X



【軍事】異例の空母3隻展開に中国反応か 日米英蘭加新6カ国共同訓練★2[10/10] [Ikh★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2021/10/10(日) 19:24:04.91ID:CAP_USER?2BP(1000)

日米英など6カ国の艦艇が南シナ海で行っていた共同訓練が9日、終了した。2、3日には、沖縄南西の海空域で米英軍の空母3隻が参加する訓練も実施した。これに対し、中国は1日以降、戦闘機など延べ150機を台湾の防空識別圏(ADIZ)に進入させ、威嚇を繰り返した。空母3隻が集結する異例の展開に中国側が激しく反応したとの見方が広がっている。

今回の訓練には、米軍2隻と英軍1隻の空母計3隻のほか、海上自衛隊からはヘリコプター搭載型護衛艦「いせ」を含む3隻が参加。これにオランダ、カナダ、ニュージーランドのフリゲート艦が加わった。

訓練は4日に沖縄沖から南シナ海に移動し、台湾を取り囲むようにして行われた。南シナ海での訓練に米空母2隻は参加していないが、6カ国が足並みをそろえて中国を牽制(けんせい)する姿を見せたことに防衛省幹部は「画期的だ」と強調した。

日米両国がより多くの国との連携を重視する背景には、米中間の軍事バランスの変化がある。

1996年には中国軍が台湾・総統選を威嚇するため台湾近海にミサイルを次々と撃ち込んだのに対し、米国は空母2隻を派遣して力の差を見せつけた。あれから25年がたち、中国は空母キラーと称される対艦弾道ミサイル「DF21D」など1250発以上の地上発射型中距離ミサイルを配備。米空母の接近を阻む能力を構築しており、米国は同盟国、友好国を巻き込んで中国を牽制する戦略を描く。

6カ国共同訓練が行われていた3日には、もう一つの画期的な動きもあった。海自は四国沖で、甲板を耐熱化したヘリ搭載型護衛艦「いずも」に米海兵隊のステルス戦闘機F35Bが発着艦する検証作業を行った。

産経新聞 2021/10/9 21:16 大橋 拓史
https://www.sankei.com/article/20211009-HPWJL3M3LVM6DF3EV5OASYE6ZM/

前スレ
【軍事】異例の空母3隻展開に中国反応か 日米英蘭加新6カ国共同訓練[10/10] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633831518/
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:26:35.62ID:T8ES+ae1
朝日「世界中からぐんくつの音が聞こえる!」
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:28:02.29ID:i92mlpvs
いいから中国の防空識別圏に毎日戦闘機を飛ばせ
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:29:38.40ID:T8ES+ae1
>>15
そろそろ五輪は平和の祭典ってマスゴミが言い始めるかな?
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:32:30.97ID:i5Nlccrz
まあ実際に開戦すれば
日本は徹底的にボコボコにされて焼け野原だけどねw
そんなのごめんだから中国サイドに付こうw
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:33:27.86ID:AmT+sJLA
いよいよ開戦だな
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:33:43.13ID:rlSRBqqI
昔は中国もスパイ船を派遣とかしてたのになぁ
今じゃ台湾に威嚇するのが精一杯かよ……
自衛隊がやったみたいに訓練海域を横切れとまでは言わないがもうちょっと気概を見せろよw
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:33:59.65ID:td9XDw3Y
そりゃ反応するだろ
目の前で相手が戦争の準備してんだからw
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:35:14.26ID:tAnRVWGc
結果的にだけど、中国が危機レベルを上げ
日米欧連合艦隊がどんどん増強されて、中国は動くに動けず
千日手状態になるんじゃ。
0028林 保源
垢版 |
2021/10/10(日) 19:35:43.69ID:5KdoGNXD
>>25
チョンと見分けできないから一石二鳥で同時進行でいいよな?
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:36:35.20ID:2/IBWM9w
中国が五輪で身動き取れないから台湾や南シナ海は米帝が色々仕掛けているんだろう
五輪が終われば中国が一転攻勢に出る
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:37:13.98ID:6uEPQAz2
何故かニダも震えてる
0036林 保源
垢版 |
2021/10/10(日) 19:38:57.53ID:5KdoGNXD
>>31
基本徴兵行ってる準兵士だから便衣兵扱いでいいよな?
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:39:12.55ID:tAnRVWGc
ここら辺で流れ纏めといた方が良いかも名。

・異例の空母3隻展開に中国反応か 日米英蘭加新6カ国共同訓練
・中国は1日以降、戦闘機など延べ150機を台湾の防空識別圏(ADIZ)に進入させ威嚇
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:39:12.85ID:mjob2/x7
> あれから25年がたち、中国は空母キラーと称される対艦弾道ミサイル「DF21D」など1250発以上の地上発射型中距離ミサイルを配備。
これ、中国が使っちゃったら、中国がヤバいと思いますけどね
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:39:43.99ID:HwZ/QU10
年に1回はNATO軍とパンパシフィックの国集めて台湾領海上で一大訓練しようぜ
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:40:15.67ID:6X00otXM
>>28
シナチクは日本人もシナにいるから一応プロセス踏む必要があるね
在日うんこは棄民だけどせっかく国内にいるんだから黙ってコロコロしときゃオッケーよ
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:41:07.80ID:tAnRVWGc
毎月、南沙とか尖閣周辺で訓練やったらええ
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:42:53.38ID:nPn7oia+
艦載機の無い空母出せばいいじゃん、2隻あるんだろ?
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:44:44.80ID:tAnRVWGc
米中のとばっちりで、間違えて半島に核撃ちこんだらええがな
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:44:58.86ID:EQdwgITU
大韓民国は確実にアメリカの同盟国から外されてるな 
もはや友軍の扱いすら受けられまい!










:同盟国
不参加ですか?
0048林 保源
垢版 |
2021/10/10(日) 19:46:34.67ID:5KdoGNXD
>>44
1隻は観光船化してますw
もう1隻は運用してるのかな?
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:48:56.98ID:2/IBWM9w
>>34
自由度が増えるんだからできることはいっぱいあるだろう
北朝鮮ですら好き勝手なことできるんだから、中国ができない理由がない
米国に対して絶対先制攻撃をせずに、同盟国に矛先を向けるだろ
普通に考えれば豪州と日本だろうな
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:51:39.64ID:GOGk75xZ
中国海軍とか標的艦の群れぐらいにしか日米英は思ってないだろうな。
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:58:26.76ID:pvmx4ynB
オバマが南沙を好き放題させたことが発端だ
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:00:17.31ID:AmT+sJLA
やっと我が国も戦勝国の仲間入りを果たせそうだ
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:04:00.35ID:2/IBWM9w
>>51
味方は上海何とか機構の仲間がたくさんいるだろ
日本から見ていたらいないように見えるだけだ
例えば、パラオは台湾と国交の結んで米国に安全保障を任せているが、独立国だ
ここにスリランカみたく中国資本を流し込むてのがあり得るだろう
とても難しい工作だが、政治的に支配できれば、列島線の外側に艦隊が入港できる港ができる
習近平には任期がないから、今現在の状態がよくなければただ待てばいいのだしな
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:10:00.90ID:P5VdSiFv
半導体の台湾
素材と精密機械の日本

これを支配されると、
マジで、第二のモンゴル帝国だからな
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:13:15.60ID:nPn7oia+
>>59
この間アメリカに言われてやっとWTOの途上国優遇税制を返上したところだよ。
まだ途上国続けたいようだがなw
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:15:35.19ID:zMzTSscK
>>59
やっぱりGay7先進国なんだな
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:15:59.37ID:tAnRVWGc
>>58
米国が干したら、一気に中国は壊れる。
米国の恐ろしさは軍事力もそうだが、経済金融への影響力で
中国の味方した国や企業は資産凍結と言ったら、もう海外との取引できなくなる。
日本企業ですらそう。
中国の場合、ネックは国のデカさ、人口の多さで
石油備蓄は二カ月程度と言われ、もし原油を封鎖したら
全土でのインフラは破壊され、食料が途絶
十億人が暴徒と化す。
米国は封鎖してるだけでいい。
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:17:19.36ID:4eVKoXrO
日米英だけでも、中共包囲網ほぼ完成しつつある
世界のガンをこれ以上増長させるな
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:17:25.61ID:ZBpHLrJJ
>>30
北京オリンピックで中国が行動抑制してるのは分かる
オリンピック終了後に動くには、動機が足りない。空母3隻への反発だけで動くほど
中国は子供ではない
恒大集団のデフォルトとかで中国内での人民の不満が高まった時に、その不満を
そらす為に動く可能性はある
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:19:00.41ID:zMzTSscK
>>65
20個くらいに分裂して北斗の拳みたいなヒャッハー世界になりそうだな
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:19:37.46ID:dS1n8Rhm
せっかくイギリスとオランダの艦隊が来たので
いちばんの激戦区
台湾南の南沙諸島海域で派手な艦隊演習を行う各国の精鋭部隊
>空母3隻が集結する異例の展開
海外では空母はいせも含めて4隻といってる
平甲板の艦船は目立つわ
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:20:02.16ID:rS/wiZZ3
>>27
ねーよ
元寇にしろ大東亜戦争にしろ、朝鮮半島はサゲマンでしかない
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:22:07.47ID:2/IBWM9w
>>65
俺でさえ思いつく対抗策は、今は注意深く隔離されてるスーザン・ライスを政権内で力のあるポジションつける工作をする手だな。
交渉下手のジョン・ケリーも表舞台に連れてくる。
ヌーランドを国務省に入れたら南シナ海そっちのけでもう一回ロシアにかかりっきりになるよ
その体制で封鎖できるかね?
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:22:43.77ID:ZBpHLrJJ
>>27
散々引っ張られた挙句、皆がぱっと手を離すんですねわかります
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:25:30.34ID:tAnRVWGc
一億人強の共産貴族が盤石ならいい、なんて意見があるが
北朝鮮と違って、残りの十億人がいる。
バイオはざーどのゾンビの群れみたいなもんだ。
おまけに、軍は党の指揮統制になく、結構勝手に挑発行為したりして
党側がびっくりなんて事例は山ほどある。
何時も出てくる広報官に、軍がこういう事してましたがなんて質問して
私は知らない、初めて聞いたなんて話が沢山ある。
笑い話じゃなくて、党中央の統制がとれてないって事。
つまり、共産貴族の他に、各地の軍閥が貴族化して占拠してる状態。
もし本当に何かあったら、米側と組んで北京に騎馬むく軍閥もかなりの程度で出てくる。
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:26:08.65ID:zMzTSscK
>>74
シャアズゴックのバランサーじゃないかな

壊れてるんだよ
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:26:25.31ID:8dwNxYo4
>>14
2機スクランブル発進で1000万円経費がかか?そぞ
部品交換サイクルも早まるし、退役時期もはやまる
アホなことはするものではない
0080ブサヨ
垢版 |
2021/10/10(日) 20:28:15.79ID:UWRAXBO6
南シナ海が戦場になるという事はつまり
最前線は日本だなw
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:29:07.26ID:rS/wiZZ3
>>75
軍区の改革はどういうことになったのかな
10年前と軍閥は様変わりしたようだけど
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:30:26.20ID:tAnRVWGc
>>72
全然優先度が低い。
中国の脅威は、今は香港台湾、次は沖縄日本、その次はハワイ米国本土と伸びてる。
中国は太平洋を分割しようと、中国高官が米韓部に言った事があり
これは米議会に出た話で、キンペーも口にしてる。
本気で米国を標的にしていて、今は台湾沖縄の点で抑えられるが
そうなったら、太平洋全域で米艦隊を展開しる必要がある。
つまり、ロシアより中東よりも、中国風字は喫緊で
クリティカルな米国の国防事案なのよ。
だから本腰入れてる訳で、それが読めないやつは永遠にわからないよ。
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:32:22.66ID:EYUlAZeN
>>65
原油の封鎖とか、どうやってやるのか知らんけども仮に出来たとして
中国がそれで干上がるまで何もしないわけがないし
それを考えたら米国が原油封鎖とかするわけもないだろ
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:35:43.99ID:dNmJSXl/
>>35
そのためにAUKUSなのかもしれん
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:39:18.80ID:EYUlAZeN
>>86
どういう理由で海上封鎖するの?
正当な理由もなしに出来るわけないじゃないか

それに、中国をもう崩壊するってところまで追い込んだら
核ミサイル使うんじゃないのか?
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:39:52.37ID:tAnRVWGc
>>83
何も知らんのな。
戦力的には、中国の海上封鎖は日本単独で反日で可能とされる。
米国なら尚更。
ちなみに、潜水艦の潜航可能深度は日米で800m以下、中国は300m以下だ。
艦隊出てこようとしたら、一方的に破壊される。
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:43:43.48ID:rS/wiZZ3
>>87
経済的な崩壊なら核兵器の使用を正当化し得ないよ
愚民に中共が押し潰されるだけさ
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:43:53.70ID:EYUlAZeN
>>88
反日という理由で可能?具体的にどういう状態を想定してます?

力があるかないかではなく、そういう強引な手法で国を追い込むのって
無理すぎるという話をしてるんだよ
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:44:52.94ID:EYUlAZeN
>>89
それで、原油封鎖をする理由は何?
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:46:29.72ID:rS/wiZZ3
>>91
五毛くん、ならば問おう
てめえらはなんで周辺国に喧嘩売ってんだ?あ?
それが理由だと気づけ
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:47:40.39ID:rS/wiZZ3
>>91
あと、ABCD包囲網って言葉ググッとけ
カス
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:48:53.01ID:tAnRVWGc
>>90
反日はなくて半日ね。ごめん。
要するに機雷封鎖で飛行機でばら撒くだけ。
これを除去するのは難しく、今の機雷ってドローン化して
プログラムに従い、敵と識別したら自ら突っ込むタイプのも研究されてる。
中国にはそれを破る手立てはない。
こう言った手法は昔からある物だよ。
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:51:38.71ID:IUboTSWY
>>83
するわけがないという根拠は何なの?
現に石炭がちょっと減っただけでも電力不足が起きてるし
最終的には石油もじわじわ制限がかかってくるよ
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:51:40.64ID:tGZ3dXug
未だに思うのだけれど、何故中国は全方面に喧嘩を売ってしまったのか
もしかして、各戦区の言い分を全部呑んだ結果、全方面への喧嘩になってしまったのだろうか?
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:52:17.90ID:GOGk75xZ
トランプだったら実際に戦闘にはならなかったろうが、バイデン民主党だからな。
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:52:47.73ID:EYUlAZeN
中国が気に入らないから封鎖してやる。なんてのだと戦争と同じじゃないか
そうなったら中国は核弾頭乗せたミサイルを躊躇なく打つかも知れんぞ

米国がそんな状況をつくるとは到底思えないね
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:53:14.14ID:rS/wiZZ3
アメリカが開戦する時、政権与党は民主党
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:53:55.43ID:rS/wiZZ3
>>99
ハルノートってのがあってだな
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:54:39.25ID:IUboTSWY
>>87
中国の台湾介入だとか、香港チベットウイグル問題、
理由はいくつもあるよ
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:55:28.28ID:rS/wiZZ3
>>99
いいんじゃない
中共は非核武装の日本に例外的に核兵器の使用を煽ってるんだから
中共もアメ公に例外的に核兵器使用されるかもね?
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:57:21.10ID:EYUlAZeN
>>96
米国が自由に原油の輸送をコントロールできるのなら
世界の覇権握って、好き放題やってるんじゃないの?
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:57:38.35ID:IUboTSWY
>>99
台湾に150機も飛ばすからだろ
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:58:12.03ID:tAnRVWGc
韓国もそうだが、中国人ってのは覇権国になると言う民族的本能がある。
近代には欧米列強に踏み躙られたと言う恥辱も。
で力を付けたら、それを行使してよいと言う思想なのよ。
韓国も同じ儒教国家で、日韓基本条約も韓国が弱かった時の条約だから
力を付けた今は韓国が破ってよいと言う発想で動く。
中国がやってるのはそれで、今台湾に戦闘機突っ込ませてるのもそれだ。
中国があきらめない限り、こうした欧米や日本との軋轢は止まず
エスカレートして行く。
去年と比べても明らかにレベルは上がってるからね。
これは米議会に出た報告だが、中国の認識として
「中国はいずれ数年で国力のピークを終えて下がっていく。
 その前に、まだ米国に地域での軍事的優位を保てるこの3年程度の間に、
 中国は台湾進攻する」と言う話が出ていて
今スレ立ってるけど、キンペーも台湾統一すると言ったとの報道が出てる。
本気できな臭くなってるのよ。

中国韓国にシンパシー持つのはいいが
今まで約束破り、侵略しと、覇権的野心を実行してたのが中国な訳で
理性的に動くと思わない方が良い。
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:58:31.30ID:yJ4dvMli
>>19
気温だけは低いから山に水を撒けば一応コースは出来るんだろ
ソチはもう少しマシだったみたいだけど4兆円w
札幌は確かにこの2つに比べたら雪は降るところだけど降らなかったら4兆円w
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:59:04.26ID:EYUlAZeN
>>103
中国本土に核ミサイルが何発撃ち込まれようと知らんけど
日本に一発でも撃ち込まれるのなんて御免だね
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:59:37.02ID:EYUlAZeN
>>102
そんな理由でやれるのなら、もうとっくにやってるでしょ
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:59:41.12ID:UDCBUaWI
そして6国の上に盟主として韓国が君臨する
これが世界のあるべき秩序
日本は慎んで盟主を迎え永遠の忠誠を誓うべし
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:00:26.94ID:1wuc4sXV
>>97
各軍区が北京のコントロールをうけつけてないんじゃない?
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:01:24.96ID:rS/wiZZ3
>>108
あなたには論理の飛躍があるんだよ
極めて幼稚な

中共と一緒、原油石炭を止められたら困る五毛くんだろ?
糞して寝ろ、ハゲ
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:03:07.22ID:tAnRVWGc
日本も欧米も戦争したいとは思ってないが、中国は覇権国家になる為にあらゆる事をやる心算だ。
危険なのは、決して国家として中国がまとまってる訳でなく
覇権国家になると言う本能で無理に纏めてる事。
韓国軍が日本にレーダー照射事件やったが、同じような挑発を中国も普通にやる。
例えば、印度とは年がら年中紛争やってる。今も。
偶発的だろうが、挑発だろうが、あまり統制取れてる集団でなく
何があってもおかしくはない
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:03:36.20ID:EYUlAZeN
>>95
日本が技術的に可能だとしても
それをやった時の報復を考えると、まずやらないでしょ
少なくとも、そういう状況にはなっていない

沖ノ鳥島への武力侵攻とか、そういう危険な状態になったらやるかもしれんけど
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:04:11.77ID:IUboTSWY
>>109
そりゃ今まで台湾に手を出さなかったからでしょ、香港の返還条約も守ってた、最近までは。
それも守らない、台湾にも戦闘機を飛ばしてくる
制裁理由に十分なる。
0118<丶`∀´>(´・ャヨ・`)(`ハ=L  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:04:26.98ID:2/IBWM9w
海軍同士でも北方、東方、南方の各艦隊で交流がないのは昔のままだろうしな
空母でうろうろする北方と、原潜の南方の間で、東方は金取るネタが台湾上陸作戦くらいしかないよな
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:04:28.96ID:ejJytPjN
軍幹部が外車に乗って贅沢しまくるのが状態化してるからね
あとから年功で出世した幹部どもが俺にも特権をよこせ、さもなければ侵略だって
声が大きくなってる。船を作ってるのも艦長に一国一城としての報酬の意味もあるから
習もそれを見越して軍人を削減したと思ったんだが
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:05:21.87ID:EYUlAZeN
>>110
こういう演習に韓国が参加しないのは何でだろうな
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:06:56.84ID:EYUlAZeN
>>117
どうだろうね。緊張感が高まってはいるけど
それで動くほど、バイデン政権は軽いかな?
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:07:30.69ID:tAnRVWGc
>>116
日本や欧米がやりたくてやる訳じゃない。
中国が甘い対応だと予期して仕掛けて、カウンターでぶん殴られると言うだけ。
実際どれだけの事は南沙見てももうやってるから。
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:08:08.59ID:rS/wiZZ3
>>122
>>100
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:10:51.88ID:rS/wiZZ3
トランプにしてもそうだし、アメ公のコンサバってのは自己保身の権化な訳だよ
名誉ある孤立ってやつ

トランプ政権なら開戦はなかったが、民主党政権となった今はより良い未来を目指して戦争をおっぱじめる、それがアメ公
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:12:24.90ID:tAnRVWGc
中国の動きは、合理的理性的な判断ではなく
中国や儒教国家独自の思想や価値観で動くことを理解した方が良い。
そうすると、意味不明な行動はそのまんまだと分かる。
キンペーとしては、覇権国家になる事を大目標としつつ
現実には厳しくなってきたので、台湾統一すれば、神格化は成るだけの名分が立つ。
だから手持ちのカードここに全部突っ込んで勝負する心算なんだろうが
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:12:37.10ID:6uEPQAz2
ウリナラは勝ち馬に乗るそうですw
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:12:57.42ID:nr8rw/eT
>米英蘭加
ABCD包囲網か
仮想敵国に日本も入っててワロタ
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:15:20.79ID:rS/wiZZ3
>>129
当時は日本が仮想敵国だったね
今は中共が仮想敵国
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:16:24.58ID:IUboTSWY
>>122
アメリカは出てこないと踏んで、やりたければやればいいよ
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:18:35.43ID:crsm1SuM
全人代のタイミングに合わせてやりゃいいのに
北京めがけて限定核誤射すりゃ諸々スッキリする
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:19:15.15ID:tAnRVWGc
今更バイデンとか言ってるのはアホで、もう大統領選の頃から
米議会は中国潰しで一致してるってのは散々メディアでも指摘されてる。
その事から日本の親中派外交官も肩入れし難くなった。
で今本腰入れて、軍事経済外交やメディア戦での中国対抗策が本格化し
利き始めて来た、と言うフェイズ。
この流れは続くし、バイデン個人では止まらん。
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:23:14.39ID:JSLY6JBT
新ってどこだろうと思ったらニュージーランドか
オーストラリアがいなくてオランダいるのが意外
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:23:48.91ID:rS/wiZZ3
中共はつくづく未熟なんだよ
海洋国家じゃないから派遣は取れないと100年予測されたら空母建造しだす
トランプを潰してしてやったりと思ってたら、アメ公の開戦時の政権与党の履歴を見落とし

国連軍が解放してやんよ
中国人民をな
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:29:35.99ID:J5nyBFcH
「いずも」のF35B 発着訓練成功・・
一刻も早く「F35B体制を整え」訓練の熟達を目指すべし! 
「かが」の改修もすぐに完了すべし! 
併せて他の二隻の改修も進め「空母群四艘機動体制」の完成を!
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:30:12.80ID:8dwNxYo4
>>138
血を分けた北の兄貴と仲良くしろや🎵
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:31:44.43ID:LzqcRflf
日本のは「軽空母」じゃないのん? 

いいえ「護衛艦」です。
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:33:04.35ID:rS/wiZZ3
フランクリン・D・ルーズベルト
 Franklin Delano Roosevelt(1882年1月30日〜1945年4月12日)
 民主党。ニューヨーク州出身
 【在職期間】1933年3月4日〜45年4月12日
 【主な出来事】
 〔日米開戦まで〕世界恐慌の克服に向けて大規模な公共事業を行うなどニューディール政策の開始(33年4月)。盧溝橋事件(37年7月)を発端に日中戦争が勃発。日独伊防共協定締結(37年11月)。ドイツ軍がポーランドに侵攻を開始して第2次世界大戦勃発(39年9月)。ドイツ軍がパリに無血入城(40年6月)。日独伊三国軍事同盟締結(40年9月)。
 〔日米開戦後〕 日本海軍がハワイ真珠湾を攻撃し、太平洋戦争始まる(41年12月)。日系アメリカ人、日本人移民に対する強制収容開始(42年2月)。イタリアが無条件降伏(43年9月)。連合国がノルマンディー上陸(44年6月)。ルーズベルト米大統領が4選(44年11月)。ルーズベルト米大統領、チャーチル英首相、スターリン・ソ連共産党書記長がヤルタ会談を開催(45年2月)。ルーズベルト米大統領が死去、トルーマン副大統領が大統領に昇格(45年4月)
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:33:39.73ID:sadFcyGw
>>138
どうでも良い国w
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:34:31.74ID:rS/wiZZ3
ハリー・S・トルーマン
 Harry S. Truman(1884年5月8日〜1972年12月26日)
 民主党。ミズーリ州出身
 【在職期間】1945年4月12日〜53年1月20日
 【主な出来事】
 〔日本降伏まで〕ドイツ軍が連合国に無条件降伏(45年5月)。米国が核実験に成功(45年7月)。トルーマン米大統領、チャーチル英首相、スターリン・ソ連共産党書記長が日本に無条件降伏を要求するポツダム宣言を発表(45年7月)。広島、長崎に原爆投下(45年8月)。
 〔日本降伏後〕日本が無条件降伏(45年8月)。国連が発足(45年10月)。東西冷戦が始まる(46年3月)。共産主義封じ込め政策「トルーマン・ドクトリン」発表(47年3月)。イスラエルが建国を宣言、第1次中東戦争が勃発(48年5月)。中華人民共和国が成立(49年10月)。朝鮮戦争が勃発(50年6月)。日本で警察予備隊(後の自衛隊)令公布(50年7月)。サンフランシスコ講和条約・日米安全保障条約調印(51年9月)
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:35:57.19ID:rS/wiZZ3
ドワイト・アイゼンハワー
 Dwight David Eisenhower(1890年10月14日〜1969年3月28日)
 共和党。テキサス州出身
 【在職期間】1953年1月20日〜61年1月20日
 【主な出来事】朝鮮戦争休戦協定調印(53年7月)。自衛隊が発足(54年6月)。日本が国連に加盟(56年12月)。ソ連が人工衛星スプートニク1号の打ち上げに成功(57年10月)。キューバ革命でカストロ首相が就任(59年2月)。石油輸出国機構(OPEC)結成(60年9月)(1951年06月01日)
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:36:37.86ID:rS/wiZZ3
朝鮮戦争を始めたのが民主党で、集結させたのが共和党なのだ
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:37:03.70ID:rS/wiZZ3
ジョン・F・ケネディ
 John Fitzgerald Kennedy(1917年5月29日〜1963年11月22日)
 民主党。マサチューセッツ州出身
 【在職期間】1961年1月20日〜63年11月22日
 【主な出来事】ソ連がガガーリン少佐による有人宇宙飛行に成功(61年4月)。東ドイツがベルリンの壁を構築(61年8月)。ケネディ米大統領、ソ連がキューバにミサイル基地建設中と発表し、キューバ危機が発生(61年10月)。アメリカがベトナムに軍事援助司令部を設置し、南ベトナムへの軍事支援を強化(62年2月)。ケネディ米大統領暗殺(63年11月)
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:37:55.60ID:rS/wiZZ3
リンドン・B・ジョンソン
 Lyndon Baines Johnson(1908年8月27日〜73年1月22日)
 民主党。テキサス州出身
 【在職期間】1963年11月22日〜69年1月20日
 【主な出来事】日本が経済協力開発機構(OECD)に加盟して先進国入り(64年4月)。北ベトナムが米駆逐艦を攻撃したとされる事件(トンキン湾事件)が発生し、アメリカがベトナム戦争に本格介入(64年8月)。東京オリンピック開催(64年10月)。中国が初の原爆実験に成功(64年10月)。中国で文化大革命始まる(66年5月)。東南アジア諸国連合(ASEAN)創設(67年8月)。米ワシントンで10万人の反ベトナム戦争集会(67年10月)。黒人運動指導者キング牧師暗殺(68年4月)
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:39:30.59ID:rS/wiZZ3
リチャード・M・ニクソン
 Richard Milhouse Nixon(1913年1月9日〜94年4月22日)
 共和党。カリフォルニア州出身
 【在職期間】1969年1月20日〜74年8月9日
 【主な出来事】
 〔ウォーターゲート事件まで〕アポロ11号で人類が初めて月面に着陸(69年7月)。米ソが戦略兵器削減交渉(SALT)開始(70年3月)。米軍と南ベトナム軍がカンボジア侵攻(70年4月)。沖縄返還協定調印(71年6月)。ニクソン米大統領が金とドルの交換停止などドル防衛策を発表(ドルショック、71年8月)。国連総会で中華人民共和国の加盟決定(71年10月)。ニクソン大統領が訪中、米中共同声明を発表(72年2月)。ニクソン大統領が訪ソし、SALTT調印(72年5月)。
 〔ウォーターゲート事件後〕ウォーターゲート事件が発覚(72年6月)。ベトナム和平協定(パリ協定)に調印(73年1月)。米軍の南ベトナム撤退が完了(73年3月)。第4次中東戦争が勃発(73年10月)。湾岸6カ国が原油を70%値上げ(73年10月)。アラブ石油輸出国機構が原油生産削減を決定(石油ショック、73年10月)。ニクソン米大統領がウォーターゲート事件で辞任(74年8月)
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:41:18.15ID:rS/wiZZ3
ジョージ・W・ブッシュ
 George Walker Bush(1946年7月6日〜)
 共和党。テキサス州出身
 【在職期間】2001年1月20日〜09年1月20日
 【主な出来事】
 〔イラク戦争終結まで〕米国で同時多発テロ(01年9月)。米がアフガニスタン空爆開始(01年10月)。ブッシュ米大統領が北朝鮮・イラン・イラクを「悪の枢軸」と非難(02年1月)。小泉首相が北朝鮮を訪問し、「日朝平壌宣言」署名(02年9月)。北朝鮮が核開発の再開を宣言(02年12月)。米英軍がイラク攻撃を開始(03年3月)。ブッシュ米大統領がイラク戦闘終結を宣言(03年5月)。
 〔イラク戦争終結後〕北朝鮮の核をめぐる6カ国協議開始(03年8月)。小泉首相の靖国参拝に北京で抗議デモ(05年4月)。米南部でハリケーン「カトリーナ」被害(05年8月)。北朝鮮が核実験実施(06年10月)。サブプライムローン問題が顕在化(07年6月)。米大手証券リーマン・ブラザースが経営破たん(08年9月)(2008年12月15日)
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:41:58.31ID:rS/wiZZ3
バラク・H・オバマ
 Barack Hussein Obama(1961年8月4日〜)
 民主党。ハワイ州出身
 【在職期間】2009年1月20日〜17年1月20日
 【主な出来事】米政府がGM、クライスラーを救済(09年6月)。「核なき世界」目指すとの演説でオバマ大統領がノーベル平和賞受賞(09年12月)。アルカイダ指導者ウサマ・ビンラディン容疑者殺害(11年5月)。イラク駐留米軍の撤退完了(11年12月)。オバマ大統領が兵力削減とアジア太平洋重視の新国防戦略発表(12年1月)。米国とキューバが54年ぶりに国交を回復(15年7月)。現職の米大統領として88年ぶりにキューバを訪問(16年3月)。伊勢志摩サミット出席後、現職の米大統領として初めて広島平和記念公園を訪問(16年5月)(2013年02月15日)
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:43:42.85ID:rS/wiZZ3
大東亜戦争あたりから、戦争を仕掛けるのは民主党
例外は対テロ戦争を始めたブッシュだけ

中共は民主党政権のアメ公と開戦する
開戦しない理由が無い
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:46:52.24ID:rxYP2bAX
こどおじ じゃ Pの
u `∀´> 💩兵器役立たず二ダ μ `ハ´)鬼子武器是无用確定アル

◇韓国 日本の新小銃を辛辣批評するのでK11小銃も振り返ってみよう!
http://miletarymk1.seesaa.net/article/483821545.html
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:47:48.61ID:X5GxpiD5
>>57
第一次世界大戦以来だね
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:50:19.95ID:EYUlAZeN
>>132
南沙諸島では好き放題やってたけどね
さすがに台湾相手に、あそこまではやらないだろうけど
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:00:32.31ID:EBUkAPjd
>>161
航空機搭載型護衛艦です。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:00:34.26ID:LucXo1bq
日本が、満州、朝鮮、台湾、、手放したように、ウイグル、チベット、モンゴル、満州、香港、手放すニダよw
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:16.93ID:LXSljaVk
これでロシアが反中に傾いたら笑えるなw
内心ではいつでも中国叩く算段なんだろうけどw
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:57.81ID:EBUkAPjd
>>165
ロシアはヒーロー物に出て来る敵か味方かわからない奴ポジション
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:35.02ID:AY1NJZjP
中国が活発化させている日韓分断作戦に乗せられてはいけない
日本で嫌韓派が増えているのもこの工作のせいである
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:54.33ID:fNcCEH45
今回の多国籍海軍にイタリア海軍がいないから
この戦、必ず勝てる!
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:12:47.12ID:3wSEIvSj
>>59
ではシッカリと先進国らしい義務を果たしてくださいませ

日本からのODAも必要ござらんね
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:14:17.68ID:qhyaR2PO
訓練より実戦やれよ
いつまで、ダラダラやってんの?
さっさと白黒つけろ
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:18:15.66ID:+KI/pvg5
>>167
無能な働き者がいるとチームが壊れるからw
詳しくはゼークトの組織論を参照
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:18:26.63ID:EYUlAZeN
>>165
米国と対立してる中国に対して叩きにいくとかありえますかね?
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:22:22.49ID:Z3A14lrY
朝日新聞も反応
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:25:46.49ID:EYUlAZeN
>>179
そこまでマヌケじゃないと思うよ
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:26:46.41ID:W1V/MFRy
ニダーはハブられたのであった。
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:27:19.10ID:3UXGLAM9
中国って空母を使って戦争やったことあんの?
日米は実戦経験が豊富だぞ
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:28:19.95ID:/cCRqK9y
>>181
ソ連が戦勝国と言う事で(レンドリースで下駄履かせてもらったにしても)
所謂戦後で一等国を維持出来てた事実を見れば、中国を見守る等と言う
愚策も愚策を取らんと考えるぞ?

お前の思いは違うようだが。
(中華人民共和国はこれから戦犯国に成り松
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:38:07.45ID:TBoCbinC
リトアニアとかチェコとかの国も台湾支持に向かってるし、ヨーロッパは中国からどんどん離れる。
で、アメリカ、日本、オーストラリア、インドのクワッドはすでに敵。
キンペーは、そろそろ詰み。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:39:38.24ID:/cCRqK9y
>>186
中国ほどコンセンサスは取れてないぞ?
西側のロシア対応策については。
独仏は首脳と合ったりしてるし、
抜け道は存在する。




   
まあ、中国が馬鹿過ぎるんだよ。
ありとあらゆる奴を敵に回しやがって
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:43:14.04ID:fNcCEH45
中国はコロナで世界に大被害を与えたのに
何の謝罪も賠償もしなかったのが不味かった
世界から完全に孤立、四面楚歌

チャイナの盟友パキスタンですら
中国企業を狙ったテロが起きてるそうだ
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:44:51.56ID:EYUlAZeN
>>184
今の中国を追い込めたとしても最後には
核弾頭搭載の弾道ミサイルが飛んでくるわけで
それを敵に回すのって、相当な覚悟がいりますよ
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:48:28.17ID:rS/wiZZ3
>>190
まだ言ってんのか
核の脅威を説くなら、ブルーチームの落ち度を説いてみろや
全ては中共に帰責する
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:49:49.51ID:IUboTSWY
>>190
核ならロシアのほうが圧倒的に多いけど
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:50:08.92ID:FTxORf32
中国の核ミサイルは複弾道なんで
迎撃できないんだよな
発射前に壊さなきゃならん
高市さんの言った事はだいたいあってる
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:50:11.31ID:DCzF4Uid
>>190
ロシアの話なんだろ?
ロシアにはまず核なんて飛んてこないから劣勢なら喜んで中国叩きに行くぞロシアは
あとさ、お前らどれだけアメリカ舐め腐ってるの?
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:50:35.29ID:jdXVFAvL
禁ペーも実は影武者。
本物はすでにあの世。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:50:51.72ID:/cCRqK9y
>>190
そうは思わないんだけど。

元々冷戦期は核飛ばし上等と言う気持ちで
やって来た世代は確実にそう。
ある種の諦観があると言うか…

NATOは既に中華人民共和国が事を起こした
場合に報復する気ではいるぞ。
直接、中国全土を叩ける戦略原子力潜水艦の
兵力持ってるし。

https://www.google.com/amp/s/www.nippon.com/ja/in-depth/d00748/amp/
前述のNATOサミット・コミュニケには、
「NATOはNATOに対する核兵器の使用は、紛争の性質を根本的に変えるであろうことを繰り返し強調する。
…NATOのいずれかのメンバーの基本的な安全が脅かされた場合、NATOは敵に耐え難いコストを課す能力と決意がある」と明記している。


勿論、これは米国も含むヨ?
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:53:01.28ID:jdXVFAvL
13億人の兵糧攻めはきつそう。
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:54:22.82ID:rS/wiZZ3
停電だから南進するのですよ
そして、叩かれる

今の中共は面子以外に守るものはない

人民に蹂躙されるか、ブルーチームに制圧されるか
どちらかしかないよ
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:54:32.40ID:DCzF4Uid
>>196
完全にヤル気満々だな
もう習近平はこのまま戦わずに死ぬか通常戦力戦って普通に負けるか核を使ってヒトラーを超える大罪人となって処刑されるかのいずれかだな
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:56:15.65ID:jdXVFAvL
内部から崩壊だと自国民へ核兵器撃つことになるな。
マンゼイ。
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:56:27.39ID:c8hVzxH4
>>1
中国の空母はなんちゃって空母だからな。本物が三隻も
出てきたら、そりゃビビるだろうな。
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:57:46.22ID:EYUlAZeN
>>192
いや、ロシアにしても核の撃ち合いなんて望んでないでしょ?
双方破滅のエンディングしかないし
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:58:05.11ID:/cCRqK9y
>>201
デスヨネー

第二次世界大戦とか、自由亡命政府を外国に
頭下げてまで作ってもらって戦争してた連中やし。

ただただ只管6分の1以下(KMT600万Vs日80万)相手に
逃げ回ってた大陸のポコペンとはガッツが違うっす
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:58:23.58ID:GOGk75xZ
一人っ子政策で甘やかされて育ってる軍の兵士が実戦で使い物になるとは思えんけどな。
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:58:52.02ID:c8hVzxH4
>>131
らきすた。いやー懐かしい。
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:59:00.77ID:EYUlAZeN
>>194
アメリカがどれだけ強くても瞬時に中国を無力化なんて不可能だし
ロシアが漁夫の利で乗ってきたら、普通にそっちにも核攻撃するでしょ
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:00:04.81ID:EYUlAZeN
>>196
ロシアまで参戦してボコボコにする展開なら
中国は核攻撃を選択すると思うけどね
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:00:15.91ID:jdXVFAvL
戦前の日本はすげえよな、15年戦争を中国に仕掛けてたんだぜ。
太平洋戦争がなければあのまま今も戦闘中。
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:00:37.80ID:rS/wiZZ3
核のボタンを押す権利かあるから何やってもいいなんて理屈は通らないよ
中共に調子に乗りすぎた

押した時点でジ・エンド

中国全土を報復の核が襲う
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:02:28.85ID:/cCRqK9y
>>211
何発撃つの?
米国に打つなら
>…NATOのいずれかのメンバーの基本的な安全が脅かされた場合、NATOは敵に耐え難いコストを課す能力と決意がある」と明記している。
とある限り確実に間違いなく英国そしてフランスは
中華人民共和国に核を撃ってくる。

本当に他に回す余裕なんてあるの?
それ、答えてみて。
350発を戦争犯罪的に使うか
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:02:45.64ID:EYUlAZeN
>>208
それくらいの数は持ってるよ
大体、ロシアは弾道ミサイル阻止できるの?
一発着弾しただけでもう悲劇が始まるけど
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:03:49.76ID:jdXVFAvL
アメリカに1発でも着弾したら、米国のことだからげきお子だぞ、
それでも打てるならどうぞ。
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:04:15.10ID:rS/wiZZ3
>>217
数の話じゃないと思うけどね笑
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:04:49.55ID:IUboTSWY
>>207
中国は勝てる要素が何一つ見当たらない
それでもキンペーさんは必ず台湾を統一すると演説で言ってるし
後に引けなくなってるな
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:05:40.38ID:rS/wiZZ3
中共は核ボタンを押しても存続できるとか頭沸いてる奴がいるね
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:06:02.77ID:EYUlAZeN
>>219
核ミサイルが飛んでくるかもしれない
それをただの犠牲とか割り切るのはありえんよ
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:06:10.22ID:jdXVFAvL
米国を真顔にした日本、あの顔はマジで鬼だった。
二重人格だよ米国は。
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:06:57.99ID:FTxORf32
昔小競り合いで空中戦した時は台湾空軍が中国機をかなり撃墜した
当時台湾に優秀なパイロットがいたからだという事になってるけど
今のJ-20,30だってポンコツ臭がするし
いざドンパチすれば中国軍は弱い
しかし軍はいざとなりゃ核があると言ってるから
不利な状況になると躊躇なく核を使うと思う
たとえアメの報復(核)が待ち受けようと
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:07:02.85ID:EYUlAZeN
>>220
数ってのは戦力の話です
中国は、そのくらいの事が可能なくらいの数を保有はしてるでしょ
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:07:57.55ID:rS/wiZZ3
>>225
それが抑止でしょ
あなたがおかしいのは、中共が核ボタンを押すことに何の批判もないことだよ
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:07:57.96ID:b++xqD0X
>>227
目先の事しか見ないシナ
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:08:49.68ID:/cCRqK9y
>>224
地中の奥深くに潜むつもりなんだろ?

表土がやられてはいずれ出てこなきゃならんし、
その頃には産業/農業基盤を尽く破壊されて
継戦能力等四散してるけど。

>>225
昔、まあ冷戦期はあちらの人間は割り切ってたぞ。
まあソ連が戦後以降は馬鹿みたいな侵略政策取らなかったから
そこまで深刻にはならなかったけど。
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:08:53.88ID:EYUlAZeN
>>224
中国を干上がらせるとか息巻いてるおかしな国があれば使うでしょ

そんな国は無いだろうけど
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:09:08.20ID:rS/wiZZ3
>>228
アメ公も同じだけどな
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:10:09.29ID:b++xqD0X
>>232
何をどうやったっていつか死ぬもんな人は
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:10:35.79ID:rS/wiZZ3
>>233
敵は徹底的に叩く
それが人間だよ
残念ながら中共は敵を作り過ぎた
それに尽きるのだよ
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:10:36.31ID:EYUlAZeN
>>229
いや、押させるくらいに追い込もうってのがおかしいって話してるんだよ

核持ってる国を追いこむのって加減が必要だよ
北とかだと、ちょっと小突けば押すからドコもやらんのよ
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:11:44.57ID:rS/wiZZ3
>>238
抑止力をもっと研究してみては?
禁じ手を使うことの意味を分かってないよ
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:11:46.46ID:/cCRqK9y
>>233
干上がらせるじゃないよ。

そんなに生温い事には成らない
>>238
北は、本当に価値が無いからやらんのよ
…何も。
結局、誰も援助すらしないだろ?
元々その程度の関心しか持たれてない。
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:12:04.79ID:9W6Xj6nx
中国はバブルに舞い上がって俺すげーとなりすぎた
本当の地獄はこれからだ
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:12:25.17ID:jdXVFAvL
でも核戦争って人類がまだ未経験だからなあ。
日本はある程度放射能に耐性があるが、あれが世界規模で起きるんだぞ、
福島みたいに。いや広島長崎の数千倍の威力で世界が核の炎に包まれるとか
北斗の拳だから。冗談じゃないぞ。
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:12:28.02ID:rS/wiZZ3
>>238
北に一番ビビってるのは北京だよね
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:13:47.45ID:EYUlAZeN
>>235
どれ位?ロシアにも撃つくらいは可能でしょ

中国はICBMとSLBM合わせれば150基くらい持ってるし
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:14:40.97ID:rS/wiZZ3
>>244
核戦争は起こった時点でおしまいだよね
キンペーは経済封鎖で核のボタンを押しちゃうらしいけど笑
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:15:13.22ID:jdXVFAvL
核戦争になったら日本も終わる。
水で殺し合いが始まる。
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:15:32.06ID:EYUlAZeN
>>240
抑止力?
米国が原油を止めてどうこうって流れからソレ?
なんかおかしくないですかね?
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:16:20.99ID:/cCRqK9y
>>246
それだけ?

ソ連(ロシア)が核を撃たれる事を想定して無かったと思うのかと。
それこそ英仏からな。
で、中国はアメリカ、イギリス、フランス
ロシアそしてインドからも撃たれる事を覚悟しないと。
(それだけで終わると思ってた?w
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:16:48.78ID:8oVPl2/5
どの道、まずは経済でシナを崩壊させるわけでしょ?
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:16:52.30ID:rS/wiZZ3
>>250
それを言うなら、経済封鎖からの核ボタンってのがおかしいよね
あなたは論理が破綻してるよ
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:18:07.76ID:rS/wiZZ3
これな

>>99

> 中国が気に入らないから封鎖してやる。なんてのだと戦争と同じじゃないか
> そうなったら中国は核弾頭乗せたミサイルを躊躇なく打つかも知れんぞ
>
> 米国がそんな状況をつくるとは到底思えないね
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:18:48.61ID:9W6Xj6nx
中国が世界を押さえ込んで思い通りにやるにはまだまだ国力が足りんかったよ
腐ってやがる、早過ぎたんだ、だよ
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:19:02.83ID:jdXVFAvL
でも戦争は理屈じゃないのよね。
理屈で勝てたら苦労はないよ。
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:20:20.54ID:hsHaOoah
北京冬季五輪がある、開会式でアメリカ選手団は行進してるだろうか?
惨めな北京冬季になるべきと思ってるが?どうもバイデンは怪しい。
最低でも開会式ボイコットだの、国として参加せず、個人参加を認めるとか、
バイデンにリーダーシップがあるか、とりあえず、見てみよう。すぐに分かる。
あと、東京をさんざん叩いてくれた世界のメディア共、そしてジェノサイドを無視するのか
企業共。スポンサー。楽しみだな。
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:20:21.82ID:rS/wiZZ3
そう、理屈じゃない
日本は大東亜戦争でそれを痛感した

今度は中共の番だよ
ただそれだけだ
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:20:49.98ID:EYUlAZeN
>>252
ロシアって、対中国のMD配備してるの?
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:22:09.58ID:jdXVFAvL
アメリカ次第かな、日本は何とも云えん。
米国が始めるというなら日本はついていくよ地獄でもね。
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:22:13.01ID:EYUlAZeN
>>248
>キンペーは経済封鎖で核のボタンを押しちゃうらしいけど笑
それがファンタジーなんだよ
やるわけがない
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:23:32.41ID:rS/wiZZ3
>>262

もっかい貼っとくわ
あなたのレスだよ
ありえないならそんなこと発言すんな、クズ

>>99

> 中国が気に入らないから封鎖してやる。なんてのだと戦争と同じじゃないか
> そうなったら中国は核弾頭乗せたミサイルを躊躇なく打つかも知れんぞ
>
> 米国がそんな状況をつくるとは到底思えないね
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:23:54.90ID:/cCRqK9y
>>259
あの戦争の最終局面でイタリアやトルコとも
(名義上は)戦う羽目におちいってましたよね。
今度はそれを核戦力持ちの国とやり合う事に
なる訳だ、中華人民共和国は。

>>260
イギリスのSLBMに対しても持ってたか?ソ連は 。
核戦争位必要とあればしてたと思うが
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:25:48.42ID:jdXVFAvL
天のみぞ知る、
アーメン。
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:26:12.12ID:rS/wiZZ3
>>264
五毛くんはマス描いて寝ろ
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:27:18.00ID:hsHaOoah
コロナはパールハーバーを超えたと言ったトランプ。
バイデンのメッセージは弱く、聞こえてこない。
コロナでアメリカ人がどれだけ死んだか?コロナは戦争、ワクチンも戦争、
五輪も戦争だ。アメリカと中国の共存はない、どちらかが消えていく、分裂を予想する。
アメリカがやらないのなら、アメリカが負けて行くだろう。そしてやるのなら早い方が良い。
独裁の方がやり易いってのがある、コロナを見ててもそれを感じる。
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:27:32.72ID:FTxORf32
>>265
ホントそうだぞ
中国は軍が暴走する可能性が常にあるというから
どのタイミングで核が
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:30:14.90ID:EYUlAZeN
>>263
だからね、中国をそこまで追い込むってのはありえないってのが現実なんだよ
米国は、そこまでやらない。やる理由もない
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:31:23.67ID:6uEPQAz2
>>256
マジでそれ
キンペーがアホすぎ
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:31:25.64ID:jdXVFAvL
マジな話、台湾がキーマンだと思う。
台湾を手にしたものが世界を制する、
むかし宇宙戦艦ヤマトでそれを制する者は宇宙を制するというお題があったが。
お題詐欺で続編出来ずじまいよ。
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:31:32.22ID:EYUlAZeN
>>264
なんというか、中国から核弾頭ミサイル攻撃を受けるなんて想定すらしてないかも?
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:32:45.14ID:rS/wiZZ3
>>270
中共は追い込まれるよ
それが現実だ
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:33:05.72ID:vVRZdDIq
空母何てミサイル数十発も打ち込めば沈む時代だろうに米中共にあまり保有する
意味不明ないだろうにな
平時の時の威嚇専門だろ空母なんて
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:34:00.42ID:rS/wiZZ3
>>268
あなたへのつもりじゃなかった
すまんこ
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:34:41.71ID:EYUlAZeN
>>271
陰謀論的にはわかります!

でも、合衆国大統領がそんなこと思ってるわけないですけどね
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:35:18.25ID:rS/wiZZ3
>>270
しかしあれだね
自分の非を認めないってのはどう考えても日本人じゃないね
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:35:48.67ID:jdXVFAvL
ないよりはあったほうがいいと思うがね。
空母がないときと空母があるときどっちがいいよ?
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:36:47.30ID:odA3l++Z
この前米防衛トップが中国に戦争する気はないと事前に電話会談したやん
これも折り込み済み、プロレスプロレス
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:38:02.97ID:O1ZQpTaT
恒大の件など冷遇されてる共産党の派閥がクーデター起こす可能性がある
だからクーデターを起こさせないために軍を忙しくするために戦争を起こすわけ

だが核の使用は逆効果
台湾海峡だの南沙諸島だのインド国境だの北京から遠い所で戦争してくれないとね
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:38:30.16ID:jdXVFAvL
アメリカは攻撃されたら豹変するけどね。
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:39:24.08ID:rS/wiZZ3
>>279
思うかどうかは知らんけど、台湾防衛のために空母が3隻威嚇してんだよ
事実をきちんと見つめような、五毛くん
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:41:09.01ID:jdXVFAvL
兵法的に敵の空母なり戦闘艦なりが近寄ってくると脅威だぞ。
空母はイラン説はないわ。
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:41:17.52ID:WhxGn1A6
泣きなさいー
喚きなさーーい
シナシナ〜
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:44:25.80ID:bdD/fEdI
実際、北朝鮮は石油制裁されてんだから
中国だってされるだろ
核がなんぼのもんだってんだ
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:45:13.51ID:EYUlAZeN
>>280
そのロケット旅団は極音速ミサイルに対応できるの?
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:45:50.99ID:jdXVFAvL
でも核2発で日本は沈んだからな。
効果がなけりゃ降伏なんぞしないと思うが。
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:46:54.49ID:EYUlAZeN
>>296
北なんて、いうほどガチガチに制裁されてないでしょ
核のボタンは、中国とは比べ物にならないくらいに軽いぞ
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:48:03.19ID:/cCRqK9y
>>297
このロケット旅団は中国の防空網を簡単に突破して
中国人を沢山殺すんじゃないの?
答えてみて。

序に、極音速ミサイルをどれだけ持ってるか書いてみて。
他の人達の話にもつながるが、本当にそれをロシアにも
振り向けられるのかね。
ハードルを自身で勝手に上げた事自体は感謝してるが、
手加減するつもりはないぞよ
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:48:28.59ID:rS/wiZZ3
中共の核のボタンが軽く見えるな
五毛失格、出直してこい
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:50:49.85ID:rS/wiZZ3
いいか、五毛くん
五毛をもらうためにはそれなりの成果が必要なんだぞ
お前はこのスレで何をした?
五毛は馬鹿だって言っただけじゃないか
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:51:26.81ID:jdXVFAvL
ここでのシュミレーションに意味があるのか?
核兵器なんて止めれるわけねーだろ。
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:51:52.01ID:bdD/fEdI
>>299
北は核実験で制裁だからな
中が台湾を攻撃したらガチガチの制裁だろう
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:52:36.75ID:EYUlAZeN
>>300
中ソ時代から対立してたって話からの続きですけど
今は、そこまで険悪ですかね?
話は、そこからでは?
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:53:24.06ID:4nfC+W/9
中印国境で両軍兵士が衝突

10月8日金曜日、中国軍兵士200名がチベットからインドのアルナーチャル・プラデーシュ州へ侵入、
インドのトーチカを破壊しようとしたところインド軍が阻止、一部の中国軍兵士が拘束されるも、
現地の司令官同士で交渉、すでに解放済との情報

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1446704231537209346/pu/vid/1280x720/cPE6BqyC4Gx-vnFZ.mp4
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:54:37.67ID:EYUlAZeN
>>309
バイデン、そこまでアグレッシブでもないでしょ
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:54:37.77ID:jdXVFAvL
>>303
そうでもないらしいよ、最新の研究では最新ジェット戦闘機と神風を5000機準備してたらしい。
核攻撃なけりゃ上陸用舟艇を狙う手はずだったようだが?
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:54:59.33ID:O1ZQpTaT
なんで足手まといになりそうなニュージーランドがここに入ってくるか?
米英の目的が「中国に対して『貸した金ちゃんと返せよ』って凄みに行く」
から一緒に行って米英と同等の清算をしてもらおうって事

ここに入っていなかったら中国の会社が倒産した際の清算のもらいが少なく
なるのを心配しているわけ
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:55:08.51ID:rS/wiZZ3
>>308
日本は日ソ中立条約を締結してたよ
彼の国は友好的であっても牙を剥く
勉強になった?
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:56:53.48ID:EYUlAZeN
>>315
ロシアが外道だってのは知ってるよ
でも馬鹿でもないとも思ってる
0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:58:58.22ID:rS/wiZZ3
>>317
馬鹿じゃないから中共を取り巻く現状を理解するだろうよ
黒竜江以南もロシア領になる日は近いな
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:59:25.67ID:EYUlAZeN
また明日!
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:00:01.54ID:jqmeWS8e
少しずれてるかもだが、9条あって良かったな。
チキンで悪いがまだ死にたくはないし。
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:01:07.42ID:pgG1lKdZ
中国を干上がらせる、と言うのはもう実行に移されてるだろw
この電力不足の折り、アメリカは原発向けの部材の中国向け
を禁輸しておるで
減速材とかなw
遠からず中国は原発も止まるぞ
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:02:52.75ID:OQWmbegC
おはよう
書き込みで儲かるかね?
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:06:23.76ID:4vBE5DA4
>>304
こういう所で中国の擁護してるのはほとんど朝鮮人だよ
言ってることが支離滅裂だろ、中国人はそこまで馬鹿じゃない
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:06:42.11ID:OQWmbegC
五毛くんって見破られてもお金貰えるのかな
0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:07:21.78ID:ca10EYTK
攻撃はAliExpressで買ったものが到着してからにしてくれ
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:08:35.17ID:cxwWF5U/
>>325
てかちょっと制裁食らっただけで
5G→4G端末にダウングレードする 
ファーウェイの情けなさよ…

ジャパン・バッシングの頃の日本でも
こんなひ弱さ晒しとらんぞ


ファーウェイ新旗艦スマホ、5G非対応 米規制が影響か
2021年7月29日
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:10:34.20ID:hhnnm7up
>>328
見てなかったけどカマギフ臭いなw
また出てきたら即NG宣言してやろうw
0334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:12:31.58ID:n/ClgdZn
実際のとこ中国が独自の経済ブロックと勢力の拡大を求めている中で
それに対抗するための関税同盟や周辺国による軍事的連携が組まれってあたりを考えると
二次大戦に向かう流れにかなり近似してるんで、本当にあるかもとは思い始めてるな

グローバル経済下では双方が損するから戦争は起きない、みたいな楽観論も
二次大戦前夜当時においても流布されてたみたいだし
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:19:04.91ID:4vBE5DA4
>>334
どちらかというと米ソ冷戦が近いんじゃないかな
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:34:52.57ID:V4/jfJ92
>>1
中国にも合同訓練をする自由がある。
北朝鮮とやってもいいし、アフガニスタンとやってもいい。もちろん韓国とやってもいい。
好きな国と好きなだけ合同訓練をすればいいことであり、我々の共同訓練を気にする必要はない。

もちろんこちらも全力でやらせてもらう。
台湾が我々の合同訓練に参加したときが戦いの火蓋が切られたときだ。
それまでに思う存分各国に、大国節を見せつければ良い。
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:48:44.86ID:9S1wxJ26
クイーンエリザベスにはF35B
カールビンソンにはF35C
ステルス機のオンパレードだよ
それにロナルドレーガンのスーパーホーネット
3隻空母の艦載機で中国の沿岸部を粉々に破壊出来る
そりゃ中国は怖くて仕方がないから
台湾海峡に戦闘機を繰り出して
キャンキャン吠えてる
負け犬の遠吠えだよ
0340韓国大使館「カマギフは来いや!」 ◆Kmywzv1K6I
垢版 |
2021/10/11(月) 01:04:02.51ID:YRr1J73y
てかさ
海上を機雷封鎖されたら中国は確実に航空機飛ばせられなくなる

核打つにしてもさ
米露は確実に中国に打ち込むよ
2面作戦なんて出来るの?

更にインドからも打たれたら3面
四面楚歌だな
0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:06:40.83ID:u8V5AoMd
>>87
使わせりゃいいじゃん
全部ありになる
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:11:37.95ID:NT5/SAST
今回の合同訓練のポイントは、これだけ大規模な訓練なのに、
本来同じ資本主義陣営であるはずの韓国が完全にハブられてる点だよな。
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:25:39.89ID:/vOEaVSg
>>334
支那と軍事や経済で協定結んでる国々が、イザ開戦てなっても素直に従うと思うか?
支那に借金してる国にしたら借金チャラに出来るチャンスだぜ
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:25:41.84ID:OFNg2lFk
>>20日本を相手に戦争を仕掛けて勝てる国は
アメリカのみだ、志那の戦力は分析済みであって、
政局を預かる共産党と実権を握る軍閥との乖離が見もの。
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:45:49.44ID:m5Up7e8U
これから軍事対立をエスカレートさせて滅ぼすのもいいが
中国のバブル経済がブッ壊れてきてるから
大量の失業者が出て社会不安から暴動多発へ
そこから反政府運動に誘導して内部から自滅させたい
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:13:40.76ID:n/ClgdZn
>>335
取りあえずは後から考えると予兆だった、要因だったと指折り数えられる要素に
類似性はあるってぐらいの話にしとく。もちろん牽制のみに留まるの含めて衝突の回避に
向かうならその方がおそらくはいいし。
ただ、個々の当てはまる言葉は変わっても案外構造は似たものになるんだなとは思ってる

>>343
起きるとは断言出来るわけもないけど、起きるわけないだろってのを言外に含んだ「起きると思うか?」
については10年前ちょっとよりもよほど楽観出来なくなっていると考えてるよ
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:45:04.73ID:Rt7pp06/
忘れちゃいけないことだから書いとくけど
F35はABCのどれも対艦ミサイルは1発も搭載できないからね

開発中のLRASMは勿論、旧式のハープーンに至るまで全てダメ

搭載可能になるのは(早くても26年末の)ブロック4からだと言われてるが、現状スケジュールに明確には入って無い
なんせまだ開発中なのでw

それまではF35で対艦攻撃やるなら、対地攻撃用のJDAM爆弾を、昔懐かしいドーントレス爆撃機みたく
高高度から急降下爆撃で命中させるしかない。
(GPS誘導爆弾だけど、高速で回避機動する艦相手には役に立たない。レーザー誘導爆弾もあるけど、敵艦にスパイでもいて発振してくれんと使えもしない)
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:52:15.46ID:2MmnYpPp
ロナルドレーガンはスパホだしなあ
0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:27:50.60ID:3N5VgEWy
多くの国が共用してきた南支那海を自国の領海と宣言し軍事基地にした強盗支那チャンコロ。一帯一路で途上国を痛めつけ、チベット・ウイグルを虐殺する悪辣漢族!
0353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:36:12.41ID:3l3PMJp3
1億人の共産党員が残りの13億人を奴隷とする国が中国です。

これ、マメな。
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:10:10.05ID:2pGxIjRG
圧倒的じゃないか我が軍は
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:51:28.80ID:rhVUKLX4
台湾周辺に派手に戦闘機飛ばすわ最近支那の軍事行動は実にけしからんわな
武漢肺炎の支那流出の証拠も次々とあがってきてるし
ここは北京五輪ボイコットでしばらく様子見といこう
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:55:23.87ID:rzXdi8qf
>>355
そもそも電力無くてオリンピック開けないだろう。
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:18:29.39ID:KOYq9DBs
中国と戦争なんかしたら今まで築き上げた富が一瞬で消えるから日米英は絶対に戦争出来ない
中国もわかってるから強気
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:18:40.06ID:lsfz7fH4
>>357

米英欧が19世紀から機会を窺っていた王朝が独占している利権を分捕るビッグチャンス到来が今
民主化という名の合法的、平和的だが手間のかかる手段では無く、力で分捕ることが半ば正当であるかの如く出来る口実を共産党自身が用意してくれてるんだからな
0365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:44:50.27ID:GFvJrMdH
台湾を中国は 自分の国と勘違いしているから
かならず侵略する ほんとに困ったもんだ
主席が 中國の国会で言っていましたから
蒋介石が逃げ込んだだけでしょうに
尖閣 沖縄も危険内部工作員 メディアが赤すぎる
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:53:11.89ID:K+m3evTI
F-35って日本にとっては機能や性能でかなり理想的だからな
売ってもらえたよかったし、各国の主力機になってよかったし、配備が間に合って良かった
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:54:58.59ID:K+m3evTI
>>340
機雷封鎖って、日本は本当に良い位置にいるなw
まるで中国を囲むようにw
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:43:11.61ID:ddywVkdn
安倍元首相
台湾電撃訪問か?
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:11:04.69ID:Emvlh2+j
>>376
我が身かわいさでいざとなると‥になりそうな国しか思いつかん
中国と心中してくれそうなのってラオスぐらいか?
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:19:47.51ID:nF8YNbgg
四面楚歌
貿易で締め上げるだけで潰れるだろ。中国なんて。
規模的に中国を援助できる国なんて無いしw
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:29:53.22ID:nF8YNbgg
>>379
中国から支援される国ばかり。
中国本体が締め上げられたらそれらの国も一蓮托生。
だから実際大戦となれば蜘蛛の子を散らすように逃げるだろな。
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:34:31.67ID:jYnRePn9
中国空母・遼寧より、日本の「いずも」の方が強いと言わざるを得ない
http://news.searchina.net/id/1702660?page=1
いずもはヘリコプター護衛艦という装いを脱ぎ捨て、いよいよ実力ある軽空母に変わった。

護衛艦「いずも」は、「遼寧」と比べると排水量で大きく下回っているが、
F35Bを搭載すれば「遼寧」の戦闘力を上回るようになる。なぜなら「いずも」は10数機の
F35Bを搭載することができ、F35Bは米国の最新ステルス戦闘機であるがゆえに
性能面で中国の艦載機・殲15を圧倒しているからだ。

さらに、F35Bのステルス性は殲15より高いだけでなく、アクティブ・フェーズドアレイレーダーを搭載しているので、
殲15のような目標物なら200キロ先でも探知できるが、殲15のレーダーの探知距離は40キロに過ぎない。

また、中国の戦闘機でF35Bに対抗できるのは殲20のみであり、殲10や殲15ではとてもF35Bには勝てない。
「遼寧」は艦載機数では「いずも」より多いという利点はあるものの、艦載機の能力はF35Bの方が圧倒的に上であるため、
「いずも」の戦闘力は遼寧より強いと言わざるを得ない
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:37:13.20ID:0ERYTWIM
世界の嫌われ者、中華人民共和国、大便民国
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:44:19.83ID:JBuJz4WI
南朝鮮が付いた方が負けるまで分かった
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:56:42.22ID:HYoUk4rc
中華共産は終わるんだよって言うか潰される、時のながれ、世の趨勢を読める奴は集合してるだろ
終わったあとの論功行賞で良いとこどりするには出張してなきゃ
終わったあとから「戦勝国に入れてくれ」たって無理ポニダよw
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:08:40.45ID:7iWCfUwN
>>366
個人的にはA10を売って貰って配備して欲しい。魔改造しがいがあるだろうし
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:31:00.86ID:dCLbUpYR
>>376
誰もあんな貧乏くじ引かない
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:49:56.08ID:bXswlF97
F2キャノピー吹っ飛ばすミスして魔改造とかクソ笑える
まず、まともに整備しろよ
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:54:56.78ID:UPGUBZRf
>>391
たぶんずっと「アーアー平和ー」とか言ってて、終戦後に「ウリは戦勝国の一員ニダ」といってアメリカにつくと思う。
0394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 13:09:12.73ID:OIUn2cOJ
>>1
韓国は裏切るからレッドチームくれてやるか捨て石に使いましょう
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 14:25:57.35ID:ddywVkdn
中共が上念司と同じチキンなのが判明した
威勢がいいだけで何も出来ず
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:10:30.18ID:rzXdi8qf
>>393
其れをアメリカ許すと思っている時点で知能低くさを証明している。
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:28:10.41ID:rzXdi8qf
>>399
あんなカス要らぬ。
0401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:44:54.32ID:UPGUBZRf
>>398
書いてないことを読むのは知能高いん?
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 16:31:17.36ID:ReZREQaF
指咥えて見てるニダーの生息地が戦場って事で
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 16:42:10.45ID:3N5VgEWy
いいねえ、それに糞チョン軍排除でさらによいわ。
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 17:43:10.72ID:HYoUk4rc
中国の選択肢は、
開戦か、ウィグルチベットモンゴル南シナ海からの撤退・香港放棄&コロナ賠償かなw
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:41:43.63ID:5tEd7diU
韓国は海自のP1にレーダー照射してからめっきり西側の国際的な演習や訓練に呼ばれなくなったな
0412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:55:50.38ID:MzrgBnM3
>>411
拓て言うエージェントが居るニダw
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:06:18.03ID:HYoUk4rc
日米印豪英仏独蘭、こんだけ出動して何も戦果なし、ってわけにはいかないニダよw
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:16:07.91ID:Gt7SUWgC
>>378
締め上げるっていうけど、国際法に違反せずにどうやってやるの?
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:18:20.69ID:Gt7SUWgC
>>376
西側の勢力も、ほとんどがどっちにもつかない
米国が攻撃を受けたとしても参戦しそうなのは英国くらいでは?
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:21:37.06ID:Gt7SUWgC
>>418
その為の合同訓練だからね
中国に戦争をする気を起こさせないのが目的
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:46:25.91ID:HYoUk4rc
人民軍の末端兵士が辛抱できずに一発うったら、中共は終了ニダよw
その時は、まず中南海を廃墟にして降伏を言いだせる奴を排除、から始るニダよw
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:47:32.30ID:r7VeyING
キンペーも26年までに戦える準備を整えるなんて言ってるけど
今開戦しても負けるの分かってるんだろうな
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:52:16.48ID:Gt7SUWgC
>>422
その二国もつきますね
NATOは、かなり微妙な関係になってるのでなんとも
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:25:10.32ID:Rt7pp06/
>>409
忘れちゃいけないから書いとくけど、F18E/Fは現在機数不足で
空母航空団の定数不足を招いてる(48機不足)

さらにF18は2017年時点で、部品不足や修理の遅延で2/3の機体に運用制限が生じてるという
「様々な理由に襲われ、海軍の造船所や航空機の格納施設では修理や維持管理作業を規定通りの時間内に終わらせることに苦労している」
「約3分の2が修理の遅れや部品の調達待ちで飛行が出来ない」

米海軍は、調達費・維持費ともにF18の2倍を超えるF35Cも本音では欲しくなく
(さらに搭載兵器も制限され〜海軍は現在イージス用SM6を艦載機機に搭載する実験を進めてる〜ロイター時間、進出半径とも不足である。その上もはや役に立たないアムラームしか運用できないF35は足手まといだ)
次世代F14計画(通称F/A-XX計画。正式には空軍と同じNGAD)を進めていて、議会がF18E/F新造機を海軍に買わせようとしてるのを牽制している
(下院軍事委員会・共和党ビッキー・ハーツラー下院議員の選挙区にはF/A-18E/Fを製造するボーイングのセントルイス工場がある)

「海軍が必要ないと言っている航空機を航空産業界は議会に働きかけて無理やり購入させようとしている」(M・ギルディ作戦部長)
「海軍は新規に製造されたF/A-18E/Fを必要としない」(A・ロイゼル少将・海軍作戦部航空戦部長)

尚、F18に関してはドイツ発注分(トーネードECRに代わる、EA-18G)が無くなれば、新規製造ラインは閉鎖され、既存樹アップグレード専用ラインになる見込み

空母航空団のF18E/Fは全機が戦闘できるわけでなく、30%は実際には戦闘できない空中給油機仕様のタンカー機である
(オスプレイの給油機仕様や無人給油機開発が進んでいるが、それらを搭載すると今度はF18とF35の搭載機数を減らさなければならない)
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:34:45.94ID:Rt7pp06/
追記:F18E/Fの設計寿命は6000時間と言われていたが、実際の戦争に駆り出され状態が悪い機体が多く
一部は9000時間に達すると言う

ブロックIIIの適用を受ければ寿命は延びるものの、海軍が期待していた固定式の燃料増設タンクに重大な不備が生じ
適用されないことになったため、海軍はブロックIIIの適用も最低限にしたい意向だ

その結果として、2030年までにはF18の60%は機体の消耗から退役を余儀なくされると言われる

海軍は2030年までにニミッツ級空母3隻(ニミッツ、アイク、カールビンソン)、タイコンデロガ級巡洋艦の全て22隻、
アーレイバーク級27隻、ロサンゼルス級攻撃原潜全28隻の退役を予定していて、空母打撃群を維持する水上艦艇にも事欠く

航空機と水上艦・潜水艦の不足から、空母打撃群を8個以下にしようという計画が上がっている
(もはや空母打撃群は、大国相手の戦争では役に立たないと指摘されている)

またハリーSトルーマンは29年に核燃料交換が計画されているが、これまた予算不足からそのまま早期退役するのではないかと言われている
(原子力空母1隻の解体費用は1600億円〜2000億円とされるが、原子炉の解体はできないため更に維持費用が増加する)
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:44:35.92ID:Rt7pp06/
空軍機と海軍機は構造も強度も求められる能力も違う、必要なエンジン性能も違う
海軍は搭載兵器・燃料に制限の出るステルス機は欲しくない

そもそもステルスを活かした貫徹攻撃などは、JDAM爆弾やペイヴウェイ爆弾を使っている空軍の必要性であって
精密長射程兵器があればよいとする海軍には必要がない

海軍機が急降下爆撃で艦を攻撃するなど愚の骨頂(それくらいなら短魚雷抱えて雷撃機になったほうがまだマシだ)

空戦でのステルス性などに期待はしておらず、海軍は無人機ミサイルシューター
(これはロイヤルウイングマン構想の空軍とも別発想だ。空軍の構想は難易度が高く海軍は信用していない)を計画している。
脅威度の高い空域にわざわざ有人機が入る必要など毛頭ない

そもそももはや短射程で命中も期待できないアムラーム寸法に縛られるF35は嫌い抜いていて
巨大なイージス艦用SM6艦対空ミサイルを空対空ミサイルに転用しようという海軍にとっては、さらにF35は欲しくない
0429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:11:29.13ID:kPlV5Pnh
>>15
金ない電気ないでさらに感染対策も雪も無いだったらどうしようもないなマジで
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:13:37.39ID:kPlV5Pnh
>>20
中国って単独でどっかに勝ったことあんの?
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 04:12:30.32ID:2Sp01pbd
>>15
中共の面子がかかってるからな、オリンピック後の事なんざ考えず
凍死者や餓死者や病死者を大量に出してもやるし
武力鎮圧での短期終息や報道管制でのもみ消もやるだろうよ
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 05:48:10.00ID:Dtc6D/oe
>>430
中越国境紛争だけは一応勝ったみたいだな。
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:48:11.41ID:n+6EtIDy
>>432
中国ボロ負け
ベトナムが外交的配慮をした
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:50:46.46ID:rUbZICrB
支那共産党は戦争する気無いだろう
共産党幹部100人の隠し資産が1200兆円とか言われていて
戦争やったら海外に置いてる分がそれが全部没収だぜ
そんなもったいないこと奴らがするはずがない
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 08:29:42.09ID:i9zAc4cM
米中が戦争になったら中国が保有するアメリカ国債が紙屑になりますww
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:13:57.87ID:TyE9PEkw
「いずも」、「かが」で空母運用のノウハウ積み上げて、「ひゅうが」、「いせ」後継の次型空母を早くつくろうww
そうすれば日本は4個空母打撃群をもつことになるw
艦名は「ずいかく」「しょうかく」でw
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:16:44.77ID:/Qnd8SFE
>>438
艦種は航空機搭載型護衛艦ニダw
0440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:16:59.32ID:CS2DQ9F/
これだけの多国籍の海軍が勢ぞろいって
何時間でも動画でじっくり見たいよなぁ
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:23:51.16ID:bunl6qrd
>>440
迫力あってカッコいいよな
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:57:52.92ID:gynk5/Ep
>>440
これだけ何か国も出動したら、成果無しでは終われないよ
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:51:00.72ID:uGKzn7L9
訓練動画YouTubeで公開してよ
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:20:14.48ID:L80yfYk/
これが平和への道
0448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:43:46.43ID:wD381huQ
一般の中国人は、早いとこ開戦して現在の中共支配から抜け出したいって言ってるんだよな。
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:07:15.20ID:H6FtcThl
対艦に弾道ミサイルって訳分からん···
0451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 14:16:50.50ID:uGKzn7L9
それいつ爆発するの?
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:19:35.47ID:k8V6oJ1j
>>449
弾道ミサイルを平撃ちするニダww
0453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:27:27.83ID:gynk5/Ep
イラクは、大量破壊兵器を持ってる疑惑で潰されたからな、
今回は中国が生物兵器の製造行使で潰されるんだろうよw
0454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:37:17.94ID:oVXMtAYB
奴隷の間は使って貰えたが奴隷が解放を叫んだら利用価値が無くなり

危険な存在となった だから再び石器時代か三国時代に巻き戻される運命wwwww
0457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:05:40.24ID:ggWUUOLI
>>405
ファイブアイズ側から二重スパイ役選ぶならNZがいいんじゃね
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:15:15.95ID:KIHAf6xi
>>432
国境紛争じゃなくて、懲罰を理由に戦争仕掛けたんだよ。
そんなことを理由で戦争するなんて、前代未聞だった。
軽くベトナムにボコられて、軍の近代化を進めるようになった。
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:51:23.84ID:jVWWJelU
>>449
ロシアはやらなかったけど、中国はそれで頑張ろうということなんだろうか
イランがやってたのなんかは、弾道ミサイルの意味あんの?って感じだったし
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:01:47.02ID:jVWWJelU
>>460
そもそも弾道ミサイルを選ぶ理由がないと思うけどなあ
命中精度を考えて短距離弾道ミサイルにしたら
速度が出ないし
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:23:56.78ID:mbsUnmT4
>>430
朝鮮半島では朝鮮滅亡まであと釜山だけまではいった
「らんまくん、なぜとどめを刺さないんだ」
大変悔やまれるが中国が占領しても土地が呪われているので
同じような不毛な状態は続く
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:36:28.73ID:+r67cQV/
>>日米英蘭加新6カ国共同訓練
・・・支那沿岸部に艦砲射撃する訓練だな。
0466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:52:46.48ID:qZOPqQ/3
>>453
イラクと中国は核保有の有無で全然立場が違うから潰すのは流石に無理じゃね?
経済面でもサプライチェーンの要衝握ってるし、潰すまで行くと逆に潰れる国が出てきそう
0467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:09:11.27ID:bvBo0il0
>>466 支那の経済影響力が強い国が共倒れするだけだろう。日米欧にはそれほど支那の影響力は大きくない。
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:44:17.12ID:jVb+LPKY
>>468
ギリギリまで準備させときゃいいニダよw
0470巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/15(金) 12:07:38.79ID:rR0sNz3j
中国って南シナ海を制圧されると日本よりも身動き取れないよなあ。
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:43:36.74ID:fRhB4Omq
>>465
暴力を背景に好き放題するやつ止めるには
自分を痛い目に遭うかも知れないって可能性を見せてやるしかないぞ?

ああいうことをやってほしくないなら、自分で中国の南シナ海進出や尖閣侵犯を止めてみれば?
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:49:18.83ID:RtGUnxLj
>>455
軽空母なら「鳳」三姉妹(瑞鳳、龍鳳、祥鳳)も良いな。
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:09:49.54ID:XBWszwao
日本に今必要なのは

台湾絶対死守の為に、日本国民全員の命と財産を投げ打つ覚悟
18歳から49歳までの男を対象とした選抜徴兵、並びに軍事訓練

それなくして中共との戦いなんかと軽々しく言うのは
戦争だなんだといっても、所詮は「他人事w オレが戦場行くのはマッピラゴメンw 
自衛官と米軍が戦えば良いじゃんw」と思ってるからなのだよ

自衛隊の損耗を考慮に入れない他国防衛など、脳内で芥子の花が全開なのだろう

「無人機が戦えばいいw」などは、その本音を突かれて顔真っ赤な証拠
自衛隊の通信インフラ考えたら無理ゲーなのは判り切ってる

(なぜグローバルホークのリアルタイムデータを衛星での送信さえできないのか判ってるのかね?
漫画「空母いぶき」のように「戦闘機F35のガンカメラによるリアルタイム映像です」なーんて、総理官邸にも市ヶ谷にもできやしないのだ
自衛隊で無人機が使えるとすれば、UASグループ2の小規模無人機。そんなの使うのは戦場が日本になってる状況だろw)
0474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:36:55.90ID:dg1alXGk
アメリカは何か掴んでいるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況