X



【世界初】照準から発射までデジタル・自動化、韓国軍が「新型81mm迫撃砲」を装備=韓国ネットは冷ややか [7/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です
垢版 |
2021/07/31(土) 16:32:52.93ID:CAP_USER
https://i.imgur.com/K7cO3z7.jpg
韓国の防衛事業庁は29日、すべての射撃手順がデジタル・自動化された「新型81mm迫撃砲」が第一線部隊に配置されたことを明らかにした。写真は韓国軍。

韓国の防衛事業庁は29日、すべての射撃手順がデジタル・自動化された「新型81mm迫撃砲」が第一線部隊に配置されたことを明らかにした。29日、韓国・東亜日報が伝えた。

韓国軍がこれまで使用してきた旧型の「81mm迫撃砲」は、兵士らが直接手で運ばなければならないため、兵士の疲労や安全性の問題が提起されていた。また、手動で射撃時に必要なデータを算出する過程において、対応時間の遅れや誤算なども生じ、作戦の遂行に支障を来していたという。

しかし「新型81mm迫撃砲」は従来のモデルより20%ほど軽く、専用車両に載せてどこにでも迅速に運搬することが可能。その上最先端のデジタル技術が適用されており、標的への照準からデータの算出、迫撃砲の制御まですべての射撃過程が自動的に行われるため、射撃準備時間が従来の6分から3分に短縮されるとのこと。さらにはデジタル装備を活用した精密射撃能力も備えており、韓国軍は戦闘能力が大幅に向上するとみているという。

防衛事業庁の関係者は、「『81mm迫撃砲』にデジタル技術が適用されたのは世界初」とし、「24年までに韓国軍での戦力化を完了すると共に、海外輸出にも挑戦する予定」と語っている。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「旧型は早く捨てて。ベトナム戦争で使われてた武器をいまだに持ってたの?」「ミサイルの時代になぜ迫撃砲を?」「デジタルといっても電波が入らなければ無意味でしょ。迫撃砲は渓谷で使うから電波が入らないことが多い」「米国ではすでに12年前に導入されている技術」「核兵器を持っている国に、迫撃砲で応じるなんて話にならない」など、冷ややかなコメントが多く寄せられている。

一方で、「新型迫撃砲?北朝鮮のミサイル発射を刺激しないか心配」「この武器は絶対に輸出してはいけない。内戦が起きている国では民間人が被害に遭うことになる」など、影響を心配する声も見られた。(翻訳・編集/丸山)

Record China    2021年7月30日(金) 23時20分
https://www.recordchina.co.jp/b880157-s25-c100-d0201.html
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:11:34.10ID:zPGvc2jQ
>>303
詳しい・・・?
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:12:08.22ID:H9K3XuF7
そんな事より、まずはK-戦車どうにかしようず
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:12:29.23ID:RipkuGwp
手動で上手く出来ないのに自動化しても上手くいかないですよ
とは現役時代に開発依頼を受けた時に偶に言ってた言葉です
いま、韓国にそれを贈ろう
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:14:04.27ID:D/u+IsB0
>>308
統一を祝ってやりたり
当然、北に吸収されるところを
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:17:03.62ID:D/u+IsB0
>>310
なんでB-25?
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:17:19.15ID:7KTIapgu
>>319
同じキャラつながりなので。
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:18:50.80ID:zPGvc2jQ
>>323
ろくに動けないK2と、スラローム射撃できる10式を比べるのかw
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:21:11.18ID:D/u+IsB0
>>322
B-17か・・・
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:24:50.22ID:7KTIapgu
>>329
B−17で魚雷攻撃をする猛者です。
借金傭兵で終戦前に借金を返済したけど
横流しがバレて修繕後C−47のパイロットにwww
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:32:29.98ID:3Y3pMxDv
>>332
朝鮮戦争の米軍最高指揮官マシュウ・B・リッジウェイは、その回想録で以下の様に書いています

P118
「トラック一杯に分乗した韓国兵が、指揮官も武器もなく、算を乱して敗走しつつあった。また、ある者は徒歩で、ある者はあらゆる種類の勝手に徴発した車両でやってきた。彼等の目的はただ一つ−−−中国軍からできるだけ遠くへ逃げること−−−だった。彼らはライフルもピストルも投げ捨て、すべての大砲、迫撃砲、機関銃、そして隊毎に支給されたあらゆる武器も放棄していた。」
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:34:15.32ID:1MTSK86v
>>1
どうせポンコツw
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:35:36.79ID:3Y3pMxDv
>>332
P133
「主としてその損害は、夜間攻撃を受けて崩壊し、第2師団の側面をがら空きにした韓国第8師団の恐慌状態の敗走の結果であった。中国軍の猛烈な攻撃で多大の損害をこうむったことのある韓国軍は、迷信に近い強い畏怖の念をもって共産軍の兵隊を見る傾向があり、夜間攻撃を避ける自信を彼等に持たせるのには長い時間を要した。足音のしない共産軍の兵隊が、彼等の陣地の内側に突如として現れると、韓国兵の多くはあわてて逃走した。」
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:36:05.79ID:VL9+kIOn
「デジタル」ってw
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:36:23.93ID:PNTWnDfv
「自転車にカーナビ付ける」、みたいな感じか

迫撃砲は簡便さが命なのに、デジタルっていう言葉ですごいものに化けたかのように装う

そもそもが弾道直下なんだから、計算しても無理

面攻撃タイプっていうのはそういうこと
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:37:05.43ID:3Y3pMxDv
>>348
P194
「李大統領は統率力を全然持っていなかったので、韓国軍大部隊の度重なる敗走によって、あまりにしばしば証明されたように、彼の国防長官以下の指揮権に重大な弱点があることを、率直かつ明確に彼に告げることを私は希望した」

「彼が正当な統率力を確立するまで、われわれはこれ以上、韓国軍に装備をほどこすことはない、と彼に告べるべきだ、と私は思った。大変必要とされていた装備の、非常に多くの品目が正当な理由もなくすでに放棄されてしまっていた。」

「私はメッセージが彼へととどけられたと信じているが、何の音沙汰もなかった。その代わりに彼は、いつでも利用できるのに使われていないと彼が主張していた「非武装の巨大な朝鮮の人的資源」を武装させよという圧力(その一部は李大統領の手先と支持者を通じて、米国の言論界で鼓吹された)を、われわれに加え続けた。」
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:38:11.64ID:H9K3XuF7
>>334
ドイツネタ、8月2日から半年ドイツ海軍のバイエルン級フリゲートが観光しに来るってよ
ヴィルヘルムスハーフェン港→地中海→スエズ運河→インド→
東アジア→途中連合訓練に参加→オージー・シンガポール・韓国・日本回って帰るらしいけど
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:40:25.98ID:MRkZuSWj
>>338
職人芸では無く、、数で潰す火器だよ
有翼砲弾な時点で判りそうなモノだかね
迫撃砲の欠点は、81mm弾が一発4キロ、砲が数十キロほど、、弾の割合が重すぎるw
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:41:55.75ID:3Y3pMxDv
>>348
P206
「韓国軍の態度だけが私の悩みだった。一度ならず二度も、進撃する中国軍は、韓国軍の部隊を次々と敗走させ、その時韓国軍は、補充困難な高価な多数の装備を再び放棄した。」
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:42:22.59ID:H9K3XuF7
>>356
サイドカーに付けろよw
と思ったが、反動でひでぇ事になるのか
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:43:54.51ID:PNTWnDfv
装填自動化ってのがイミフなんだな

自走砲なら完結してるからわかる

だけど、普通迫撃砲91ミリなら、携行なんだろ

で、砲弾も携行するしかないじゃん

最後の装填だけ自動化っても、その自動化装置で重くなってたら

歩兵にとっては全然嬉しくないだろ
0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:44:04.39ID:H9K3XuF7
>>355
台風舐めて突入してSOS発信とか?
0365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:45:20.47ID:uxpPaRO2
これどうすんだよ韓国軍
今度はロックオンと同時に実弾発射じゃどんな言い逃れも通じんぞ
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:46:24.12ID:PNTWnDfv
>>354

メルケルをして決断させたんだから、大きな進歩だろ

英仏独蘭、はるばる日本海に来るわけだ
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:51:06.79ID:PNTWnDfv
>>367

エアコンがない可能性はあるな

フリゲートだから
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:52:09.29ID:H9K3XuF7
てか、今更だけどフランスもイギリスに負けず珍兵器見かけるな
妙にデカイ砲付けてる潜水艦とか、ガス・エレクトリック方式戦車とか
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:54:34.90ID:MRkZuSWj
>>361
砲身の横にコンベアが付いててな、ゴトゴト押し上げてコテッと砲弾を落とし込む、砲弾は落発でなく撃針式で装填架が外れてから撃つ
日本は、コレを砲弾の重さが170kgの自走30cm迫撃砲に付けたが、81mmではね、、安全管理に不安が有るのなら落発を止めれば良いんや、重いコンベアは要らなくなるのに
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:55:27.15ID:PNTWnDfv
どうでもいいが、ブランデンブルグ級フリゲート三番艦バイエルンだと思う
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:56:28.09ID:PNTWnDfv
>>372

いいや冷蔵庫はあるだろ、さすがに

日本も、中東派遣から、DDGにエアコンつけた
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:59:16.64ID:N1Lcpa6p
>>1
暑かったり寒かったり、雨が降ったらすぐ壊れそうだな。
朝鮮人には北みたいな全手動のほうが確実に使える武器だぞ
馬鹿だからかっこいいものを作ろうとするが失敗ばかりしてゴミを作る韓国のいつもの話
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:59:22.05ID:PNTWnDfv
>>371

170キロなら、装填を機械化しないと無理だろ
だけど4キロの最後だけ機械化、しかもそのために
本体が重くなる、って、新しいギャグだろ

朝鮮ってのは兵装でもボケやらないといけない
エンタメ国家としての国是でもあんのか?
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:59:30.19ID:H9K3XuF7
>>373
あらほんと、・・・・てか、起工1993年12月16日 進水1994年6月30日 就役1996年6月15日
古いけど大丈夫だよなぁ?
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:03:32.63ID:PNTWnDfv
>>380

ドイツとかってエアコンない家、結構あるし

前世紀のフリゲートで北海近辺をうろついてただけなら

生身の人間だけじゃなく、エンジンの冷却とかでも

無理がたたりそうではあるな

無事に日本までたどり着いてくれないと

バルチック艦隊の二の舞だろうな

海上自衛隊の補給艦がインド洋あたりで、かき氷でも差し入れたらどうだろ?
0385清純派うさぎ症候群 ◆90w01NPkws
垢版 |
2021/07/31(土) 19:04:04.40ID:z4kS9oSU
>>383
いや、自衛隊の交換サイクルが短すぎるだけだから、ぶっちゃけ今の自衛隊はNATO諸国からすると、血涙流しながら羨ましがるレベル
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:06:34.78ID:PNTWnDfv
>>381

防水あたりは大丈夫かとおもうけど
OSがウィンドウズで、戦闘中に更新が始まる、
ってのは充分にありうる
0391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:10:33.73ID:PNTWnDfv
>>390

そのネタは、すでに演ってる
たしか自走砲じゃなかったか?
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:15:44.99ID:PNTWnDfv
>>393

むしろ後ろ向きに撃つ、反動で逃げ足も早くなる
ってやつなんじゃないか?

撃つ方向に向かってくってのは作戦としてまずいだろ
0397(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2021/07/31(土) 19:15:53.66ID:dX1WNoSG
機材に習得に。10年以上かかるし、火病でデータの打ち込みに失敗するのが見えるよ

それ以前に武器置いて逃げ出す気がする
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:17:29.98ID:ZuOwHssJ
紛争地帯に売り込むんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況