X



【菅首相】「原発汚染水を飲んでもよいか」福島を訪れた時の質問が韓国でも報道 朝日「飲めるなら東電と経産省の飲料用に使え」 [11/03] [新種のホケモン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/11/03(火) 21:46:50.78ID:CAP_USER
菅義偉首相が、9月26日に福島第1原発を訪れ、浄化処理した原発汚染水を見て、東京電力の関係者に「飲んでもよいのか」と尋ねた事実が、遅くなって知られることになった。

朝日新聞によると3日、菅義偉首相は「希釈すれば飲める」という東京電力の説明を聞いて、このように質問した。なお、菅義偉首相は汚染水を飲まなかった。

朝日新聞は「仮に飲んだとしても、汚染水について安全であるとか、海に流しても大丈夫という認識が世間に広まっていなかっただろう」と指摘した。

福島第1原発は、2011年3月11日、東日本大震災による爆発事故当時、溶け出した核燃料を冷やすための冷却水に外部の地下水が流入し、原発の建物内では毎日約180トンにおよぶ放射性汚染水が発生している。

福島原発を運用する東京電力は、この汚染水を多核種除去設備(ALPS)で除去した後、原発敷地内の水タンクに保管してきたが、2022年8月には敷地内の水タンクが飽和状態(約137万トン)に達することから、早急に処理する必要が出てきた。先月時点において、原発の敷地内に保管されている放射性汚染水は123万トン程度となっている。

これにより、日本政府は、先月27日に関係閣僚会議を開き、海洋放流の方針を決定する予定だったが、梶山弘志経済産業大臣の判断で保留となった。

朝日新聞は「政府が判断を先送りした背景には、汚染水に対する不信がまだ大きいという認識からだろう」とし「『希釈すれば飲める』とする東京電力の軽い姿勢は理解しがたい。飲めるのであれば、海洋放出などはせずに、東京電力と経済産業省で飲料用として使用すればどうか」と批判した。

福島大学農学群食農学類の林薫平准教授は「東京電力において処理水(原発汚染水の日本政府名称)問題の重要性は、デブリ(debris・核物質の残骸)に比べれば100対1であろうが、漁師にとっては、今でも100として残っている」と批判した。

WoW!Korea 11/3(火) 20:55
Copyrights(C)wowkorea.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bee0479e1ce92c0d9aa2660132881b5eee9b84d

「原発汚染水を飲んでもよいか」=福島を訪れた菅義偉首相の質問が韓国でも報道(画像提供:wowkorea)
https://i.imgur.com/XJqse7s.jpg
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:07:11.92ID:e+tyaejX
原発を再起動するのと、汚染水をどうするのかって問題が別だと思うよ
原発は再起動しないとならないけど 事故で残ったゴミを海に捨てていいわけがない
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:11:55.64ID:fOn0D3PE
飲料水として処理し安全だと証明出来るなら俺が一生飲んでやってもいいよ
ただし60歳以降について金銭面だけでなくあらゆる面で面倒を見てくれ

安心しろ、長生きして影響ないことを証明してやる
その分手間と金もかかるがな
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:12:16.31ID:UB2zvYLf
朝日は何処の腐れ国家の新聞か
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:15:19.83ID:glm85t6z
韓国人と同じことを言ってる。分かりやすい。
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:15:36.04ID:cSepvodA
朝日は極論ばかり言って勝ち誇るガキみたいなヤツw
これがメディアなんだから話にならん
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:16:07.47ID:e+tyaejX
だから、本当に安全なのか東電社員と政府のみんなで飲んで試せばいいじゃないか
簡単なことだよ おまえらは粗大ゴミを分別しないで棄てるのか 海ならいいのかよ
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:17:55.15ID:rDTqwE5n
さすがだね。
韓許旭日旗の朝日新聞社。
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:21:48.62ID:e+tyaejX
政府と東電で何年か家族で飲んで、安全なら海に捨てても良いよな
これって韓国人の考えなのかい おら日本人だけどw
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:29:20.89ID:bxodMjQL
馬鹿にはお似合いの水だね
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:34:18.71ID:jifbJQvp
半島人の思考で記事を書くアカヒさんw
アンニョ〜ン♪'`,、('∀`) '`,、
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:36:00.20ID:TK6Fa0fa
トリチウム水を汚染水と呼ぶのがまず間違い
正しくは処理水
今回問題になっている日本のトリチウム水よりも濃度の濃いものを世界中が海に流してる(どのくらいの量、濃度なら海に流していいかという国際基準はトリチウム水には無い)

本当に日本が発表している濃度なのかとか、他の放射性物質が紛れてるんじゃないかとかなら分かるが
そうでないなら反対する理由は無いはずなんだがな
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:41:35.09ID:HoFns/Ls
飲めよ
なんで聞いておいて飲まないんだよ
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:43:46.16ID:sETFLI2V
海水をそのまま飲むやつなんているのかよ
朝日新聞社屋の飲料水は全部海水にしたらどうだ

飲めるかどうかという話じゃないだろう
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:46:36.29ID:oepihgKd
韓国の原発でやらないでしょオマエラ
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:47:29.40ID:m0PHBF0g
どうやらネトウヨは、日本の海を汚したくて仕方ない連中みたいだな
アカヒは嫌いでも愛国者なら日本の海を汚したいとは微塵も思わんぞ
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:47:55.43ID:e+tyaejX
不純物を取り除いた純水ならコーヒーやお茶に使うといいですよ
素材を引き立てます。東電さんどうぞ
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:48:12.18ID:APO1nUN0
>>126
そりゃ日本の地を汚したいんだから
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:48:15.62ID:oepihgKd
>>123
トリチウムなくせないわ せや 発電したらいいんじゃねだっけ今
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:49:46.71ID:kFBXy9f/
海洋放流否定派は
貯めとくのが危ないとなぜ解らない
地震も来るし雨風で腐食もするし
漏れ出したら地面に希釈せず染透るぞ

だいたい韓国の原発はトリチウム水貯めてるのか?
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:53:40.69ID:p+X7fRsz
まず、日本海に垂れ流している汚染水を「ブンザイトラ」に飲ませてみよう
「月城原子力発電所からのトリチウム」年間放出は、トリチウム回収設備の導入や一部原子炉の停止などで2010年以降半減しているが、2009年までは400テラベクレルを超えていた。
4基体制に入った1999年10月以降だけで見ても、これまでに累積で6,000テラベクレルを超えるトリチウムを放出してきた。
福島第一原発に貯留されている現在のトリチウム総量は1000テラベクレルなので、『月城原子力発電所の累積放出量はその約6倍』にあたる。しかもその放出先は日本海である。
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:54:26.74ID:kFBXy9f/
>>126
韓国が原発の冷却排水を日本海に向かって
ジョボジョボ流してる件
その排水がどの程度の汚染か公表してるか?
なぜ韓国や中国を始めとして日本以外には言わないの?
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:54:57.08ID:o523H/4Q
朝日新聞の社員に無理矢理飲ませて安全性を確認しろ
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:55:33.74ID:2OZxwV0p
いいこと思いついたぞ?

「飲んで応援!福島原発の安全な処理水」という名前で売り出すんだよ
ペットボトルに入れて自販機やamazonで売る

売り上げは復興に使って安全アピールと財源確保の一石二鳥だ
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:58:12.75ID:K1aApgK4
>>49
何が混入しているのか分からないからな
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:05:17.44ID:yQpajkBf
朝日の奴らは韓国の原発から排出されるトリチウム入りの水を飲んでみろ
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:08:05.45ID:s78sF610
>>133
どうやらネトウヨは、「人の振り見て我が振り直せ」って諺も知らない似非日本人だな
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:08:36.54ID:/4/Dks15
ネトウヨ「アサヒガー」
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:13:38.12ID:wjkQBcNu
朝日が本当にそう書いたとしたら、もう科学記事は一切書くな

まず、政務官が某ジャーナリストに言われて飲んでる
その上、東電と経産省で飲ませてはどうか?って、小便になって下水に出てくだけなんだよ。
何なら君らの飲んでる水道水にだってしっかりトリチウム入ってるからな。
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:15:48.48ID:s78sF610
ちゃんと災害板に立てろよ
ネトウヨの意見なんかクソの役にも立たん
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:18:14.54ID:yQpajkBf
>>151
少数派のパヨクの意見もいらないよ
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:20:36.48ID:mkVd8DzM
>>151
そもそもネトウヨってどこの誰?
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:22:12.96ID:s78sF610
>>149
一回飲んだだけだと後から飲む水で希釈排泄されるが
トリチウム水だらけになると後から後から補充されるから
内部被ばくが続くんだよ
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:23:22.26ID:QiP6k7Kn
海水浴やダイビングで口に入ったりするよな
朝日新聞は海の利用禁止したらいい
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:24:58.55ID:s78sF610
>>152>>153
わざわざ名乗り出んなや
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:27:07.72ID:mkVd8DzM
>>158
判定基準がわからないから聞いたんだけどね?w
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:27:58.07ID:QiP6k7Kn
じゃあ海で溺れた人は救助しないんだな?
被爆したら手遅れなんだろ?w
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:30:13.04ID:wjkQBcNu
>>155
だからそもそも自然発生するものだから、最初から入ってるんだよ
放射性物質はあくまで自然現象の産物だっての。
量の問題と存在の有無は別問題で、無いってのはあり得ないし、量はコントロールするって言ってる。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:31:07.47ID:iuyuklhv
>>1
ほんと極論しか言えないキチガイって何が言いたいのだろう世界中の原発から出てくる排水を飲んでから言えwwwww
誰がそんな水を飲めるんだよwwwww
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:31:08.71ID:SCjrsrOm
朝日新聞の紙面は人体に害を与えません
なので、紙面は朝日新聞役員の食事に使われます。
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:41:46.09ID:z08yz6D9
朝日新聞社屋から出るビルピット汚水を飲んでみろ
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:41:56.14ID:wY7hIPY+
これが本当の汚鮮新聞社
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:44:15.46ID:yQpajkBf
>>158
お前らが片っ端からネトウヨ認定してるだけだろ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:46:50.22ID:gP5+FnNl
>菅義偉首相が、9月26日に福島第1原発を訪れ、浄化処理した原発汚染水を見て、東京電力の関係者に「飲んでもよいのか」と尋ねた事実が、遅くなって知られることになった。

いやー、こんな見るからに狩られる言葉、言うはずないと思うで?
でぇ、それがなんで今頃ニュースになるの?
しかも、なんで朝日だけが知る事となったの?
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:51:13.51ID:NLettyDI
>>1
>「『希釈すれば飲める』とする東京電力の軽い姿勢は理解しがたい。飲めるのであれば、海洋放出などはせずに、東京電力と経済産業省で飲料用として使用すればどうか」

流石、朝日新聞のアホな文系の意見だわ
飲料水として使っても、トリチウムは体内に留まらないので、尿として排出され、下水を経由して結局海に排水されますが?
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:01:14.04ID:VkvZUcXg
仮に、飲んで大丈夫なものであっても、飲めと強制するのは、人権侵害なのだがなぁ。
刑法だと、強要罪っていうやつになるのかな。
良識、常識のある大人なら、やっちゃいけないことなんだけど、左翼って、やっぱ、異常者だわ。
安全なんだろ、安全って言ったじゃねぇか、なら、飲んでみせろや、オラオラ、早く飲めよって、、、、、、これが左翼の正体。
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:23:31.86ID:MDlXVKy7
朝日らしい下品な記事だな
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:30:46.57ID:zlUsObET
希釈して放流の上さらにその後海水とも十分に混じった上で流れた先で魚などを通じてトリチウムだけなら少し口に入るぐらいは影響はないと言うぐらいの話
0181アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2020/11/04(水) 01:36:23.74ID:f2G35CiJ
(=゚ω゚)ノ 中距離タイプの電車に採用されている、浄化排水式(カセット式)トイレの排水は
飲用可能レベルだそうだ。
真空式はダメだぞ!あれは中身が濃い…
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:42:11.58ID:CyHZspb1
山で自給自足して暮らしてる奴が批判してんならまだわかるけど
上級国民としてこの世の春を謳歌してる
朝日新聞社様の記者が書いてると思うとイラつくな
0183ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes
垢版 |
2020/11/04(水) 01:48:14.17ID:g6awv50V
>>181
アイロさんを抱きながら寝る
.°ʚ( *´꒳))ω`,,)ギュッ♡
0185ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes
垢版 |
2020/11/04(水) 01:51:52.61ID:g6awv50V
>>184
(*´³`*) ㄘゅ♡〜
=(´□`)⇒グサッ!!
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:54:31.86ID:UgE6vpJ4
重水は分子間力が、普通の水とは違うから体に毒なのは間違いないけどね。
でも、海で希釈されれば無視できる濃度になるのも確か。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 02:17:58.76ID:Cp7Ju023
>>1
飲めないものは海に捨てるなと言うなら、ションベンも糞も海に垂れ流すな
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 02:30:59.69ID:cCl03dlz
中古の巨大タンカーを買い取って、汚染水を入れて
領海の果てで海洋投棄すればいいと思うの
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 02:35:10.09ID:rpUb0w3F
韓国の地下水でウラン混ざっているニュースあったな
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:30:39.50ID:fg2g9WFz
ふざけんなよ
朝鮮人朝日
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:39:57.76ID:Ze+UbCPy
だから普通に飲めるっての。

トリチウムなんかそこら辺の水に入ってるぞ必ず。

濃度的にも全然これとたいした違いない。
ていうか韓国の原発の方が何万倍も排出してるっての。
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:15:13.51ID:JlXJk4z4
飲まなくていいから福島の海に放出して
売れなくなった魚が出たら東電と経産省が買い上げて社食で使えばなんの問題もない
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:17:36.25ID:CM9CqDAS
朝日新聞は、何と、誰と戦っているんだ?
日本と?
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:23:34.30ID:iAJ3iFch
災害でおこった責任をそういう取らせかたするのであれば

朝日新聞も従軍慰安婦捏造記事で日本全体が被っている機会損失も補てんせなあかんね。
不動産賃貸業のテナント収入を補てんが終るままで支払わないと。
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:43:07.40ID:JlXJk4z4
東電側が希釈すれば飲めるって言っちゃってんだから
じゃあ希釈したやつでいいから飲めって言われてるだけだろ
それを東京湾の水ガーとか言って必死こいて論点ずらししてるやつらって何なの?
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:45:19.45ID:eCiwP6e0
朝日新聞は、飲めるかどうか飲んでみてから事実の記事を書けよな。
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:48:17.09ID:mw9acKA6
韓国が、糞尿を日本海にばら撒いている画像はよ笑
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:49:01.92ID:OLzdWptq
TV朝日や朝日新聞は福島原発の電気を使って稼いできたのにさw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況