X



【中国メディア】漢字の復権を拒む韓国人に、日本人が嘲笑する理由「自国の歴史の真相を知りたくないから」 [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2021/09/19(日) 11:37:40.71ID:CAP_USER
中国のポータルサイト・新浪に17日、韓国での漢字復権を巡る論争について紹介する記事が掲載された。
 
 記事は、韓国が歴史的に長きに渡り中国の付属国であり、多くの面で中国の影響を受けてきたと紹介。かつては人名にも書物にも漢字を用いてきたが、やがてハングル文字が発明されて広く用いられるようになり、現代になって国が大きく発展すると、政府が公文書や新聞、書籍などから漢字を排除するようになり、学校教科書を含めたあらゆるものがハングル文字のみで書かれるようになったと紹介した。
 
 その上で、近年では一部の専門家が教育図書に漢字を復活させ、ハングル文字と漢字を併用した教育を行うことで若い世代の漢字に対する理解度を高めるべきだと主張しているとする一方で、この提案に対する韓国国内の支持はなかなか集まらず、多くの韓国市民が漢字の復権に消極的な見方を示していると伝えた。
 
 また、特に強く反発しているのがハングル文字の団体で、韓国人が発明した独自の文字であるハングル文字が韓国にとって非常に大きな意味を持っており、漢字と併用した教科書を用ればハングル文字の存在に対する青少年の理解が阻害されるというのがその反対理由であると紹介した。
 
 記事は、韓国国内の論争が国外にも伝わると、日本のネットユーザーからは「漢字を使わなければ本国の歴史を知ることもできないのに」「自国の歴史の真相を知りたくないからハングル文字だけを使おうとするのか」といった皮肉めいた意見が続々と寄せられたと伝えている。(編集担当:今関忠馬)

http://news.searchina.net/id/1702216?page=1
0751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:43:06.52ID:Coa24kXd
>>734
文字が欠陥なのではなく、語彙が少ないのが欠陥。

たとえば日本語だと、漢字語にたいする和語があって、多くの漢字語は(多少まどろっこしいが)和語で言い換えできるのに対して、
韓国語の場合はそもそも韓国語の前身の朝鮮語の固有語の語彙が豊かでないところへもってきて、漢字語の多数(しかも同音異義語が多い)が
日本語経由で入ってきているので、対応する(言い換え可能な)固有語がそもそもないものも多い。
0752藩鎮十年間(*´・ω・)
垢版 |
2021/09/19(日) 15:43:23.93ID:B6lRxkkj
>>669
「風俗の歴史」という本は美大落ちに焼かれたけど
たまたま日本人が買った原本が残った
という話もあるお(*´・ω・)
0754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:44:04.73ID:7qZ5rkSi
>>741
百済は馬韓の伯済国が中心で54国から成り立ったから、百済の王族は魏志東夷伝によるなら確か秦の裔の筈なんだよな

で、日本語に近い言語なら多分倭族なんでその他53国の方だと思うんよね、日本書紀にも耽羅なんかも言葉は通じるとあるし
0755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:44:27.90ID:4fbOfdGc
日本で言えば何でもひらがなだけで表記するようなもんなのにそれでも読み書きできないヤシいっぱいいるんだろ?
やっぱ韓国スゲー! 侮れないゼッ!!!
0756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:44:33.44ID:rYEkvn1R
>>7
日本の学校の英語の教師もたいてい英語喋れんよ
0758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:44:54.00ID:0dofwwrf
日本語→仮名のほかに漢字を数千字も覚えないといけない
韓国語→ハングルの母音と子音さえ覚えれば読める

ネトウヨでもどっちが効率的で優れた言語かわかるよね?
0759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:45:17.89ID:P4ntSdo0
やーいwwwハングルバーカwwww
0762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:46:44.90ID:Wjw/dBi3
>>748
日本だと、小中から高校でも漢字練習してたような
中国では漢字1800字を3年間で覚えるとか
聞いたような
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:47:21.26ID:5+SQ3Opr
>>729
識字率に関して漢字捨てなかった戦前の日本はそんなに悪くないから
単純に教育普及率の問題だけど、古い価値観につながるから漢字を廃止しよう
というのは戦後の日本でも一時期出てきた議論だし
中国が近代化するときに漢字の簡略化とローマ字導入も議論されてた

韓国だけこんなにねじれてるのは単に民族性というか韓国独自文化の問題だろう
0765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:47:45.24ID:7qZ5rkSi
>>761

🍢にしか見えない
0766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:48:07.78ID:dT7Ee6W4
>>748
そんなん在コを返せばええやんw

しかし漢字を知っている在コの程度を見てると
本国人が覚えても意味がなさげな気はする
0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:48:58.52ID:7qZ5rkSi
>>763
フランス語にすべし!とか言ってた奴いたな
0771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:49:35.75ID:zNtP/M5g
広辞苑並の分厚さ韓国版ハリーポッター
0772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:49:37.33ID:Coa24kXd
>>758
そんな単純な話でもないぞ。
ハングルって実は母音字母と子音字母を覚えるだけではまず正確には読めなくて、
単語のどの位置に文字が来るかで発音が変わったり、アンシェヌマンやリエゾンの
規則がやたら複雑だったりして、初学者には結構難しい。

日本語のかなのほうがはるかに初学者には読みやすいぞ。
0775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:50:28.88ID:BZtRgwdm
朝鮮人アホなのはハングル使っているから
これは間違いないと思う。
0777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:51:13.81ID:29TV2aWT
>>754
そうだと思うのだけど、韓国人からしたらあくまで主は半島という前提だけは崩せないようです。
0779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:51:59.62ID:7qZ5rkSi
>>775
いや、英語圏で生まれた朝鮮人もキモイしアホだからやっぱり民族ってあるんだよ(しみじみ)
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:52:01.71ID:g3RGXZmi
>>773
韓国って数字は何使って表してるの?
まさかアラビア数字じゃないよね
0781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:52:05.73ID:rZDQuU8E
ハングルがバカ用の文字だと気がついたの?w
0784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:52:21.34ID:tR0YXsi9
日本でも文科省主導で「お」「を」は同じ発音なので「お」に統一しようという動きがあった。
一部の人達の反対があって立ち消えになったけど。俺はその一部の人達に感謝してる。
合理化、原則。そういうことで文化というものを語ってほしくない。
なぜなら文化とは合理化の対極にあるものなんだから。
0797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:55:07.65ID:Wjw/dBi3
>>763
日本語の方が便利だよね
日本語だと、15字ぐらいならぱっと見で理解できるとか
韓国語は、そうじゃないでしょ?
0805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:56:39.07ID:3CcIeckl
クッソどうでもええわ
0808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:57:39.43ID:dT7Ee6W4
>>789
英は植民地たくさん作ったからなあ
0810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:57:50.64ID:BZtRgwdm
>>784
明治時代に
変体仮名とかも合理化されたけど俺は合理化
賛成だね。
いくらなんでも同じ発音で沢山カナがあったら
混乱する。
0811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:57:56.94ID:BHRxoxT5
>>806
その後捨てられてなかったっけ
0814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:58:29.24ID:7qZ5rkSi
韓国人はいっそのこと

言語自体をなくす試みをして欲しいな
0822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:59:50.96ID:0+JOiPE6
日本語教育は人類史上最大の暴虐とか云ってるくせに、そこらじゅうにハングル押し付けようとしてるの
連中の脳内ではどういうふうに整合性とってるんだろ
0829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:00:58.82ID:Coa24kXd
>>810
合理化と言えば、日本語の点字は、標準語よりもさらに進んでるんだよな。
「〜は」は「〜わ」になるし、長音はすべて「ー」になる。

たとえば
「わたしは がっこうに いきます」
は点字だとこうなる。
「わたしわ がっこーに いきます」
0830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:01:08.49ID:a0ECwjdL
>>10
【韓国】漢字の読めない韓国人にとって「冷や汗もの」のシーンとは?
現在、韓国ではハングルが一般に使われており、歴史的に長く使われてきた漢字は一部の例外を除きほとんど姿を消している。
その数少ない「例外」の一つが、結婚式や葬式だという。
祝儀袋や香典袋に記す氏名は今も漢字とする人が多いのだ。

そこで困るのが、漢字を学んでいない若い人たち。
記事に紹介されたサラリーマンのパクさん(32、男性)は先日、実兄の結婚式の受付を担当したが、
祝儀袋に書かれた名前が読めず、かと言って相手に聞くわけにもいかずに何度も冷や汗をかいたという。
記事によれば、パクさんの例は最近では決して珍しいことではなく、
インターネットの掲示板には、袋に書かれた漢字を写した写真と共に
「読み方を教えてほしい」との問い合わせがアップされることあるそうだ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508863802/
0832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:01:21.55ID:1jsfE9UQ
>>824
ネトウヨ関係なくキチガイ言語を人類に理解しろとか無理ゲー
0834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:01:50.18ID:1jsfE9UQ
>>831
会話は拳で!
0835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:02:05.01ID:c8g77lvV
バカチョンには漢字は難しすぎる。
0836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:02:10.01ID:3TeFSuv4
漢字は韓国人が発明してそれが中国に伝わった
亀甲文字は今の河北満州の境目付近で作られたんだよ
そのには朝鮮族が住んでた
中国人が発明したような話になってるけど正確に言うと当時今の中国に住んでいた朝鮮族が発明した
0840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:02:46.89ID:g3RGXZmi
>>824
その問いかけで「英語はそもそも表音文字じゃない」って気づけないあたり本物のバカなんだな
0843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:03:07.22ID:1jsfE9UQ
>>836
コーヒー飲んでたら間違いなく吹いたわw
それを韓国政府が公式に発言したらいい。
0845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:04:05.46ID:BZtRgwdm
>>779
>>803
バングルのOSで頭染まった者に教育され育ったらその後どんな言語使ってもダメなんだと思う。
産まれた瞬間別言語文化で教育されて育ったらまともに育つのではないか?
0848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:04:46.46ID:jH3MfF6P
ハングルを使うからバカチョンなのではなく、
バカチョンだからハングルを使わざる負えない

<ヽ`∀´>ウェーハッハ
0849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:04:50.97ID:Coa24kXd
>>838
似た例は英語圏にもごろごろしてるな。
ギリシャ語由来やラテン語由来の専門用語(当然英単語とは綴りも発音も乖離)を丸暗記してて、
あとからギリシャ語やラテン語を学習して初めて正確な意味を知る、みたいな。
0851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:05:32.73ID:gAxtYmSu
漢字復活はもう無理
英単語ハングル併用が唯一実現可能な解決方法だと思うけどね
そんな革新的な変革を行う実行力はないだろうけど
まあ、本当に一番良いのはチョン語から英語に切り替える事だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況