X



【韓国】韓国のウェブ漫画に「漫画王国」日本が焦り?=韓国ネットは反論「まだ漫画といえば日本」 [動物園φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2021/05/15(土) 14:10:51.09ID:CAP_USER
Record China 2021年5月15日(土) 12時30分

2021年5月11日、韓国メディア・韓国経済は、「『漫画王国』の日本が、世界の漫画市場の覇権を韓国に奪われそうで焦っている」と報じた。

同記事は日本経済新聞が11日に掲載した「韓国ウェブ漫画、世界覇権争い」という記事を紹介。日本経済新聞が「韓国のネイバーとカカオがウェブ漫画の世界市場で覇権を競っている」「成長の原動力はスマートフォン向けに最適化された縦読み漫画『ウェブトゥーン』のプラットフォームであり、韓国勢は音楽や映画などエンターテインメント市場での勢いが目立つが、ウェブ漫画でも台風の目になりつつある」と報じたことを伝えた。

記事によると、ネイバーのウェブトゥーンの利用者数は全世界で7200万人を超えており、70万人以上の漫画家が投稿した作品を10カ国語に訳して提供している。ネイバーは6億ドル(約6681億円)を投じてカナダのウェブ小説プラットフォーム「ワットパッド」を買収予定であり、英語圏を中心に9000万人の読者を追加で確保する見通しという。

ネイバーが2000年代に開発し、10年代半ばから普及したフルカラーで縦読み方式のウェブトゥーンシステムは今や世界標準であり、画面構成が自由でスマートフォンで読みやすく、他の言語への翻訳が容易。一方、横方向にページ単位でスクロールする日本のウェブ漫画は、画面区画が多くスマートフォンでは読みにくいと評価されているとのこと。

またネイバーは、YouTubeのように趣味で漫画を描くアマチュア作家も自由に作品を投稿でき、その中で人気のある漫画家2300人が「プロ」として認められ、閲覧数に応じて収入を得ることができる。プロ漫画家の平均収入は3億ウォン(約2900万円)に達しており、世界中の若い作家がネイバーに集まってくるという。

一方で日本は講談社、集英社、小学館などの出版社が育成した漫画家の作品を週刊誌に掲載し、人気作品の映画化やアニメ化、商品販売などで収益を上げる方法を維持している。記事は、「カカオと資本提携関係を結んだKADOKAWAなど、一部の出版社はウェブトゥーンサービスを開始したが、韓国のような世界的なプラットフォームを作るのは難しいと指摘されている」と伝えている。

しかし、韓国のネットユーザーからは「まだ日本の方が圧倒的に優れているでしょ」「漫画に関しては間違いなく日本の勝ち。海外で韓国のウェブトゥーンについて話しても誰も知らない」「『鬼滅の刃』や『ドラゴンボール』レベルの作品が韓国にある?」「韓国は不法サイトも多いし、いつまでウェブトゥーンで稼げるかは不明」「漫画といえば日本だ。大事なのは作品の内容で、紙もウェブもただのツールにすぎない」など、反論のコメントが相次いでいる。

一方では、「漫画市場や出版される漫画については日本が圧倒的に強いけど、今は漫画をスマートフォンで見る時代になってきていて、日本のウェブ漫画市場も韓国企業が掌握してるってことでしょ」「(漫画業界が)日本より劣っているのは事実だけど、今の調子で韓国独自の分野を着実に成長させていけばいい」など、肯定的な意見も見られた。

https://www.recordchina.co.jp/b876344-s25-c70-d0201.html
0801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:09:31.61ID:aaQ9AwmM
寿司だって、以前はあいつら「魚を生で食べるなんてチョッパリは野蛮人w」とかほざいてたんだぜw

それが世界中で寿司が人気になると、世界各地で、寿司の修行もした事ねーのに勝手に寿司屋開いて

超マズいろくでもない寿司をバカな外人に食わせて日本人のフリしながら、本国では「寿司は元々朝鮮半島が起源」とか言い出してるwww

とにかく全てが糞、全てがパクリ、それが哀れな朝鮮人の真の姿www
0802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:09:49.32ID:f7O9Op/h
>>775
オンラインゲームで一時は隆盛を誇った韓国のゲームは今では見る陰も無し。
ソーシャルゲームも鳴かず飛ばず。
半導体も一時の勢い無く台湾に後塵を拝する状況。
今度はウェブトゥーンと息巻くだけでビジネスデザインとしては採算が取れてるとは思えない。
しかもいつも通りの乱立でなんら成長なし。
韓国がやってる事って失敗しか無いのよ。
0803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:10:00.75ID:koGMpLer
>>736

ネイバーで活動するウェブトゥーン連載作家の62%が年間1億ウォン以上の収益を出していることが報じられました。

ネイバーウェブトゥーンが9月24日に開催した「ネイバーサービスミートアップ」にて発表された資料によると、ネイバーウェブトゥーンで連載する作家の1億ウォン以上の収益を得る作家の数が221人に達することがわかりました。それは、全連載作家359人のうち、62%に相当します。

また、ネイバーウェブトゥーンで正式に活動する連載作家の平均年間収入は3億1000万ウォンで、1〜20位の作家の平均年間収入は17億5000万ウォンになります。さらに、年間5000万ウォン以上の収益を上げる作家数は303人で、全体の84%に相当します。ちなみに、新人作家の平均年間収入は1億6000万ウォンです。 

上記の金額は、ネイバーウェブトゥーンで支給する原稿料の他に、広告・マネジメント・ゲーム・映像・出版など、収益のすべてを合わせた金額です。ウェブトゥーンIPベースの2次著作物が増え、人気ウェブトゥーン作家の収益も大きく増えていることがわかります。現在(韓国にて)放映中のドラマ「安い千里馬マート」、「他人は地獄である」等がネイバーウェブトゥーン作品の映像化事例で、ウェブトゥーンIPの映画、ドラマが人気を集める場合、原作の有料鑑賞収益も急増します。

最近はウェブトゥーン作家のTV出演も増え、マネジメントも重要な収益源となってきました。人気作家ギアン84、イマルニョン、チュホミン等の人気ウェブトゥーン作家は芸能番組や広告に出演して人気を博しています。

ネイバーウェブトゥーンの積極的な海外市場への進出も作家の収益増につながっています。LINEウェブトゥーン、LINEマンガを含むネイバーウェブトゥーンMAU(月間ユニーク訪問者数)は、全世界で6000万人に達しています。過去2年間、米国LINEウェブトゥーンと日本のLINEマンガの平均MAU増加率はそれぞれ71%、32%です。ネイバーウェブトゥーンは作家が多言語サービスを介して、海外市場での収益を得ることができる基盤を提供していることも奏功しています。

ネイバーウェブトゥーンの今年コンテンツ取引額の推定値は、6000億ウォンに達します。現在、GooglePLAYで100カ国以上でコミック分野の収益1位を占めています。現在、ネイバーウェブトゥーンでは、アマチュア作家58万人、プロのライター1600人の作家が活動中です。


https://news.v.daum.net/v/20190925043014217?f=m&;from=mtop
0805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:10:34.88ID:/0E2N8ep
>>774
日本の半導体産業と家電産業は完全に乗っ取った
後追いも何もない日本から奪いとったよ
日本が稼ぐはずだった金をサムスンが全部享受させてもらってるよ
哀れ衰退国家ニッポン
0806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:10:55.14ID:Q3xdYyav
なりすまし韓国の漫画なんて読まないし
興味ないです
0807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:11:01.82ID:Mb3iAoa8
>>7
逆なんだよな
ニコニコの初期はyoutubeのコンテンツをそのまま横流しして運営していたyoutubeミラーサイトだった
これを漫画に置き換えると日本の出版社のコンテンツをそのまま横流ししている韓国アプリという構図が浮かび上がる
0808白猫迎撃隊
垢版 |
2021/05/15(土) 17:11:17.08ID:7kNAIGM3
>>786
韓国ドラマが韓国の「お話」コンテンツ産業のガンなんだよね
視聴者の好み、要求でストーリーをコロコロ変えるから
全体通しての構想や伏線張/回収ができなくんて、
「お話」が薄ぺらいものになる
0809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:11:25.90ID:sXRZTqNU
確か「ジャングル大帝レオのライオンの顔」を韓国のプロ野球チームが勝手に使ってたのが問題になって
作者の手塚治虫先生が韓国人だから何の問題もない。日本が手塚治虫先生を盗んだって言ってたわ。
0813大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2021/05/15(土) 17:11:50.20ID:ZW1mIYA3
>>765-766>>782
そういえば鉄腕アトムを韓国の作品だとか本気で思い込んでたんでしたっけ。
違法なコピーと丸パクリだけでもアウトなのに
捏造まで平然とこなす屑だもんなあ。
0814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:12:05.87ID:1zm76sn2
>>1
うわー漫画絵うまいの出てきたなぁ、ストーリーは知らないけど
子供の頃から日本の漫画読んでた人らが漫画家になったらそうなるわな
そういう人らって日本の漫画勉強するために日本に留学にくるからね
0815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:12:11.35ID:1HBTTapg
>>794
鬼滅の刃の化け物コンテンツだからな
0819Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
垢版 |
2021/05/15(土) 17:12:41.98ID:aVdEX17b
>>805

冫(゚Д゚)  ああ,ごめんww

冫(゚Д゚)  6Gと次世代光デバイス半導体は日米合作になりましたw

冫(゚Д゚)  NTT,NEC,富士通,ソニー,マイクロソフト,INTEL,NVIDIA,マイクロンが合意w

冫(゚Д゚)  すまんのぉwww
0820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:13:11.04ID:sbVlDYRM
>>775
箱なんざ後出しでいいんだよ 他の失敗を見れるからな
そして入れるソフトのない箱に維持費かけてどうする
箱だけ見に来ちゃくれねーぞ
それが都合よく通用するなら今まで廃刊になった雑誌どもは存在しねんだわ
0823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:13:46.55ID:L5jW1bts
ピッコマとか見るけど韓国の漫画って大体ワンパターンだしな
最初は極端に弱かったり嵌められたりして処刑されるけど
タイムリープとか何かきっかけがあって後はずっと無双状態とかそんなのばかり
0825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:14:00.34ID:zlWd+Q8e
読んだけど韓国のウェブトゥーンって「イジメに復讐」と「マウントに仕返し」「いきなりハーレム」しかないんじゃないか?
設定を日本にしたりキャラや作者名を創氏改名してるが、パターンが同じだから韓国のだとすぐわかる。
絵も一見上手いようだが動きがなく単調で説明的。
無料なのでけっこうな作品数を読んでみたが驚くほどつまらなくて浅いという感想しかなかった。
0827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:14:36.39ID:f7O9Op/h
>>805
海外からアクセス出来ない掲示板に海外からアクセスしてると嘯く恥ずかしい人が寝言ですか?
半導体を作るには日本の製造機械や素材が無いと作れない国で家電は既に中国に撃滅された国がどうしました?
0828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:14:47.32ID:AVYTQCdQ
>>767
日本のマスコミはそうやって報道しとるよね

実際は核融合技術 素材技術 量子コンピューター等、未来のSFの技術の実現化に一番近いのが日本だったりする
0830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:15:06.36ID:6cFJvAHp
手塚の爺様はあの福沢諭吉の学友でもあるからなw
朝鮮人と妙な縁はあるのかもしれないが・・・w
0833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:15:30.75ID:zlWd+Q8e
ああそうだ、韓国のウェブトゥーンは「漫画ではなく紙芝居」ってのがしっくりくる。
0837ジャラール ◆FREED/3D.c
垢版 |
2021/05/15(土) 17:16:34.00ID:rh9nZpD0
>>829
台湾に負けた模様。

【国際】米国紙「韓国は半導体競争で台湾に敗れた」 [動物園φ★]
ht tp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620963977/
0840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:16:59.81ID:HUyPcp6X
朝鮮漫画とシナ漫画が広告に出てくるのすっごい邪魔
0841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:17:01.03ID:Hy8rxK2R
>>833
一回外見至上主義ってのは読んだことあるけどそもそもコマの概念が薄いよな
webに一本化したんならそれこそスクロールなんぞじゃなくてスライド方式にでもすればいいのに
0842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:17:04.26ID:gGTg/aOE
面白い作品も有るけど、範囲が異常に狭くて
異世界転生、上流階級、武人、バイオレンス、エロの組み合わせがほとんど
売れた作品を後追いするマーケティングが徹底し過ぎてジャンルが広がらないんだろうな
0844大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2021/05/15(土) 17:17:12.56ID:ZW1mIYA3

慰安婦のチンケな嘘を見ても

韓国人にシナリオを練り上げる想像力創造力は全く無い

のは明らかでしょう。
0848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:18:02.92ID:sXRZTqNU
>>813 NKHの結論としてアニメ「鉄腕アトム」のクレジットが全員の名前が漢字とハングルだから
     鉄腕アトムは韓国で作られたアニメ・手塚治虫先生(漢字とハングルの混ぜて表記されてた)は韓国人だと。
0853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:19:16.96ID:AVYTQCdQ
>>830
手塚治虫の祖父さん辺りが、適塾に居たんだっけか
0854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:20:23.05ID:6cFJvAHp
>>853
そやで
緒方洪庵が塾頭で開いていた適塾の門下生
日本の歴史と、漫画が奇妙に繋がっているというのは面白いさね
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:20:28.22ID:NbFNt24R
>>805
日経はサムスンについて
「首位TSMCとなかなか差が縮まらず技術力の格差、
先端設備の不足、設備投資の差、世界情勢など
懸念材料が複合的に絡んでいる」
とのこと
0858Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
垢版 |
2021/05/15(土) 17:20:52.04ID:aVdEX17b
冫(゚Д゚)  色々大変だねぇ.


韓国では大学生も90歳の老人も「配達アルバイト」
小遣い稼ぎに軽い運動も…コンビニ大手「GSリテール」に7万人以上が登録
0862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:21:39.03ID:3czOyCIk
マンファじゃなかったの?w
0864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:22:00.83ID:MkCs6A4Y
結局半島の漫画ももろ日本のアニメと漫画のコピーだらけになってる
あいつら物語かけないから日本のような内容で勝負できない
イラストだけは真似てうまくなってきてるけどやっぱ想像力がない
0865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:22:05.75ID:mXOlZcAJ
日本のウェブ漫画は韓国資本独占状態になってきてるよ若い奴らはピッコマとかめちゃめちゃ利用してるからな
0867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:22:31.21ID:AVYTQCdQ
>>847
まぁ視聴者がファンタジーだと思って見てる分には、水戸黄門みたいなもんだから問題ないんだけど
韓国人はそれを、史実と結構偉い人まで思い込むからな
0870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:22:34.51ID:kZoQokFM
日本の漫画の焼き直しw韓流ドラマが日本の80年代のドラマの焼き直しなのと一緒w
どうでも良いわw粗製乱造すればある程度の人数が面白いと感じるだけでしょ
南朝鮮からはドラゴンボールやナルトは生まれないよwww
0871白猫迎撃隊
垢版 |
2021/05/15(土) 17:22:35.63ID:7kNAIGM3
>>860
あの辺も民族性というか、好みがビミョウに違うらしい
0874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:23:01.34ID:iVTO/wag
>>814
絵が上手い人が増えているのは事実
でも、儒教だったり環境の影響のせいか根本的理念が違うので
ストーリーが日本人に合わないんだよね
0875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:23:29.06ID:bgvtm5Ae
ネトウヨはイスラエルの問題もミャンマーの問題も黙り
普段ネトウヨは『なんで○○はウイグル問題を追求しないの?』とか言ってるくせに
0876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:23:30.75ID:R3L7HBpB
日本のウェブ漫画は漫画雑誌ごとに…さらにその雑誌内ですら複数に分かれててアプリなどで配信している
日本でも出張して他の所に纏めて配信してたりのプラットフォームはあるが纏まってデカい所は無いからこそ
LINE漫画が強いだけ

韓国が凄い要素はほとんど皆無
LINEの可能性は認めるけどさ
0877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:23:31.59ID:sGtDMSut
>>846
また萌えキャラ化か
いい加減にしろ!
0880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:23:38.71ID:gehXzSQi
>>803
>ネイバーウェブトゥーンの今年コンテンツ取引額の推定値は、6000億ウォンに達します。

600億とかショボすぎるよw
漫画市場は日本単独で6000憶円やで
0883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:24:04.25ID:6cFJvAHp
>>874
絵が下手でも面白い漫画はある、というのがまず理解できてないからな
青木雄二や福本伸行の面白さがわからないのだろう
0885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:24:22.80ID:L5jW1bts
ピッコマとかタダだから読んでるけど金払ってまで見たいとは思わないな
勿論コミックも買わないわ
0886大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2021/05/15(土) 17:24:23.20ID:ZW1mIYA3
>>848
・・・
・・・・・

???
どーゆー理屈なのか何度読み返しても意味が判りません。
0889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:24:59.09ID:NbFNt24R
>>844
韓国は対等の精神はなく上下関係のみ
従って友情とかなく恨み妬み、相手の足を引っ張る等
あくどい感情の支配が強いから
漫画アニメには不利かな?
0891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:25:23.33ID:sGtDMSut
>>883
もしかして・・・
ナニワ金融道の濡れ場シーンで抜いたのか?
0894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:25:25.04ID:BOfuJk4D
「 火病!キムチマン」最高!
0895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:25:27.02ID:Cn2K1fZg
中国が面白い漫画を生み出せないのは、共産党の思想統制があるからだと思うけど
韓国とか台湾が生み出せないのは不思議

そこまで思想縛られてるわけじゃないだろう?
0896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:25:27.57ID:Spbsk3SQ
>>864
ぶっちゃけ創造なんかしなくてもいいと思うんだ
チョンの生態自体が海外からしてみたら興味津々w
ありのままのチョンを描いたらそれこそ大受け間違いなし!
0898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:25:48.62ID:BfTJDzg3
>>1
お得意の他人の褌大好き民族
0899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:25:49.73ID:6cFJvAHp
>>891
あれはギャグシーンだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況