>>337
・・・布教に最も功労あるものは、コサック兵なり、彼等がシベリアを略取するや土人を壓制し、
或は貨財を掠奪せし行爲ありたちと雖も、聖ヘの擴張に對しては功禍償ふて餘りありといふ可なし。
土人部落の要地を撰んで砦柵を築き、寺院を建て、僧官を招き土人の女を娶り
之れに洗水を施し国語を傳へ風俗を移し土人をしてロシアの民情に感化せしむることを力めたり。
土人は彼等のために滅亡されたるもの少からざるも亦彼等のためヘ化されたる者少からず。

宗ヘは決して之を強制して信仰を強いて功果のあるものではない、
その證據は異教徒は事毎に反感を持し、反抗態度を採り、終には彼等革命派の之を利用する事となった。