X



【食】韓国ネットユーザーが日韓の日本食を比較、豚骨ラーメンは韓国で食べた方がおいしい?[1/31] [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です
垢版 |
2021/02/01(月) 00:40:38.92ID:CAP_USER
https://i.imgur.com/9suwHMI.jpg

韓国のインターネット掲示板にこのほど「次の中で日本で食べるのと最も違いが出る食べ物は?」と題したスレッドが立ち、話題となっている。

スレッド主が提示しているのは「ラーメン」「すし」「牛丼」「たこ焼き」「とんかつ」「生ビール」。これらの日本食を日韓で比較した場合、最も違いが出るのは何かというものだ。

他のネットユーザーから寄せられた回答は「ラーメン」が最も多い。内容を見ると、「豚骨ラーメンは韓国の方がおいしいと思うけど、これは韓国人の口に合わせて作られているから?」「日本で食べた豚骨ラーメンより韓国の方がおいしい」など、意外にも「韓国」に軍配が上がっている。

次が「生ビール」で、こちらは「これは個人でどうこうできるものじゃないからね。日本の生ビールはレベルが違う」「札幌ビール祭りにも行ったことがあるけど、クオリティーが違う」といったように「日本は超えられない」と考えるユーザーが多いようだ。
その他、「すしは韓国にもおいしい店があるけど、値段が高くてコスパが悪い。回転ずしなら断然日本の勝ち」「とんかつは全く違うから比較できない。どちらもそれぞれの良さがある」などの声も見られた。(翻訳・編集/松村)

Record China 2021年1月31日 11:20
https://www.recordchina.co.jp/b869834-s0-c60-d0127.html
0303鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2021/02/01(月) 01:37:38.23ID:rNYBpbId
>>285
今までトンコツの話してたのは忘れろとw

>>291
さっぽこで、サッポロ一番は超マイナーw
マルちゃん王国舐めるなと
ペヤングが出回ってきたのは最近

>>293
旭川は煮干し醤油というが、観光客しか食わない謎
0305名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー
垢版 |
2021/02/01(月) 01:37:42.21ID:urlRtpD0
>>301
業務用スープを入れるだけやで
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:37:54.99ID:thwqNhAA
>>1
まずその小便のようなビールの注ぎ方に疑問をもてよ
こいつらガチで自分たちが優れていると思ってるらしくて
日本にいる連中も含めて「不勉強なのに尊大に振る舞う」癖があるみたい
昔の同僚にそういう「コイツ馬鹿なのになんでそんな偉そうなの?恥ずかしくないの?」ってのがいたんだけど
そいつが辞めてから在日だったって知ったときは変に感心したわw
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:38:42.37ID:5nq+kHac
>>287
サッポロ一番塩らーめんかい
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:39:18.76ID:DNy8vWUr
>>276
なるほど、それは期待できそうだなぁ。

287 ※安価付けたくないので数字だけ。
札幌は味噌でしょ。ってツッコミは置いといて、
どうせ札幌行くなら、夜はラーメン以外の店に行っちゃうかな。
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:39:58.76ID:HHUMN5pS
>>268
成程、ミミズも食うんですか。

しかし本当は、熊とかよりも人間を殺し捲りらしいんだよな猪ってさ。

牙の位置が丁度成人男性の太腿の付け根なんで、下手すると重要な動脈が切れて大出血で
死ぬらしい。
あの重量で突進かますんだから骨折もするだろうし。
0322鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2021/02/01(月) 01:41:39.22ID:rNYBpbId
>>302
実は行った事ないが、設定上函館塩になってます。何でかは不明

さっぽこ味噌旭川醤油だったから、開いてる塩にしたのでは〜って邪推

>>318
豚と狐は雑食、って記憶しとけば何の役にも立たない〜
昆虫もよく食べる
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:42:01.69ID:VW0gWweG
>>293
彼の話を真に受けては駄目!!
北海道で塩って言ってる時点で嘘だから!!
北海道の本場の海鮮モノで塩が主流なんてあり得ないからw

魚市場通りで山菜モノって言ってるのと同じ!!
0324化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2021/02/01(月) 01:42:24.01ID:BgDFUzQz
>>204
(=゚ω゚=)ノ 都内でしたら秋葉原、日通本社前の「じゃんがらラーメン」
行列はダテじゃない。
但し、ラーメンの全部のせなんてメニューは福岡にはありません。
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:42:30.46ID:pu9mnf7w
さらっと比較とかぬかしてるが日本のパクリばかりということを考えない基地
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:42:59.32ID:LPmp2QEw
>>320


イメージ、と言う訳ではないけど
寒い土地柄で味噌は温まるし、塩は味が濃いめで好まれるし
醤油はそれはそれでよし、とされてたはず

ラーメン横丁でも、自分の店の味こそ一番と誇りはあっても
他店のラーメンを貶めたりはしてない
0329名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー
垢版 |
2021/02/01(月) 01:43:01.78ID:urlRtpD0
てか、チンカスは札幌じゃなくて、尼崎のラーメン屋を挙げてみろと…
0332化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2021/02/01(月) 01:43:21.55ID:BgDFUzQz
>>211
(=゚ω゚=)ノ 「ばさらか」に行け
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:43:29.02ID:HHUMN5pS
>>295
まあ、匂いは慣れなんだろうね。

うまかっちゃん「とんこつ味袋ラーメン」が、実は九州しか売ってない事しらんかった。
0334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:43:32.14ID:N6D0KGu6
なんとかして構って欲しいんだなw
相手にしてないし視界にも入ってないよ
ラーメンなんぞどうでもいいわ
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:44:32.72ID:5nq+kHac
まあ、北海道で塩ったら函館のイメージ
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:45:13.71ID:+lfUA9vc
こっち来んな。
0341鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2021/02/01(月) 01:45:24.19ID:rNYBpbId
>>327
根本監督が見込んで仕入れた、6000万のカーブと呼ばれた今のホークス監督ですね
あだ名は「子だくさん」

マー君がんばれ
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:45:59.24ID:iyKvNBuT
>>329
札幌の塩ラーメンは旨かったし
もう一度食いたいが、そこまでラーメン好きでもない

ラーメンは自分で作る
コストコの丸焼きチキン買ってきて
そこから出汁とってスープを作る
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:46:40.08ID:pu9mnf7w
韓国料理
料理名は違えど
唐辛子、ニンニク、ゴマ油
ほとんどこれの味
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:47:10.58ID:xqFZ6Yhr
良かったね
日本にわざわざ来る必要ないね
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:47:12.43ID:MtKHBsSf
日本のラーメン屋はスープは外注の工場出荷だからな
どこもかしこも味はおんなじになってしもうたね
郊外の店だとスープを作ってるところもあるけど、そんなところは滅多にない
日本でラーメン食うのは安い豆腐を食ってる気分になるよ
ちきんとスープを自分のところで作る韓国の方がうまいのは仕方ないね
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:47:17.52ID:pI8mLKnK
>>193
ソースのとんこつって、まーた即席麺かよと思ってたけど、これ読むと生麺の日式ラーメンっぽいな。

日本のラーメン屋が売れなかったのは塩と脂と書いてあるけど、それは違うんじゃ。
思うにアクを徹底的に取って、臭みの無いのが好きなのかも。
ソルロンタンでも臭みかなり取ってるし。

しかし一風堂とかかなりスマートに仕上げたとんこつだけど、失敗したんだよな。
臭み以外の何かがあるのかもしれない。
0352名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー
垢版 |
2021/02/01(月) 01:47:23.52ID:urlRtpD0
>>344
玉出で買った10円の中華麺にか?
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:48:24.43ID:5nq+kHac
>>348
ダシダがうまいですか?
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:48:36.86ID:PT7WrtSG
利尻昆布出汁の塩ラーメンは、
稚内やフェリーで島わたる人向けにお土産として
結構人気がある品
まあ昆布を一束買うと、結構いい金額になってしまうから
ってのもあるが
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:49:55.06ID:iyKvNBuT
>>331
稚内は遠いが旨そうだな
やっぱ塩だな これだけは譲れん
0364鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2021/02/01(月) 01:50:42.89ID:rNYBpbId
>>349
工藤公康とゴダイゴのタケカワユキヒデは、とにかく子供を作る
と記憶の片隅に置いといてください

>>355
夏場に利尻に行く計画立てるなら、干場でバイトしたら予算以上にお釣りがくる
って記憶しておくと幸せになりますw
0365化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2021/02/01(月) 01:51:04.64ID:BgDFUzQz
>>263
(=゚ω゚=)ノ それなら一蘭・一風堂・博多金龍・東龍軒の系統がおすすめです。

逆にコッテリ系でしたら
むらた亭
ラーメン大師
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:51:22.35ID:DNy8vWUr
>>331
函館の塩ラーメンは美味かった。
ただ、ラッキーピエロのセットや、ハセガワストアのやきとり弁当を食べて1〜2hしか経ってなかったってのもあって、
最後の方は(胃袋的に)結構きつかったけどね・・・
0370名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー
垢版 |
2021/02/01(月) 01:51:47.08ID:urlRtpD0
>>360
そこまでラーメン好きじゃないジジイの意見はいらないんで
0371化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2021/02/01(月) 01:51:50.26ID:BgDFUzQz
>>267
(=゚ω゚=)ノ 熊本でしたら黒亭がイチオシ
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:52:28.41ID:5nq+kHac
>>360
利尻の「焼き醤油らーめん」は?
ミシュランにのったらしい
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:53:07.80ID:iyKvNBuT
>>370
普通の会話してる時に茶々入れて
イラつかせるなよ。沸点低いぜ?
一部の人間から東亜のカイザーソゼって言われてる事くらい
知ってんだろ? 
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:53:13.02ID:HHUMN5pS
>>363
闘鶏はねえ、負けたらその場で首折られて締められるらしいよ。

そして美味しい鶏肉として賞味されるってさ。なんか残酷だけど好きな人居そう。
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:53:55.18ID:pI8mLKnK
>>350
あ、塩と脂でもなくて、臭みでもなくて、あいつら旨味成分の味覚が発達してないからそれ以外を求めるのかもしれない。
あまい、しょっぱい、辛い、ニンニク、チーズとか人気なのは舌が育ってないんだよ。
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:54:13.10ID:CNlzwfiN
>>298
俺のお気に入りの十割蕎麦が藻塩や岩塩でもお薦めって店主の拘りなんだが
麺だけでも確かに美味しい
(コロナのせいで仕込みも減ってて、売れきればかりなんだけど)
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:54:14.40ID:TbhWFn+i
全部
パクッたのか?

やっぱり
キムチも、中国からパクッたんだな
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:55:02.74ID:DgPBcI6h
>>350
なんで・・・ってその記事中に出てるな
コリアンは、料理に自分で塩入れるからってさ
塩も唐辛子もバンバン入れるから、普通の料理だとそりゃ塩辛くなるわな
0391化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2021/02/01(月) 01:55:18.73ID:BgDFUzQz
>>375
(=゚ω゚=)ノ 韓国に『豚肉の刺身』ってありますか?
(出来るものならやってみな)
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:55:32.51ID:WrSy4wsp
インスタントラーメンを店で出すのが当たり前の味覚障害の国にあれこれ比較されるの迷惑
韓国は滅びるまで韓国だけで生きろ
他の国の食い物に手を出すなキチガイ
0397鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2021/02/01(月) 01:55:44.31ID:rNYBpbId
>>369
ワシが小さい頃は、海水浴=ウニ捕って割って食う、だったのは内緒ですう
その影響で、小学生になる前にウニが嫌いになりましたわ、一生分食っちゃった
カニも、もう食わないで死んでも困らない体

フグと松茸は、食った事ないからなくても困らん
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:56:13.83ID:EFOfGAKT
>>348
トンスルの配合比率が秘伝なんですね、分かります
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:56:14.84ID:5nq+kHac
>>375
韓国の豚肉料理って三枚肉の焼き肉?
あと何かあったっけ?
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:56:19.07ID:Vx/jdsYQ
>>20
なるわけねーだろ鼻糞w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況