┃韓国の物価情報『総合物価総覧』
┃牛肉価格、50年で133倍に値上がり

(写真)
http://www.cctoday.co.kr/news/photo/202011/2106464_554583_3521.jpg
http://www.cctoday.co.kr/news/photo/202011/2106464_554584_3521.jpg
▲ 1970〜2020年の生活物価主要品目の引き上げ幅
_______________________________________________________

50年間に我々の生活と密接な消費者物価が、数倍から数十倍に大きく上昇したことが分かった。

16日、専門価格調査機関である韓国物価情報は、1970年から今年までの主要品目別の物価変動状況を整理した『総合物価総覧』を発行した。

この便覧によれば、代表的な庶民の食べ物であるジャージャー麺は、50年で50倍近くに価格が上昇していた。

ジャージャー麺は1970年は1杯100ウォン水準だったのだが、最近では5,000ウォン水準で価格帯が形成されている。

焼酎(360ml基準)は、1970年に65ウォンだった価格が2000年には830ウォン、最近では1,260ウォンまで上がり、50年間で20倍近くに値上がりした。

タバコの価格はそれよりもさらに値上がりした。タバコは1970年に20本入りのシンタンジン(新灘津)が一箱60ウォン、チョンジャ(青磁は)一箱100ウォンだった。1980年に発売されたソルは、一箱450ウォンだった。

(グラフ)
http://www.cctoday.co.kr/news/photo/202011/2106464_554587_81.jpg
▲ 1970年から2020年までの50年間で変化した生活物価。

国産タバコは1985年4月に発売されたオマシャリプ(OMAR SHARIF)を皮切りに1,000ウォン台に値上がりし、現在は4,500〜5,000ウォンを維持している。

お米の価格は1970年は40kgで2,880ウォンだったが、今年は96,200ウォンである。33倍に値上がりした。ラーメンも30倍近くに値上がりした。ラーメン1袋の価格は1970年は20ウォンだったが、今年は596ウォンである。牛肉は精肉500gが375ウォンから50,000ウォンになって133倍、豚肉は精肉500g基準で208ウォンから1万ウォンと48倍値上がりした。

(以下略)

ソース:忠清トゥデイ(以下略)
http://www.cctoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=2106464