X



【朝鮮日報】米国研究チーム「東アジアは2万年前、既にコロナを経験」[5/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です
垢版 |
2021/05/11(火) 20:23:20.37ID:CAP_USER
米国の研究チームが5大陸の民族のDNAを分析
「感染率が低いのは遺伝的進化のせい」
「封鎖・マスクによる抑制」という反論も

 韓国をはじめとする東アジア地域のコロナ感染率および死亡率が相対的に低いのは、数万年前に似たような伝染病へ感染し、コロナにうまく対応するよう遺伝的に進化したからだという主張が登場した。

 米国アリゾナ大学の進化遺伝学者、デビッド・エナード教授の研究チームは先月、アメリカ自然人類学会(AAPA)年次総会でこうした研究結果を発表した。研究チームは、5大陸の26民族に属する2504人のDNAデータベースを調査した結果、「東アジア人にはコロナウイルスの人体感染過程に関与する420種類のタンパク質が極めて多く、これは42の遺伝子に変異が生じていたから」と明かした。かつてコロナと類似した伝染病にかかり、適応した結果だという。

 研究チームは「遺伝子の変異は2万5000年前から5000年前までにかけて活発に起きていたとみられる」とし「この時期に東アジアでコロナと類似したウイルスが広まり、ここに長期間暴露されたことで遺伝的に適応したものとみられる」と説明した。ただし、42の遺伝子変異がなぜ感染および死亡を減らしているのかは究明できなかった。エナード教授は「42の遺伝子変異についての研究は今後、新たなコロナ治療法の開発に役立つだろう」と語った。

反論もある。フランスのパスツール研究所の進化遺伝学者ルイス・キンタナ−ムルシ氏は「DNAの変化が感染抑制に寄与したことはあり得ると推測できるが、正確な影響は分からない。厳しい封鎖、広範囲なマスク着用など、多くの社会的要因が東アジアの感染を抑制したと思う」と語った。

 韓国国内でも今年2月、ソウル大学病院(感染内科・呉明燉〈オ・ミョンドン〉、パク・ワンボム教授)とソウル大学(生化学教室キム・サンイル、チョン・ジュンホ教授、電機情報工学部ノ・ジンソン、クォン・ソンフン教授)の共同研究チームが、特定の集団がコロナウイルスに対応する免疫細胞をあらかじめ持った状態で生まれた可能性があるという研究結果を発表している。ソウル大学病院に入院したコロナ患者16人のうち13人が、感染してからわずか1週間でコロナウイルスに対抗する中和抗体を生産する免疫細胞を持っていたという。ただし研究陣は「研究対象があまりに少なく、特定の国や人種に比べてコロナに対抗する抗体や免疫細胞が多いと断言することはできない」とコメントした。


キム・ミンジョン記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/11/2021051180071.html?ent_rank_news
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:25:56.91ID:4dIMbSqo
そりゃあいわゆる風邪にはコロナウイルスによるものも含まれるからな
今、蔓延しているのは新型のコロナウイルスなのであって
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:27:04.82ID:N24exQGR
>>1
それと 中国武漢でのバラ撒き事件とどう関係があるの??
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:27:18.69ID:7ITKJRO4
謎の肺炎で六桁死んでる韓国人は、本当に別の死病に感染している可能性が?
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:27:49.43ID:4dIMbSqo
>>2
かつて黒死病と呼ばれてヨーロッパで大流行したペストも元々は中国から来たとされているな
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:27:55.51ID:xN7ODaoq
まだ精査しないと分からん
欧米人は風呂入らないから汚いってのもあるだろ
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:32:28.87ID:Uf17SHun
>>2
>>12
日本人もおそらく、かつて中国大陸からウイルスを持ち出した宿主の張本人かと。

まあ、ウイルスに絶えず晒されてきたから、既に免疫抗体ができてて、
ヨーロッパのペストとかほどアジアでは死ななかったってのはあるかも。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:32:40.71ID:NfCDjxDK
いや、いま流行ってるコロナは
チャイナが人工的に作った生物兵器だから
東アジア人は死ににくくデザインされてるだけだよ
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:42:18.60ID:oouzeMrY
あの民族はホモサピエンスじゃないから
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:44:22.01ID:smFsARDP
思わぬ風評被害で休業してしまった紳士だけの社交場も思い出してあげて
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:46:29.55ID:mEjCpP2K
転がった
酒飲みは どうしよう(~_~メ)
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:48:44.66ID:fV+xUBHd
>>23
韓国軍『ホモなのにね』
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:50:28.78ID:q8frc0Yh
いや、どう考えても生活スタイルの違いによるものだろ
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:52:22.05ID:ijjqgsNP
江戸時代の飛脚は筋肉もりもりで
ベジータのような肉体だったが
上方の流行り病に常にかかり若死がおおくきらわれ
飛脚は底辺とされた


大阪が
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:57:55.14ID:3kNrjcsq
中国 感染症でググると出るわ出るわ。SARS、新型コロナはもちろん、手足口病、ブニヤウイルス、鳥インフルエンザ、ブルセラ症。
比較的症状が軽くなった新型コロナ位でこの騒ぎでは、これらの感染症が入って来たらどうするんだ?
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:00:28.94ID:NeV712aF
今の雲南や長江流域それにタイの北部にかけての地域から繰り返し今回のようなウイルスが発生してやんじゃないの?
結果その周辺の民族には免疫ができたんだろう。
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:01:21.80ID:v/AbmsSf
だって、
ウィルス性の風邪って、ヒトコロナだもの
ヒトコロナ もコロナ ウィルスの一種

天然痘と牛痘の関係性に近い
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:04:29.30ID:+xR1sA2u
コロナの起源まで主張かよ
また万能壁画か?
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:21:04.41ID:wipfrW0+
Y染色体ハプログループOのこと??
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:25:07.79ID:jctUJOUV
20000年前のことを刻んでる遺伝子
すごい
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:26:17.43ID:OTq+ciqG
新型コロナウィルスを敵と識別する白血球の数が、東南アジア人には6割と多いって研究結果が。
白人は1〜2割だとか。
それがこれまでの重症者の数の差に繋がっているのではないかと。

ただ、いま流行りだしたインド株はその白血球では見つけられない。
なので急にアジアで感染爆発が起きはじめているのだろうと。
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:27:01.66ID:BHgfhLvt
進化というか生き残り=サバイバーだな
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:30:31.27ID:8uYFYGtY
けど、アジア圏ではアルコール耐性はつかなかったんだよな
氷河期に欧州の方ではアルコール耐性無いと生きていけなかったらしいが、アジアではそんなことはなかったとかで
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:32:17.03ID:OqqkLlor
韓国起源?
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:35:15.24ID:448wK8nG
人類発祥はアフリカだと言われている
そこから離れれば離れるほど長い旅の間に様々な環境や病に曝されて居るからね
適応能力が高くても不思議では無いね
白人はネアンデルタールとの混血によって獲得した免疫も有るそうだ
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:36:07.11ID:h0n7JhM9
> 「東アジア人にはコロナウイルスの人体感染過程に関与する420種類のタンパク質が極めて多く、これは42の遺伝子に変異が生じていたから」

タンパク質。つまり黒毛和牛を食べればいいってことだな。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:36:23.59ID:qSYDaETu
どう見ても武漢が作ったウィルスやんけ
チョンさん捻じ曲げるの好きだなー
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:44:02.46ID:rL20nLyo
二万円前に  経験したとか  で・・・九州の火山で火砕流が半島にまで及んだんだけど・・・九州人だけじゃなく西日本の住民は絶滅したんだけどw

絶滅してどうやってコロナ種って云う普遍的なウイルスの二万円前をしらべられるんだよw?
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:48:09.76ID:Uf17SHun
>>38
中国南部から東南アジア、インドにかけては、古代から人口密集地である上に、野生生物や細菌類の多様性も豊富な地域だからな。

これらが接触すれば、自然宿主からヒトへの感染は容易に起こりやすかったのかもしれない。

アジアからヨーロッパに広がったのは、より後の時代で、ヨーロッパ人はアジア発のウイルスに対して免疫ができていなかった。

もっとも、アフリカの野生動物由来のウイルスに対しては、アジア人はむしろまだ免疫皆無かもしれんから注意が必要。
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:01:20.45ID:cbeTkS61
2万年前麻生「コロナはただの風邪じゃ、汚染水うめぇー」
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:04:22.79ID:a5yY5oOf
>>12
核実験の放射能、黄砂、PM2.5ともう勘弁して欲しいわ
日本可哀想w
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:12:22.49ID:xXImlIzD
米国と欧州はインフルエンザと誤診して2019年度から感染が拡大していただけだよ。
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:14:15.24ID:NjoefX1q
縄文人は免疫獲得してるのかな
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:18:36.76ID:LjzfojEp
ま、こんだけ世界中で死にまくってるのに東アジア人が重症化しにくいのは何かしらの理由があるのは確かだろうけど。欧米も南米も院内感染で医療スタッフ死にまくってるのに日韓はその手の死者ほぼ出てない。老人ばっかり。罹っても死ぬ気がしない。
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:21:51.50ID:LjzfojEp
>>54
どうも中国の経済状態良くなって中国人が国外に大勢でるようになってから厄介な感染症が増えたような。文化大革命の頃みたいに引きこもってて欲しい
006261式戦車 ◆3wkaYre1678C
垢版 |
2021/05/11(火) 22:25:40.49ID:m1i4mfeN
と言うか昔は人の移動速度に限界が有って流行り病で全滅する地域なんて限られてただけだよ。
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:32:34.47ID:K8Phg62b
ルイス・キンタマムシル氏
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/12(水) 00:01:30.95ID:nxpGWmis
仮にそうだとした場合、

1.2年前にはアジア全域に疫病が広がるくらいの広域流通網があった
2.2万年前にコロナ類似のウイルスに罹患した民族が、わずか2万年ほどでアジア全域に広がった

の2つの可能性しかないんだが、どっちもあり得ないような
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/12(水) 00:05:33.27ID:kOzdUbgg
今のコロナが新型とありますから、昔から存在してるコロナはあったのでしょうね。
・・・そうなると疑問なのは、新型以前のコロナはどうして感染拡大しなかったのでしょう?
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/12(水) 00:05:42.37ID:lJhCxity
(`ハ´  )武漢ウイルスは欧米を標的に開発したアル
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/12(水) 00:18:51.07ID:uI7hlfW2
>>1
記事元がチョン日報であるから本当に取材したのか怪しいし
数万年前という数字の部分は信頼来出来ないが
東アジアではなく中国の文明有史時代からの疫病であるという事なら
この着目点には賛成だな。
というか間違いなくこの疫病原型は古代中国からの
基本的スタンダードな疫病であると思うね。
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/12(水) 00:38:06.27ID:BTL3WeDe
>>71
ですよね
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/12(水) 00:59:23.81ID:KSvTVCkW
ネアンデルタール人はコロナで絶滅したんだろか・・・
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/12(水) 02:34:52.64ID:67QqzPVd
2万年前はほぼ氷河期だから、東アジア人の先祖はほとんどスンダーランドに
暮らしていた。そこでコウモリなんか食ってたからコロナで死ぬ奴は全て絶滅
した。コロナにかかっても重症化しない連中だけが生き残ったのである。…
だったらいいけど結構死ぬからな。
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/12(水) 02:51:07.41ID:F3TAwbgk
>>69
そんなことないと思うよ。
ホモサピエンスの拡大を見ると充分考えられるが。
ただ、この説が正しいかどうかは別。
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/12(水) 05:11:44.57ID:1FTyvGnP
だから新型なんだろ
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/12(水) 07:10:34.05ID:OMWIMuHn
>>2
エボラもコウモリって言われてるし。コウモリ食う奴らはドジん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況