン・フック首相(左)に迎えられ歓迎式典に臨む菅義偉首相=19日午前、ハノイ(代表撮影)

関連
【外交】ベトナムとビジネス短期往来調整 菅義偉首相きょう首脳会談[10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603076216/
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:11:15.84ID:5f9SdNaq
他人のd払いでたばこ大量購入 容疑のベトナム人逮捕
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:12:56.67ID:e8CQFgly
ベトナムと日本が接近するだけでイライラするキチガイが近所にいるんです
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:13:30.24ID:Xrn1b3em
全く関係無い朝鮮人が一言
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:15:04.98ID:nXjSeJig
↑貧乳
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:16:51.04ID:JgHXkHPN
<丶`血´>安倍一味め!(イライライライラ
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:17:38.13ID:QPfTUGJb
協力の代償に人員大量受け入れとか裏約束してるんだろ
国内の治安をどうするんだ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:21:40.67ID:4phgGuN0
ライダイハン訴訟はその流れだったか
ちょっと納得
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:24:26.20ID:gYiyJBsg
そらあ、ベトナムって、親日国やで。
あそこな。敗戦側の南ベトナム出身の人間は出世できないシステム。
戦勝国側の北ベトナムが中枢を占めるようになっている。
で、ベトナム戦争のベトコンを指揮し、トンネルを掘り、罠を仕掛け、
まったく武器もなにもないジャングルで、米兵を恐怖に落としたのが、旧日本軍の居残り兵。
まったく、硫黄島、ペリリュー島と同じ作戦をとった。ウリ二つの戦い。
ベトナムの中枢部の関係者に会うとよくわかる。日本人と聞くとコトバにならない
感激と感謝、尊敬のまなざしを受ける。
その彼らが、心待ちにして感謝をささげ、尊敬と友好を願っているのが、なんと、天皇の訪越。
名もなき、旧日本兵、不思議にもこんなものを現代の日本に残してくれた。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:24:50.76ID:4v0fqId8
ここ人口1億もいるんだよな
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:25:46.79ID:VUUqH2fO
もう完全にアメリカ政府の対応の依頼でガースー出向き当然東南アジアにも中国包囲網での戦争をする体制強化に
まあ実際もう既に朝鮮排除で敵扱いの朝鮮がトランプ本人が朝鮮半島で何があってもアメリカは無干渉と言われてる時点で完全にデマ記事
既に完全にアメリカ政府の対応でガースーが協力して動いているわけで中国や南北朝鮮の対応や日本国内の在日朝鮮人組織撲滅
アメリカが偵察機使い始めたのは戦争が近いのか
もう実際朝鮮自体がアメリカから切り捨てられてる問題
そもそもクアッドのターゲットは中国と南北朝鮮
クアッドの成り立ちすら朝鮮は全くわかってない
クアッドの前に朝鮮糶取り監視団が展開してあったわけで
そこからクアッドの加盟国が出来てるわけだから
もう既に
アメリカ
イギリス
オーストラリア
インド
カナダ
ニュージーランド
そして日本の各国首脳が朝鮮参加には否定
G7のメンバーで既に否定されてるわけで
クアッドはG7のメンバーであり
朝鮮糶取り監視団のメンバーでもなる
朝鮮がクアッドの加盟国やG7のメンバーになることは絶対ない
それはもうアメリカの敵だからで
何故朝鮮が全く相手にされないかもわかる
何故なら朝鮮糶取り監視団だからで
言わばクアッドのターゲットは中国であり南北朝鮮だから
誰もがわかる答え
まぁクアッドは
ファイブアイズのイギリスやカナダやニュージーランドも加わるだろ
イギリスが賛成してるから
日本へファイブアイズの加盟を勧めてる
アメリカトランプやイギリスジョンソン首相
結局のところ中国包囲網での日本の加盟入国を希望してる
クアッドのオーストラリアの首相
もやは中国包囲網での日本に期待してるのもファイブアイズの加盟を勧めてるだけでなく中国包囲網での日本の役割は大きい
クアッドの加盟国が
アメリカ
日本
オーストラリア
インド
イギリス
カナダ
ニュージーランド
この加盟を見れば
朝鮮糶取りの監視団の
日本
アメリカ
イギリス
フランス
カナダ
インド
オーストラリア
ほぼ変わらないわけで
要するに
朝鮮糶取り監視団が展開してるのもクアッドの加盟国対象として同じだからで
ファイブアイズの加盟を勧めてる日本が何故ファイブアイズ加盟なのかわかる
そして何故朝鮮が全く相手にされないかもわかる
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:25:59.18ID:4v0fqId8
ベトナム、第二次大戦ではぼ日本の同盟国ではないのか
001961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2020/10/19(月) 13:30:30.36ID:1tAWuwOa
>>14
そんな昔話しても意味無いんだぜ。
中越戦争直後から日本は様々な支援をして来たんだぜ。
今の工業国としてのベトナムが有るのはそういう日本の支援のお陰でもある。
無論、韓国や中国みたいに支援を仇で返さない勤勉で真面目だけどどこか緩い国民性があっての事だけど。
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:34:31.99ID:gYiyJBsg
越国。恐ろしい国やでえ。
ソ連、旧日本兵の助けもあったが、超大国米帝と戦争し勝った国。
中国とも国境で戦闘をしている。
古くは、あの中華から金印を授けられた国。
美女送り続けた、奴隷の歴史しかない朝鮮とはかくも次元も違う。
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:35:56.26ID:zRt4MVGJ
日本にライダイハン像設置の協議したかな
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:37:36.54ID:sHkjTxTy
零和のポルポトことウポポイのガースは
東南アジアに行くと
なぜか顔立ちや雰囲気がよく似た人たちばかりになるw
本当に日本人なのかなあw
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:41:40.77ID:iGyIeshY
今年の1月にベトナムのダナンに旅行して、
日本の教科書が教えない日本ベトナム友好の歴史を知った
ダナンの近くにホイアンって町がある
400年前もの昔、ホイアンが貿易港として栄えていた時代、
日本とベトナムが交易をしていて、一説では日本人も1000人住んでいたと言われる。
日本橋っていう屋根付きの橋がある、日本語の漢字で日本橋って書いてある。
日本橋と呼ばれる通り、日本人によって建設されたとされる。
ここに住み着き亡くなった日本人の墓も有る。
この橋を知らないベトナム人は、ほぼゼロに近いと言ってもいいだろう。
何故なら2万ドン紙幣の絵柄としても採用されており、
日常生活でしばしば目にするものだからだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況