X



【朝鮮日報/独自】韓国空軍F35戦闘機の機関砲は「こけおどし」[10/17] [右大臣・大ちゃん之弼★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です
垢版 |
2021/10/17(日) 08:49:58.39ID:CAP_USER
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2021/10/15/2021101580064_0.jpg

3年前に配備して以来、実弾購入なし…訓練弾も1発も撃たず

 韓国空軍が米国から導入したステルス戦闘機F35Aが、数年にわたり機関砲の実弾がない状態で運用されていることが12日までに判明した。F35Aは2018年の1号機出庫式を皮切りに、現在までにおよそ30機が戦力化を終え、今年末までに計40機が戦力化される。この事業には8兆ウォン(現在のレートで約7600億円。以下同じ)の税金が投じられた。

 保守系最大野党「国民の力」所属のシン・ウォンシク議員が防衛事業庁(防事庁)と韓国空軍から受け取った資料によると、防事庁は2015年12月に米国とF35A戦闘機の25ミリ機関砲弾薬の購入契約を結んだ。しかし実弾ではなく教育用弾薬(訓練弾)のみの契約だったことが判明した。教育・訓練に使われる訓練弾は実弾とは弾頭の材質が異なり、目標を貫通したり破壊したりするのは難しく、殺傷力も低い。

 防事庁は「2015年当時は実弾を韓国空軍が使えるかどうか米軍が認証しておらず、まず訓練弾から契約を進めた」と説明した。しかしシン議員は「当該認証は2018年末に既に出ていた」と指摘した。防事庁は後になって米軍側に実弾購入の意思を打診したが、実際に配備される時期がいつになるかは不透明な状態だと分かった。

 防事庁が購入した訓練弾5万5100発も、昨年5月にようやく配備された。2019年12月に最初の戦力化がなされた後、5カ月間は機関砲の実弾も訓練弾も皆無の状態だったわけだ。加えて、訓練弾を使用する射撃訓練すらただの一度も実施しておらず、訓練弾の消耗量は現在に至るまで「ゼロ」だと韓国空軍は明かした。

 韓国空軍や防事庁の一部からは「F35Aは機関砲だけでなく爆弾、ミサイルなどさまざまな武装を搭載するので、機関砲の実弾がないというのは大きな問題ではない」という声も上がっているという。韓国空軍は、F35Aの実弾・訓練弾の現況などに関する本紙の取材に対し「戦略資産についての答弁は制限されている」とコメントした。

ステルス戦闘機のF35Aは、レーダーに捕捉されることなく北朝鮮全域を攻撃できる。有事の際に北朝鮮の核・ミサイルなど主要施設を先制攻撃する「キルチェーン」の核心戦力だ。ところが肝心のF35Aの配備後、後続措置をきちんと取っておらず、期待していた効果を示せていない状況だ。韓国の先端兵器配備に対して「無謀な戦争の狂気」「反民族的犯罪行為」と極度にデリケートな反応を見せる北朝鮮を意識したのではないか、という声も韓国軍内外から出ている。

 北朝鮮の反発が続いている状況で、2018年3月に行われたF35A戦闘機1号機の出庫式には、防衛事業庁長・空軍参謀総長が参加しなかった。19年3月の引き渡し式には国防部(省に相当)の長官が出席しなかった。同年12月の戦力化行事では、空軍参謀総長は出席したものの大統領や国防長官は不参加だった。F35A関連の予算も削減が続いた。昨年のコロナ2次補正で2864億ウォン(約271億円)が削減され、今年の補正でも921億ウォン(約87億円)が飛んでいった。配備費用8兆ウォンの4.7%に当たる3785億ウォン(約359億円)が切り取られたわけだ。

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は昨年3月、空軍士官学校の卒業式でF35Aの祝賀飛行を視察した。文大統領は「韓国空軍の威容は心強い」と語った。しかし、シン・ウォンシク議員は「北朝鮮の脅迫を意識したせいか実弾の補給すら当てもなく遅れている戦闘機を見て、韓国国民は心強いと感じるだろうか」と批判した。

ウォン・ソンウ記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/10/17 05:05
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/10/15/2021101580064.html
0851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:57:38.19ID:Xv85G+JQ
ミサイルもテストと訓練用分しか買ってないしなw

何のためのF−35Aを買ったんだよww
0852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:59:10.96ID:KOIomz41
ID:cegVNa22
無能ハゲチョンコNG
0853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:00:43.16ID:uWrxAFZP
ほんとに馬韓国やな。
0857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:08:32.14ID:2FCMMim4
F35は機関砲の砲門開閉させてステルスさせるから、機関砲を使わないとなれば弾を積まない方が軽くなるから有りと言えば有りだが、警告射撃一つ出来なくなればただの飛行機だから脅威が経るわな
0858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:08:58.16ID:xu/Mvy53
>>851
例によって、倭国が持ってるからウリも持つ二ダ!だろw

弾薬も予備の部品類も無く、
日本での重整備は信用出来んとかいう事で
アメリカかオーストラリアまで移送とか
まともに運用する気があるとは思えんw
0860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:15:45.36ID:qLqfPoal
韓国はF35Aを40機も買ったのか? メンテが大変やのう。
0861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:17:28.74ID:xu/Mvy53
>>830
実際、開発は大炎上し納期は遅延を繰り返し
開発予算も超過して、それが価格に反映されていく有り様に
開発計画に参加した国々が調達機数を減らしたり
F/A-18E/F等の既存の機体を調達し出してるしな
0862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:18:42.38ID:vzkAsFHj
ブラックボックスがあり過ぎて得意のニコイチ整備もやりにくかろう
0864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:20:21.11ID:fKfOlktt
これはほんのちょっとだけ韓国軍を擁護しないとダメかもな
F35のコンセプトって戦闘しない戦闘機みたいな感じだからな
衛生とデータリンクして戦術攻撃する為の戦闘機
そもそもドックファイトはクソ弱いっていうのがF35の特徴だったよね

さすがに換装も試射もしていないっていうのは酷いけど、目的が実行できればいいんじゃね?

た だ し

韓国の場合は確かデータリンクは独自だったんだよね?つまりF35の特性も活かせないだろうなw
0865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:21:14.46ID:9AiQSbvd
真面目な話、対北ならステルス性能は要らない、もっとドッグファイト向きの安い戦闘機買えば良かっただけ。
日本は海を挟んだ中国に警戒しなければならんので、ステルスで偵察してロングレンジからのミサイル攻撃だからF35なだけ、最初から中国とのドッグファイトは考慮してない。
F35内装のミサイルか、あるいはイージス艦からのミサイル攻撃で敵戦闘機を駆逐する前提なんだよ。
偵察のF35はイージスシステムで完全リンクしているので、F35自体が直接攻撃を行わないケースも最初から考慮されとる。
韓国のソウルは、北朝鮮に配備された地上兵器からの攻撃だけで火の海なんだしな。
目先の攻撃相手にはステルス性よりも、機関砲をありったけ叩き込む泥臭い戦法が合っている。
結局、日本がF35買ったから対抗しただけなんだよな、整備先も決まってないんだから呆れる。
整備出来ない武器は武器じゃない、石の狸。
0866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:22:33.07ID:6Mo31Ew7
韓国なら対北に一番でかいコスパいいのが機関砲だと思うんだが。
A-10の後継扱いだし対地目標に射つ機会はでてくるとおもうが。

まぁ、もはやレッドチームだから日本相手にはほぼ必要ないよね。
0869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:27:52.71ID:fKfOlktt
>>865
北朝鮮空軍って実質崩壊状態だから戦闘機もいらないと思うけどね
主力戦闘機はMIG-21だけど、老朽化と整備不足でろくに飛べない
そんな貴重な戦闘機を格納庫にいれていたら、火事で多数失ったばかり
北朝鮮の制空権って完全に失われていると思うけどね
0871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:28:41.30ID:u5mOuRkF
戦闘機の機関砲攻撃はものすごく難しい。
それに実践じゃミサイル使用で出番もないだろ。
0873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:30:04.78ID:AZu8sdQu
韓国の軍隊ってすべてが張りぼてなんじゃないのかな
朝鮮戦争が再開したらあっさり北にやられるんじゃないか
0874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:30:16.29ID:fKfOlktt
>>866
コスパは良いのは軽戦車じゃないかな?
A10すらいらないと思うよ
対地目標すら無いでしょ
0875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:33:07.10ID:9pjp/nkR
>>830
25mmの弾は20mmの倍の重さなんだよ、だから機銃も倍の重さになるはず
ステルス機の機銃なんて脇差だよ、付いてるだけのコケ脅し武器なの、ソレを陣太刀にしてどうするんだよ
0876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:35:11.48ID:Zlir5mmz
日本もF35本体だけで良いよwwwwwwwwwwwww チューニングは名古屋でやるから

その分値段負けておいてくださいwwwwwwwwwwww大阪人
0877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:40:03.63ID:xu/Mvy53
>>875
それがだな、アメリカは今後退役させる事になる
A-10の後継までF-35にやらせようとしてるんだわ
だから機関砲はコケ脅しだ、使わないだろw
じゃ済まんのよ

まあデモフライト専用で数機だけ維持出来て
戦力としてカウントしないなら
機関砲弾もミサイルも要らんだろうけどwww
0878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:40:38.82ID:9pjp/nkR
>>851
コピーする為だよ、何故か最近は自信を付けたらしく盛んにコピー前提で買ってるんよ
F35は買ったらポメラ開発の為に最新技術を移転してもらえると考えてたから、移転交渉に必要な最低限の数を発注したんじゃね
ポメラはF35より大柄の機体だから、ポメラで代替が効くと思ってたんだろ
0881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:46:23.00ID:+KJ81vpS
整備すらまともにできん馬鹿民族だしw
0882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:50:11.15ID:xu/Mvy53
>>872
ステルス性をフル活用した制空権確保が終わったら
ビーストモードで兵装を機外積載しまくって
対地支援に駆り出されるけどな
A-10の後継でもあるから機関砲による対地攻撃も要求される

ただのコケ脅しなら、既存の20mmで済むところを
わざわざ25mmにしたのは、対地攻撃も含めての選択だった

まあ、そのA-10の代替にするコンセプトが
上手く行くかどうかまでは知らんが
0885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:52:48.43ID:82350ZMc
こけおどし を漢字で書くと虚仮威し
虚仮は仏教用語で儒教用語じゃないけど
意味わかるのかな?
0886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:52:57.10ID:ootJeB2E
韓国なんでF16で十分だろ?どうして見栄はるかね?


海軍だって対北朝鮮工作船用の小型フリゲート、コルベットの大量配備だろ必要なのは
軽空母とかイージス艦とかミサイル発射型潜水艦とか要らんから

軍備に金かけるならアイアンドームとかそういうのに使えよ
0888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:54:30.77ID:y0cmdUZd
>>882
A-10よりかなり高いから無理じゃないかな
コスパがあわない
A-29でいい任務にF35は出さない
0890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:03:58.60ID:Y6MP9v9V
>>871
光学兵器を戦闘機に搭載できるまであと何年かかるのかね?
0891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:04:48.76ID:mRCXwT92
北朝鮮のハリボテ・ミサイルと似たようなものだろ・・・ 見栄と虚栄心の特亜だから。
089361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2021/10/17(日) 16:08:56.74ID:ntAyuZsM
飛ばすとメンテナンスしないといけないんでメディア向けとかイベントの時しか飛ばしてないらしく、存在その物がこけおどし説。
0894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:09:17.46ID:wnlhIXN4
ところでF-35に搭載するミサイルの方は買ったのかな?
こちらもまだ購入していなかったりして
0896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:11:52.18ID:GwiiovGb
>>78
スペック的にはF-35は足が遅いからSu-27とかがアフターバーナー吹かすと置いてかれるかも
米軍ではいざとなったらミサイル撃つからいい、と言っているようだが
0897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:13:48.59ID:vzkDDUeV
機関砲ついてないモデルもあるしなくてもいいんじゃないの
0899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:17:18.24ID:xu/Mvy53
>>896
だからまたF-15を生産し出したんでないかと

空自はどうすんだかねえ
F-15JのEX化は予算超過で諦めるしか無いし
かといってF-35だと手が届かん任務もあるし
F-3が出るのは、まだ先の話だし
0900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:18:53.64ID:q8c05joD
部品の共食い整備で何機か使えないだろうなw既に
0901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:26:33.88ID:9pjp/nkR
>>896
F35は侵攻用の戦闘攻撃機だからね、制空戦闘機では無いんだ、F16の後継機だから仕方がないよ
それと空戦自体がゼロ戦の頃とは違ってるから、最高速度とか意味が無くなってる
0902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:27:05.61ID:wnlhIXN4
>>899
空自のF-15の改修については
当初の見積もりから初期費用が大幅に膨らむことを理由にして
>2種類の長距離巡航ミサイルのうち、射程およそ900キロの対艦ミサイル「LRASM」の搭載を見送ることを決めました。
>ただ、F15の改修事業そのものは継続させ、同程度の射程がある対地ミサイル「JASSM」などを搭載するため、
>来年度の概算要求には具体的な金額を明示しない「事項要求」として盛り込んだうえで、
>具体的な金額を年末の予算編成で計上することにしています。
ということでした。
0903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:28:57.35ID:Y/AU6cIy
俺も坊主にしたら生産性上がるかな
0904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:29:08.43ID:IIVXlHtR
>>899
JASSMと国産巡航ミサイルは搭載するみたいだけど、どの程度まで機体改修するかだよね、
アメリカでは、EXのオプションを欲張ってレーダーセンサーおよび電子戦装備すると、
F35より運用コスト高いじゃねーかこの野郎、とかやってたし
0905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:29:24.54ID:YKS2Kidb
みねうちでござるニダ
0906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:32:15.41ID:m/OfORKb
F35Aを名乗るのを許したくない状況まであと少し
0908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:43:57.81ID:qhGm3SHd
F-35Kはレーダ反射板が外れない仕様だからステルス機じゃないニダという説がある
0911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:50:12.91ID:wjA9gMkF
F-35は日本にとっては正に理想的な機体だったらしいが、韓国には過ぎたものだったと思うわ
0913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:53:13.41ID:yyZDrmTH
>>908
F35でそのバグは初期不良レベル
0917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:58:04.82ID:4ZoIYidR
>>59
日韓戦争中に言ってそう
0919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:07:57.34ID:f17zFkUM
>>911
アホなんだよね一番想定されるのがロケット砲や高射砲だが 国境から60数キロのソウル相手にF-35って意味有るのか? 仮にピョンヤン狙ったってジョンウン隠れてるし
0920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:13:16.87ID:yyZDrmTH
>>919
韓国は陸の孤島だから、早期警戒機のほうが優先度高いのかも
092261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2021/10/17(日) 17:17:11.65ID:ntAyuZsM
そうやって余裕咬ましてたら格下相手にやられまくった苦い経験が有るから。
0923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:20:44.24ID:yyZDrmTH
>>893
経年劣化の為のメンテナンスを忘れている説
0925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:35:33.81ID:GPLiMAZL
そういえばF-35の重整備もうやったんけ
独島艦に載せてアメリカかオーストラリアにいくんやろ
0927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:44:06.84ID:qgQZpa6+
ほんと、ドル持ってねえんだなw
0928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:45:09.11ID:QJWjUPyf
無人機も同様らしい
0932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:00:33.74ID:PwyhwRb0
F-35は当初の設計では機関法積んでいなかったけど、パイロットのロマンってことで積むことになったって聞いたな
実際には使うことはないから問題ないんだけどね
0937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:15:18.73ID:WLxgSXwI
軍事素人だが、ステルス戦闘機に機関砲なんて無くてもいいんじゃないの?
レーダーに映らないように近づいてミサイルを撃つ移動砲台みたいなイメージなんだが
0940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:22:17.85ID:umxCmDpD
>>1
コントローラー無しに打ち上げた衛星ってのも見た記憶あるが、アレ、流石にフェイクニュースだったん?
0943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:25:59.67ID:GBxmEfYd
実働出来るのは七機(下朝鮮定番の『四個一』を考慮して)ってことか。
0944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:26:18.50ID:HmoEuXzN
実弾は与正様に禁止されたんだろ
0947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:34:19.40ID:yyZDrmTH
>>937
レーダーの外から叩けるなら、ステルス性能とか要らない。
ステルス性能=近づかないとレーダーに映らないって仕組みなんで
0949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:36:50.60ID:H9aHP8nf
韓国には何の技術も無いでしょ
全部パクリでしょ
0951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:42:57.94ID:zRK7CAN+
>>657
実際の戦闘機も空中給油の時に弾薬を補給している……
そんなふうに思っていた中学生時代が僕にもありました……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況