X



【軍事】異例の空母3隻展開に中国反応か 日米英蘭加新6カ国共同訓練★2[10/10] [Ikh★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2021/10/10(日) 19:24:04.91ID:CAP_USER?2BP(1000)

日米英など6カ国の艦艇が南シナ海で行っていた共同訓練が9日、終了した。2、3日には、沖縄南西の海空域で米英軍の空母3隻が参加する訓練も実施した。これに対し、中国は1日以降、戦闘機など延べ150機を台湾の防空識別圏(ADIZ)に進入させ、威嚇を繰り返した。空母3隻が集結する異例の展開に中国側が激しく反応したとの見方が広がっている。

今回の訓練には、米軍2隻と英軍1隻の空母計3隻のほか、海上自衛隊からはヘリコプター搭載型護衛艦「いせ」を含む3隻が参加。これにオランダ、カナダ、ニュージーランドのフリゲート艦が加わった。

訓練は4日に沖縄沖から南シナ海に移動し、台湾を取り囲むようにして行われた。南シナ海での訓練に米空母2隻は参加していないが、6カ国が足並みをそろえて中国を牽制(けんせい)する姿を見せたことに防衛省幹部は「画期的だ」と強調した。

日米両国がより多くの国との連携を重視する背景には、米中間の軍事バランスの変化がある。

1996年には中国軍が台湾・総統選を威嚇するため台湾近海にミサイルを次々と撃ち込んだのに対し、米国は空母2隻を派遣して力の差を見せつけた。あれから25年がたち、中国は空母キラーと称される対艦弾道ミサイル「DF21D」など1250発以上の地上発射型中距離ミサイルを配備。米空母の接近を阻む能力を構築しており、米国は同盟国、友好国を巻き込んで中国を牽制する戦略を描く。

6カ国共同訓練が行われていた3日には、もう一つの画期的な動きもあった。海自は四国沖で、甲板を耐熱化したヘリ搭載型護衛艦「いずも」に米海兵隊のステルス戦闘機F35Bが発着艦する検証作業を行った。

産経新聞 2021/10/9 21:16 大橋 拓史
https://www.sankei.com/article/20211009-HPWJL3M3LVM6DF3EV5OASYE6ZM/

前スレ
【軍事】異例の空母3隻展開に中国反応か 日米英蘭加新6カ国共同訓練[10/10] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633831518/
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:14:17.68ID:qhyaR2PO
訓練より実戦やれよ
いつまで、ダラダラやってんの?
さっさと白黒つけろ
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:18:15.66ID:+KI/pvg5
>>167
無能な働き者がいるとチームが壊れるからw
詳しくはゼークトの組織論を参照
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:18:26.63ID:EYUlAZeN
>>165
米国と対立してる中国に対して叩きにいくとかありえますかね?
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:22:22.49ID:Z3A14lrY
朝日新聞も反応
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:25:46.49ID:EYUlAZeN
>>179
そこまでマヌケじゃないと思うよ
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:26:46.41ID:W1V/MFRy
ニダーはハブられたのであった。
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:27:19.10ID:3UXGLAM9
中国って空母を使って戦争やったことあんの?
日米は実戦経験が豊富だぞ
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:28:19.95ID:/cCRqK9y
>>181
ソ連が戦勝国と言う事で(レンドリースで下駄履かせてもらったにしても)
所謂戦後で一等国を維持出来てた事実を見れば、中国を見守る等と言う
愚策も愚策を取らんと考えるぞ?

お前の思いは違うようだが。
(中華人民共和国はこれから戦犯国に成り松
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:38:07.45ID:TBoCbinC
リトアニアとかチェコとかの国も台湾支持に向かってるし、ヨーロッパは中国からどんどん離れる。
で、アメリカ、日本、オーストラリア、インドのクワッドはすでに敵。
キンペーは、そろそろ詰み。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:39:38.24ID:/cCRqK9y
>>186
中国ほどコンセンサスは取れてないぞ?
西側のロシア対応策については。
独仏は首脳と合ったりしてるし、
抜け道は存在する。




   
まあ、中国が馬鹿過ぎるんだよ。
ありとあらゆる奴を敵に回しやがって
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:43:14.04ID:fNcCEH45
中国はコロナで世界に大被害を与えたのに
何の謝罪も賠償もしなかったのが不味かった
世界から完全に孤立、四面楚歌

チャイナの盟友パキスタンですら
中国企業を狙ったテロが起きてるそうだ
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:44:51.56ID:EYUlAZeN
>>184
今の中国を追い込めたとしても最後には
核弾頭搭載の弾道ミサイルが飛んでくるわけで
それを敵に回すのって、相当な覚悟がいりますよ
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:48:28.17ID:rS/wiZZ3
>>190
まだ言ってんのか
核の脅威を説くなら、ブルーチームの落ち度を説いてみろや
全ては中共に帰責する
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:49:49.51ID:IUboTSWY
>>190
核ならロシアのほうが圧倒的に多いけど
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:50:08.92ID:FTxORf32
中国の核ミサイルは複弾道なんで
迎撃できないんだよな
発射前に壊さなきゃならん
高市さんの言った事はだいたいあってる
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:50:11.31ID:DCzF4Uid
>>190
ロシアの話なんだろ?
ロシアにはまず核なんて飛んてこないから劣勢なら喜んで中国叩きに行くぞロシアは
あとさ、お前らどれだけアメリカ舐め腐ってるの?
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:50:35.29ID:jdXVFAvL
禁ペーも実は影武者。
本物はすでにあの世。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:50:51.72ID:/cCRqK9y
>>190
そうは思わないんだけど。

元々冷戦期は核飛ばし上等と言う気持ちで
やって来た世代は確実にそう。
ある種の諦観があると言うか…

NATOは既に中華人民共和国が事を起こした
場合に報復する気ではいるぞ。
直接、中国全土を叩ける戦略原子力潜水艦の
兵力持ってるし。

https://www.google.com/amp/s/www.nippon.com/ja/in-depth/d00748/amp/
前述のNATOサミット・コミュニケには、
「NATOはNATOに対する核兵器の使用は、紛争の性質を根本的に変えるであろうことを繰り返し強調する。
…NATOのいずれかのメンバーの基本的な安全が脅かされた場合、NATOは敵に耐え難いコストを課す能力と決意がある」と明記している。


勿論、これは米国も含むヨ?
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:53:01.28ID:jdXVFAvL
13億人の兵糧攻めはきつそう。
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:54:22.82ID:rS/wiZZ3
停電だから南進するのですよ
そして、叩かれる

今の中共は面子以外に守るものはない

人民に蹂躙されるか、ブルーチームに制圧されるか
どちらかしかないよ
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:54:32.40ID:DCzF4Uid
>>196
完全にヤル気満々だな
もう習近平はこのまま戦わずに死ぬか通常戦力戦って普通に負けるか核を使ってヒトラーを超える大罪人となって処刑されるかのいずれかだな
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:56:15.65ID:jdXVFAvL
内部から崩壊だと自国民へ核兵器撃つことになるな。
マンゼイ。
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:56:27.39ID:c8hVzxH4
>>1
中国の空母はなんちゃって空母だからな。本物が三隻も
出てきたら、そりゃビビるだろうな。
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:57:46.22ID:EYUlAZeN
>>192
いや、ロシアにしても核の撃ち合いなんて望んでないでしょ?
双方破滅のエンディングしかないし
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:58:05.11ID:/cCRqK9y
>>201
デスヨネー

第二次世界大戦とか、自由亡命政府を外国に
頭下げてまで作ってもらって戦争してた連中やし。

ただただ只管6分の1以下(KMT600万Vs日80万)相手に
逃げ回ってた大陸のポコペンとはガッツが違うっす
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:58:23.58ID:GOGk75xZ
一人っ子政策で甘やかされて育ってる軍の兵士が実戦で使い物になるとは思えんけどな。
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:58:52.02ID:c8hVzxH4
>>131
らきすた。いやー懐かしい。
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:59:00.77ID:EYUlAZeN
>>194
アメリカがどれだけ強くても瞬時に中国を無力化なんて不可能だし
ロシアが漁夫の利で乗ってきたら、普通にそっちにも核攻撃するでしょ
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:00:04.81ID:EYUlAZeN
>>196
ロシアまで参戦してボコボコにする展開なら
中国は核攻撃を選択すると思うけどね
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:00:15.91ID:jdXVFAvL
戦前の日本はすげえよな、15年戦争を中国に仕掛けてたんだぜ。
太平洋戦争がなければあのまま今も戦闘中。
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:00:37.80ID:rS/wiZZ3
核のボタンを押す権利かあるから何やってもいいなんて理屈は通らないよ
中共に調子に乗りすぎた

押した時点でジ・エンド

中国全土を報復の核が襲う
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:02:28.85ID:/cCRqK9y
>>211
何発撃つの?
米国に打つなら
>…NATOのいずれかのメンバーの基本的な安全が脅かされた場合、NATOは敵に耐え難いコストを課す能力と決意がある」と明記している。
とある限り確実に間違いなく英国そしてフランスは
中華人民共和国に核を撃ってくる。

本当に他に回す余裕なんてあるの?
それ、答えてみて。
350発を戦争犯罪的に使うか
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:02:45.64ID:EYUlAZeN
>>208
それくらいの数は持ってるよ
大体、ロシアは弾道ミサイル阻止できるの?
一発着弾しただけでもう悲劇が始まるけど
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:03:49.76ID:jdXVFAvL
アメリカに1発でも着弾したら、米国のことだからげきお子だぞ、
それでも打てるならどうぞ。
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:04:15.10ID:rS/wiZZ3
>>217
数の話じゃないと思うけどね笑
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:04:49.55ID:IUboTSWY
>>207
中国は勝てる要素が何一つ見当たらない
それでもキンペーさんは必ず台湾を統一すると演説で言ってるし
後に引けなくなってるな
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:05:40.38ID:rS/wiZZ3
中共は核ボタンを押しても存続できるとか頭沸いてる奴がいるね
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:06:02.77ID:EYUlAZeN
>>219
核ミサイルが飛んでくるかもしれない
それをただの犠牲とか割り切るのはありえんよ
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:06:10.22ID:jdXVFAvL
米国を真顔にした日本、あの顔はマジで鬼だった。
二重人格だよ米国は。
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:06:57.99ID:FTxORf32
昔小競り合いで空中戦した時は台湾空軍が中国機をかなり撃墜した
当時台湾に優秀なパイロットがいたからだという事になってるけど
今のJ-20,30だってポンコツ臭がするし
いざドンパチすれば中国軍は弱い
しかし軍はいざとなりゃ核があると言ってるから
不利な状況になると躊躇なく核を使うと思う
たとえアメの報復(核)が待ち受けようと
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:07:02.85ID:EYUlAZeN
>>220
数ってのは戦力の話です
中国は、そのくらいの事が可能なくらいの数を保有はしてるでしょ
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:07:57.55ID:rS/wiZZ3
>>225
それが抑止でしょ
あなたがおかしいのは、中共が核ボタンを押すことに何の批判もないことだよ
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:07:57.96ID:b++xqD0X
>>227
目先の事しか見ないシナ
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:08:49.68ID:/cCRqK9y
>>224
地中の奥深くに潜むつもりなんだろ?

表土がやられてはいずれ出てこなきゃならんし、
その頃には産業/農業基盤を尽く破壊されて
継戦能力等四散してるけど。

>>225
昔、まあ冷戦期はあちらの人間は割り切ってたぞ。
まあソ連が戦後以降は馬鹿みたいな侵略政策取らなかったから
そこまで深刻にはならなかったけど。
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:08:53.88ID:EYUlAZeN
>>224
中国を干上がらせるとか息巻いてるおかしな国があれば使うでしょ

そんな国は無いだろうけど
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:09:08.20ID:rS/wiZZ3
>>228
アメ公も同じだけどな
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:10:09.29ID:b++xqD0X
>>232
何をどうやったっていつか死ぬもんな人は
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:10:35.79ID:rS/wiZZ3
>>233
敵は徹底的に叩く
それが人間だよ
残念ながら中共は敵を作り過ぎた
それに尽きるのだよ
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:10:36.31ID:EYUlAZeN
>>229
いや、押させるくらいに追い込もうってのがおかしいって話してるんだよ

核持ってる国を追いこむのって加減が必要だよ
北とかだと、ちょっと小突けば押すからドコもやらんのよ
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:11:44.57ID:rS/wiZZ3
>>238
抑止力をもっと研究してみては?
禁じ手を使うことの意味を分かってないよ
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:11:46.46ID:/cCRqK9y
>>233
干上がらせるじゃないよ。

そんなに生温い事には成らない
>>238
北は、本当に価値が無いからやらんのよ
…何も。
結局、誰も援助すらしないだろ?
元々その程度の関心しか持たれてない。
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:12:04.79ID:9W6Xj6nx
中国はバブルに舞い上がって俺すげーとなりすぎた
本当の地獄はこれからだ
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:12:25.17ID:jdXVFAvL
でも核戦争って人類がまだ未経験だからなあ。
日本はある程度放射能に耐性があるが、あれが世界規模で起きるんだぞ、
福島みたいに。いや広島長崎の数千倍の威力で世界が核の炎に包まれるとか
北斗の拳だから。冗談じゃないぞ。
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:12:28.02ID:rS/wiZZ3
>>238
北に一番ビビってるのは北京だよね
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:13:47.45ID:EYUlAZeN
>>235
どれ位?ロシアにも撃つくらいは可能でしょ

中国はICBMとSLBM合わせれば150基くらい持ってるし
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:14:40.97ID:rS/wiZZ3
>>244
核戦争は起こった時点でおしまいだよね
キンペーは経済封鎖で核のボタンを押しちゃうらしいけど笑
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:15:13.22ID:jdXVFAvL
核戦争になったら日本も終わる。
水で殺し合いが始まる。
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:15:32.06ID:EYUlAZeN
>>240
抑止力?
米国が原油を止めてどうこうって流れからソレ?
なんかおかしくないですかね?
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:16:20.99ID:/cCRqK9y
>>246
それだけ?

ソ連(ロシア)が核を撃たれる事を想定して無かったと思うのかと。
それこそ英仏からな。
で、中国はアメリカ、イギリス、フランス
ロシアそしてインドからも撃たれる事を覚悟しないと。
(それだけで終わると思ってた?w
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:16:48.78ID:8oVPl2/5
どの道、まずは経済でシナを崩壊させるわけでしょ?
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:16:52.30ID:rS/wiZZ3
>>250
それを言うなら、経済封鎖からの核ボタンってのがおかしいよね
あなたは論理が破綻してるよ
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:18:07.76ID:rS/wiZZ3
これな

>>99

> 中国が気に入らないから封鎖してやる。なんてのだと戦争と同じじゃないか
> そうなったら中国は核弾頭乗せたミサイルを躊躇なく打つかも知れんぞ
>
> 米国がそんな状況をつくるとは到底思えないね
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:18:48.61ID:9W6Xj6nx
中国が世界を押さえ込んで思い通りにやるにはまだまだ国力が足りんかったよ
腐ってやがる、早過ぎたんだ、だよ
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:19:02.83ID:jdXVFAvL
でも戦争は理屈じゃないのよね。
理屈で勝てたら苦労はないよ。
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:20:20.54ID:hsHaOoah
北京冬季五輪がある、開会式でアメリカ選手団は行進してるだろうか?
惨めな北京冬季になるべきと思ってるが?どうもバイデンは怪しい。
最低でも開会式ボイコットだの、国として参加せず、個人参加を認めるとか、
バイデンにリーダーシップがあるか、とりあえず、見てみよう。すぐに分かる。
あと、東京をさんざん叩いてくれた世界のメディア共、そしてジェノサイドを無視するのか
企業共。スポンサー。楽しみだな。
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:20:21.82ID:rS/wiZZ3
そう、理屈じゃない
日本は大東亜戦争でそれを痛感した

今度は中共の番だよ
ただそれだけだ
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:20:49.98ID:EYUlAZeN
>>252
ロシアって、対中国のMD配備してるの?
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:22:09.58ID:jdXVFAvL
アメリカ次第かな、日本は何とも云えん。
米国が始めるというなら日本はついていくよ地獄でもね。
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:22:13.01ID:EYUlAZeN
>>248
>キンペーは経済封鎖で核のボタンを押しちゃうらしいけど笑
それがファンタジーなんだよ
やるわけがない
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:23:32.41ID:rS/wiZZ3
>>262

もっかい貼っとくわ
あなたのレスだよ
ありえないならそんなこと発言すんな、クズ

>>99

> 中国が気に入らないから封鎖してやる。なんてのだと戦争と同じじゃないか
> そうなったら中国は核弾頭乗せたミサイルを躊躇なく打つかも知れんぞ
>
> 米国がそんな状況をつくるとは到底思えないね
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:23:54.90ID:/cCRqK9y
>>259
あの戦争の最終局面でイタリアやトルコとも
(名義上は)戦う羽目におちいってましたよね。
今度はそれを核戦力持ちの国とやり合う事に
なる訳だ、中華人民共和国は。

>>260
イギリスのSLBMに対しても持ってたか?ソ連は 。
核戦争位必要とあればしてたと思うが
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:25:48.42ID:jdXVFAvL
天のみぞ知る、
アーメン。
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:26:12.12ID:rS/wiZZ3
>>264
五毛くんはマス描いて寝ろ
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:27:18.00ID:hsHaOoah
コロナはパールハーバーを超えたと言ったトランプ。
バイデンのメッセージは弱く、聞こえてこない。
コロナでアメリカ人がどれだけ死んだか?コロナは戦争、ワクチンも戦争、
五輪も戦争だ。アメリカと中国の共存はない、どちらかが消えていく、分裂を予想する。
アメリカがやらないのなら、アメリカが負けて行くだろう。そしてやるのなら早い方が良い。
独裁の方がやり易いってのがある、コロナを見ててもそれを感じる。
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:27:32.72ID:FTxORf32
>>265
ホントそうだぞ
中国は軍が暴走する可能性が常にあるというから
どのタイミングで核が
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:30:14.90ID:EYUlAZeN
>>263
だからね、中国をそこまで追い込むってのはありえないってのが現実なんだよ
米国は、そこまでやらない。やる理由もない
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:31:23.67ID:6uEPQAz2
>>256
マジでそれ
キンペーがアホすぎ
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:31:25.64ID:jdXVFAvL
マジな話、台湾がキーマンだと思う。
台湾を手にしたものが世界を制する、
むかし宇宙戦艦ヤマトでそれを制する者は宇宙を制するというお題があったが。
お題詐欺で続編出来ずじまいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況