このコンテナ船one apusの造船会社はJAPAN MARINE UNITEDという
石川島播磨、住友重機械工業、日立造船、日本鋼管らが出資してできた
会社だが、one apusの今までの同型船10隻は全て今治造船が建造して
るんだが、事故はない。JAPAN MARINE UNITEDと今治は去年11月に
資本業提携を発表したが、JAPAN MARINE UNITEDの造船技術自体に
問題があった可能性はどうなのかね?
また、嵐で船が激しく揺れて荷崩れに繋がったとして、長さ364m、幅
50.6mのサイズや形からしていかにも揺れやすそうに思えるが。巨大コ
ンテナ船にはもっとスリム形の船もあるが。
貨物船にはstabilizerが無いそうだが、一定の揺れ防止は必要だと思うんだ
が。