X



【国内】千葉真一さんが嘆いた「悪夢の民主党政権」 「映画界衰退は事業仕分けが原因」「いまや韓国、中国に後れをとっている」[08/19] [ろこもこ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ろこもこ ★
垢版 |
2021/08/20(金) 12:18:57.23ID:CAP_USER
https://news.yahoo.co.jp/articles/d906289a79b7b3f6b27b714db8c3a5f6580dd3df

 俳優の千葉真一さんが19日午後5時26分、千葉県君津市内の病院で亡くなった。82歳。新型コロナウイルスに感染し、入院していたという。

【写真】髪を横に流し…イケメンすぎる新田真剣佑

 所属事務所は「肺炎が悪化したため8日から入院。酸素吸入を続けている状況だったが回復に至りませんでした」と発表した。

 生前、千葉さんは日本の映画界を憂いていた。

「日本の映画製作が衰退したのは事業仕分けが原因だ!」

 日本の映画業界はアジアの中でも中国、韓国におくれを取っていると言われている。国家事業で映画製作に取り組んでいて、文化芸術を「不要不急」とする日本とは雲泥の差だ。千葉さんはそんな日本の映画業界の衰退を10年前から見抜いていた。

 かつて取材に応じた千葉さんは「最近の日本映画はまったくダメになってしまった。それも麻生(太郎)政権から民主党政権になり、映画制作費が減ってしまったからなんだよ。麻生政権は漫画やアニメなど、コンテンツ制作の支援を訴えていた。それが民主党政権になって、いったん白紙に戻された。いまや日本の映画作りは完全に韓国、中国に後れをとっているよ」と嘆いていた。

 当時の民主党政権が打ち出した「事業仕分け」により、映画への助成金が減少したことを指摘していた。

 千葉さんは韓国映画や中国(香港)映画に出演。「撮影の仕方も全くなっていなかったし、楽屋もひどいもんだった。小さい机にテントだよ。吹きさらしのところで着替えたんだ。それがいまや立場逆転。若い人たちが映画を作れる日本になって欲しいね」

 千葉さんの無念は後輩たちが晴らして欲しい。
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 03:38:06.75ID:qf+780fk
>>157
喜ばせるのを至上命題にしてたハリウッドも特アの流入で腐ったからな
似たようなもんだ
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 03:57:38.54ID:uDi/yXs3
後れを取ったというのは適切じゃないな
もともとそういう状況にするため政財界の売国奴が奴らに日本人の富と技術を与えて怪物に育て上げただけだし
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 04:28:04.51ID:4KXpx6JA
でも話題になった韓国映画の「パラサイト」とかいうの見てみたけど
韓国人の貧乏人が半地下で暮らしてる話で全然おもしろくなかったわ
日本のパヨク映画監督がカンヌで賞をもらった「万引き家族」とかと同類の
非情にビンボー臭い映画
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:52:00.64ID:Tj1J/QXE
とっくに民主政権消えてんだから
ジミンが復興させればよかったじゃんw
クールジャパンとか国家ぐるみでやってんだし
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:57:36.48ID:twtx96gA
>>166
やってたら差別だなんだとやかましかっただろうな
今でこそポリコレが疑問視されてるけど
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:06:18.67ID:ebyO+OHb
サヨクが支配してるところに金を投入してももっとゴミが作られるだけなので新しいスタジオとか建てなきゃいけないので難しいんだよ
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:13:26.55ID:ebyO+OHb
自力で世界から注目もされてきた河瀬直美監督が東京オリンピック記録映画をとるという保守与党寄りのスタンスを持つ人だったのはうれしい所
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:15:02.45ID:ebyO+OHb
韓国は国策でハリウッド設備を導入しエンタメ国策で映画を作っている
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:23:02.76ID:Bmae124r
邦画は国内需要でペイできていたから、国内向けのものが多く作られた
盆正月、松竹は寅さん、東映はオールスターキャストの娯楽時代劇、東宝はゴジラ
洋画が大スクリーンで入ってきて邦画の客を削っていったが、
新しいものを作るノウハウが日本の映画会社になかったから、
80〜90年代は暗黒時代になっていくわけだ
結局カルトやアニメやニッチ受けが邦画ってものになっていって、
興収はTVの劇場版のほうが稼げるようになってしまった
海外じゃ絶対にウケないけどパイが大きいから俺で良かったんだよ
中韓との違いはここだね
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:45:27.19ID:ebyO+OHb
日本の場合は敗戦の残滓、立ち直るのに100年かかるといわれた通り
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:46:01.13ID:DBpn91g+
つーか、自民議員が「民主党政権の問題」って取り上げたんなら
「あんたらが復興させればいいだろ」って言うのは正しいが、
こいつは業界人側からの主張だからなぁ。
で、ミンスの悪夢なんぞ日本全体に及んでて、
だからこそ今じゃ消費税率との激闘を強いられるほどの
国民の審判を食らっとるわけで。
そんなもん、与党側としてはやまほどある爪痕の一つに過ぎず、
優先順位をつけるのはむしろ当たり前だわな。

つーかさ、映画業界がテレビ局とかのマスメディアと無関係にやってました、
これからもそれでやってきます、って言うならまだ理解もできるけどさ、
むしろ逆、それどころがプロパガンタに参加すらしとるんじゃねーの?

その状況でミンスの悪夢って言われても、自業自得どころか、
むしろあんたらミンス側じゃね?って言いたくなるんだが。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:51:48.53ID:ebyO+OHb
消費税と戦ってると思い込んでるのはネット保守動画見て騙されてるバカだけだから
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:03:40.13ID:ebyO+OHb
ネットメディアがいかに反日勢力にとって利用しやすいかということ
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:46:17.32ID:twtx96gA
>>175
ネット保守動画とやらですらミンスの置き土産って言ってんじゃねーの?
見た事ねーけど
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:53:21.28ID:JaLiXrhk
コンニャクゼリーの規制を言い出した奴が、ベビーシッターは野放しかよ。
紹介サイトで犯罪者出てるのに。
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 15:34:28.16ID:3g6KKDAu
>>11
他人のせいにできる言い訳が欲しいだけなのさ
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 18:50:12.30ID:fNcCEH45
千葉真一、真田広之、志穂美悦子の出てくるアクション映画は
低予算だけどハリウッド映画に負けてなかったよ

千葉さんのご冥福をお祈りいたします
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 18:51:24.14ID:DlvpajiO
だいたい崔とかいうのはいつまで監督協会の長やってんだとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています