X



【韓国】 COVAX通じて確保したというワクチン1000万人分の導入時期が不透明 [12/17] [荒波φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2020/12/17(木) 09:27:30.10ID:CAP_USER
韓国政府が来年1−3月期の新型コロナウイルス(新型肺炎)ワクチンの導入に総力をあげているが、ワクチンの国際的な調達・分配枠組み「COVAX Facility(コバックス・ファシリティ)」を通じて導入予定のワクチン1000万人分の導入時点と導入物量が不透明だという懸念が高まっている。

政府は先週、コバックス・ファシリティを通じて1000万人分、世界的な製薬会社との個別交渉を通じて3400万人分など計4400万人分のワクチンを来年1−3月期から次々と導入するという計画を出した。コバックスの共同購買物量は4400万人分のワクチンの中で22.7%に該当する。

コバックスの交渉に詳しい政府消息筋は16日「COVAX Facilityを通じて提案された3種のワクチンの中でどのワクチンが、いつ入ってくるかは今としては分からない」として「ワクチンと予防接種のための世界同盟(GAVI)が安全性を考慮して今後決めるだろう」と明らかにした。

コバックス・ファシリティを通した代理購入なのでまだ具体的なワクチンの引き渡し時期はもちろん、ワクチンの種類さえ決まっていないということだ。このような理由で主要国はコバックス・ファシリティへの参加とは別に、製薬会社と個別的な購入交渉を進めてきた。

中央防疫対策本部のクォン・ジュヌク第2副本部長も前日、定例ブリーフィングで「コバックスを通した選択的購入の手続きはまだ進められていないと把握している」として「特定製品を取り上げることが難しい状況」と話した。

また「2021年以内に世界人口の20%を供給するというのがコバックスの約束であり、物量が足りなくても少なくとも約3%の高危険階層のための物量は各国に先に供給することにした」と説明した。

コバックスの「20%供給確約」に基づいて韓国は全体人口の20%である1000万人分の導入が可能だと計算したが、最悪の場合、3%に当たる150万人分だけの導入が可能で、これも時点を予想できないということだ。

このような状況の内幕は次の通りだ。コバックス・ファシリティ体制は新型肺炎ワクチンの共同購入に向けて作った世界的な連合体で、全世界184カ国が参加している。

世界保健機関(WHO)、感染症流行対策イノベーション連合(CEPI)、ワクチンと予防接種のための世界同盟(GAVI)がアフリカなど低中所得国と開発途上国のための平等なワクチン普及のために6月設立した。

これに関して、コバックスワクチンの管理主体であるGAVI側は先月韓国にアストラゼネカ、ファイザー、サノフィ−グラクソ・スミスクライン(GSK)など3種のワクチンの中で「1種類」をを供給すると提案し、政府はこれを受諾した。

理論的には韓国もコバックス・ファシリティの購入契約により米食品医薬品局(FDA)の承認を一番最初に受けたファイザーのワクチンを確保することができるということだ。


中央日報日本語版2020.12.17 08:01
https://japanese.joins.com/JArticle/273465
https://japanese.joins.com/JArticle/273466
0002荒波φ ★
垢版 |
2020/12/17(木) 09:27:58.46ID:CAP_USER
>>1の続き。

ところが、コバックスが韓国に提案した3種のワクチンの中でアストラゼネカとサノフィ−GSKのワクチンは現在いつ開発が完了し、保健当局の使用承認が得られるか定かでない。

アストラゼネカのワクチンは初めての接種の時標準容量の50%を投じた後、2回目の接種の時標準容量を接種してこそ効果が高いことが明らかになるにつれ、この現象に対する分析がさらに必要だと知らされた。主な外信によると、米FDAの承認が遅れる可能性があるという報道も出ている。

サノフィ−GSKのワクチンは最近臨床試験で50歳以上のグループで効能が落ち、来年初めに新しい臨床試験を始めると明らかにした。早くとも来年末になってこそワクチンの供給が可能だと見通されている。

唯一英国、米国、カナダなどから緊急使用承認を得て接種が進められているファイザーワクチンの場合、米国など主要国が製薬会社と個別的な購入を通じてワクチンの物量を一気に確保して品切れ現象まで起きている。

これを受け、コバックスの共同購入が遅れたり、韓国に引き渡される物量が少なくなるという懸念の声があがっている。

実際、米デューク大学グローバル保健革新センターの全世界ワクチン確保現状集計によると、16日現在コバックスが確保したファイザー・モデルナワクチンの物量は「ゼロ」となっている。

購入を確定したのはアストラゼネカ(3億ドーズ)、サノフィ−GSK(2億ドーズ)、コバックスワクチン(2億ドーズ)など計7億ドーズ(3億5000万人分)となっているだけだ。

反面、欧州連合(3億ドーズ)、日本(1億2000万ドーズ)、米国(1億ドーズ)、英国(4000万ドーズ)、オーストラリア(3400万ドーズ)などは素早くファイザーワクチンを先に購入した状態だ。

さらにメーカーであるファイザーとバイオンテックがワクチンの生産量を突然増やすことにも限界がある状況だ。

また、ファイザーに続いて18日ごろ米FDAの2番目の緊急使用承認を得るものと予想されるモデルナは韓国のコバックス共同購入の対象には最初から含まれていない。

医療保健専門家はその間コバックスファシリティが次善策になることはできても最優先のワクチン供給先として依存してはならないと主張してきた。

高麗(コリョ)大学感染内科のキム・ウジュ教授は「コバックスはパンデミックで最も脆弱なアフリカなど、いわゆる『LMIC(低中所得国・low and middle income country)』に国際機関と富裕国が無料、または、低価格でワクチンを支援しようとの趣旨で導入した体制」として「これを受け、政府が公開的にコバックスワクチンの物量を大量確保したと強調するのは適切でない処置」と指摘した。

ソウル大病院感染内科のキム・ナムジュン教授は「コバックスは多様にワクチンを確保する側面はあるが、導入時期は2021年後半期を予想するほど遅れるものとみられる」と話した。

このような憂慮に対して外交部当局者は「ワクチンの安全性に対する議論なしで導入時期だけを操り上げるのは他の問題を生む可能性がある」と話した。

他の主要国のワクチン接種結果、副作用がないことを確認してから導入しても遅くないという意味だ。だが、最近国内では一日感染者が1000人を超えて死亡者も急増している状況だ。

>>おわり。
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:31:41.96ID:FqcOP03b
もうローソクデモしかないなw
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:31:59.70ID:mEFpcucE
 
 
 
嘘つき民族バカチョンってwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:32:08.49ID:ptWLAzPQ
製薬会社A「K防疫してればワクチン要らないと言われた」
製薬会社B「人道的にワクチン作り方公開しろと言われた」
製薬会社C「サイバー攻撃されたよ」
製薬会社D「ウォンで払うんだと」
嫌がらせしたら優遇されるのだろうか
製薬会社は韓国にウリたいのかね
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:33:40.68ID:ZEaymU6P
まがい物国家たる所以だな。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:35:23.15ID:+cMfx9qJ
まあ韓国はそこそこの先進国とされているからなw
後回し後回しw
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:38:30.18ID:tg2i5O9C
>世界保健機関(WHO)、感染症流行対策イノベーション連合(CEPI)、ワクチンと予防接種のための世界同盟(GAVI)がアフリカなど低中所得国と開発途上国のための平等なワクチン普及のために6月設立した。


ホームレスの炊き出しに並んだんだな
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:39:25.36ID:IXzp8Wtt
>>1
自称先進国なんだろ?途上国の足引っ張るなよタコ
0023化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/12/17(木) 09:41:10.81ID:CKn3a8uH
COVAXに参加する国は
高、中、低所得国に分かれていて
高所得国が中、低所得国への
ワクチン供給を支援する国際的な
枠組みとなってます。
GDP10位圏で自称先進国の
韓国は資金を出す側で
ワクチン供給を受ける国では

(=゚ω゚=)ノ ・・・無いですよね?
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:42:12.68ID:gbJErfdh
まず大前提としてガチ途上国がマイナス70度の冷蔵庫を整備するのは無理と思うんよ
だからファイザーやモデルナのを買う予定自体が無いんじゃないか?
アストラゼネカのみたいな安価で扱い易いタイプのほうが途上国にとっても便利だろう
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:43:39.71ID:ix5c6Umb
ダッサ
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:45:21.94ID:NXxWXGag
>>13
途上国だから当然の権利ニダ
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:46:40.20ID:R4f09A+T
俺の分譲ろうか?
1本1億円でどうよ?
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:46:47.10ID:A9klObjT
>>23
韓国も1000万ドル出資すると表明していたはず

あと、COVAXが供給してくれるのは
国民の20%が接種できるワクチンではなく
国民の20%のドーズのワクチンなのですが
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:49:02.98ID:nKf+Gl2l
あれ?韓国政府は既に購入済みで手元にあるような言い方してたよね?
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:50:39.62ID:FVJVqD4L
>>33
温度管理できない自称先進国があったな
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:51:14.62ID:2jtSgIYF
>>33
シノバックだったりして。www
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:52:37.91ID:R8DVZzTt
おまエラ自称先進国だろう
先進国の責任を果たさず後から参加したんだろう
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:53:26.45ID:MVuJHpwJ
>>13
チョンサイドは最速、限度MAXでCOVAXをフル活用できるつもりでいたけど
COVAXとしては支援すべき国は多くあり、数量もすぐ確保できるかわからない
一国に全力供給する事はないだろう

ってあたりなんじゃないか
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:56:33.94ID:R8DVZzTt
他国の結果みてから導入しても遅くないって政府に判断だろう
政府の判断に従えよ

#cancelkorea
0045化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/12/17(木) 09:58:16.53ID:CKn3a8uH
>>42
(=゚ω゚=)っ【ボラギノール】
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:59:28.08ID:R8DVZzTt
>>46
インフルエンザワクチンでも80人以上送っちゃたしな韓国ちゃんは
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:00:52.21ID:KoPUeaDo
>最悪の場合、3%に当たる150万人分だけの導入が可能で、これも時点を予想できないということだ。

やっぱりね、韓国政府がしらん訳もないしな
またデマ元は青瓦台ってことか
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:02:09.39ID:2jtSgIYF
>>48
昨年実績は、1500名らしいぞ。
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:05:30.24ID:ewHZP66s
インフルエンザワクチンでもある程度の熱は出るのに
副反応のないワクチンなんてアホな話がをしとるのか
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:05:39.92ID:6ziG4u0p
>>1

あれ?ご自慢の最新スマホで世界じゅうの情報を手元で瞬時に見れてすぐ連絡も取れるのに、
どうして肝心のワクチン獲得が未だにできないの?
「まだFAXなんて使ってるわ」と揶揄された日本が、7月には既に全国民が何度も接種できるほどの
余裕をもって確保できてるのに?
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:07:15.34ID:5CZL5caP
>>53
大朝鮮の名に相応しい
0062猛虎弁使い
垢版 |
2020/12/17(木) 10:07:55.62ID:mh2Et8Gn
>>32
(*゚∀゚)あれ、参加費≠購入代金みたいなもんだからw

主要国は想定単価より多く出し購入オプも行使しないけどwww
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:08:56.36ID:2jtSgIYF
>>61
一応途上国なんだから、さすがにかわいそうな気がする。
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:10:46.56ID:2+ffcgxB
コバックスって途上国の為の機関じゃなかったっけ?
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:12:19.12ID:u8f+A0D1
安全性が確定したワクチンを文が実験台になるふりして先に打つんだろうな
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:13:35.85ID:A9klObjT
>>62
そもそも1000万ドルじゃ、
ワクチン1000万ドーズにとても足りませんよ…・・(w
COVAXは中低所得国が1ドーズ3.1ドルで購入可能にするという仕組みなのに
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:13:52.77ID:HGMwA712
そして代金未払いと北朝鮮に勝手に送って批判される
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:15:30.11ID:v0KjkJkh
COVAXがアフリカ向けだっつったらなんで?って聞き返されたんだけど
WHOがアフリカ向けにやってたって知らない人ばかり
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:16:08.55ID:2jtSgIYF
>>66
お金が足りませんので、再度後ろに並びなおしてください。
ってなりそう。www
0076猛虎弁使い
垢版 |
2020/12/17(木) 10:19:41.09ID:pdG8QOgN
>>69
(*゚∀゚)初回で満額払わなければならないってことでは無いからw

韓国一応寄付は寄付としていくらか出してるし主要国のオプ放棄によるタンカ引き下げも狙ってるかもなw
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:20:56.03ID:02+rPGjW
で、ジャップの手配したワクチンはいつ届くの?
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:21:20.90ID:PHegPYH/
「売るとは言ったが、いつ納めるとは言ってない・・・」とか
製薬会社側でTN川さん理論出ちゃったのかね
0079アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2020/12/17(木) 10:21:37.68ID:+ipTEmGF
> 「政府が公開的にコバックスワクチンの物量を大量確保したと強調するのは適切でない処置」

いや、言う言わない以前に、経済大国の韓国さんがCOVAXから確保すること自体が適切じゃないから。
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:23:05.15ID:R8DVZzTt
>>77
おまエラには届かないから心配するな
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:25:21.54ID:xLIuabYo
>>1
週明けには日本のせいになっとるんやろ?
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:27:21.64ID:RLOem9b/
G7誇らしいニダってやっててこれ恥ずかしくないか…
どう見られるか冷静に考える脳なかったわごめん
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:27:39.40ID:2jtSgIYF
>>73
先払いになるんじゃない?
0088アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2020/12/17(木) 10:30:30.51ID:+ipTEmGF
>>9
製薬会社F「ウチが韓国にワクチン買ってくれとお願いしてるって言われた」
製薬会社A「ウチのワクチンは安全性を見極めてからって言われた」
製薬会社M「だからウチはCOVAXに出す予定は無いんだってば」
製薬会社C、S「売ってやってもいいけど、価格と納期は未定な」
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:31:16.18ID:7Yti1V38
COVAXファシリティ概要
(1)Gaviワクチンアライアンス、CEPI(感染症流行対策イノベーション連合)及びWHOが主導する、ワクチンを共同購入する仕組み。(i)高・中所得国が自ら資金を拠出し、自国用にワクチンを購入する枠組みと、(ii)ドナー(国や団体等)からの拠出金により途上国へのワクチン供給を行う枠組み(Gavi COVAX AMC)を組み合わせている。
(2)CEPIが開発支援する9種類のワクチン及び他のワクチンを検討対象とし、幅広いポートフォリオを予定。各国におけるワクチン確保の
一手段となり得る。
(3)高・中所得国は、拠出金をCOVAX に支払い、拠出金は開発や製造設備整備に使われる。高・中所得国を含む国際的に公平なワクチ
ンの普及に資する。
(4)令和2年12月15日時点で、高・中所得国98国・地域(EU各国、加、豪、中、韓等。なお、米国は不参加を表明)、途上国92国・地域の計
190国・地域が参加(*)。 (*:Gaviホームページより)
(5)日本は、令和2年9月15日、加藤前厚生労働大臣が契約書に署名し参加した。
(COVAXファシリティへの拠出金約172億円についても支払済。)

〇参加方式及び購入量
(1)購入オプション方式※で参加
(2)購入するワクチン量は人口の20%
※ 購入オプション方式
購入権を確保するが、購入義務は負わない。ワクチンを選択可能。拠出金は1ドーズあたり
3.1ドル。なお、参加方式には購入コミット方式もある。
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:31:33.51ID:fr/RucjJ
韓国はコバックスに出した開発費を購入費と勘違いしてたのかね
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:31:34.04ID:Obg8yK5P
1000万人分の予約券を導入したニダ
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:37:40.28ID:K6F/z9zK
>>1
>コバックス・ファシリティを通した代理購入なのでまだ具体的なワクチンの引き渡し時期はもちろん、ワクチンの種類さえ決まっていないということだ。

ムンがまた思い込みで願望を言っただけだったんだね
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:38:08.32ID:V/WQThdS
COVAXは仲介みたいなものだから
最終的に効果を確認できてからじゃないと具体的に物はまわせないでしょ
確認してそこからシステム、具体的交渉が動き出す
返品されても困るだろ。だから先進国は製薬会社に直談判して自己責任で契約する
COVAXは量も膨大になるから分配順もこれから政治争い起きる
免責事項とか個別交渉もそのあと。それでやっと手に入る
速さ期待できる仕組みではないのになに期待してる
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:41:19.30ID:UhPFKs9s
>>96
確保出来てないんだって
数も時期も種類もまだ未定だって
ムンは嘘をついてたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況