【対中政策】「関与か切り離しか」 バイデン氏の対中政策に注目 トランプ氏「最後の狂気」で米中関係の破壊を図る可能性 [11/08] [新種のホケモン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/11/08(日) 15:53:40.61ID:CAP_USER
https://i.imgur.com/ZPG6kv6.jpg
ジョー・バイデン氏の人物像

 【北京=西見由章】米大統領選で民主党のバイデン前副大統領が勝利したとの報道を受け、中国メディアは「バイデン新政権」の対中政策が中国とのデカップリング(切り離し)から「関与」へと回帰するのか注目している。またトランプ政権が残り70日余りの任期で「最後の狂気」(中国メディア)をみせることへの警戒感も隠さない。

 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)は8日、バイデン政権の発足によって米中関係は「一息入れる」ことができると指摘する信強(しん・きょう)復旦大教授の見方を伝えた。

 信氏は米中両国が今後、「新型コロナウイルスへの対応や気候変動などの領域で実務的な協力を復活させ、対話メカニズムも再開するだろう」と予測。ただし「戦略的な相互信頼」を短期間で再構築することはできないと分析した。

 一方、達巍(たつ・ぎ)国際関係学院教授は同紙に、バイデン政権の対中政策が、中国との協力を重視したオバマ前大統領の時代へと単純に回帰することはないと指摘。トランプ政権の4年間で、米中両国のエリートと民衆の間で相手側への見方が徹底的に変わったことなどが原因とした。

 さらに「バイデン氏による対中政策の調整も、トランプ時代が基礎になる。対中政策を徹底的に変えたことが、トランプ政権が米国に残した最大の政治遺産だ」と分析。一方、米中両国の競争と対抗という趨勢(すうせい)を変えるのは困難だが、バイデン政権が完全な対中デカップリングを進めることはないとの認識も示した。

 また達氏は、トランプ氏が自らの対中政策をバイデン氏に転換させないために「最後の機会」を利用し、引き続き米中関係の破壊を図る可能性があるとの警戒感を示した。

産経新聞 11/8(日) 15:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/8256b65693afbcfb9a9b11a672e45a4592dfc0c9
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:00:08.28ID:xO/jApCC
2げと
0003アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2020/11/08(日) 16:02:32.79ID:2Rf6VPCB
(=゚ω゚)ノ 破壊!ぬっふっふっふ、この百発百中のハカイダーショットからは逃れられん。
…素人相手に何発外してんです?
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:03:49.57ID:SqOSVnst
トランプ「命… 夢… 希望… どこから来て どこへ行く?
 そんなものは… このわたしが 破壊する!!」
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:04:41.89ID:Qbfe37On
>トランプ政権が残り70日余りの任期で「最後の狂気」(中国メディア)をみせる
中華様に狂気とか言われたくないわ。
お前んとこ恐怖政治やんけ。
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:05:20.20ID:nz64+zNC
台湾承認でトランプは名を残せる
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:05:37.26ID:ck9ivGbX
>>1 破壊してるのは支那中共
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:07:47.43ID:mMFgWpu3
 
 
えーっと
 
前から中国ウイルス言いまくってるトランプがなんだって(笑)
 
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:13:12.95ID:tKayQiGR
バイデンちゃんも選挙戦通じて志那よりな政策は取れなくなったな
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:14:03.61ID:DM8vtQ8m
>>1

中華にとってはまさに起死回生のバイデン爺だもんなあ

トランプの”最後っ屁”を期待してるぞ
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:14:21.78ID:uR9tet0t
おいおい、共和党よりも民主党のほうが中国に厳しいぞ。
特に、民主下院・院内総務のナンシー・ペロシばあさん、チベット、ウィグル、
香港の人権には格別うるさいお人やで。
0016孔子学生
垢版 |
2020/11/08(日) 16:14:37.09ID:LtvZulJP
バイデン氏はG2容認するだろうね
0018もっこりショボンは笑わない(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2020/11/08(日) 16:16:30.44ID:FojHkZ0k
⎛´・ω・`⎞アメリカ合衆国の台湾への国家承認か。もしこれをやればバイデンに特大の地雷を残してやれるな
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:18:09.85ID:kALJsivV
 >中国との協力を重視したオバマ前大統領の時代へと単純に回帰することはない

オバマってホントに口先でキレイごとを言って、すべてにことなかれ主義なんだよな。
日本の竹下とソックリ。
とにかく自分が楽に仕事をできるかしか考えていない。
根本的に問題と向き合わずに自分の任期中に問題が起きるのを嫌がる。
日本と韓国が言い争いになると、真相を見極めずに、抑えるのが楽な日本を
悪役にしたがる。オバマは本当に詐欺師だった。
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:18:30.24ID:XjGtdATV
共産党政権を打倒してくれるならトランプでもバイデンでもどっちでも構わない
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:22:06.83ID:9SX0pCUQ
>>1
任期終了までに台湾に地対艦ミサイルとTHAADミサイルとついでに短距離弾道ミサイルを輸出してくれ
0023もっこりショボンは笑わない(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2020/11/08(日) 16:22:16.58ID:FojHkZ0k
⎛´・ω・`⎞トランプ「日本の核武装を容認します」
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:22:41.88ID:uR9tet0t
>>14 訂正 ナンシーばあさん、今は下院議長な(1月まで)。
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:34:51.98ID:AzPuDwG6
中国に対しての経済制裁やら往来の規制、学生などの拒否なんてのは結構効いてたんだろうな
でも中共が力業でそれをねじ伏せたとかね、笑えるよ
アメリカも弱くなったもんだ、誰もがアメリカ人になって一つになるってのはもうないんだろうな
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:34:58.65ID:pYDxmDAW
最大の支援者が中国のカジノ王なんだから
中国との関係を破壊するわけねーだろ
自分も中国にトランプタワー持ってるし
トランプになんの得も無い
産経ってネトウヨなみのアホだな
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:46:01.27ID:ZbfiX2wS
売電になったら貿易面では手を
緩めるかもしれないけど
人権人権言い出すぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況