X



【中国】 台湾産の果物2種類を輸入停止  パイナップルに続き政治圧力か [09/20] [荒波φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2021/09/20(月) 10:55:27.71ID:CAP_USER
中国税関総署は18日、台湾産の2種類の果実について、20日から輸入を一時停止すると発表した。「害虫の検出」が理由だとしている。

中国政府は台湾産パイナップルも同様の理由で禁輸としているが、台湾側からは「政治的圧力だ」との指摘が出ている。今回の決定をめぐっても、台湾側の反発を招きそうだ。

税関が発表した通知によると、新たに禁輸の対象になるのは台湾産のバンレイシ(釈迦頭)とレンブ。税関は、これらの果物から「何度も害虫が検出された」として、禁輸は植物感染症のリスクを防止するためだと説明している。

中国政府は3月1日から台湾産のパイナップルの輸入を停止。「害虫の検出」を理由としているが、台湾では中国政府と距離を置く蔡英文(ツァイインウェン)政権に対する政治的圧力だとする見方が強い。

中台関係をめぐっては、台湾が今年7月、リトアニアに事実上の大使館の機能を持つ「台湾代表処」を設置すると発表。

英紙も今月10日、米政府が現在の「台北駐米経済文化代表処」の名称を、台湾が求める「台湾代表処」とする変更を容認することを検討していると伝えた。

台湾はこれまで日米などに置く代表処に「台北」の名を用いてきた。

中国政府は「台湾」の名称使用は「一つの中国」原則に背きかねないものだとして、強く反発している。


2021年9月19日 17時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP9M56RMP9MUHBI00P.html
0318亜生肉 ◆fD0UyRfttY
垢版 |
2021/09/20(月) 18:21:59.50ID:WOdMy+Q6
そういや支那に行ったときに見かけたが食ってないなこの辺の果物
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:25:34.84ID:/V17zD0N
中国って台湾から輸入するんだ。
って事は外国って認めてんだな。
0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:25:57.71ID:bUTLN6fT
レンブの尻のとこには虫が付きそうだがな
食べたいので安全を確認して輸入してくれ
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:28:48.13ID:yNmahngi
今度は他に買われないようにマイナー果実にしてきたのかな?
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:28:57.65ID:emEcqikW
アジアに混乱をもたらす存在 台湾
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:29:47.06ID:UlXt2xjC
スーパーの青果社員、新たな商機に歓呼する。
是非日本に送って欲しい。
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:39:46.01ID:ZGHcFP0r
そういや豊洲市場のTwitterで釈迦頭通販できそうとお知らせきてたな。
これとは別ルートだろうが、その辺のスーパーで釈迦頭並んでたら笑うわ、楽しみ。
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:42:37.02ID:5qRGsDH3
>>312
パイナップルの教訓だね
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:49:22.78ID:E3UtVUd1
ググってみたが美味そうやねバンレイシ
最近遠距離の輸送方も確立されたみたいやし
是非日本に輸出して欲しい
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:50:17.03ID:D47yCGMl
これは新しいフルーツの流行が日本で起こりそうなヨカン
もしかするとキンペーの狙いは外貨節約ではないだろうかとも思う
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:53:43.23ID:we3fsCHv
バンレイシとレンブだとパイナップルほど輸出量も多くないだろう
シナなんかホントにみみっちく小さい行いしてるのなw
五毛の皆さんはこんな小支那でいいの?
0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:56:47.61ID:we3fsCHv
>>323
台湾格上げ
韓国格下げ
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:06:44.62ID:emEcqikW
>>331
台湾より大韓
0334化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2021/09/20(月) 19:12:49.86ID:vUhO9ZFg
>>333
台湾:排骨飯・魯肉飯・牛肉麺・蛤仔麺・肉粽・珈琲紅茶・タピオカミルクティー・豆漿・胡椒餅・マンゴーかき氷・パイナップルケーキ・・・
韓国:キムチ(中国産)

(=゚ω゚=)ノ で、台湾より何?
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:22:09.32ID:emEcqikW
>>334
台湾:アジアの混乱の元凶
大韓:アジアのバランサー
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:27:26.03ID:5WfJJ+f7
えー食べてみたいな。どっちもあまり見かけないフルーツだし。
是非、日本へどうぞw
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:34:29.55ID:Eajf+l8G
337
それ朱印船貿易のころの話だろ

中国船が高麗に立ち寄ってから高麗の王の許可が出ねえと日本まで来なかったんだ

その業務を行っていた
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:34:58.90ID:+nyauYeF
>>329

流行った挙げ句に日本人得意の
変態レシピが色々開発されて
さらに流行るんだろ??ww
0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:43:24.76ID:6BIj0Nr7
台湾産の果実の害虫のために、日本でも輸入禁止していた時期はあったんだよなあ。
今の日本では大きな関心にはなってないようだけど、大丈夫なんかな
034361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2021/09/20(月) 19:56:57.00ID:eBQdAjkR
>>341
まあ今も根本的な解決はしてないけど日本で検疫跳ねられたらそれは仕方無いと思うけど中国の場合別の思惑を感じるのは日頃の行いの賜物でしかない。
0345中国三亜猫(中国籍)
垢版 |
2021/09/20(月) 20:11:21.73ID:VwR8Baqm
>>1
害虫検出で停止なのに政治的圧力ってなんなの?意味がわからん
害虫が原因なんだろ?害虫がさぁ
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:13:30.12ID:idlsSZQt
パイナップルは世界中で人気のある果物だから買い手が大量について失敗した。
だったら中華圏以外じゃマイナーな果物で締め上げてやる!って発想だな
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:16:38.79ID:we3fsCHv
>>337
米中からこのクソコウモリはっきりしろやと罵られてる韓国
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:19:39.22ID:ccj8x9f0
でも台湾は日本の放射能汚染食品なんかいらないってさ
0353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:28:12.36ID:ccj8x9f0
>>352
事実に反論出来なくて発狂してて草
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:39:07.63ID:ccj8x9f0
>>356-357
結局反論出来てなくて悔しいねえ
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:48:36.20ID:idlsSZQt
しかし釈迦頭(バンレイシ)は画像検索した瞬間に「ああ、あれかあ」ってなった(食べたことはない)
けれど、レンブっていうのは初見な気がする
036361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2021/09/20(月) 20:58:09.28ID:eBQdAjkR
間違えた、龍眼だそれ(どんだけ食いたいんだ俺は)。
桃と梨の合の子みたいなイメージだよ。
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:22:35.47ID:2ykecimf
日本には馴染みの無い果物だが、ちょっと日本に輸出してみたら?
037161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2021/09/20(月) 21:31:04.69ID:eBQdAjkR
>>365
気持ち糖度が日本の果物と比べて落ちるんで期待し過ぎると?ってなるけどな。
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:36:43.90ID:ZGHcFP0r
冬場に台湾行くことが少ないのでなかなか食べられないから、日本で買えたら嬉しいんだけどな。
ついでに菱の実も輸入してほしい。
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:47:25.15ID:GKltsOL0
バンレイシとレンブかぁ、食いにくいよね
マンゴーなら日本で輸入するのに
0374もっこりショボン星雲(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2021/09/20(月) 21:53:37.78ID:Xlc4vUoh
⎛´・З・`⎞上海人の友達の子に上の台湾フルーツの画像を見せたら
「何これ食べ物? 台湾のくだもの? 見たことないよ」
って言ってたよwww
0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:56:08.78ID:kaEoqms/
前はレアアースとか壮大だったのに、最近は果物とかK-popとかセコいな。
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:59:00.77ID:GKltsOL0
>>349
パイナップルは、台湾でもメインフルーツといっていいレベルで
パイナップル使ったケーキとかドリンクとかも多い
岡山のもも、和歌山のみかんレベルで評価されてる台湾代表選手

対するレンブは東南アジア全般にある果物で台湾でも二流
東南アジアのビーチリゾートで部屋に置いてあるリンゴがレンブ
子りんご飴の中にたまにある熟れる前のハズレ小リンゴに味は似てる

バンレイシは臭くないけど甘みも旨味も水分も減らしたドリアン
もちろん繊維質のパサパサだけが目立ってた味は日本のフルーツでは例がないけど
無理やりなら渋みを残したマッカメロン味の関東系のハードな白桃を食ってる感じかなぁ・・・

残念ながらどっちも日本人がスーパーで二度目を買う果物じゃない
037861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2021/09/20(月) 22:07:26.23ID:eBQdAjkR
>>377
一億人の一見さんが「あぁね」って言えば勝ち組かな。
パイナップルとの比較は気の毒としか。
俺は生の龍眼が食いたい。
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:39:53.45ID:0jiMcT2J
バンレイシ属の果物、南米で食べて美味しかったけど変色しやすくて味の良し悪しも外からだと見分けづらいから日本に来てないと聞いたな
日本には他に似てる果物ないから食べたくなっても代替品で満たせない
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:57:17.12ID:emEcqikW
台湾のフルーツより大韓のシャインマスカット
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:03:55.33ID:96T+cxnF
今度は馴染みがない感じのフルーツか
0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:36:08.97ID:2qBvpFll
台湾はもっとデカいサイズのフルーツを作ってくれよ
パインは今後も売れるけど小さくて種が多いのは日本では受けが良くないぞ
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:25:11.07ID:dcQ0PVZM
台湾パイナップル、近所のスーパーに入荷した時買ったけどハズレを引いたのか甘くなかった。1ヶ月後に別品種が割高で売られてたけど売れ残り爆死していた。次に馴染みのない果実になったらもっと買い手いないよ。スーパーも商売でやってるんだから。
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:12:51.54ID:IzvvFFIw
>>7
左の方は食ったことあるな台湾で
右は無花果に形が似てる?m
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:14:56.23ID:obi0kMgD
こんな事いきなりやる連中がよくTPP入りたいっておっしゃいますね
0394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:31:17.95ID:yOrsbnEq
日本人は食への好奇心がデカいぞ
初物チャレンジ大好きな自分は、売ってくれれば買うわ
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:38:05.44ID:mZlTzTp7
日本に売りなさいよ
来たらすぐは取り合いになるよ
定着するかはわからんけど
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:27:23.59ID:Sr+4T1qX
バンレイシの親類のトゲバンレイシ(Soursop)のジュースなら
ベトナム産のが160円くらいでコーヒー&輸入食品の店で売ってた
マンゴーとチェリモアを足して割ったような味で甘くてまあまあ美味しかったから
あれと同じ味ならバンレイシも買ってみたい。
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:36:16.97ID:hreikhij
日本に入ってくれば食の職人さん達がたちまちより美味しく仕上げるよ
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 08:42:28.69ID:0Z2PmIrH
>害虫が

中国向けだからだろうな。
台湾で大陸の業者が輸出してんじゃね?
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 08:46:27.57ID:KPsYx0gT
日本人が買ってくれなさそうなのを選んできやがったな

本当に情けねぇ国だ
0406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 08:50:45.69ID:foMsMojh
>>129
釈迦頭は美味いからなんとかして栽培しようと頑張ってる奴らが前からおるで
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:15:09.76ID:joiH8P0U
虫食いなんて外観である程度チェック出来ると思うんだけど
未検査で出荷ししているのか?それとも外観からわからんような虫なのか?
あの見た目で虫入っていたら二度と買わんな。
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:37.13ID:4PjPPAl3
台湾「日本への販路を開きたい」台湾ツイ民「中国が輸入停止にした(日本語)」
日本人「よっしゃー」台湾「なっ(ニヤリ)」
ちな日本の輸入禁止はそのまま
0413◆1s3KCJMYac
垢版 |
2021/09/21(火) 12:13:40.57ID:rcbU4wst
台湾もこのままではTPPには入れないよ
どうするかは台湾の選択だけど
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:42.73ID:dUdPY1dB
これは、日本でいうところのどんな果物にあたるんだ?
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:36.25ID:dJDDsrre
バンレイシは、足が早い果物みたいだね。
アイス状にしたものなら手に入りやすいが、
出来れば台湾に行ったときに食べたい。
レンブは問題なさそうなんで、早速輸入するわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況