>797
最近名産地とかだったら草でしかないw
(品種改良で北限が伸びていってる)
あと、麦茶とかの焦がし系の茶でないって資料ないと
(日本でも喫茶として広がるの近年だし
農村とかで焦がし系の茶って感じだった気がする)