X



あの「ゴッホ」を魅了させた日本の浮世絵=韓国ではあまり知られていない日本文化の影響力 ★2 [9/2] [Ikh★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2021/09/02(木) 20:45:01.42ID:CAP_USER?2BP(1000)

日本では1300年代から1800年代までの500年余りの間、浮世絵と言う木版画が存在した。木版の表面に下書き(風俗画など)を描いた後、刃物で下書きの空白部分を削り取り、絵具を木版の表面に塗る。そしてその上に紙を広げて置き、強く擦ってイメージを型取る。

紙に描かれた絵のように鑑賞しているが、日本の浮世絵作品は木版から型取って作られてきた物だ。従って全く同じ浮世絵作品が多数存在しうる。ただし型取る都度、絵具のカラー配合などを変える技巧を発揮して、同一の木版から創られて来たものでも、互いに独特な個性を持つ作品が創り出されうる。

浮世絵は特に江戸時代(1603〜1867年)に流行した。「葛飾北斎」(1760〜1849年)、「安藤広重」(1797〜1858年)などの作家が有名だ。木版が製作されれば、手軽に作品の大量製作(紙に型取り)が可能なため、紙に刷られた浮世絵作品は当時、価格が安かった。

従って当時の日本の庶民もいくらでも手軽に浮世絵を購入して収集した。当時、木版画一点につき、基本的に200枚以上の紙に作品を刷り出した。市場の反応が良ければ更に刷った。今日、出版した本の人気が良ければ、2刷り、3刷りへ入って行く風にだ。人気の高い木版画の場合、数千枚まで紙に作品を刷った。

当時の欧州は東洋の陶磁器に夢中になっていたのだが、1855年のパリ万国博覧会へ出品する陶磁器の運送に緩衝材として紙が使用された。この時、浮世絵作品が緩衝材としてたくさん使用された。陶磁器と共に到着した浮世絵(緩衝材)に初めて接した欧州の画家たちは「世の中にこのようなものがあったなんて!」と語って衝撃を受けた。

ゴッホ、モネ、ドガ、ピサロ、エドゥアール・マネ、ルノワール等、当時の美術界の巨匠たちが浮世絵に魅了されると同時に、浮世絵は印象派美術の形成に大きな影響を及ぼすようになった。

音楽家のドビュッシーは北斎の作品から影響を受けて交響曲「海」(1905年)を作曲し、カミーユ・クローデルは「北斎」の作品「神奈川沖浪裏」(富嶽三十六景)からインスピレーションを得た後、「波」と言う作品を彫刻した。

日本文化だけを専門に扱う雑誌『ル・モンド・イリュストレ(Le Monde illustre)』が創刊され、欧州の至る所で日本の美術作品展示会が開かれもした。このように浮世絵特有の美に魅了された欧州の文化界は、19世紀中盤から20世紀初盤にかけて「ジャポニズム(日本風)」と言う文化的流れを形成した。

「葛飾北斎」の「富嶽三十六景」と言う作品と、「安藤広重」(1797〜1858年)の「名所江戸百景」と言う作品は今日特によく知れ渡っている。ゴッホとモネは「安藤」の作品から多くのアイディアを得て、「安藤」の作品を再現もした。

欧州が浮世絵に魅了された背景としては、浮世絵に特有の精密な描写と簡潔な線、現代的で華麗な色彩構成などが存在する。精密な描写の例を挙げれば、作品に登場する女性の髪の毛は一本一本精密に描写されており、1ミリメートル幅に三本の頭髪が刻まれるほどだ。浮世絵は今日、世界的にその価値を認められると同時に、世界文化遺産として登録された。

パリで活動していた「ゴッホ」は浮世絵の木版画に対して非常に熱い情熱を抱いていた。ゴッホは浮世絵作品を大量に収集して、弟のテオ(テオドルス)に送った手紙(1888年9月28日)に次のように記した。

「私は日本人がそれらの作品であらゆるものを極端に明らかにする態度が羨ましい。それは決して愚鈍でもなく、性急で慌てたものにも見えない。彼らは呼吸のように単純に、そしてチョッキにボタンを通すように簡単で正確な幾筋かの線で人物を描く。ああ、私も幾筋かの線で人物を描けるようにしなければ…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bbdbc110f4fdae6eaab8e021fd94eec0b628e3a

前スレ
あの「ゴッホ」を魅了させた日本の浮世絵=韓国ではあまり知られていない日本文化の影響力  [9/2] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630567525/
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:21:19.52ID:as2f1uJk
お前らは冷静にゴッホの「ひまわり」をなんか

感動したり、上手いなぁって思ったりする?しねえだろw

そこらへんの油絵専攻の美大生だって描けるレベルだっつーのw

ゴッホなんてただの平凡な才能ゼロの絵描きだかんねw商業主義で無理やり価値を高められた画家。それがゴッホ。

レンブラントやルノワールと比べてたらゴッホは犬の糞だから
0107猛虎弁使い
垢版 |
2021/09/02(木) 21:21:55.51ID:AYuRYNxw
剥きたてズルムケ頭↓↓↓
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:11.29ID:mEaevhbg
>>89
見たくてもしごいてるモノが小さすぎて見えないと思いまーすw
0114Mr. マデュース・ワ・(排→「害」←主義者) ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:49.87ID:/eDBTx89
↑それ
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:53.59ID:pN15AsGc
>>95
いつになっても、日本人は日本人って事で

ちなみに北斎の娘も結構絵を描いてる

あと、日本の画風は現代でも西洋に影響を与えていて
アニメ絵のキャラクターの目の大きい書き方は、ディズニーに影響を与えていて、アナ雪のキャラはそれで目がデカい(当社比)
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:23:31.25ID:QBUJh+ni
寿司なんて単なる切り身だから誰でも作れるニダ的な典型的嫉妬朝鮮猿っぽいのがいるなあwwww文字すらろくに朝鮮学校未卒には絵を書くこと自体が十分にすげーだろ
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:05.43ID:t6ZZx7VB
>>105
それは表面的過ぎる解釈だ
ゴッホのその時の精神状態や
作品に掛ける狂おしいまでの情熱を感じるのが
アートというものの本質だ

お前の理屈だと
前衛芸術の草間弥生も
『基地外の妄想』で片付けられてしまうだろが
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:34.90ID:as2f1uJk
>>97
でも芸術面に関しては、日本は韓国に大きく遅れを取ってると思うね。

日本と比べたら、少なくとも映画や音楽は韓国の圧勝だもん。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:40.08ID:/+geYCOu
日本を知る必要などないだろ。
ずっと恨んどけ。

日韓断交早期実現!
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:37.67ID:/+geYCOu
>>124
その通りだね。
韓国はさっさと日本を見限って中国に行くべきだよ。
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:38.74ID:9nPhfQnF
>>91
画を見れば、フラクタルを意図してたと言えると思うよ
自然の観察から、感覚として理解したんだと思う
少なくとも面白がって遊んでる
けど、論理付が出来ていないと下絵として構築はするのは無理
だから、>>39の様なのは、結果の分析では有っても
下書きや構成では無いと思うよ
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:39.76ID:pN15AsGc
>>99
ちなみに日本の醤油も当時のフランスに伝わっていて、料理に使われてました
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:20.75ID:ofzYFJzl
>>124
こんなアホが文化語るなよ

53 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/02(木) 21:05:11.68 ID:as2f1uJk
>>1
あの「ゴッホ」って言われてもw

生前に一枚も絵が売れなかった画家ですよねw

ゴッホの絵なんてただの素人画家の描いた無価値な絵だよ

数十億円の値がついてることがクレイジー
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:25.48ID:mEaevhbg
>>100
春画って男のナニが異様にデカく描かれてることが多いのだが彼の地の方々はそんなの見て大丈夫なのか?
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:34.45ID:nwUtDmEm
>>97
今の韓流ブームも「第○次韓流ブーム」なんてメディアが持ち上げてるが

こんな短い間に頻繁に世代交代するブームなんてあっという間に弾切れして終了だろw
0146Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd92-BV6b)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:52.49ID:catM+Q1dd?2BP(1000)

ゴッホは弟への手紙もたくさん残していて、それは批評家や精神病理学者にとっては
狂気の天才のパトグラフィーを分析する上での資料になっているねw
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:28:49.16ID:9nPhfQnF
>>111
バンクシーって、メッセージ性だけで
画としては大したコト無いだろ?

落書きが増えて迷惑なだけだ
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:30:31.31ID:z3rS9eZ+
今更こんな事で劣等感爆発させてんの?
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:30:45.77ID:LUxAT6jA
>>21
哀れだな
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:39.44ID:pN15AsGc
>>153
当時の江戸は、地方から出てきた(参勤交代)独身武士と結婚相手の無い御家人の次男や三男でひしめいてたからな

今の薄い本ですわ
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:32:27.65ID:HebKiu3L
ドガの踊り子は西洋画で初めて 踊り子が躍って動いているところを描いたものだが
彼が参考にしたのは 北斎漫画
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:32:29.11ID:9nPhfQnF
>>134
醤油も新鮮な方が美味い!!
最近の醤油容器はスゴイと思う
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:32:33.33ID:fhMZuJk6
チョンは口コミや評判の捏造し過ぎて何でもかんでも都合の悪い事は工作のせいだと言う。
0175チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2021/09/02(木) 21:33:47.99ID:YCG/tnCd
韓国の劣等感で必死に野口英世に貶してる・・・
野口英世は色々あったといえど立派な人ではないかと思うけどね
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:25.22ID:8g0xjlBT
スレタイ書いたヤツはアホか外国人。
「魅了させた」じゃなくて
「魅了した」
だよーんw
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:35.90ID:FQotfCKN
何故か半島の話題が尽きないw
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:41.36ID:bIi5cGM6
日本の文化力を上回るのが韓国だわな
韓流が世界ブームになったことからも明らか
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:35:30.02ID:pN15AsGc
>>160
北斎の描いた富嶽百景の
「神奈川沖浪裏」
は、今の高感度カメラで撮った波の崩れる所を正確に描写しとるからな

ずば抜けた動体視力持ちか、カメラアイを北斎は持ってたんだと思う
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:35:57.34ID:t6ZZx7VB
>>168
ドガさんの情熱は異常
盲目になってからも蜜蝋で女体フィギュア作ってたからね
俺もリスペクトして止まない
その情熱を喚起してしまったかもしれない北斎漫画は偉大ですは
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:36:17.62ID:as2f1uJk
>>175
いや。さすがに野口英世はクズ中のクズだと思うよ。
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:36:37.70ID:QBUJh+ni
この板すら全く影響力なくてホロンにして貰えなかった嫉妬心の塊の朝鮮学校も卒業できなかった何をやらしても無能の在日無職爺だけがループしてまで必死
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:10.56ID:mEaevhbg
>>175
留学費用に使ってくれと知人から渡されたお金をその日の内に賭け事で使い果たしたボンクラを立派な人扱いは少し無理だと思いますニダ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況