◆雑談スレ527◆オリンピックは全裸の祭典 [Ikh★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2021/02/11(木) 18:17:55.71ID:CAP_USER
 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。
=======
過去スレ
◆雑談スレ517◆青全裸革命 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1604659967
◆雑談スレ518◆境界上の青全裸 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1605602042/
◆雑談スレ520◆何にだってなる青全裸 [Ikh★](実質519)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606541783/
◆雑談スレ520◆青全裸とんちばなし [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607168578/
◆雑談スレ521◆魔人は暇人かねがね金がねえ [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607645505/
◆雑談スレ522◆青全裸変態紳士 年末の一日 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608549230/
◆雑談スレ523◆痴愚を礼賛する青全裸 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609236745/
◆雑談スレ524◆初夢はウェンディゴ [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610106742/
◆雑談スレ525◆青いソフトクリーム1984 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610781959/
=======
※前スレ
◆雑談スレ526◆青全裸カルテット [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1611710684/
=======
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★223◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609918379/
=======
◆自治議論…307◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!(お休み中)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592495737/
0101
垢版 |
2021/02/14(日) 10:19:38.36ID:neQBWqr7
>>100
てめぇこの野郎、なんてもの勧めてやがる。
膳宅先輩の得意分野を俺に勧めてるんじゃないぞ!
0109膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/14(日) 19:20:03.42ID:IXQBjpJR
青全裸の範疇を俺におすすめするんじゃないw
0110
垢版 |
2021/02/14(日) 19:22:19.94ID:397EGwM9
>>109
俺たち健全ブラザーズ。
0113
垢版 |
2021/02/14(日) 20:03:40.52ID:397EGwM9
>>111
そうだ、そうだ。もっと言ったれ!

>>112
嫁からチョコ貰って、浮かれてる人と一緒にするんじゃねー。ケッ。
0114膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/14(日) 20:17:35.08ID:IXQBjpJR
>>113
スゲーぞ鬼教官様w
およそ1kgのチョコを使ってケーキとかブランデー入りトリュフとかコインチョコとか生チョコ風とかいろいろ作ってくれたw
でも、これ、全部、俺が一人で食うのか?w
0115( ◎ゝ◎)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:18:43.53ID:nPMv/6RY
今日はワンダヴィジョンとダイの大冒険見るんだよ
僕はまともなニンゲンだよ
0118
垢版 |
2021/02/14(日) 20:26:02.00ID:397EGwM9
>>114
膳宅先輩を糖尿にして、葬り去って、保険金狙ってるんだろう。
教官様にチョコを全身に塗って貰ってな、膳宅先輩が舐めればいいんじゃね?

>>115
・・・。
0119膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/14(日) 20:26:46.65ID:IXQBjpJR
ちなみに半分はもう食ったw
ラム入りとブランデー入りのトリュフが旨い!
0122ω
垢版 |
2021/02/14(日) 20:53:04.51ID:3i+L+m8i
ぶはっ。膳宅先輩…
フォアグラみたいなもんだな!


>>99
トーフ先生ぇ〜
チョコはチロルチョコよりも、アポロチョコが1番なのだぁ!
アポロチョコアイスも美味しいのだぁ!
0123( ◎ゝ◎)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:15:05.09ID:nPMv/6RY
ワンダヴィジョンおもしれー
0128( ◎ゝ◎)
垢版 |
2021/02/15(月) 11:05:07.97ID:OfS62OEd
>>127
ラックル顆粒のCMの人が団時朗に見えてしかない
0136( ◎ゝ◎)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:26:49.65ID:OfS62OEd
>>135
うんこ食ってるときカレーの離してやめろ!
0138( ◎ゝ◎)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:29:13.98ID:OfS62OEd
>>137
予測変換の話押したつもりが隣の離してになりましたとさ
めでたしめでたし
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/15(月) 19:03:20.75ID:oxqMnec8
アメリカではテキサスのダラスがー18度でアラスカより寒いという
異常気象が発生してるとかなんとか。
こんなのポールシフト(地軸ぶれ)でも起きてない限り発生しない気もします。
ラニャーニャ現象が原因だって言われてるけどどうなんでしょうね。
0157ω
垢版 |
2021/02/16(火) 18:03:37.43ID:ByNmC8Ml
ぶはっ。ネズミ講って無くならないのだぁ!
ビックリするくらい典型的なのに引っかかってしまうんだね!

いや〜 オイラ、貧乏なボッチで良かったぞぉ!
0160膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/16(火) 19:27:45.22ID:/agQAdrc
ついでに青全裸自身もカタパルトに乗っけたいw
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:53:34.60ID:UdalwsJ6
電磁カタパルトで衝撃的な射出したら砕け散るので
射出前に特殊なフィールドで保護しないと危険ですよ。
宇宙進出の時に、アメリカで案に上がった人間大砲と冗談でい言われますが
その時にも人間を射出するために保護するスーツをどうするか
真面目に話し合われたとかそんなことはなかったとか。
0166膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/16(火) 21:08:38.06ID:/agQAdrc
昔の投石機あるじゃん?
そいつで釣竿振りかぶった青全裸をすっ飛ばしてやればいい感じの距離でないかなぁ?
0168( ◎ゝ◎)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:11:17.44ID:0J/YI3gH
例えば300m飛ばせたとしてソコで大物掛けたとしよう


そんなモノ岸まで巻き上げられるのか?無理だぞ
0171( ◎ゝ◎)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:15:12.83ID:0J/YI3gH
>>169
海底が足元からドン深なら何とかなるかも知れんが無理だぞ
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:01:08.07ID:UdalwsJ6
キン肉マンビッグボディ…奴はストロングマンが強力の神の力で
変身したのはいいが王位争奪戦ではフェニックスチームに
ボロボロに負けるチーム戦だった。
そのなかのチーム員がレオパルドン(次鋒)。
先鋒はペンチノンだった。
0186膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/17(水) 20:19:44.47ID:s8YSDwCG
俺は以前、良く聞いていた音楽と言えばビジュアル系のものだった。というかそれ系しか聞いていなかった時期がある。
それを思い出してふと思ったのだが、ビジュアル系の音楽ってなんだ?と。
鬼龍院翔もよく言うが、ビジュアル系というのは音楽を指す言葉ではなくて、もうざっくりとそういうことやってる雰囲気のことなのだ。
じゃぁ、音楽性ということで見ればどうジャンル付けできるのかということを考えてみた。
パッと思い付いたのはジャンルミクスチャーロックとでも言うべきものだった。
0188膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/17(水) 20:32:08.45ID:s8YSDwCG
ジャンルとしてビジュアル系というのを確立したのはLUNA SEAと言われている。その先輩筋に当たるX JAPANもビジュアル系と言われることもあるが、むしろこっちはビジュアル系という言葉を産み出したきっかけを作ったと言うべきだ。
で、X JAPANの音楽と言うとそれまで無かったスラッシュメタルとメロコアやジャーマンメタルの良いとこ取りと言えるのだ。
LUNA SEAはと言うと、ボーカルのRYUITIはJポップから洋楽まで幅広く聞いてて、SUGIZOUはフランク・ザッパというように5人がそもそもまるで音楽性の違うメンバーが集まっている。
そして初期LUNA SEAはシンセサイザーでやることをギターやベースでやろうというようにジャンルというよりも常に新しいことに挑戦していってた。プログレのように変拍子をよく取り入れてもいたしね。
0189膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/17(水) 20:43:51.77ID:s8YSDwCG
LUNA SEAが特にジャンルを確立したと言われるのは、その独特のバンドの演奏法、それまでのバンド形態では取り入れていなかったことを積極的に用いていったこともあるのだろう。
ギターグリッサンドもそうだし、リードベースのような使い方。ツインギターにおけるアンサンブルの確立。さらには音作りにおいてもステージ上の5人以外を上げたくないからとギターでウインドベルのような音を出すようなこだわりまで見せた。
今までにないことを音として繰り出して大きな成功を見せ、その後のバンドシーンに大きな影響を与えたとも言える。
0191膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/17(水) 20:58:12.85ID:s8YSDwCG
LUNA SEAの後に続くバンドでは、さらに様々なサウンドを出そうと工夫を凝らしていく。
例えばPIERROTはメンバーにシンセサイザー奏者がいるように、むしろ電子音も取り入れていった。
ルアージュは後期では ヒップホップで使われるサンプリングの技法や同期音を用いたりしていた。
ただまぁ、ここら辺に来ると、むしろビジュアル系という言葉が邪魔をして、そういう音作りまでは注目されないことが多々あったのだろう。
こういうように、ビジュアル系の音楽というのは色々ものをアーティストが好きに取り入れて、バンドとしての色を獲得していく側面がより強い。よってジャンルミックスという見方に繋がっていくわけだ。
0192膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/17(水) 21:02:21.46ID:s8YSDwCG
さて、今、俺が一番ビジュアル系の正統な所にいると思うバンドは、実はゴールデンボンバーだったりするw
音楽を好きなように使う。それがビジュアル系のただしい有り様なのだからw
0198( ◎ゝ◎)
垢版 |
2021/02/17(水) 21:38:29.88ID:/pzcrUkU
ニューウェイヴも意味わからんからロックのジャンルは気にしない方が良い
0199膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
垢版 |
2021/02/17(水) 21:41:36.99ID:s8YSDwCG
バンド系の音楽を聞くようになって初めの頃、ちょくちょくライブにも行くようになったが、すぐに俺はライブに通うのを止めた。
バンドメンバーがライブハウスで時折口にした『ちゃんとした音楽を聞きたいなら音源を聞いてくれ』という言葉がものすごく嫌いだったからだ。音楽楽しみに行ってるのにちゃんと聴かせてくれないならいいや。
で、しばらくは音源聞いてるだけで過ごしてた時期がある。
まぁ、今ではそこまでは思ってないし、見たいアーティストいるならライブにも行くけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況