X



【軍事】日本の陸上自衛隊 台湾有事に備えて大規模演習を計画[10/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:58:07.31ID:CAP_USER
日本の陸上自衛隊は、ほぼ全隊員にあたる約14万人が参加する大規模演習を行うことを検討している。全国紙「読売新聞」が報じた。

同紙によると、大規模演習には全国から最大14万人の参加が予定されているという。主なシナリオは中国による台湾への武力侵攻という非常事態。また同演習では、中国が領有権を主張している尖閣諸島域における中国による軍事的挑発も想定されている。

同紙によると、これほどの大規模演習は過去に一度、1985年に実施されたのみだという。当時は北海道を中心としたソ連による侵攻を想定して行われた。

スプートニク 2020年10月30日 17:47
https://jp.sputniknews.com/japan/202010307894290/

関連記事(※会員記事)
[安保60年]第4部 同盟のこれから<1>南西諸島 14万人演習…陸自「台湾有事」波及を警戒 2020/10/30 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201030-OYT1T50067/
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:55:36.42ID:dypJdtAk
>>414
オレは敗北宣言したんだろ?w相手にしないでくれます?wwwwwww
気持ち悪いからw
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:56:11.68ID:eT48n3Jl
>>394
空母二隻の機動艦隊
海自は強力な対潜艦隊だから第7艦隊と組むとバランスが良い・・というかそういう風に作ってるよな
0418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:56:26.63ID:+h6AF03F
>>416
お前がみじめだって、教えてあげてるだけだけど?
理解できない犬に、教えてあげてるだけ
そんなこともわからんのかお前…哀れだな
そんなことしか言い返せないって恥ずかしくない?
0419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:56:40.38ID:dypJdtAk
>>415
それは無理だなw
確実に独立宣言した時点で、侵略されると思うわw
詳しくは過去レス参照でwめんどくせーので
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:57:13.87ID:dypJdtAk
>>418
つ鏡
じゃあwキチガイ
オマエみたいなのと議論なんて無理だからw
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:57:45.28ID:iKbbdllE
>>413
あんたの日本語は難しいね。
文法バラバラだから。

それで話を戻すと、習近平は済むと思っているよ。
0422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:57:58.34ID:gFp9Kp88
>>30
外国の方ですか?
世代を越えて居座っちゃ駄目ですよ
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:58:08.64ID:3SyVptT4
>>34
米軍のバックアップと国内の基地と島の守りでしょ
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:58:19.05ID:XU8pa/2S
>>408
まぁ尖閣の中国の巡視艇と南シナ海の人工島基地を、アメリカ側から攻撃された際の中共の動きがどうなるかだな問題は

仮定の話だからあんまり意味は無いけど、通常兵器の兵力差を考えて中国が放棄するかメンツの為に一戦するかで随分変わる
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:00:04.14ID:dypJdtAk
>>425
陸自は南西諸島に展開するって事だろう
米海兵隊も戦車等の重兵器を捨てて、離島に瞬時に展開するヒット・アンド・アウェイ戦法取るらしいから
それと連携する気なんだろう
0429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:04:06.42ID:iKbbdllE
>>424
現実的にはアメリカから攻撃するより経済制裁強化の方が可能性は高いけどね。
既に食糧が急騰しているし、食糧高騰が続けば人民も放棄するのが中国の歴史。
0430Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdff-H4z8)
垢版 |
2020/10/31(土) 04:04:32.79ID:DQSLM3vid
李登輝が現代の民主的な台湾を作ったのは間違いないわけで、現在の台湾の歴史は李登輝が作ったと確かにいえるであろうねw
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:04:56.08ID:dypJdtAk
海兵隊がしようとしてることを見てれば、陸自がどう変わりたいのかが分かると思う
米海兵隊は戦車等の重兵器を捨てて、身軽な地対地ミサイルや地対艦ミサイルで武装して
敵地近くの離島に素早く展開して、離島からミサイルをぶっ放して、敵が対応する前に撤収する
それを繰り返す事で中国軍の漸減を図る戦法らしいので、陸自もそれを真似る可能性が高い
地対地ミサイルは政治的に議論があるから
先に地対艦ミサイルで武装する研究をするためではないかと思う
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:05:37.72ID:iKbbdllE
>>419
侵略されないよ
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:06:42.00ID:VJU8ZMWr
>>5
ずいぶん前に米軍などの友軍が攻撃されたら日本も戦わなきゃならない法案を可決してる

ただ、台湾は軍事同盟結んでいなかったはずだがそこはどうなんだろ?
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:06:58.83ID:jPHb0Q86
中共が台湾海峡を渡洋上陸攻撃なんて無理ポ
中共だけが攻撃出来る訳では無いよ
硫黄島や沖縄戦で、日本軍は圧倒的な砲爆撃に耐えて反撃している
ミサイルの爆弾投入量より艦砲射撃の方が多くて正確だろう?
洞窟陣地に対空・対艦ミサイル入れていれば上陸艦隊をかなり減らせる
上陸作戦で上陸側は戦車が無いので、穴や埋めておいた戦車隊を突撃させれば橋頭保を作れない
第一、台湾島は結構広くて隠せる部隊が多く、ミサイル攻撃で殲滅は出来ない
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:08:14.34ID:dypJdtAk
>>432
そうかwじゃあね
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:09:27.08ID:+h6AF03F
>>430
というかなんで、中国共産党は、台湾なんて言う付け入るスキを残しておいたんだろうか?
総統なんか置かずにきっちり省として統治しておけばよかっただろうにねぇ
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:13:08.54ID:dypJdtAk
まあ、台湾有事に陸自が対艦ミサイル持って南西諸島に展開して
その後方のグアムやパラオに米海兵隊が展開する二段構えだろう
陸自はミサイルを持って離島に急速展開する演習をする事でノウハウを得たいのだろう
0440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:15:11.03ID:iKbbdllE
>>436
省にしようとはしたけど戦って負けたから出来なかった
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:15:41.01ID:nIas7rR4
凄いですね
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:19:25.86ID:+h6AF03F
>>438
>>440
正直なところ、今の台湾を見る限り後でどうとでもなっただろうに
中華人民共和国が正統政府として名乗ってるなら、しっかり組み込んで懐にしまい込めばよかっただけだと思うが…
つまり中国の自己満足と言う慢心がアメリカに付け入るスキを与えたわけだろうよ、間抜けではなかろうか
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:21:14.77ID:XU8pa/2S
>>436
古寧頭戦役(金門戦役)で負けたから、中共はどーにも出来ない
香港と違って、武力を背景とした政権だからな

ちなみに金門島は大陸の近くにあり、台湾島だけじゃなく台湾海峡の制海権も台湾にある
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:33:57.05ID:XU8pa/2S
>>445
肝心の台湾が「大陸ゼッテー殺す」を国是にしてる国民党だから無理
国連から脱退した理由もソレだし

むしろ李登輝の経済政策で中共とやっと交流が持てたぐらい
0448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:45:59.26ID:G/NIgA8k
国賓待遇で訪日誘ってんのも何か考えがあってのことだったんだろうか
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 05:09:55.30ID:Drdo5gMu
>>448
ないないw
毒饅頭食らった二階がゴリ押ししてるだけ
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 05:22:11.67ID:nvSHDbfT
アメリカ様と不愉快な子分達こと米日韓豪合同演習の悪夢再来やんけ
下チョンは演習しながら日本のデータ取るわオーストコリアは日米にスパイ入れるわ
反トウタク連合未満の連帯感を発揮できる
0454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 05:31:28.46ID:NPrZgljX
中台は戦争して今の立場が決まったんだよ
米国の保護下から変わった事は無いわけ
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 05:33:00.75ID:8QB51AYQ
>>14
半島有事になっても自衛隊は動きません
0456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 05:43:36.19ID:HdtrLd3+
>>70
第二次大戦でなぜ米軍は台湾と宮古石垣をステップして沖縄本島に上陸したのか。
怖かったからだよ。
富士山より高い山があるし。
中国が攻め込んだら小惑星の軌道を変えて中国に雨と降らせてやろう。
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 05:58:24.31ID:YoBy5RHd
>>417
最初がアメリカ艦隊の補助って位置付けから始まってるからな
0461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:16:01.88ID:9MgnZICy
>14

近所の気狂いリスカブスの間違いでは?
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:18:44.63ID:0Dd9o4j/
>>96
中国を地上から消し去ってほしいね
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:19:26.42ID:0Dd9o4j/
悪の帝国=中国
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:20:27.81ID:0Dd9o4j/
>>458
もっはじまっている
0466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:32:40.78ID:pWfA/IoB
これは演習ではない!繰り返す!だな
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:39:59.24ID:7KhTpQfw
>>125
そこまで飛ばせるミサイル日本にあるの
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:44:59.16ID:5MKIDu5V
>>468
地球外の小惑星まで探査船を飛ばしてまた地球に帰ってこれるレベル
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:51:11.60ID:3DcOd8cC
>>1
いまは中国が裕福になったから、台湾は日本より中国がすきだろ
0478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:05:18.96ID:C9ud2vGp
そういや最近、羅援少将みないな。あの独特の煽りが楽しみだったのにw
0480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:14:00.75ID:gEdgQ6K6
中国が、どうイチャモン付けてくるかな

韓国も何か言ってくるな
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:16:47.46ID:QcxBzFfk
台湾有事にかこつけてまた台湾を日本領にしようぜ
0484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:19:40.22ID:QcxBzFfk
75年ぶりの実戦
オラわくわくすっぞ
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:28:39.49ID:RcwoC8tX
これ、一か所で訓練するわけじゃないよね?
一か所で14万人は無理だもんなあ
0489未使用ちんぽマン ◆E2Lx5QZ9u6
垢版 |
2020/10/31(土) 07:31:33.88ID:wQCrTH+M
もうすぐ戦犯国のジャップと可哀想なチョーセンジンの間で戦争が始まるけど、お前ら戦争の準備はしてる?
戦争も災害も、とにかく事前の準備が大切だよ。

俺は普段は創氏通名で日本人のフリして生きてるから、可哀想な創氏通名特別難民ザイニチチョーセンジンと戦犯国のジャップ双方に対して中間的な立場だ。

そんな俺が双方に対してアドバイスをすると、
ジャップも可哀想なチョーセンジンも、とにかく相手をぶっ殺す武器が必要。
特に可哀想なザイニチ難民チョーセンジンは、敵の日本警察署、自衛隊の駐屯地を組織的に襲ってジャップから武器を奪う事が必要になる。

ジャップも難民チョーセンジンも、とにかく憎たらしい相手を殺す時は躊躇するな!
殺し合いの戦争では躊躇した方が殺される。

戦場では仲間だけを信じろ!
初めて会った奴、信用できないと感じた奴は絶対に信じるな!敵のスパイだ!
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:32:19.28ID:HWjZzIKZ
此を機会に尖閣諸島で日米共同で実弾演習をやるべきだな
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:34:48.19ID:lKaDtUgo
竹島奪還もお願いしたい。
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:38:35.99ID:HAgXaMCq
邦人保護の名目で侵攻は可能だろうな。
あとは自衛名目で
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:39:29.78ID:We2CQpkk
予備役も当然参加する、動員訓練も必要。
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:40:15.66ID:PR2i/uk3
>>488
主の演習場は

矢臼別演習場(厚岸町、浜中町、別海町)

六ヶ所対空射撃場(六ヶ所村)
小谷演習場(青森市)

習志野演習場(船橋市、八千代市)

北富士演習場(富士吉田市、山中湖村)

東富士演習場(御殿場市、裾野市、小山町)


饗庭野演習場(高島市)

日本原演習場(津山市、勝田郡奈義町)

日出生台演習場(宇佐市、由布市、九重町、玖珠町)

佐多射撃場(南大隅町)

の十ヶ所だが
図上指揮演習は市ヶ谷指揮で全国の駐屯地に繋いで
縦横にやるはず
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:42:49.27ID:PR2i/uk3
>>497
それはこの自衛隊の演習の前にやってる26日からの
キーンソード
0502未使用ちんぽマン ◆E2Lx5QZ9u6
垢版 |
2020/10/31(土) 07:43:34.50ID:wQCrTH+M
自衛隊の演習って、殆ど実戦とはかけ離れた物だからあまり意味が無いんだよな。
アメリカなんて広大な土地に中東やアフリカ等の街を再現して、
中東やアフリカ等の一般市民(移民)を金で雇って本物の街のように運営してる。
それにアメリカは実戦さながらのシナリオが無い訓練をしてるから、突発的な瞬発力を養う訓練もキチンとやってる。
自衛隊は殆どシナリオ通りの演習で、全く実戦には対応出来ない。
実際に自衛隊の部隊がアメリカ軍と合同でこの実際の世界の街を再現したフィールドで訓練をしてたけど、
自衛隊は全く対応出来なくて戦死しまくってた。
(車両や人間にレーダーが受信されると被弾判定が出る実戦に則したシステムがある。)
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:44:54.03ID:PoIKMIRT
中国にいる日本人や日系企業にも影響出る
何らかの形で日中紛争起きたら、日本は中国と一時断交?
日本や韓国の米軍も動くだろうから、アジア株が大暴落だね
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:46:03.89ID:PR2i/uk3
>>500
本演習は台湾有事を睨む南方転地演習が主たる
目的


主なシナリオは中国による台湾への武力侵攻という非常事態
また同演習では、中国が領有権を主張している尖閣諸島域における中国による軍事的挑発も想定されている

これほどの大規模演習は過去に一度、1985年に実施されたのみ
当時は北海道を中心としたソ連による侵攻を想定して行われた
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:46:49.06ID:HAgXaMCq
>>503
尻に火がつきゃ利益度外視で逃げるだろ
0506未使用ちんぽマン ◆E2Lx5QZ9u6
垢版 |
2020/10/31(土) 07:48:01.44ID:wQCrTH+M
レーダーじゃなくてレーザーな。

しかしこの間のNHKでやってた自衛隊と米軍の共同訓練の密着ドキュメンタリーは想像以上にアメリカ軍と自衛隊の練度の差が如実に現れていてビックリしたな。

アメリカ軍は本物の実戦に則したリアルな状況の中で訓練してるから、
普段はシナリオ通りの演習しかしてない自衛隊とは練度が桁違いに高かった。

アメリカと自衛隊だと、大人と子供以上の差が有ったな。
まさかここまで自衛隊が実戦向きの訓練には全く対応出来ていないとは思わなかった。
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:48:51.66ID:o6+U2/KW
日本人ってバカすぎるだろ
戦車で海渡れないだろ
本当におバカだ
くそジャップ
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:50:31.81ID:1LH5n7GN
>>508
記事からそう言う発想するお前の方がおバカだと思うがw
0512未使用ちんぽマン ◆E2Lx5QZ9u6
垢版 |
2020/10/31(土) 07:51:16.40ID:wQCrTH+M
アレを観るとアメリカ軍の凄さが恐ろしいほど実感出来る。
アメリカに勝てる国はこの世界には居ないだろうな。
とにかくアメリカ軍は訓練の設備や規模や予算が桁違いだ。
あそこまで実戦に近い形で訓練してる軍隊なんて、世界中でもアメリカだけだろ。
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:52:02.45ID:1LH5n7GN
>>510
それどころか戦車を使うとか出てきていないw
戦車が無くてもできる事なんて山ほどあるのにw
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:52:34.61ID:HAgXaMCq
そのアメリカにベトナム戦争の時自衛隊がいてくれたら、と言わしめた存在だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況