標準的なエベンキの歴史観。
 ↓
1. スレ主
三国時代に、どうして日本を植民地と表現しないのですか?
倭国は百済の22ある擔魯国の一つらしいですが、百済が開拓した植民地ですよね?
遼西や山東半島の一部さえも占領して植民地にしたのに

3. 韓国の名無しさん
三国時代で最後まで残った国が新羅なので、高句麗や百済の功績を後代に残したくなかったのでしょう

日本も「ああ、ご主人様の歴史が全て消えたのか。それなら自分が主人公になろう」と考え、日本書紀を自分の都合の良いように編纂したのです
「日本が鉄器で武装した朝鮮半島の国々を植民地化した! おぉ~!」
こんなファンタジーを書いたのです

8. スレ主
オーストラリアやアメリカも日本の延長線みたいな感じですか?

12. 韓国の名無しさん
日本に百済の貴族だったという大名家はあります
でも今の天皇が百済の王族だという証拠がたくさんあります
つまり、植民地と考えるほどではないが、百済の王権から離れた王族が日本に新しい国を建てたという概念なので、百済の同盟国程度と見るべきだと思います

もし百済が韓半島を統一していたら、日本の戦国時代を終わらせ、日本と韓国が百済で統一されていたかもしれませんね

13. 韓国の名無しさん
植民地もしくは連邦が正しいでしょうね
ローマが東ローマと西ローマに分裂し、正統性が変わったように百済も同じです
日本がなぜ韓国を数百年間も攻撃し、中傷するのでしょうか?
それは日本は百済そのものだからです

一度は新羅でしたか
自分の国が滅ぼされたことを骨身に染みて、ずっと社会的遺伝子として継承され我が国を苦しめるのです
その恨みは、日本の社会を見るだけでも十分に感じられますよ